注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

世のお母様方達は凄いです

レス8 HIT数 1114 あ+ あ-

匿名さん
18/02/20 04:24(更新日時)

私は子供が嫌いだと思います。
子供を産む前は子供は大好きでした。だけど自分が親になると違います。

子供が大きくなるにつれ、私は親にこんなことしてもらわなかったな…、暴言言われたな…って辛い気持ちがブワーー!ってでてきます。

愛したい、優しくしたい、優しい言葉かけをしてるお母さんになりたいのに、それができません。
いつも自己嫌悪で反省してるのに、いざ子供相手にすると無理です。
抱きつく時間が長いと、邪魔!離れろ!
笑い声も、うるさい!
走る音もうるさい!黙れ!走るな!ぶったたくぞ!
話しかけられるのも、何!?ハッキリ言えや!
酷い母親です。自覚しております

泣いても泣いても親はなにもしてくれなかったのに、私が事故にあった時心配すらしてくれなかったのにって沢山気持ちが溢れ出します。

子供は6歳と5歳です。上の子が3歳になりかけこんな気持ちが溢れ出しました。
本当は3人ほしかったけど、もう私には育てる資格すらありませんから作りませんでした。
むしろ私が育てるより施設に預けた方がいいんじゃないかと思ってます。

旦那はこういった気持ち分かりません。だって義母も義父も素晴らしい人間です。
愛してるんだなって気持ちが伝わってきます。
こんな私はどうしたらいいのでしょうか、もう辛いです
でも子供の方がもっと辛いです

タグ

No.2601439 18/02/12 21:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/02/12 21:43
匿名さん1 

素晴らしい母親になる必要は無いよね。子供を無事に育てていければいいかなーと思う。
それと、暴言はしょっちゅう?たまに?
たまになら、わりと誰でもあると思う。で、言った後に反省するんだよね。
しょっちゅうだと、あまり良くないね。主さんが親に言われた事がいつまでも残るように、子供の心に残っちゃう。
イラッときたら、別のものに八つ当たり?というか、何かストレス解消できるものを用意しておいた方がいいかも。サンドバッグとか(笑)

一応、子供に優しくできる時もあるんだよね?でも子供に優しくする事に違和感がある?
自分が優しくされなかったから?
それはつまり、自分の子供に嫉妬してしまうという事かな。
無理に子供に優しくするんじゃなくて、自分も子供になって一緒に遊んじゃうとかどうだろう。

それとやっぱり、大切なのは主さんが今、幸せかどうかだと思う。
私も育児ノイローゼなりかけ、虐待一歩手前、そんな時期があった。
それは、旦那とも姑ともうまくいってない時だった。
まずは主さん自身のメンタルを癒してあげないとね。

私も子育てちょっと失敗に向かっているので、あまりアドバイスできる立場じゃないけど。
ひとつの意見として適当に聞いといて
(´・ω・`)

No.2 18/02/12 21:49
♂♀ママ2 

してもらえなかった辛さは自分が一番よく分かってるし、それを子供には味あわせたくない、自分がしてほしかったことを子供にしてあげたらどうですか?それが出来たら苦労しないんですけどね、言うのは簡単だけど実際に実践できるかどうか…。ただ、お子さんはお母さんが好きだと思いますよ。主さんも好きだったでしょう?

No.3 18/02/12 22:24
匿名さん3 ( ♀ )

辛い子ども時代を過ごしたんですね。
かわいそうに。悲しいことがたくさんあったんでしょうね。
主さんが私の娘だったら、いっぱい抱きしめて、いっぱい褒めて、一緒に泣いたり笑ったりするのに。
主さんは変わることができますよ。
良い母親になんかならなくていい。
子どもと一緒に笑って幸せに暮らす母親になれればいいんですよ。
一人で苦しまないで、自助グループみたいなところで相談してみたらどうでしょう。
それか、児童相談所でもいいです。
主さんは変わりたいという意思があるのだから、少しだけ誰かの手を借りれば変われますよ。
とりあえず自助グループの検索サイトを探したので、URLを貼っておきますね。

http://www.iff.co.jp/community/selfhelp.html

No.4 18/02/13 01:39
匿名さん4 

わたしも親に愛されずに育ちました。
虐待されましたし、ずっと全否定されてきました。
だから親子愛とかわからないんです。
母性もないし愛情もないです。
子供に命かけられません。
愛情はあげてませんか、虐待はしてません。
義務感だけでずっと育ててきました。
娘ももう13歳になりました。
早く高校卒業して自立してほしいです。
母親やめたくてもやめられないからしんどいです。

No.5 18/02/13 07:31
匿名さん5 

泣かれたら、私がイライラする。
ひとりになりたくなる。 私も子育てむいてない。
1つだけは、親からされて嫌だったこと、やらないようにしているくらいです。
後は、反省のおちこみのくりかえし、ストレスたまったら、すぐ冷めるけど、今は、オリンピック見て応援にはまってます。ホッケーみたって、スキー見たって ルールわからないけど、
頑張ってる姿みると勇気もらえるよ。

No.6 18/02/13 15:19
ベテラン主婦6 

お辛そうな気持ちお察し致します。
私も家庭にはあまり恵まれず私自身も発達障害を持ち社会でも、いじめ、パワハラ等を、ずっと受けてきました。
非行に、はしったこともあります。
そして選ぶ男性はDV男ばかり。
若い頃は絵に描いたような積み木崩しのような人生を歩んできました。
しかし、そんな私にも転機が訪れました。
それは今の旦那さんとの出会いです。
旦那さんは誠実で思いやりのある人ですが、甘えを許さないとても厳しい一面もあり、常に物の本質とはなにか、今なにをすべきかを私に話してくれます。
だから、自己肯定心が低く、能力の低い私でもなんとか家事育児を続けられています。
ちなみに子供も発達障害です。
親子そろって障害だということがわかり、毎日辛くて私が母親として機能しない時も正直ありました。
でも、そんな時も旦那さんは「今自分がなにができるか、どうするべきか」をずっと毎日私に話してくれました。
だから今があります。
長くなりましたが、主さんも同じで、物の本質を見ること、先の未来を見て不安になるのではなく今必要なことから一つ一つこなしていくこと、それが今できる最善のことかと思います。
その繰り返しが必ずよい未来を作ってくれますし、家庭の中も必ず明るくなります。

No.7 18/02/13 16:49
匿名さん7 

子供が明るくおかあさーん、ママーって来てくれているうちは大丈夫だよ。
うちは団地だったから、夕方になると開いた窓ガラスから罵声が飛ぶのを聞いて安心したものです。
いつもは優秀なお母様がたの、です。
どこのうちもそんなものですよ。

No.8 18/02/20 04:24
♀ママ8 

その現象、心理学で名前がついてます。
「赤ちゃん部屋のおばけ」っていうものです。

主さんは小さいころお辛い思いをされたのですから、そうなって当たり前です。
自分じゃ止められないんですよね。それも当たり前ですから、大丈夫ですよ。
それと、お子さんをちゃんと愛しているのとは別物ですから、文面からもお子さんを大事に思っていらっしゃることは伝わりますし、資格がないなんてこともないです。
なにより、きちんと自覚していらっしゃるのがすごいです。

そんな状態で、年子の育児なんて、本当にお辛かったと思います。
大変でしたね、よく無事に育ててこられました。
こんどは主さんが一息ついて、ご自分と向き合うタイミングなのかもしれません。

大丈夫、いまからでも全然取り返しはつきます。
旦那さんでも、友達でも、自分自身にいってあげるのでもいいですから、「私は辛かった、もっとおかあさんに優しくされたかった」って言ってみましょう。
そして、自分自身に「それは辛かったよね」って言ってあげましょう。

ひょっとしたら、6歳5歳なら、お子さんに聞いてもらってもいいかもしれません。
「ママは、ママのママにあんまり優しくされなくて悲しかったから、つい優しくできなくて怒っちゃうの。ママをヨシヨシして」って言って、頭を撫でてもらいましょうよ。

方法はなんでもいいので、先に主さんが癒されるのが必要だろうな、って思います。
どうぞ、ご自愛くださいね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧