注目の話題
3歳児の就寝時間ってこんなに遅いですか?
嫁がいるのに恋してしまいました
付き合った彼氏実は結婚していた

〜をつける子人が海外に多い理由

レス7 HIT数 472 あ+ あ-

名無し
18/04/07 20:59(更新日時)

何故海外文庫の女の子や海外の番組の吹き替えは語尾に〜わをつける人が多いんですか?

No.2627390 18/04/07 11:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/04/07 12:20
匿名1 

他の言語は知らないけど、英語でいうと文字で性別を識別するのが難しい。
それどころか同じ男であっても「誰々が喋ってる」って明示しないと会話してる人が区別できない。
日本語で、おじさまとヤンキーとおばちゃんと少女が4人で会話してる場合、誰が喋ってるか説明しなくても伝えられるけど、英語だと普通は『おじさまは〜と言い、少女は〜と答えた』って書かなきゃいけない。
そんな国の言語から日本語に訳すときに話者の性別情報を読者に伝える安易な方法が語尾に「〜わ」なのだと思う。

  • << 5 ふむ、英語は島国言語だから、欧州の他の言語をガラパゴス化した感じだからね。 フランス語やイタリア語(ラテン系)、ロシア語やポーランド語(スラヴ系)では、 私は~です。 と言うだけで男か女か文法的にガチで決まってる。日本語みたいに何となくではなく、~です、の、~(述語)が名詞でも形容詞でも性別で異なるから。 ドイツ語(ゲルマン系)の場合、述語が名詞ならば性別がハッキリ分かる仕組み。 形容詞も述語でなく、名詞を修飾する場合は、名詞の性別に合わせる規則だから、男性、女性、中性で決まっている。 また、独仏露の場合は主語が必要だが、伊やラテン語、ポーランド語などでは、動詞の人称変化が徹底しているので、主語なしでも動詞を聞くだけで、誰なのか分かる。 独仏にも人称変化はあるが、主語との組み合わせが必要。 冠詞も名詞の性別で異なるし。人間だけでなく、全ての名詞に性別があるのが、英語以外の欧州系言語の特長。 それより映画の吹き替えで気になるのは、男性の場合は日本の声優の声の質が原作の俳優より渋くていい場合が多いが、女性の場合、日本語吹き替えだと原作よりカン高い声になり、安っぽく成りやすい傾向。

No.2 18/04/07 14:30
匿名2 

でも日本の漫画でも語尾に〜わをつけるけど何故ですか?

  • << 6 それも性別の区別とキャラ付けのためですよ。 ヤンキー少女とお蝶婦人とガリ勉男子中学生がいて 「許せないわ!」 ってセリフがあったとき、誰が喋ったか理解しやすい。 というか、マンガの話で言うなら、「〜でやんす」「〜ざます」の方が気にならんか? それを「うん、マンガの中だから」って納得できるなら、「〜わ」くらいどうでもよくね?

No.3 18/04/07 14:30
匿名 

でも日本の漫画でも語尾に〜わをつけるけど何故ですか?

No.4 18/04/07 16:48
名無し4 

翻訳した小説は独特な言い回しで好きじゃない。

No.5 18/04/07 17:07
通行人5 ( ♂ )

>> 1 他の言語は知らないけど、英語でいうと文字で性別を識別するのが難しい。 それどころか同じ男であっても「誰々が喋ってる」って明示しないと会話し… ふむ、英語は島国言語だから、欧州の他の言語をガラパゴス化した感じだからね。

フランス語やイタリア語(ラテン系)、ロシア語やポーランド語(スラヴ系)では、

私は~です。

と言うだけで男か女か文法的にガチで決まってる。日本語みたいに何となくではなく、~です、の、~(述語)が名詞でも形容詞でも性別で異なるから。

ドイツ語(ゲルマン系)の場合、述語が名詞ならば性別がハッキリ分かる仕組み。
形容詞も述語でなく、名詞を修飾する場合は、名詞の性別に合わせる規則だから、男性、女性、中性で決まっている。

また、独仏露の場合は主語が必要だが、伊やラテン語、ポーランド語などでは、動詞の人称変化が徹底しているので、主語なしでも動詞を聞くだけで、誰なのか分かる。

独仏にも人称変化はあるが、主語との組み合わせが必要。

冠詞も名詞の性別で異なるし。人間だけでなく、全ての名詞に性別があるのが、英語以外の欧州系言語の特長。

それより映画の吹き替えで気になるのは、男性の場合は日本の声優の声の質が原作の俳優より渋くていい場合が多いが、女性の場合、日本語吹き替えだと原作よりカン高い声になり、安っぽく成りやすい傾向。

No.6 18/04/07 19:20
匿名1 

>> 2 でも日本の漫画でも語尾に〜わをつけるけど何故ですか? それも性別の区別とキャラ付けのためですよ。
ヤンキー少女とお蝶婦人とガリ勉男子中学生がいて
「許せないわ!」
ってセリフがあったとき、誰が喋ったか理解しやすい。

というか、マンガの話で言うなら、「〜でやんす」「〜ざます」の方が気にならんか?
それを「うん、マンガの中だから」って納得できるなら、「〜わ」くらいどうでもよくね?

No.7 18/04/07 20:59
匿名7 

映像翻訳プロです。
実は語尾に〜わ等は、訳す時与えられた少ない秒数から、出来れば付けたくは無いのですが
会話主の性別識別、言い回し、音調、また会話者同士の上下関係、年齢等への配慮のため等理由から、的確かつその場にふさわしい不可欠な雰囲気を醸すのは難しいことで、入れざるを得ないことが多いです。
ロシア語、仏語のプロ翻訳者も同じようにしています。

女性が普通に話せば役者が大女優であろうが、市井の女性市民であろうが
会話形式は割合パターン化される傾向はありますね。
それはひとえに
英語をそのまま日本語に訳せば字数も秒数もかなりとられることに起因しています。

仏語も同じです。

ロシア語はそうでもないということですが。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧