注目の話題
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社
高熱だと知り長時間放置

支援学級

レス28 HIT数 3015 あ+ あ-

名無し
18/02/25 18:30(更新日時)

支援学級の子供とその親ってどうしょうもない人間ばかり。なのに神経図太い。私は子供が支援学級でいる事が恥ずかしい。中学校入学の時、普通学級の保護者に、あれ支援学級よな、こわーって目の前で言われた。下の子供は上の子供が小学校卒業してから、上の子供のせいでいじめにあって不登校になって散々だった。うちは上の子供だけおかしいのに、一緒にされる。うざい。

タグ

No.2606130 18/02/22 18:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/02/22 18:43
主婦1 

>うちは上の子供だけおかしいのに

実の親がこんな言い方するか?

びっくり

No.2 18/02/22 18:48
名無し0 

>> 1 そういうふうに言いたくなるほどの事をされてますから。やっぱり今の親って子供に甘いですね。

No.3 18/02/22 18:54
主婦1 

>> 2 えっ主さんは今の親じゃないんだ?

悪いのは回りの他人でしょ

主さんの子供が悪い訳じゃない

それから私は主婦でもないから

ミクルのハンネだもの
勝手に使うよ

No.4 18/02/22 18:59
サナダ ( LVjfye )

支援学級じたいは、なくてはならないものだと思います。
主さんがそう思ってしまう原因や出来事を教えてくれないと、ただ批判されるだけですよ。

  • << 10 そうですね。小学校の時は、同級生と手をつないで遊んでて、手を離されてしりもち付かされた腹いせに、骨折させたり、授業中折り紙したり、今は部活さぼる、嫌な事から逃げる、私の財布から金を盗む。将来がないでしょうね。警察に捕まると思います。

No.5 18/02/22 19:20
名無し5 

主さんのお子さんはどう「おかしい」の?
と、あと、支援学級の親子はどう「おかしい」のか例を挙げて教えてよ

自分は子どもいるけど、支援学級ってよく解らないから興味本意で聞いてるよ。

  • << 11 うちの子供は、言葉の使い方下手、人に合わせられない、嘘をついて嫌な事から逃げる、人の気持ちが分からない、人の物を盗む。家族の中でこの人だけ。他の親子らも自己中で、あいさつしない、平気で人がいてもぶつかって通る。常識がない。

No.6 18/02/22 19:40
匿名6 

支援学級が恥ずかしいの?
何も恥ずかしくないですよ。
私も支援学級通ってる子が「アホの子だー」とか色々言われてるの聞いた事あります。
それは、言った奴等が恥ずかしいんですよ。
親だって、支援学級普通学級関係なくおかしな人は一部います。
私も子供の事を赤の他人に「この子普通の子?何歳なの?」とか色々心ない事を言われた事あります。
そんなの言う側が恥なだけ。
気にしないで自分の生活を大切にしましょう。


  • << 12 ありがとうございます。あなたの言葉で救われました。

No.7 18/02/22 19:48
匿名7 

支援学級の子供とその親ってどうしょうもない人間ばかり。なのに神経図太い。

自分の事言ってるの?
自分の事を反省してるスレ?

  • << 13 そうですね。私ら親子も結局、社会不適合者として見られてるんだから、そういう事にしておきますが、私自身図太くはなれません。

No.8 18/02/22 19:48
社会人8 

ソレって支援学級の生徒と父兄は関係なくないですか?😓
下のお子さんをいじめたのは支援学級の生徒ですか?
違いますよね?
それに普通学級の親に支援学級の子供は恐いと言われたんですよね?
どうしようもない、神経図太いのは普通学級の親じゃないですか?😓

  • << 14 そうですね。普通学級の子供がなんでお前の兄貴は支援学級?って言われていじめにあいましたが、私は普通学級だろうが支援学級だろうが、人が嫌いなので関わりたくない。まわりにおかしな人が多い。

No.9 18/02/22 20:35
名無し9 

レベル低いって思った
その程度の理解ですか?
だから何って思う
同じ人間ですよ
わかってる?

  • << 15 じゃああなたはレベルの高い立派な人なんでしょうね。当事者にならないと分からないですよ。辛さは。

No.10 18/02/22 21:41
名無し 

>> 4 支援学級じたいは、なくてはならないものだと思います。 主さんがそう思ってしまう原因や出来事を教えてくれないと、ただ批判されるだけですよ。 そうですね。小学校の時は、同級生と手をつないで遊んでて、手を離されてしりもち付かされた腹いせに、骨折させたり、授業中折り紙したり、今は部活さぼる、嫌な事から逃げる、私の財布から金を盗む。将来がないでしょうね。警察に捕まると思います。

  • << 18 主さん返信ありがとうございます。 支援学級のみの情報で話ししていいのかためらいますが… あくまで知的障害とは異なりますから改善されるべきのとこの改善は不可能ではありません。ただ乗り越える為のそれなりのご苦労はありますが 今、主さんも抱える事ありすぎて疲れているのではないのですか? 本当に我が子が警察沙汰になるのを望む親はいないでしょうし、そうならない事を望んでいるはずだと思います。 子供さんは何かしらの病名を告げられましたか?

No.11 18/02/22 21:48
名無し 

>> 5 主さんのお子さんはどう「おかしい」の? と、あと、支援学級の親子はどう「おかしい」のか例を挙げて教えてよ 自分は子どもいるけど、… うちの子供は、言葉の使い方下手、人に合わせられない、嘘をついて嫌な事から逃げる、人の気持ちが分からない、人の物を盗む。家族の中でこの人だけ。他の親子らも自己中で、あいさつしない、平気で人がいてもぶつかって通る。常識がない。

  • << 16 嘘つく、盗癖あり…大変そうだね。でもたぶん、周りから見たら主さんたち親子も「おかしな親子」主さんも「非常識なおかしな親」にみられてそう。 だいたい人嫌いなのによく子ども何人も作れたね。そこからしておかしい。

No.12 18/02/22 21:50
名無し 

>> 6 支援学級が恥ずかしいの? 何も恥ずかしくないですよ。 私も支援学級通ってる子が「アホの子だー」とか色々言われてるの聞いた事あります。 … ありがとうございます。あなたの言葉で救われました。

No.13 18/02/22 21:53
名無し 

>> 7 支援学級の子供とその親ってどうしょうもない人間ばかり。なのに神経図太い。 自分の事言ってるの? 自分の事を反省してるスレ? そうですね。私ら親子も結局、社会不適合者として見られてるんだから、そういう事にしておきますが、私自身図太くはなれません。

No.14 18/02/22 21:59
名無し 

>> 8 ソレって支援学級の生徒と父兄は関係なくないですか?😓 下のお子さんをいじめたのは支援学級の生徒ですか? 違いますよね? それに普通学級… そうですね。普通学級の子供がなんでお前の兄貴は支援学級?って言われていじめにあいましたが、私は普通学級だろうが支援学級だろうが、人が嫌いなので関わりたくない。まわりにおかしな人が多い。

  • << 20 家も保育園の時に発達障害と診断されて小・中学は支援学級、高校は養護学校で来月卒業します。 家は一人っ子なので主さん家のようなお兄ちゃんが原因で兄弟がいじめに遭うコトはありませんでした。 でもいじめは防げなかった学校や支援学級を馬鹿にする教育をしてきた父兄に問題があって、支援学級在籍の親子は関係ありませんよね。 神経が図太い人、性格が悪い人、どうしようもない人はどこにでもいます。 人嫌いで関わりたくなくてもお子さんが学生の内は最低限でも関わらないと。

No.15 18/02/22 22:02
名無し 

>> 9 レベル低いって思った その程度の理解ですか? だから何って思う 同じ人間ですよ わかってる? じゃああなたはレベルの高い立派な人なんでしょうね。当事者にならないと分からないですよ。辛さは。

No.16 18/02/22 22:06
名無し5 

>> 11 うちの子供は、言葉の使い方下手、人に合わせられない、嘘をついて嫌な事から逃げる、人の気持ちが分からない、人の物を盗む。家族の中でこの人だけ。… 嘘つく、盗癖あり…大変そうだね。でもたぶん、周りから見たら主さんたち親子も「おかしな親子」主さんも「非常識なおかしな親」にみられてそう。
だいたい人嫌いなのによく子ども何人も作れたね。そこからしておかしい。

No.17 18/02/22 22:28
名無し 

>> 16 ほら、そうやって偏見の目で見るじゃないですか。人嫌いを克服しようとしてたのに、上の子供がそういう子供だと一緒にされてしまう。私がちゃんとしつけても、その通りにはならない。

No.18 18/02/22 22:53
サナダ ( LVjfye )

>> 10 そうですね。小学校の時は、同級生と手をつないで遊んでて、手を離されてしりもち付かされた腹いせに、骨折させたり、授業中折り紙したり、今は部活さ… 主さん返信ありがとうございます。
支援学級のみの情報で話ししていいのかためらいますが…

あくまで知的障害とは異なりますから改善されるべきのとこの改善は不可能ではありません。ただ乗り越える為のそれなりのご苦労はありますが

今、主さんも抱える事ありすぎて疲れているのではないのですか?
本当に我が子が警察沙汰になるのを望む親はいないでしょうし、そうならない事を望んでいるはずだと思います。

子供さんは何かしらの病名を告げられましたか?

  • << 21 2歳の時にADHDと診断され、小学校で1度普通学級に戻しましたが、同級生の女子に怪我を負わせた事で、担任に支援学級に入って欲しいと家まで頼みに来て、今、中学2年でもうすぐ3年ですが、学校のする事が理解出来ないので、高校に行けるか分かりません。

No.19 18/02/22 22:54
名無し19 ( 30代 ♀ )

支援学級の保護者は、子供への愛情と頑張っても思うように育っていかない苦しみがあるのでは?
時に自分を責めて苦しくなり、周囲の心無い言葉や態度に傷ついてるんだと思います。だから人間不信になってしまう面もあるのだと。主さんは、色々なものを抱えてて辛さをこのスレで訴えてる。
当事者にしかわからない思いや願いを理解し、受け止めることが大切。
主さんを批判的にみるのは止めてください。

No.20 18/02/23 00:14
社会人8 

>> 14 そうですね。普通学級の子供がなんでお前の兄貴は支援学級?って言われていじめにあいましたが、私は普通学級だろうが支援学級だろうが、人が嫌いなの… 家も保育園の時に発達障害と診断されて小・中学は支援学級、高校は養護学校で来月卒業します。
家は一人っ子なので主さん家のようなお兄ちゃんが原因で兄弟がいじめに遭うコトはありませんでした。
でもいじめは防げなかった学校や支援学級を馬鹿にする教育をしてきた父兄に問題があって、支援学級在籍の親子は関係ありませんよね。
神経が図太い人、性格が悪い人、どうしようもない人はどこにでもいます。
人嫌いで関わりたくなくてもお子さんが学生の内は最低限でも関わらないと。

No.21 18/02/23 07:52
名無し 

>> 18 主さん返信ありがとうございます。 支援学級のみの情報で話ししていいのかためらいますが… あくまで知的障害とは異なりますから改善される… 2歳の時にADHDと診断され、小学校で1度普通学級に戻しましたが、同級生の女子に怪我を負わせた事で、担任に支援学級に入って欲しいと家まで頼みに来て、今、中学2年でもうすぐ3年ですが、学校のする事が理解出来ないので、高校に行けるか分かりません。

No.22 18/02/23 10:40
匿名22 

お子さんがしてしまう事には理由があり、お子さんの話をよく聞いて、気持ちを理解してあげる事。頭ごなしの否定ばかりだと、どんどんお子さんは歪んでしまう。
他の支援学級の生徒さんや親御さんも何か苦手な事があるのかもしれない。それが常識が無いと思われてしまうのかもしれません。

今のままだと主さん、近い将来、上のお子さんを施設に入れるなりしてしまうのではと心配です。

でももう疲れ果てていて、しんどいっていう気持ちも分かります。

いろんな所で相談して、時には愚痴を言ったりして、解決の糸口を探してみるのも良いかと思います。

No.23 18/02/23 12:24
名無し 

>> 22 ありがとうございます。支援の担任の先生も、頭ごなしに怒っても逆効果って言ってました。折を見て伝えるようにしているらしいです。でも分かった~って答えて、分かってないですけど。昨日また財布からお金を抜き取られたので、取られないように考えます。

No.24 18/02/23 13:35
匿名22 

>> 23 折りを見て~だと、お子さんはもうすでにやらかした事を忘れている場合がありますよ。その場ですぐ諭さないと。
「(なんだっけ?とりあえず)わかった~」みたいな感じで。
学校の先生は忙しいので、難しいかもしれませんが、その分家庭でカバーするのが理想的かと思います。逆に家庭で難しい場合は学校でカバーして貰う。

お金を盗む事は、どうしてそうしてしまうのか聞く。
「何か欲しい物があるの?」と聞いて、「うん、○○が欲しいんだ」と答えてくれたら、「そっか…でもお金を取るのはいけないよ。お母さん困ってしまうから…。どうしても欲しい時はお母さんに聞いて?」という風にしてみてはいかがでしょうか。

最近読んだ本で、『子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わるほめ方・叱り方』に子育ての参考になるような事が書かれていました。
読んで参考にしてみて下さい。
ちなみに私はそうだったんだーとカミナリが落ちたような衝撃を受けました。
この本は続刊があり、私は2まで読みました。

No.25 18/02/23 16:08
名無し 

>> 24 参考になるご意見ありがとうございました。

No.26 18/02/23 20:05
なつ ( 50代 ♀ W8Mfye )

こんばんは。
主さん、はじめまして。

私は、第2子の娘が軽度知的障害です、小学生迄普通学級で、中学は支援学級、高校は、支援高等学校に行きました、初めは保育所で、教師から指摘を受けて、児童センターで、知能テスト等を受けて、ボーダーラインがグレーで、教育委員に相談に行き、支援と普通どちらでも良いで、初めは普通学級にいました、その後小4でついていけず、万引きも再三繰り返し、児童センターに、相談や判定を受けに行き、市役所で療育手帳を取得して、今は成人してますから、高校卒業後、健常者の中で、障害者枠ですが、サポート去れながら、勤務してます。

主さんのお子さんは、2歳でADHDの判定を受けれたのは、良い医師に巡り合えたと言うことになりますよ、発達障害の判定医院はまだ少な精神病と誤診される事も有り、平成に入りようやく判定基準の制度や障害手帳の取得も出来る様になりましたし、障害の事も支援学級の事も残念ながら、健常者の理解を得てないのは現状です、しかし平成28年度から、障害者差別解消法も改正去れたし、障害者雇用も実施去れましたから、日本の殆どの企業が、雇用しないと行けません、これは、厚生労働省で決まってますから、国の制度です、何も恥では有りません、脳機能の障害ですから、親の躾でもないから、自分を攻めないで下さい。

健常者の子だって、学習は出来ても、日常生活は、何一つ出来ない子だっています、完璧な人は、いませんからね。支援学級は、知的障害が対象なんですよね、教師も、福祉科の勉強していても、全部の障害に対処できる訳じゃないので、ADHDだと養護学校の方が良いかも、親が恥だとか恥じゃないかではなく、子供が学習や生活がやり易いように、考えて、居場所を作らないと、親がいなくても、子供はその先に人生有るんだよ、親にも限度が有ります、みんな使える制度や助けを借りましょう、母親の主さんが倒れたらどうするの、分からない、辛い助けてと、大きな声で叫べば良い、アホな保護者と子供と付き合わないで良い。

障害者手帳の申請はしてますか、ADHDの他に障害が有るかの診察受けてますか、発達障害でも知的等も有る場合有ります、障害により、成長してからでないと、判定が出ないものも有ります、ネット検索したら、地域の同じ障害の保護者と子供の集いも有るから、利用したら少し違うと思います。

No.27 18/02/24 09:50
名無し 

>> 26 ありがとうございます。うちは、軽度のADHDなので、中学校卒業したら、普通の高校を目指したらいいと言われています。本当に限りなく普通に近いので、誤診じゃないかと思った程ですが、今は薬も飲まなくて大丈夫で落ち着いた方ですが、時々行動がおかしく、下の子供まで巻き壊れて困ります。でも、知的障害やその他の高度な障害を持ったお子さんをお持ちの保護者達の辛さに比べればましで、大変なのは分かるのですが、まわりの人から受ける扱いが酷かったら、どうしても卑屈になってしまい、本来の自分を見失ってしまいます。でも、理解されない人には理解されないんだから仕方ないですね。

No.28 18/02/24 13:54
なつ ( 50代 ♀ W8Mfye )

>> 27 こんにちは。
主さんのお子さんは、軽度なんですね、ADHDは、訓練を受けたら、改善されますよ、支援学級に入学して、落ち着いているならば、お子さんの居場所になっているのだから良いのじゃないですか、下のお子さんがいるのも良いと思います、子供達は、苛めにあったりしても、大人が思うほど、弱くないですよ、主さんが自分の子供の力を信じて、前向きに一緒に頑張って成長したら良いのじゃない、まだまだ先は有ります、子供さんより、主さんは、ケアが必要だと思います、ネットの集いなら、メールでやり取りできるから良いのじゃないかと思います。

軽度のADHDでしたら、普通高校に行かれますね、ADHDの子を受け入れて暮れる学校も有りますし、興味や特技が有れば、専門が有る学校も有りますから、市役所の障害者窓口などで、相談して置くと、主さんも安心ではないですか、お母さんは、太陽なんだから、笑顔でいなくちゃね、障害が有る上の子よりも、健常者の下の子と親子の時間を持つのも良いですよ、障害有り無し関係無く、みんな子育ても人間関係も、難しいし大変と思うと凹みます、大変でも自分で決めて、授かったんですから、健常者よりも、知らない世界を見せてくれて、導いてくれて、楽しんだら良いですよ。

私も、人付き合い苦手でしたよ、知的障害の子を育ててきて、大変だと思いません、娘と一緒に闘い導いてもらい、支援学級の保護者の方と交流も出来て、健常者の方では、学べない事を沢山学ばしてもらい、親子共々強くなりましたよ、娘の社会生活にも役立ち、健常者のサポートを受けながら働いてます、将来の事も考えるパートナーも出来て、次は結婚生活を目指してますよ、完治はない障害ですが、サポート有れば、人並みの事は、出来ます、ここまで来るには、沢山の助けや支援を受けて乗り越えたのです、私も、子供に育てられたんだなぁと、実感してます。

高校や大学を卒業後も、社会人になってからの方が、生きにくいと感じる事も増えるし、本人も回りと違うと感じると思うし、社会は何にもサポートないですから、孤立しないか、二次障害が出る子もいるから、心療内科の受信先や就労、生活支援センターも有りますから、利用の準備をしたら良いですよ、あらゆる想定をして、準備をしといたら、安心ですからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧