女性割引は企業戦略で女性を安くすれば売上につながる

HIT数 2047 あ+ あ-

高校生( ♂ )
18/03/14 00:48(更新日時)

だから女性に依怙贔屓(えこひいき)は男性差別じゃない
男性が不平不満を漏らすのは間違いだ
と映画館も娯楽施設も言いますが
技術職や総合職の採用で、女性は出産、妊娠、生理、陣痛で休暇を取られると会社に大打撃だから、男性のみを欲しいと言うと
これは女性蔑視であり女性差別だ
こんな矛盾を言う日本を皆様はどう思いますか?
私は企業が女性にのみ優遇するのは妥当性はあると思います

逆に出産、妊娠もない男性のみを採用するのも妥当性はあると思いますが
どちらも差別や不当性は無いと思いますが

No.2609329 18/03/01 10:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/01 10:52
名無し1 

女性を優遇するってのは、収入面から考えてもありがたいよ。学歴は一緒でも初任給は違うし、女ががんばっても正当に評価してくれるところも少ない。そこはもう私も仕方ない、って思ってるよ。ただ、女はこうだから男がほしいと口に出して言うことではないと思います。

No.2 18/03/01 12:23
高校生0 ( ♂ )

>> 1 解答ありがとうございます
確かにだからを口に出すことではないが、女性は都合良く使えるのがメリットですね

No.3 18/03/01 12:38
名無し1 

だからね、そういう女性軽視発言をしちゃうから、女が怒るんだよ。女はヒステリックだからね。うまく手のひらで転がしてればいいんだよ。それが出来ない男は主さんみたいなことを平気で言うのだよ。

No.4 18/03/01 13:01
高校生 ( ♂ )

>> 3 確かに男性しか要らないは女性をヒステリックにさせますね
本音は言わず、「総合的に判断したが、その結果、男性のみ採用しました」
と言う企業が目立つが、その方が利口ですね

No.5 18/03/01 16:39
名無し5 

主さんの意見に賛成です。女性専用車両とかサービスデーとかに声高々に怒ってる男性いますよね?正直みっともない、
と思います。
まぁ、男性が多少不満に思ってるだけで口に出してないだけだと思います。

国は女性も働いて税金納めて欲しいみたいだから企業の方針で採用枠を判断しているとは思えませんね。

その類の話で女性が女性蔑視と訴えてるスレ見ませんしね。男性並みに働きたいと思っている女性がどれくらいいるんでしょうね。

  • << 9 ご同意ありがとうございます 確かに女性限定や女性専用車両は必要があって実存してます 仕事も働く率が男が占めてますからね

No.6 18/03/01 16:43
名無し5 

>> 5 追記で、サービスデーやら女性専用車両やら不満に思っている男性がいるのは当たり前だと思いますよ。
人間の気持ちとして、いいなぁ、と不満に思うのは当然だと思いません?
男性専用車両欲しいでしょ。
私がみっともないと思うのはそれを女性優遇だと女性を敵視する男性の事です。

  • << 23 ありがとうございます 確かに当然ですね 男性専用車両は俺個人的には欲しくないが、必要性はありますね

No.7 18/03/01 18:01
名無し7 

サービスデーって只の割引で
客が落とす金を少なくするだけ

就職は長期的に給与を支払う契約をする

比べる内容が違う気がするよ。

  • << 24 ありがとうございます 確かに比べる単位が違いましたね

No.8 18/03/01 20:04
名無し8 

職場のは法律で禁止されてるでしょ

  • << 25 ありがとうございます それが事実ですが

No.9 18/03/02 04:30
高校生 ( ♂ )

>> 5 主さんの意見に賛成です。女性専用車両とかサービスデーとかに声高々に怒ってる男性いますよね?正直みっともない、 と思います。 まぁ、男性が… ご同意ありがとうございます
確かに女性限定や女性専用車両は必要があって実存してます
仕事も働く率が男が占めてますからね

No.10 18/03/02 05:49
匿名10 

主と同じような質問をヤフー知恵袋でしたら、あとから個人攻撃されたが
女性が怒るような内容は、個人攻撃や中傷の標的にされやすいので気をつけています。
決して女性差別や、愚弄するような内容ではなく純粋に疑問を感じたから質問したのに。
結局、映画館や娯楽施設の言っている理由で概ね納得しましたが、そもそも差別云々というより
個人的に考えて割引されるほうが単に嬉しいから、男も割引してほしいなと思っただけです。
それも自己中だのいろいろ中傷されましたが。

  • << 26 確かに女性はヒステリックになりやすいし、敏感ですね 男性割引の映画館やサービス業は少ないですね

No.11 18/03/02 08:42
匿名11 

女性の方が購買意欲も物欲もあるからね。女性にサービスするのは戦略的だと安易に想像出来る。
それを羨む男性もいるだろうけど、女性と違って、男性の殆どが、自分の為にお金を使うより恋人や妻に使う方が多い、その辺りも女性ターゲットのメリットなんだよね。
でも、企業の策略はともかくとして、女性は男性に比べて色々と優遇されてると思うので、「差別だなんだと文句言うなら男性と引けを取らないくらい仕事してから言え。」とは思う事はある。

  • << 13 因みに私は女だよ〜。女の中にも女性特有のご都合的な理論に疑問を持ってる人間もいるから。男性陣も理不尽な口撃にめげず頑張って‼︎
  • << 27 確かに仕事で結果は出して欲しいですね サービスデーは大概平日ですね 平日空いてるのは男性より女性ですからね

No.12 18/03/02 13:26
匿名12 

>> 11 確かにそうですね。

僕らは女性への優遇サービスに何も文句はないですよ。

ただ、今ある優遇を当たり前のように、受け入れている割には、今はない仕事面や家事、育児の不遇面ばかりを強調して、まだまだ日本は男女平等ではないという論調に、少しイラッとするだけです。

すでにサービス面も男女平等じゃないでしょ?
そこに男達は文句言ってないでしょ?

仕事も汚い仕事や危険な仕事、夜間の仕事は男が多いでしょ?
そこに男達は文句言ってないでしょ?

テレビはどれだけバラエティ番組で、ダメ男やダメ旦那と男のケチばかりつけまくってる事か。
でも、男は気にしてないでしょ?

これが当たり前になってるから、不快なんですよね。
男ってそういうもんだと。
黙って妻や家族を守り養うもんだと。
矢面に立つもんだと。
男への期待や責任は昔から変わりません。

なら、女も、、、
って男は思うけど、違うんですよね。
家事や育児は男もして当たり前らしい。
今の価値観は。
責任の薄いパートでも立派な仕事だから、正社員の旦那と家事や育児も折半が当たり前らしい。
確かに仕事に差はつけてはダメだけど、拘束時間や給与を比較すると納得できないものなんですよね。
しかし、男はそこも文句は言わないでしょ?
叩かれるから。まわりから。

ただ。
なんで妻や女に対する「こうあるべき」って道徳観が変化してるのに、男や夫に対する道徳観は変えてくれないのかな?
って気持ちはわかって欲しいかな。
それだけです。

  • << 17 >家事や育児は男もして当たり前らしい。 >今の価値観は。 「らしい」って...昔は昔。今は今。 男女平等を謳うからこそですよね。 家事は生活の為、育児は子供の為。 ついでに仕事も生活の為。 どれも男女の区別なくやるべきことですよ。 正社員で共働きでも家に帰れば掃除、料理、子供の世話をするのはほとんど女性が多いのが現状です。 なんででしょうね?「共働き」なのに。 ちなみに子供の世話って、一緒に遊ぶ、何か悪いことしたら叱るとかそんな程度じゃないですよ。 小さければ離乳食作って食べさせて、お風呂入れて、夜中泣き出したらあやして... 学生になれば学校行事に目を通して参加したり、子供の親とも交流をとることも大切だし、PTAがあるし...それ、ほとんど女性がしてるんです。仕事、家事、子育ての合間に。 辛ければ仕事辞めて専業主婦になればいいだろ?って男性はよく文句を言いますよね。 女性は専業主婦で家事・子育てをしてればいい。 じゃあ、男性はまともな金額を家に入れてるんですかね? 少ないから文句言われるんでしょ。もっと働け。 お互い様だよね。

No.13 18/03/02 16:07
匿名11 

>> 11 女性の方が購買意欲も物欲もあるからね。女性にサービスするのは戦略的だと安易に想像出来る。 それを羨む男性もいるだろうけど、女性と違って、男… 因みに私は女だよ〜。女の中にも女性特有のご都合的な理論に疑問を持ってる人間もいるから。男性陣も理不尽な口撃にめげず頑張って‼︎

  • << 15 そうだったんですね! なんか素敵です。

No.14 18/03/02 20:16
名無し14 

性差別に当たると思う。

業種や職種によって、顧客の反応による影響もあるよな。
助産師や保育士が女だと安心する人が多く、逆に肉体労働は力が求められるとか。

平均収入で見ると男のが高いが、第3号被保険者制度による影響が大きく、扶養制度が無期雇用率を低下させて、女の社会的地位が低下する要因になっていると思うわ。

ただ、男の非正規雇用も増えてきているので、消費においては女性のみの優遇は公平性を欠く。
だから、レディースデイなどで、女の消費機会・購買量を増やす商売戦略もいいんだけど、性差別にしないためにも男性優遇も設けないといけないと思うわ。

女が家計を預かる習慣が広がっている部分も影響しているが、家計を預かるのが女のほうが優れているという「決めつけ」も性差別だと思うし、夫婦で取り決めて互いの同意は必要だと思うわ。

ただ、女性専用車両の場合は、性被害を防止する目的だから性差別に当たらないと思うけどね。

  • << 19 この類のレスっていつものごとく、男性陣対女性みたくなって本当つまらないからレスしてから見てなかったです笑 でも貴方のレス、公平だと思いました。 男性優遇も設けないといけないですよね。除いてみ良かったです。 スレを最初見た時、7さんが仰っているようにサービスデーや女性専用車両と就職云々を比べるのはちがう気がするのは、私も同じように思いました。
  • << 28 性差が絡んでたりもしますからね

No.15 18/03/02 22:55
匿名12 

>> 13 因みに私は女だよ〜。女の中にも女性特有のご都合的な理論に疑問を持ってる人間もいるから。男性陣も理不尽な口撃にめげず頑張って‼︎ そうだったんですね!

なんか素敵です。

No.16 18/03/03 01:02
匿名16 

女性ですが、女性専用車両に関しては、あることが不思議で仕方ありません。
そもそもモラルのある人間であれば痴漢行為をしてはいけないことくらいわかることです。
モラルのない人間が日本では多いから女性専用車両なんかができるということが恥です。

また、企業戦略の為の女性割引についても、男女関係なく売り上げに繋げられる戦略が女に媚を売ることしか思いつかない男社会の世の中のレベルの低さがバレますね。

  • << 29 女性車両があるからと痴漢が減るなんてならないし 女に媚び売るしかできない男社会ですね

No.17 18/03/03 01:16
匿名16 

>> 12 確かにそうですね。 僕らは女性への優遇サービスに何も文句はないですよ。 ただ、今ある優遇を当たり前のように、受け入れている割には… >家事や育児は男もして当たり前らしい。
>今の価値観は。

「らしい」って...昔は昔。今は今。
男女平等を謳うからこそですよね。


家事は生活の為、育児は子供の為。

ついでに仕事も生活の為。

どれも男女の区別なくやるべきことですよ。


正社員で共働きでも家に帰れば掃除、料理、子供の世話をするのはほとんど女性が多いのが現状です。
なんででしょうね?「共働き」なのに。

ちなみに子供の世話って、一緒に遊ぶ、何か悪いことしたら叱るとかそんな程度じゃないですよ。
小さければ離乳食作って食べさせて、お風呂入れて、夜中泣き出したらあやして...
学生になれば学校行事に目を通して参加したり、子供の親とも交流をとることも大切だし、PTAがあるし...それ、ほとんど女性がしてるんです。仕事、家事、子育ての合間に。

辛ければ仕事辞めて専業主婦になればいいだろ?って男性はよく文句を言いますよね。
女性は専業主婦で家事・子育てをしてればいい。

じゃあ、男性はまともな金額を家に入れてるんですかね?
少ないから文句言われるんでしょ。もっと働け。

お互い様だよね。

No.18 18/03/03 18:06
匿名12 

>> 17 どうでしょうね。

生活水準を下げれば、専業でもやっていけるかもしれない。
子供を塾に行かせたり、習い事をさせたり、たまに外食に行ったり、車を複数所有したりしなければ、やっていけるかもしれない。

あなたや世の中の女性がおっしゃる旦那が稼ぐ「まともな金額」が実はなかなか贅沢ではないかなって、議論もあると思いますよ?

No.19 18/03/07 14:03
名無し5 

>> 14 性差別に当たると思う。 業種や職種によって、顧客の反応による影響もあるよな。 助産師や保育士が女だと安心する人が多く、逆に肉体労働は力が求… この類のレスっていつものごとく、男性陣対女性みたくなって本当つまらないからレスしてから見てなかったです笑

でも貴方のレス、公平だと思いました。
男性優遇も設けないといけないですよね。除いてみ良かったです。

スレを最初見た時、7さんが仰っているようにサービスデーや女性専用車両と就職云々を比べるのはちがう気がするのは、私も同じように思いました。

  • << 21 どうもありがとです。 国は、税収やGDPを引き上げたいけど、出生率も上げたいから、女性の社会進出という割には労働力を扶養の範囲内に誘導する向きにあると思う。 レディースデイも女性専用車両も雇用も、一つ一つがそれぞれの異なる問題があるので、全てを同列では見れないよね。 企業としては集客が弱い曜日を、稀少性や限定などで印象付けて消費を促したいなら、例えば、経団連が各企業に対して特定の曜日をメンズデーにするよう促す試みがあってもいいと思うけどね。 子供や障がい者や高齢者は恒常的に割引があるわけだし、成人男性だけに割引がなければ、倫理的に性差別に当たるだろう。

No.20 18/03/08 23:03
匿名16 

映画のレディースデーが一番どうでもいい。
男性も女性も関係なく映画観に行くし。

No.21 18/03/08 23:34
名無し14 

>> 19 この類のレスっていつものごとく、男性陣対女性みたくなって本当つまらないからレスしてから見てなかったです笑 でも貴方のレス、公平だと思い… どうもありがとです。

国は、税収やGDPを引き上げたいけど、出生率も上げたいから、女性の社会進出という割には労働力を扶養の範囲内に誘導する向きにあると思う。

レディースデイも女性専用車両も雇用も、一つ一つがそれぞれの異なる問題があるので、全てを同列では見れないよね。

企業としては集客が弱い曜日を、稀少性や限定などで印象付けて消費を促したいなら、例えば、経団連が各企業に対して特定の曜日をメンズデーにするよう促す試みがあってもいいと思うけどね。
子供や障がい者や高齢者は恒常的に割引があるわけだし、成人男性だけに割引がなければ、倫理的に性差別に当たるだろう。

No.22 18/03/09 00:41
匿名12 

レディースデーも女性専用車両もあっても全然いいと思います。
依怙贔屓とも思いません。

ただ、例えば、軽自動車のCMでね。
彼女が「一年間付き合ったけど、あなたの下の名前。全然覚えられないの」って吐き捨てるCMあるでしょ?

あれが男女の立場が逆だと、たぶん色々クレームが出たり、CM高感度が全くなさそうでしょ?
男が吐き捨てられる分には、クレームもさほど出ない。

そういう小さな性差別が、ごく自然とあって、まぁ、男も別に気にしちゃいないんですけどね。
こういうスレを見た時に、なんとなくフッとそういう社会の風潮に不平等を感じるところはあります。

No.23 18/03/10 05:33
高校生 ( ♂ )

>> 6 追記で、サービスデーやら女性専用車両やら不満に思っている男性がいるのは当たり前だと思いますよ。 人間の気持ちとして、いいなぁ、と不満に思う… ありがとうございます
確かに当然ですね
男性専用車両は俺個人的には欲しくないが、必要性はありますね

No.24 18/03/10 05:34
高校生 ( ♂ )

>> 7 サービスデーって只の割引で 客が落とす金を少なくするだけ 就職は長期的に給与を支払う契約をする 比べる内容が違う気がするよ。 ありがとうございます
確かに比べる単位が違いましたね

No.25 18/03/10 05:34
高校生 ( ♂ )

>> 8 職場のは法律で禁止されてるでしょ ありがとうございます
それが事実ですが

No.26 18/03/10 05:36
高校生 ( ♂ )

>> 10 主と同じような質問をヤフー知恵袋でしたら、あとから個人攻撃されたが 女性が怒るような内容は、個人攻撃や中傷の標的にされやすいので気をつけて… 確かに女性はヒステリックになりやすいし、敏感ですね
男性割引の映画館やサービス業は少ないですね

No.27 18/03/10 05:38
高校生 ( ♂ )

>> 11 女性の方が購買意欲も物欲もあるからね。女性にサービスするのは戦略的だと安易に想像出来る。 それを羨む男性もいるだろうけど、女性と違って、男… 確かに仕事で結果は出して欲しいですね
サービスデーは大概平日ですね
平日空いてるのは男性より女性ですからね

No.28 18/03/14 00:46
高校生 ( ♂ )

>> 14 性差別に当たると思う。 業種や職種によって、顧客の反応による影響もあるよな。 助産師や保育士が女だと安心する人が多く、逆に肉体労働は力が求… 性差が絡んでたりもしますからね

No.29 18/03/14 00:48
高校生 ( ♂ )

>> 16 女性ですが、女性専用車両に関しては、あることが不思議で仕方ありません。 そもそもモラルのある人間であれば痴漢行為をしてはいけないことくらい… 女性車両があるからと痴漢が減るなんてならないし
女に媚び売るしかできない男社会ですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧