注目の話題
高熱だと知り長時間放置
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社

小学5年、宿題って言わなくてもしてますか?

レス7 HIT数 1327 あ+ あ-

♂♀ママ
18/06/18 11:31(更新日時)

小学5年生の娘、4歳の息子がいます。

同じ学年のお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、この年齢の子は声かけされなくても自動的にやり始めるのが普通なのでしょうか?
それともまだ声かけをしてあげないと宿題する気配がないというのが普通ですか?

というのも半月ほど前に、いつまで経っても習慣化せず、毎日毎日毎日毎日早く着替えて家を出る用意しなさい、帰ったら制服かけて、宿題始めなさい、次の日の用意は?お風呂行きなさい、歯磨きしなさい、携帯の充電しときなさい等、都度私が声かけをしないと始めない為私が爆発して、声かけしないからねと宣言して10日、本当に全く宿題してなかったようで学校から電話がありました。
今まで私が声かけをしてあげる事で何とかやれてたって事か・・・

何というか、4歳の弟が覚えるような基本的な事を4歳児と共に11歳にも教えなきゃいけないのかと思うと、先が見えず呆れるほど悲しいのです・・・

あくまでも一般的にはどうかをお聞かせください。

No.2662892 18/06/18 08:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/06/18 09:34
匿名さん1 

一般的かどうかわかりませんが、小学校中学年の男の子です。
宿題、そろばん、公文は、もちろん学校の準備も毎日自分でしています。
時々、ちゃんとできているかなと様子をみていますが、たまに字が雑で注意する程度です。
今は、ちゃんとしないとゲームはできない(逆にちゃんとやっていれば、ほぼ自由)とルール決めしていることが効いている気がします。
他の習い事がある日も、自分で9時までにやること全てやってベッドに行けるまでの準備を万端にします。

私は、子供が小さいころから時間に余裕を持たせて「何時までに〇〇と△△を終わらせようね。」としてきました。できなかった時は、「どうすればよかったか」について話をして、次はできるようにと繋げていきました。
その都度「〇〇しなさい」だと、指示されたことをこなすだけになる気がします。

「5年生だからできるはず」という思いもあると思いますが、今できていないなら段階的に一緒にやっていってはどうでしょうか。
私は、自分があまり段取り良くできなかったので、ただ怒られたり、諦めて放置されたりする辛さがよくわかってしまいます。

No.2 18/06/18 09:48
匿名さん1 

>> 1 追記です。
5年生だったら、毎日必ずすることを模造紙にでも箇条書きにして、壁に貼ってみたらどうでしょうか。
箇条書きの項目を上から順に「〜できた?」と確認するとうっかり忘れも防げる気がします。

自動的にはやり始めないと思います。
私自身はしませんでした。
多分苦手分野で、やり方や重要性もよくわからないし興味もなかったのだと思います。
私の母はおおらかな人で、怒られたりしませんでした。
小学校時代から宿題やノート取りなどほとんどしませんでしたが、学力は普通でした。
今思えば、その場をやり過ごす方法を考えるよりも宿題をした方が楽だと思います。
中高は進学校で予習が必須でしたが、予習なんてするわけがなく授業中は必死でした。

No.3 18/06/18 09:51
匿名さん3 

上と下の子がそうです。
真ん中は自分でします。
私的には学校で言われてきたことをしない時点でおかしいと思っています。
上は高学年で放置しました。
今は中学生ですが、自分が困らない、最低限のことはやるようです。
自分を律することも才能だと思いますので、できないならそれなりに生きてもらうしかないかなと思っています。
私はきっちりやるほうでしたが、大人になって周りを見回すとみんなが高尚な職に就いて、地域や職場のリーダーになる訳じゃないし、重圧のないほどほどに生きる生き方も楽でいいと思います。

No.4 18/06/18 09:57
匿名さん4 

うちの長男は言わなければやらなかったし、言っても「今日は宿題ない」とか嘘吐いてた。

2歳下の次男は、それで長男が怒られるのを見て育ってるから、自主的にする子です。

No.5 18/06/18 10:01
匿名さん5 

高校生、中学生、小学校高学年の母です。
指示し過ぎでしたね。
指示はやめても見届けは必要です。
子育てに一般的な基準を求めるのもどうでしょう?
我が家は三人とも違います。
宿題が嫌で家出する子もいれば言わなくてもコツコツやる子もいます。
このまま反抗期に入れば反発して勉強拒否につながります。
小5、ギリギリ間に合います。
本人の考えを聞いてあげましょう。
お母さんの思い通りに動かそうとしないで、なぜできないのか一緒に考えてみましょう。

No.6 18/06/18 10:28
匿名さん6 

うちの子は 遊びから帰ったら 自発的にしています
宿題忘れたなんて 先生に怒られるし それも嫌でやっていると思います

No.7 18/06/18 11:31
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

5年生と6年生の娘がいますが、5年生の娘は自分で宿題をはじめるし次の日の用意もしてから寝ます😄

6年生の娘は宿題しながら寝ることが多く、朝起きてしてることが多いです😰用意も朝にバタバタしてることが多いですね💦


二人には特に宿題しなさいとか明日の用意してから寝なさいとか注意したことはないので、性格かなーとも思います。。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧