源泉徴収税額って結局どういうことですか?

HIT数 1260 あ+ あ-

匿名
18/07/01 23:38(更新日時)

所得税は毎月、仮の金額を差し引かれていて年末調整で「本来払うべき所得税を算出」し、12月の給料またはボーナスで納付しすぎた分を還元または足りないから徴収されるということは理解しています。

源泉徴収票の源泉徴収額はこの「本来払うべき所得税」(払った)金額を表しているのでしょうか?

例えば、毎月、仮の金額で年間合計12万引かれて、年末調整の結果「本来払うべき所得税」が8万円だった場合、
4万円還元され、源泉徴収額が「8万」と記載されるということでしょうか?

No.2670083 18/07/01 22:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/07/01 23:38
匿名1 

ざっくりで、そう言う事ですね
後は所得者の所得税だけじゃなくて扶養者の人数とか、それに伴う国や各自治体の助成金・医療控除等々、必ず誤差が生じるので年末調整(個人なら確定申告)して過不足分を確定して還付・徴収すると
所得税だけなら毎月の月額所得で確定するけど、交通費や食事補助等は非課税対象になる分もあるし、市県民税等は所得に応じてだし、医療控除は、いつ病院・薬局に掛かかるかも謎ですからね
後手後手の様ですがシステム的には致し方ないですよね


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧