注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
これはブロックするのが正解ですか?

死刑は薄汚れた刑罰だ‼

レス500 HIT数 37628 あ+ あ-

名無し
18/02/17 13:58(更新日時)

死刑はもはや国家犯罪かも知れませんよ?

死刑には法的に正当な制度だとする根拠が有りません。

憲法に違反する制度だからです。

死刑とは、犯罪者に対する、国家による人権制約の一つです。

憲法13条は、国民生命と言えども「公共の福祉」に反した場合はこれを剥奪できるとしています。

けれども「公共の福祉」とは、一人一人の人権の内部に存在する人権制約原理の事で、誰かの人権を国家が制約する為には、制約しようとする人権と対立している別人の人権が必要だと解釈されているのです。
     
そうすると、殺人事件の場合、犯人が逮捕された後だと、犯人を死刑にして、命を奪ってしまえる程、激しく対立している別人の人権は存在しないのです。 

被害者の人権は被害者の死亡と同時に喪失する事になっているからです。

被害者遺族を含め、一般国民が、犯人による次の犠牲者にならないよう、安心して生活出来る権利によって、犯人の自由権を制約して刑罰を科す事は出来るのですが、犯人の手の届かない安全な場所にいる国民の権利では、たとえ殺人犯と言えども命までは奪えません。

憲法に違反する法律は無効と言う事になっています。

もしも、死刑制度が違憲無効ならば、死刑を支持している皆さんは、国家による殺人と言う犯罪に加担している事になってしまうのではありませんか?

追記

今回は、放置気味になるかもです。
全てのレスには返信しません。
主の判断で取捨選択して返信します。

No.2599006 18/02/07 16:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 18/02/07 16:38
名無し0 

>> 1 偉そうに言う前に 同じスレを消せ‼ 消したよ。
教えてくれてありがとう。

No.18 18/02/08 10:17
名無し 

>> 5 日本国憲法第31条には『何人も法律の定める手続きに寄らなければ、その生命若しくは自由を奪われ…』と記されているけど? 憲法で明確に死刑が認… 残念だねー。

憲法31条は「適正手続条項」と呼ばれる条文だが、この条文には

学理解釈上
【通説】
とされている

【適正な手続・実体内容法定説】

て言う学説が有る。

その学説によると

「何でやねん?」
「どこにそんな事が書いてあるねんっ!?」

て位多くの条件を充たすよう要求している条文となる。

その要求の一つが刑罰内容の適正。

「はぁ?内容の適正て何やねん?」

適正とは

①刑罰規定の明確性
②罪刑均衡
③謙抑主義

「罪刑均衡なら殺人に死刑であってるじゃないか!」

しかしその下に

【刑罰の謙抑主義】

ってのが有る。

これは刑罰とは、そもそも、国家による人権侵害の最たるものであるから、刑罰を使う時には、本当に必要な人権制約を最小限に用いようと言う考えから来る。

すると、スレ文に書いたように、犯人に殺されかけている人間の人権でなければ、犯人の生命を奪う事は許されない

【一元的内在制約説】

によって、不適正の烙印を捺された死刑は、憲法31条に於いても、刑罰(実体)内容不適正として、除外されなければならないと解せる。

「そんなもん屁理屈だ!」

それが「解釈学」である。

そう言う事。

  • << 193 >【刑罰の謙抑主義】ってのが有る。 >これは刑罰とは、そもそも、国家による人権侵害の最たるものであるから、刑罰を使う時は、本当に必要な人権制約を最小限に用いようと言う考えから来る。 >すると、スレ文に書いたように、犯人に殺されている人間の人権でなければ、犯人の生命を奪う事は許されない。 罪刑均衡なら殺人数に相当な死刑数になるはずだよな。 しかし、死刑の条件にも様々あるが、複数人を殺害しても死刑にならないのは謙抑主義から来ているんじゃないの。 最小限の人権制約が死刑までは至らないと思ってるのは、単に主の主観なんだよ。 合憲判決がある限り、最小限の人権制約が死刑に至ると見なされているから死刑判決が出ているんだわ。

No.19 18/02/08 10:20
名無し 

>> 7 >死刑には法的に正当な制度だとする根拠が有りません。 これで主さんの知識の浅さが分かった 真剣に死刑の議論できると思ったけ… 嘘つけ!

その知識とやら

ひけ散らかして見せろ!

No.21 18/02/08 10:52
名無し 

>> 9 ついでにとある話を1つ。 去年、死刑制度のないフランスが死刑のある日本は人権侵害国家だとか言ってたけど、実はフランスは凶悪犯の即時射殺が認… あーっ出た出たっ!

此処にも一人「勘違い男」がっ!

日本の警察も現場射殺は法律で認められているよ。

単に、日本の警察官が優秀であるから、我が身の危険を顧みず、犯人生け捕りに尽力してくれている事が一つ。

それと、法律で認められていても、警察官が逃げる犯人の背中に拳銃を発砲すると、何も知らない「勘違い男」達が、警察官の武器使用に関して厳しい批判の目を向け、マスコミも一緒になって「濫用」だと騒ぎ立てるから、警察官の武器使用のモラルは高くならざるを得ない。

「当たり前じゃないか!」
「逃げる犯人の背中を撃つなど正当防衛でも何でもないっ!」
「卑怯だ!」
「武士道に反するっ!」
「日本人のする事じゃないっ!!」

バカ言え。
殺人既遂の犯人の逃亡を許せば、無辜の国民生命が危殆化する。

新たな犠牲者を出さない為には、背中を撃って射殺しなければならない場面は有る。

【警察官職務執行法第7条】 

フランスで射殺が多かったのは、イスラム国などの標的国となり、テロが多発したからではないのかな?

我が国でも、テロなどに対抗するSATの隊員 は他の警察官と異なり、致命傷を負わせる為、急所を狙った射撃訓練を積んでいる。

  • << 36 日本の警察は問答無用の射殺はしない。例のシージャック事件の影響もあるかもしれないけどね。予告なしで銃殺する国が裁判で死刑にする国を批判するなという話。 無辜の国民を守るというなら、終身刑のない日本では死刑判決を受けるような凶悪犯がいずれ釈放されるんだから、尚更死刑にしとけって話になるんだけどね。
  • << 457 味方を装い後ろから撃つタイプ?

No.26 18/02/08 11:55
名無し 

>> 4 はとやまくにお案に賛成です もっと詳しく。

No.27 18/02/08 11:56
名無し 

>> 6 死刑反対に皆共感してくれないから 悔しくてまたスレ立てたんやろ?(笑) あかんべーっ!

No.28 18/02/08 14:11
名無し 

>> 10 法律で死刑を認めて居るが、人殺しは法律で認められて居ない。平たく言えば人様の命を奪うから国により合法的に始末されただけ。死刑になる奴が悪い…… 此処にも現れ出たるトンチンカンっ!

死刑は法律で認められてるだってよ!?

国により「合法的」に始末されるだってよ!?

このスレは、死刑は憲法違反だから死刑制度と言う法律は無効だと言う話をしているのに、死刑は法律で認められているから合法だってよ!?

どんなに素晴らしい法律でも、憲法に反したら無効なんだよ!!

【憲法98条】 

No.29 18/02/08 14:14
名無し 

>> 15 もう何回死刑廃止のスレ立ててんだよ。 しかも毎度毎度分かりにくい長文で。 死刑廃止運動のつもりなの? 逆効果だと思うよ。 嬉しいくせに!

No.32 18/02/08 14:55
名無し 

>> 17 それは『公共の福祉に反する』という一文の解釈の違い。 昭和23年の最高裁判決で、死刑は合憲であるという結論が既に出ている。そして現在に至る… 先生に質問が有りま~す?

先生が仰る昭和23年の死刑合憲判決ですけど~

確か~日本国憲法はぁ

個人の人道観の上に全体の人道観の優位せしめ、社会防衛・社会公共の福祉の為に死刑の存続を承認したと解せる

みたいな事を言ってるじゃないですかぁ。

それってぇ
個人の尊厳を全体利益より上に置く事で、個人の尊厳の尊重を実現しようとする、日本国憲法の根幹理念と真っ向から対立する考え方なんですけどぉ~
そう言うのってぇ~

「違憲」って言うんじゃないんですかぁ?

ねぇ
教えて下さいよぉ~

この先生バッカじゃないの?

  • << 37 まず専門家じゃないんだから先生はやめてくれ。 件の判決は最高裁で裁判長と裁判官合わせて11人が全員一致で決めたもの。死刑制度合憲判決で検索すれば簡単に出て来るから確認してくれ。 因みに裁判長は死刑を国民が望まなくなれば死刑廃止してもいいとも言っていたけど、国民の大部分が死刑存続を望んでいるから、未だに覆されていないのは前にも書いた通り。 まさか、法の専門家をバカ扱いはしないよな?

No.33 18/02/08 15:26
名無し 

>> 17 それは『公共の福祉に反する』という一文の解釈の違い。 昭和23年の最高裁判決で、死刑は合憲であるという結論が既に出ている。そして現在に至る… あとさぁ~先生。

先生、冤罪は許せないとか言ってるけどさぁ~

先生の言ってる冤罪って表面化して、冤罪かも知れないって認知出来てるケースの事だけだよねぇ。

じゃあ、まだ誰も冤罪かも知れないって気付いてない冤罪はどうすんの?

例えば被告人が真犯人を庇っていたり。

テレビドラマみたいに、巨大な組織の陰謀で犯人に仕立て上げられていたり。

それにさぁ
被告人が罪状否認すれば、全てのケースが冤罪の可能性がある事案になってしまわないの?

罪状否認している事案でも、死刑を判決する事を容認するなら冤罪の可能性は根絶出来ない。

罪状否認の事案は全て死刑を回避すると言うなら、おそらく全ての真犯人が罪状否認するでしょうね。

先生。
そのへんのところ
もっと解りやすく説明してくんないかなぁ?

  • << 39 だから警察と検事と裁判官の問題だと書いただろうに。現在は証拠収集技術が発達しているのだから、死刑になるような事件の冤罪なんてほとんど起こらないし、起こったのなら警察と検事の問題。 否認程度で今の警察を誤魔化せるはずもない。 逆に幼児誘拐殺人起こした宮崎勤、小学校に乱入して大量殺人起こした宅間、母子殺して反省の欠片も見せなかった奴なども助けるべきだと?

No.70 18/02/09 00:42
名無し 

>> 22 主はそんなに死刑囚が愛しくて愛しくてたまらなくて死刑囚を助けたいなら 先ずは議員になるべきだと思うの。 てか、死刑囚を引き受けす… いやいや。

死刑囚なんてどーでも良いです。

死刑が廃止されても、どーせ死ぬまで娑婆には出て来れないんだし。

ぼくちんには関係無~い。

愛しいと言えば、綺麗で気のキツい美魔女社長の方が愛しいですよん💓

魔女姉さんは、無期懲役だと、犯人が出て来る前提で話してますけど

ぼくちんは生涯出て来ないが前提ですもん。

噛み合わないッスよねー。

人殺しって悪いことじゃないですかぁ。

死刑も人殺しッス。

じゃあ死刑も悪い事ッスよ。ね。

これ、三段論法って言うんス。

  • << 73 あなたの論  お金をとるのは窃盗だから悪事 ↓ 罰金はお金をとる ↓ 罰金刑は窃盗罪だから廃止 あれあれあれ? 罰金刑を廃止したら、罰金払えば刑務所に行かなくて済む微罪の人までが、重罪犯と同じように刑務所に行くハメになっちゃった。 ↓ 国民総ムショ帰りになっちゃった 罪に対しての罰ですから、死刑イコール殺人論は無理がありますね。あなたの廃止論なら 罰金イコール窃盗。懲役イコール強要と監禁になりますからね。

No.71 18/02/09 00:49
名無し 

>> 24 犯罪者の生存の為に税金を使わないなら、勝手にすればいいと思う。 でも犯罪者を進んで雇う企業もなければ棲ませる市町村民もなく、再犯の可能性も… 出さなきゃ済む話じゃん。

税金もさ、拘置より懲役の方がマシだって。

何もさせねー方が腹立つけどな?

No.72 18/02/09 00:56
名無し 

>> 25 なるほどな。死刑廃止派は自分が犯罪犯す前程で話しているから犯罪者に甘いのか。 そう考えると。死刑廃止派は犯罪者予備軍だな。 辻褄が合った… 国の人殺しをバックアップしている奴に正論なんか語れる訳ねーだろ。

どっち犯罪者だよ。
こっちは誰も殺しちゃいけねーつってんの!

No.74 18/02/09 01:14
名無し 

>> 30 極論を言えば、死刑になるような極悪非道な犯罪行為をする人が居なくなれば、死刑になる人が居なくなるよね。 全国の小学校や中学校が、道徳を… 道徳教育は良いわな。

じゃあさ。
人殺しは悪い事なのに、何で死刑はいい事なんだって生徒に聞かれたら何と答える?

世の中にはさ。
色んな悪が有る訳だけどさ。

それが正しいと思って人を殺すのが一番悪いと思うわ。

犯罪云々より先に死刑を無くしてから殺人を批判しろよ。

おめえ達が人を殺して良い口実を作ってんじゃないのか?

  • << 77 人殺しは悪い事で、死刑はその悪い事した人に罰を与えるためのもの、そして被害者と被害者遺族の気持ちを和らげるため、それと同じような事する人間が今後出てこないための抑制の意味もある。 人殺しと死刑制度は似てるようで全く違うもの。 まぁこんな風に答えるね。 この答えで理解できないような生徒はただのバカだから相手にしない

No.78 18/02/09 02:05
名無し 

>> 73 あなたの論  お金をとるのは窃盗だから悪事 ↓ 罰金はお金をとる ↓ 罰金刑は窃盗罪だから廃止 あれあれあれ? … 魔女姉さん。

刑罰ってのはみぃ~んな害悪なんス。

だから、使う時は本当に必要な場合に出来るだけ少しにして使いましょって事になってるんスよ。

で、そのルールが守られてるかどうかを確める為の法律が憲法ッス。

そしたら、罰金や有期刑はセーフなんスけど、死刑だけ重量オーバーで引っ掛かってんスよ。

法の裏打ちが有る刑罰は、害悪であっても行使に妥当性が有るんス。

法の裏打ちを亡くした死刑はだだの殺人ッス。

魔女姉さん明日の仕事大丈夫ッスか?

あんまし夜更かしすっとお肌に悪いッスよ!

折角の美貌が台無しッス。

ぼくちん5時起きなんで、先に寝るッス。

おやすみなさ~い。

  • << 80 主さん、非常に解りやすいです。 最高ですね!👍

No.85 18/02/09 10:05
名無し 

>> 75 死刑は必要なもの だから、君が死刑は必要ないと思ってるのが間違い なんでそんな間違った考え方になるかと言うと今の憲法を基準に考え… ふぅ~ん。

この反論の内容だと、ミクルのMR.インテリの知力を以てしても、
現行憲法解釈上、死刑違憲も止む無しと認めているとも解せる。

それならそれで満足だけど?

憲法の改正、それ自体は可能であったとしても、憲法より上位の自然法論からは死刑を容認するような憲法改正は否定される。

その他の憲法改正の限界説をクリアして、MR.インテリの理想とする改憲を実現する事は、現行憲法で裁判所に死刑違憲を判示させる事より難易度が高い。

即ち机上の空論と言うより、暴論だな。

【憲法改正の限界説】

【憲法99条】

No.86 18/02/09 10:08
名無し 

>> 77 人殺しは悪い事で、死刑はその悪い事した人に罰を与えるためのもの、そして被害者と被害者遺族の気持ちを和らげるため、それと同じような事する人間が… じゃあさ。

僕たちが敵討ちで人を殺しても悪い事じゃないんだね?

  • << 92 マジに子供だなおめーはホントに、説明がめんどくせーわ いいか、敵討ちで殺してたらそれこそなんでもありの世の中になって大変な事になるだろ だから罰を与える死刑は必要だけど、それが出来るのは国家権力での司法の中でだけと限定されてんだよ このくらい言われないとわからないのかよ、児童に常識教えるボランティア活動してるわけじゃねーんだよオレは

No.87 18/02/09 10:12
名無し 

>> 81 お前さあ~ 過去に犯罪やっただろ? 感覚がおかしくね~か? 犯罪者が犯罪者の肩持つなよ!! 何人殺したよ? 自分が死刑になりた… 俺にはお前達と違って、人を殺さない事が正義だと言う信念がある。

No.88 18/02/09 10:14
名無し 

>> 83 無理してんだよwww 今ん時わざわざ〇〇スッよとかwww 朝読んで噴いた(°▽°)笑 1日の始まりに笑いが持てた事をぼくちんに感謝しな!

No.90 18/02/09 12:11
名無し 

>> 84 主さんもの凄いキャラチェンしててびっくりした。 実は弁護士だったりしない? 死刑は応報と抑止の点で存置派ですが、実はちょっと応援してます… 弁護士な訳ないでしょ。

バレたら追放されちゃうんじゃないですか?

廃れたと思われていた絶対的な応報刑論は最近息を吹き返して来たようですね。



>この点No.13さんは反論の際、充分注意して下さいね。

>ただし、それ等の理論展開は既に死刑を廃止した国での理論展開であり、自由刑や財産刑には該当しても、死刑にまで、その射程が及ぶとは断言出来ないはずです。

>何故ならば、そうした理論の前提には、犯罪者も自律性を有する理性的人格者として、犯罪に対する反作用としての刑罰の妥当性を予め承認している事を必要とするからです。

>我が国に於いては存置派多数と言えども、死刑にその妥当性を承認しない廃止派も少数とは言え存在しているからです。



と言っても刑罰に内在的に存在する目的を有する点に於いては相対的応報刑論と言うべきかも知れません。

従来の相対的応報刑論では、国家が無目的に刑罰を科す事は許されないとして、犯罪の予防や犯罪者の矯正を目的とする事で刑罰を正当化してきましたが、最近展開される刑罰論からは、刑罰による威嚇や矯正は刑罰の本質ではなく、方式に過ぎないと見ているようです。

その辺りの事は、私の推理が間違っていなければ、No.75のMR.インテリ君に聞けば詳しく教えてくれると思いますよ。

  • << 106 解りました。 以後、気を付けます。 主さん、ご忠告ありがとうございます。🙇

No.93 18/02/09 13:03
名無し 

>> 92 先生?

一人で興奮して何キレてんですかぁ?

インテリ君かと思ったのに、勘違いだったようですね。

悪い事をした人に罰を与える事は正しい事だと教えてくれたのに

何で僕たちが正しい事をしたら、世の中が何でもありぃの無茶苦茶になっちゃうんですかぁ?

僕たち悪い事をするんじゃなくてぇ~
先生に教えて貰った正しい事をするって言ってんですけどぉ~?

この先生、バッカじゃないの!?

  • << 97 いやバカはお前だよ、しかも先生とか意味わからんし

No.95 18/02/09 14:04
名無し 

>> 94 なるほど。

先生の説明が一番解り易かったよ。

あったまいいんだね。

じゃあぁ?
何で国家は私人から敵討ちと言う正義の暴力まで取り上げる必要が有ったの?

それとも先生の考えだとぉ~
そもそも敵討ちは正義じゃない?

No.101 18/02/09 19:17
名無し 

>> 96 簡単に言えば、国家の正義(法)がリアルでは唯一拘束力ある正義(法)だ! 勿論、国家の法=自然法や良心では無い。 これはアイヒマン… おお!?

すっげぇ知識だなぁ!

MR.インテリ君はNo.35さんだったのか!?

けどぉ?
何で国家の法は自然法とかじゃないの?

自然法も実定法として法規範性を有するんじゃないの?

憲法学者は、自然法は憲法を拘束するし、憲法は一般法を拘束するって言ってるよん?

先生が言う正義の概念が普遍的なものじゃないって事は、何となく理解出来るよん。

だから、それと同じように考えたら、自然法の概念も普遍的とは言えないだろって言いたい訳?

さぁ~て、それはどーかなぁ?

先生っ!

因みに、人間の本性が自己保存と言う価値観が適合しない国や地域って、この地球上に存在するの?

  • << 113 悪いがアンタと哲学の話をする暇は無い。 アンタは死刑どうこうに関心あり、俺はプラトンとニーチェのどちらが正しいか、に関心があるのだ。 法律は現実世界を問題とする。 哲学は形而上学。 互いに噛み合わんから辞める。 余の哲学の講義聞きたかったら、哲学や世界の宗教の知識を身に付けた上で、別のスレを立てるべし。 その場合、余がもし暇ならば、少しは付き合ってやろう。

No.102 18/02/09 20:40
名無し 

>> 100 主さんが死刑廃止が正義と思って言ってるのはわかる! けど、存置や、賛成の人もまた正義と思って言ってるんだし、殺人犯の事なんてどーでも良いな… 死刑には刑罰である資格が無くなっちゃったって話をしてるの。

わかる?

裁判所も警察も政治家も知らん顔してるけど

ぼくちんがスレに書いた事が本当だったら、もう死刑は刑罰じゃなくて、ただの人殺しなんだよ。

もう死刑賛成は正義じゃなくなったんだよ。

そんな事信じられない。

そんなはずは無い。

そう君たちが思うのは自由だけれど、ミクルの人達は誰も反論出来ないし、法律の専門家だって死刑はは憲法違反だって言ってる人達がいるんだよ。

政治家も検察も死刑が有った方が良いと思っているから、憲法に違反しているかも知れない事を裁判所に判断させないように圧力を掛けているんだよ。

それを君たち賛成派のせいにしてね。

君たちは正義だと信じているけど、正義じゃなくても死刑を存続させたい人達が居るんだよ。

正しく生きて行きたい人は、ぼくちんが嘘を言っているのかどうか、自分で確かめてみるべき!

No.103 18/02/09 20:40
名無し 

>> 100 主さんが死刑廃止が正義と思って言ってるのはわかる! けど、存置や、賛成の人もまた正義と思って言ってるんだし、殺人犯の事なんてどーでも良いな… 死刑には刑罰である資格が無くなっちゃったって話をしてるの。

わかる?

裁判所も警察も政治家も知らん顔してるけど

ぼくちんがスレに書いた事が本当だったら、もう死刑は刑罰じゃなくて、ただの人殺しなんだよ。

もう死刑賛成は正義じゃなくなったんだよ。

そんな事信じられない。

そんなはずは無い。

そう君たちが思うのは自由だけれど、ミクルの人達は誰も反論出来ないし、法律の専門家だって死刑はは憲法違反だって言ってる人達がいるんだよ。

政治家も検察も死刑が有った方が良いと思っているから、憲法に違反しているかも知れない事を裁判所に判断させないように圧力を掛けているんだよ。

それを君たち賛成派のせいにしてね。

君たちは正義だと信じているけど、正義じゃなくても死刑を存続させたい人達が居るんだよ。

正しく生きて行きたい人は、ぼくちんが嘘を言っているのかどうか、自分で確かめてみるべき!

No.112 18/02/10 01:01
名無し 

>> 104 極刑がなければ、直接被害者が加害者を直接報復する場合もあると考える。 その場合、さらに両家族の間で報復合戦が行われることもないとはいえ… 裁判員制度の導入の意義は、裁判官に市民感覚を理解させ、判決に市民感情を反映させると言うのは建前に過ぎない。

本当の狙いは、市民の側に刑事裁判の仕組みと死刑の判決を言い渡す事の重みを理解させ、死刑存廃の議論を活性化する事にあった。

その証拠に、裁判員制度は、死刑を求刑されるような重罪に限定され、過去の判例から逸脱して重い判決を言い渡された場合は、控訴審で判決が棄却されている。

  • << 124 そこも問題になっている。 いわゆる、法の番人が行う2審がくつがえすのであれば、1審でのPTSD等を発症する者も出る裁判員の下した量刑の意味はあるのか。 いくら他人でも加害者への極刑には、重責を背負っていると考えても不思議はなかろう。 それを単純に死刑賛成論の持ち主と考えるのは、早計ではないかだろうか。   いわゆる法の番人たちが法律と過去の判例によって判決を下すことが、大抵の場合で、それをいくらか解消するための制度ではないのか。 今一度、記すが極刑の有無については、熟慮することが必要と考える。 例えば、自分で死ねないという理由で、死刑になることを想定して行う通り魔殺人も散見する。この場合は死刑という望みを果たさせることになる。 それでも極刑か必要なのか? もちろん、冤罪の可能性も否めない。 あるいは真の犯人が極刑の審判のあと、服役中に聖職者などとの語らいで改心し、純な気持ちを獲得した者もいる。極刑の審判を受けた者は、死刑だけが罰なので、収監の際は大体の希望は叶えられる。その時間を使い、ベストセラーを出した事案もある。 大久保清は、複数の女性を殺して極刑の審判を下されたにも関わらす、国による死を良しとせず僧侶の付き添いを拒否したという。 しかし、僧侶は「これではただの殺人になってしまう」と執行に無理矢理、現場に付き添った。 今一度言う、極刑に対しては幾重にも熟慮することが重要と考える。 他国と日本人のこの問題に対する考え方も相違があることも自然なことである。 主の考え方にも一理あると感じるが、極刑を薄汚れたと表現することは上の様々な件や被害者と加害者の思いを多面的に考えたとは、思えない。 繰り返す。勧善懲悪で解決できる問題は、この世に多くはないと考える。たとえ、民衆や司法によっても。

No.115 18/02/10 01:19
名無し 

>> 105 自分の知識量を自慢して反論出来ない人を見下してバカにするのが正しい生き方とは知らなかった… それなら、あなたが反論を書けば良い。

馬鹿にされたくないのであれば、死刑が法的正当性を担保している事を論証して見せれば良い。

死刑の正当性を証明出来ない者が、根拠なく死刑を支持し、死刑の違憲性を証明している者に対し、自身の知識の乏しさを棚に上げて、反論出来ない悔しさから、相手の人格のみを攻撃しているのだから、馬鹿にされて当然である。

No.116 18/02/10 01:47
名無し 

>> 107 あっかんべーとか、ッスとか、ぼくちんとか、薄汚れたとか、あんたの言うことまるで理解できん。しまいには腹立ってくる。 今の世の中あまりにも酷… お前のその、自分が被害家族になった時の感情を想像して死刑が必要だと言う考え方が、存置論の中で最も低脳下世話でおぞましい。

よくもそんな中学生レベルの問答を恥ずかしげも無く他人様に押し付けられるな。

本当にレベル低すぎ。

  • << 118 自分が被害者になったことないから他人事。そういうこと言えるんだよ。 レベル低いのはどっちだか。

No.117 18/02/10 01:52
名無し 

>> 110 面倒くさいなぁ。 死刑囚に人権なんてなくていいんだって。 つまり法律に守られる資格するないの。 人として扱わなくていいと思う。 その考え方、憲法違反だから日本社会では通用せん。

お前の考え方は他人に強制力は無い。

憲法規範の強制力は国家のみならず私人にも及ぶ。

  • << 135 いや。だから憲法改正を望むって事ですよ。 死刑判決が出たら、人権を剥奪する事。 憲法規範から出て行ってもらう。 それで良し。 冤罪とか言い出したらキリがない。 犠牲はつきものです。 それより、死刑囚は関連裁判もなければサッサと殺す。 あんたみたいな屁理屈を言うヤツにグウの音も出ないようにさせないとね。

No.119 18/02/10 02:12
名無し 

>> 113 悪いがアンタと哲学の話をする暇は無い。 アンタは死刑どうこうに関心あり、俺はプラトンとニーチェのどちらが正しいか、に関心があるのだ。 法… 知性を感じるからさ、久しぶりに気合い入れなきゃなーって思ってたのにね。

残念なような、ほっとしたような。

縁が有ったらまたね。

No.120 18/02/10 02:14
名無し 

>> 118 自分が被害者になったことないから他人事。そういうこと言えるんだよ。 レベル低いのはどっちだか。 お前達。

  • << 123 変レスからして感情的。自分の身に降り掛かったらまっさきに被告に死刑っていうんだろうね。 想像力の欠如。

No.121 18/02/10 02:26
名無し 

>> 99 古今東西で普通にやってきたし、どうしようもない奴を貴重な税金で生かせて何になる? 終身刑なら莫大な金がいるが反対する人がその費用を持ちなさい… 遺族が死刑を求めるから死刑判決を出すのか?

遺族の気持ち?
それこそ綺麗事だろ。
遺族の気持ちで判決が変わるのか?

No.122 18/02/10 02:45
名無し 

>> 111 今回も子供いる設定なんだ。 子供いるのにこのニートっぷりはヤバくない? ろくに仕事もせず暮らせるなんて、よっぽど金持ってんだな。羨ましい… 拘束時間が長いから休日しか子供とは会えない。
寝顔だけ。

実働時間は短く暇して給料貰っているよ。

悪いね。

妻には毎日一時間マッサージさせられているよ。


残念だけどニートじゃないから。

  • << 130 暇で飯食えるヤツに、汗水垂らして働いてる者の気持ちなんてわからないさ。 死刑存置派の考えだって、主にはわかりゃしないよ。 ていうか、本気で廃止したい訳じゃないよね。 暇すぎて、屁理屈こねときゃみんな噛みついてくるから、それ狙ってんでしょ? 釣りスレ作ってミクルに貢献するのも主の仕事なのかー。

No.131 18/02/10 11:07
名無し 

>> 124 そこも問題になっている。 いわゆる、法の番人が行う2審がくつがえすのであれば、1審でのPTSD等を発症する者も出る裁判員の下した量刑の… 解ったよ。

あなたの正義はよく伝わったから、それで充分。

結論が存置であれ、廃止であれ、善良な日本国民の一人が下した貴重な決断の一つとして尊重するよ。

ただね、憲法や刑法は熟考すべき対象である死刑制度と直接関わっている法律だからね。
そう言った法律の事に全く見向きもしないで結論しても、それは熟考した事に為らないから。

法律はまさに先人の叡智の集大成だと思う。

そこに込められた先人達の清廉たる正義には胸を打つものが有るよん。

遺族等の名を借る偽善者達の正義とは比べものにならないんだよん。

  • << 136 私の正義をあなたに押し付けたつもりはない。 さまざまな案件があることを記した。 そこには、極刑が必要な場合もあるだろうし、人間が人間を裁くことは難しいことを知って欲しかった。 憲法や刑法が、先人の知恵の賜物であることは、同感である。 当事者の気持ちを考えろというロジックには、私も賛同できない。 結局、私には確固たる死刑の存続あるいは撤廃の正解はわからない。 法律によってのみの死刑撤廃反対や存続の決定づけることもまた、偏った考え方ではないか。 さらに、他のレスで殺人者は死刑と言い切れることも危ない。 ただ、言えることは現在の日本は直接の報復を否としている。 そのため、裁判は検事と弁護人の代理人が法廷で争う。 その場合でも、刑法の解釈をもってして争う。要するに立場によって刑法の解釈も違うということである。代理人がそうであれば、当事者はなおさらであろう。 さらに言うのであれば、憲法は伝家の宝刀であり、裁判でこれをもって争うことは少ない。 あなたが、それほど刑法や憲法を尊重するのであれば、ÀIにそれらを組み込み判決を下せばよい。 ただし、その場合は人間の感情は一切入れられない。AIが混乱するからである。 それほどに、デリケートな問題なのだ。 しかし、問題を提起することは、実に大切である。 自分自身でこの難しい問題を考える機会を与えてくれるのだから。

No.132 18/02/10 11:10
名無し 

>> 127 殺人や相手に障害が残るような少年犯罪をやった奴らは過去に遡って死刑にするべきだ。 未成年者が成人後に死刑 をもって罪を償う法案可決に賛成… 少年法について語りたいなら、自分でスレ立てろ。

No.133 18/02/10 11:44
名無し 

>> 129 よく言われる他国の最高刑は仮釈放なしの無期懲役とか、最近〇〇国は死刑制度を廃止し無期刑に変更したとか、先進国で死刑を存続して居るのは日本だけ… 日本が締約した国際刑事裁判所のローマ規程により、刑罰規程の基準を国際法に合わせて立法するように求められている。
これを拒否する事も、憲法98条に言う締約した条約及び確立された国際法の遵守義務に明らかに違反している。

国際刑事裁判所の刑罰規程には死刑は無い。


【ローマ規程】
【憲法98条】

No.134 18/02/10 11:50
名無し 

>> 130 暇で飯食えるヤツに、汗水垂らして働いてる者の気持ちなんてわからないさ。 死刑存置派の考えだって、主にはわかりゃしないよ。 ていうか、本気… お前、貧相な発想しているな。

幸せじゃないだろ?

  • << 139 えっ!?Σ(゜Д゜) 主は幸せなの!? 幸せな人がこんなスレ立てるの!? てっきり家族からゴミみたいに扱われてる可哀想なお父さんかと… 貧相で悪かったな、貧相というか貧乏金無しだー なんとか飯は食えてるけど

No.138 18/02/10 15:15
名無し 

>> 135 いや。だから憲法改正を望むって事ですよ。 死刑判決が出たら、人権を剥奪する事。 憲法規範から出て行ってもらう。 それで良し。 冤… そう言う改憲も出来ないよ。

憲法は人権保障のシステム。

人権を侵害する方向への改憲は憲法自体が禁じている。

物理的に書き換える事はできても、憲法が改憲の発議権を有する議員を拘束する条文が有る為、議員は人権保障の体系を破壊するような改憲は現実には出来ない。

【憲法99条】

どうしても書き換えたいならクーデターを起こすしかない。

お前達には無理。

  • << 142 136のレスポンスは、私へのものであろうか? もし、そうであれば極論に偏ることが、危険であるとの例えである。 これは今現在の国民が、未来の人間からは先人となるからであるための例えである。 お前ら(現在に生きる者)たちということであれば、あなたの意見をもってしても、改憲は無理ということになる。 しかし、殺人の時効を撤廃することができたのは、現在に生きる人間では? クーデターでの改憲ではない。 このような深いスレッドを立てたのだから、他の人たちの意見について揚げ足取り、内容を混乱させるのも残念なことだと考える。 この国は、言論の自由を保証している。憲法を熟知されているあなたなら、ご存知ではないのか。 誰にでも意見を持つ権利があり、その考えを変えることもまた、保証されている。 正義か悪かと単純に憲法と刑法によってしか語ることができないのが、人間なのではないかと考える。
  • << 164 どうしても書き換えたいわけないですわな。 主さんの目指す世の中よりは、マシって意見ですよ。 私は現行維持で結構です。

No.140 18/02/10 16:16
名無し 

>> 139 足る事を知っていたら、貧乏金無しこそ幸福の源泉なんだよ。

人間座って半畳寝て1畳。

三途の川を渡るにも1円持ってきゃ釣りが来る。

No.166 18/02/11 00:32
名無し 

>> 141 ええっ?!主はお父さん? 子供がいる? じぁあ聞くけど、自分の家族が酷い事件に巻き込まれても、犯人は憎くないの? 被害者遺族が犯人に何を思うかを国家刑罰権と混同する間抜け。

被害者を救済したいなら民事でやれ。

  • << 201 あまりにも犯人を擁護しているけど、 書いていいのか、 失礼だけど、主は前科がある?

No.167 18/02/11 00:48
名無し 

>> 143 暴言失礼します。 ごちゃこちゃうるせーんだよ! 色んな方向から存置や賛成だと言ってる人達がたくさん論破し述べたとしても主が納得する答えな… オツムの足りない者が、匿名掲示板でいきがって見せても、所詮、負け犬の遠吠え。

お前の書いているような暴言なら、お前でなくても中学生でも書ける。

俺に何かを伝えたいなら、頭の良さそうな所を見せて見ろ!

俺が書いている事は、お前や中学生には書けない。

お前は既に学力で俺に負けているんだよ。

頭の無い者が偉そうに人様に文句を言うな。

そう言うのを身の程知らずと言う。

知識の無い者が死刑存廃問題に口を挟むな。

オツムの弱い者は黙って指をくわえて見ていろ。

お前にはこのスレで発言する資格は無い。 

寝言は寝てから言え。

  • << 179 現時点で死刑は合憲 死刑賛成者にあなたがたの考えがよりいいと思わせなきゃここでいくら主張してもここの人達には賛同されない。 死刑反対の活動もない、毎回のスレで喧嘩ふっかける。 何回同じやりとりすれば気が済むの? 何度も同じスレたてて、だからかまってちゃんに映るんだよ。 いい加減学びなよ

No.168 18/02/11 00:54
名無し 

>> 147 刑罰はもっと柔軟で多様化したほうがいい。 無期刑なんて、仮釈放付き無期刑みたいなもんで、必ずしも終身で収監されるわけじゃない。 保釈されない… 自分で重罰化のスレを立てろ。

  • << 184 じゃあ、死刑反対理論について言うか。 まず、1948年最高裁の「公共の福祉という基本的原則に反する場合には、生命に対する国民の権利と言えども立法上制限ないし剥奪されることを当然予想していると言わねばならぬ」を覆す司法判断がでなければ、 >憲法に違反する法律は無効と言う事になっています。 >(レス14)まず憲法13条で死刑が否定されました。 とは言えない状態にあるよな。 違憲だとの司法判断が確定していないんだよ。

No.169 18/02/11 01:07
名無し 

>> 153 私に言ってます? 勘違いされてる? 死刑廃止したいなら政治家になって廃止する法律を改正してみやがれと言ってます。 そしたら支持してやる… 頭の悪い者に支持されるのはありがた迷惑。

レスを書き込むなら賢そうな事を書け。

書くオツムが無いなら自分でつぶやき板にでもスレ立てて、そこに書き込め。

悔しかったら法律論で掛かって来い。

いつでも相手になってやるぞ。

このスレに書き込みたかったら理論武装して出直して来い。

No.170 18/02/11 01:13
名無し 

>> 160 主さんは複数のアカウントを持っているからって自作自演はやめなよ💧 君が言っている事の方が、負け犬の遠吠えにしか見えないですよ💧 他人が自分と同じように卑怯者だと思うな。

無知蒙昧が暴言を吐いた所で、俺には何も響かない。

No.172 18/02/11 01:19
名無し 

>> 161 死刑精度はあるんだから 遠吠えじゃないし(笑) 死刑反対派の遠吠えー! 悔しかったら、死刑制度を なくしてみなさい(笑) … 何も言い返せなくて悔しいのはお前。

中身の有るレスを書け。

負け惜しみなら中学生でも書く。

賢そうな事を書いた奴には賢そうな反論を書いてやるから、賢そうな事を書いて見せろ。

あほそうな書き込みには飽きた。

  • << 180 お前みたいな馬鹿に死刑制度は絶対無くせないの(笑)おわかり? お前の書いてる暴言は幼稚園児以下(笑)何もできないくせに口でだけで、いきがってる情けないやつなのよ。 お前みたいな口先だけ達者な奴が、 一番馬鹿な人間なのよ(笑) お前には何も変えられないでしょ?

No.173 18/02/11 01:28
名無し 

>> 163 暴論ではないですよ。 死刑廃止よりは。 比較論ですよ。 死刑廃止なんていう世の中よりは、法改正のほうが数段マシでしょって話。 … お前のは綺麗事以下。

お前の言うような実現性のない考えの事を空論と呼ぶ。

No.176 18/02/11 02:50
名無し 

>> 171 主さん、ここまでのみなの意見は色々ありましたよね。 さらに言葉使いであなたの感じ方も変わりませんか? 人と対話するときには、自分… >主さん、ここまでのみなの意見は色々ありましたよね。

いいえ。
意見と呼べるようなものは「色々」と言える程は有りませんし、少なくとも、スレ文に対する有効な反論は一つも有りませんでした。

>さらに言葉使いであなたの感じ方も変わりませんか?

質問の内容が不明確です。

私が受ける印象ですか?

だったら、知性の有る方かそうでない奴かの判断基準の一つくらいですかね。

私が与える印象ですか?

だったら、応報だと思って下さい。
あなた方が好きな「悪には悪で返す」とはこう言う事です。

>人と対話するときには、自分の意見をゴリ押しするより、相手の話しを聴くことのほうが大切なのかもしれないと思えたことがこのスレッドに参加して、得たことです。

得るものが有って良かったですねと言いたい所ですが、今更そんな事ですか?と言うのが正直な感想です。

私が他人に耳を傾けていないと感じるのは、あなた方の考え方が、強制力を有している法制度と反しているからです。

例えば、死刑執行法に火炙りを導入すべきと言う書き込みが有っても、それは有効な意見ではありません。

民主主義だからそのような意見も多数なら意見だとはならないのです。

>勝ち負けではないことは、感じましたか?

あなたが言いたい意味ではなく、そもそも議論が成立する程度の知識者は登場しなかったと言う意味に於いては、勝ち負けのレベルに至っていないと思います。

  • << 185 私はあなたを論破するつもりはありません。 ここまでの対話の中にあなたが意見と思っているものがなければ、しかたありません。 相手の言葉使いによって、あなたのそれに反応する気持ちが変わったのではないかと想像したまでです。 今さらながら、得るものがあって良かったことは付け加えたかったからです。 強制力のある法律を守っていないと感じるのは、お互いさまです。 火炙りの例えは、あなたの意見に同意します。 勝ち負けがあなたのレベルまでに到達しなかったと感じるのであれば、それはしかたありません。 あなたのキャラが変わったとは、思いません。キャラという軽い言葉はしるしていません。けっこうキツい意見もあり、傷ついているかもしれないと想像したまでです。 匿名での意見には重みを感じなければ、ミクルの教えての場が、議論する場にふさわしいとは思えません。知識者がこの場にいると考えての発信でなければ、この対話は無意味です。 私は横暴には横暴をとは考えていません。 スレッドの看過することができなかった理由を問うています。論破せよとの記載もありませんでした。 大昔の人間を引き合いに出すのは、現代人を未来、先人と語られるとの発言への伏線ですね。 スレッドに反応したのは、死者には人権がないに違和感を持ったことと、深い内容だと考えたからです。 あなた方という表現で一括に個人にして、尊厳を奪わないでください。 質問形式での返信は、私の感じたことと、あなたの云わんとすることが、合致しているか確認したまでです。 私は死刑撤廃でも賛成でもありません。 検察と弁護士のくだりは、あなたであれば、脳内でリベートできるのではと考えた次第です。この件についてそれほどまでの熱意を持つ一般人は少ないと考えます。 あなたのスレッドには判決という言葉はあっても、判例は出てきません。 裁判は判例に基づき判決を下すのが一般的です。なぜか?法曹界の人間が勉学に勤しんだあとは、それをゴールとするからです。 なぜ遺族の遺影を持ち込んではいけないか、答えられる人間はそこにはいなかった。和歌山カレー事件の被告は死刑執行されずにいる。被害、加害の両者のことを記しました。続けます。
  • << 199 >主さん、ここまでのみなの意見は色々ありましたよね。 ≫いいえ。 ≫意見と呼べるようなものは「色々」と言える程は有りませんし、少なくとも、スレ文に対する有効な反論は一つも有りませんでした。 それは貴方の意見に対して、批判や反論をしている人達の意見に、貴方が全く聞く耳を持たないからなんですよ。 法律や物事を自分の都合が良いように解釈して、自分勝手な屁理屈ばかり並び立てているので、皆さんも呆れているんだよ。 貴方の正体は、かまってちゃんで、正論を言っている人達のことを叩いて、鬱憤を晴らしてストレス解消しているのは明らかです。 新聞やテレビのニュースで、凶悪犯罪者の裁判で被告人に死刑判決が出た事が報道されても、誰も被告人に対して同情はしないよ。 死刑になるような凶悪犯罪を犯す奴が悪いので、犯人に死刑判決が出たのは自業自得なんです。 貴方みたいな人は日本には合わないと思いますので、そんなに死刑制度が嫌ならば、死刑制度が無い国に行って下さい。

No.177 18/02/11 02:54
名無し 

>> 171 主さん、ここまでのみなの意見は色々ありましたよね。 さらに言葉使いであなたの感じ方も変わりませんか? 人と対話するときには、自分… >あなたの意見が正しいのであれば、別の人の意見はどうなのか、一考する必要もありそうです。

私の意見が正しいのなら、他の意見には妥当性が無い事になります。
どちらも1等賞的な綺麗事は語らないで下さい。

一般論として、思想信条、言論は自由であり、それぞれのテーマに正解は無いとしても、法律問題など扱うテーマによっては、最も妥当な答えを導出する事が議論の目的になるはずです。

>おそらく、あなたへのレスポンスで傷ついてもいるのでしょう。

私のキャラが変わったから、私がキレたのだと思っているのですか?

思慮浅薄ですね。
あなた方は対人論証ばかり繰り返している。

議論と言うのは、どんな人が語るのかを問題にするのではない。
何を語るのかが問題なのです。

キャラなんてものは、匿名掲示板では自在に操れるもので、何等価値は有りません。

横暴には横暴。
悪に悪を返す事の無意味さが露呈する事で、あなたのような方が現れた。
しかし、本来矛先は逆に向くべきなのです。

>なぜあなたが頑なに極刑を拒むのか、知りたくもあります。

スレ文の通りですよ。
法の後ろ楯のない国家殺人を存続するなんて不正義を看過出来る訳がない。

何故って疑問符を付すあなたの感覚が理解出来ませんね。

あなたも私がスレ文に書いた内容が、解釈の誤りか何かだと、何も精査せずに決めつけているでしょう。

論破して下さい。

大昔の最高裁判決が合憲根拠だと現在の最高裁が言っているのです。

しかし、その判決文は、個人の尊厳を社会防衛と言う全体利益によって外在的に圧殺する事を承認しており違憲明白です。

>あなたが検事ならどうするか、弁護士ならどうするか、立場を変えて考えてみてはいかがでしょうか。

そっくり存置派へお返ししますよ。
遺族感情から離れられないでいるのは存置派の方です。

  • << 187 憲法や刑法についての返事しかいただけないので、参考までに。 最高裁判所にもある、法を司るテミス像は、天秤と剣を持っています。 秤は正義、剣は力を表しています。「剣なき秤は無力、秤なき剣は暴力」と訴えかけています。 私は崇高ささえ感じさせる、六法全書にでさえ頼る発言はしたくない。 それの言葉は借り物であり、語彙の少なさを露呈させる。 自身で考え、あらゆる経験から発する言葉に責任を持ちたい。 しかし、私は読み難い文章を書いたものですね。ご丁寧な返事をいただいたにも関わらず、すみません。

No.178 18/02/11 02:56
名無し 

>> 175 しかし、スレ主はそんなに持論に自信があるのに、何で現実に死刑は無くなってないの? スレ主の持論が説得力を得る一番の方法は、現実的に死刑… 前スレで説明した通り。

  • << 181 前スレ? 知らん。 何度も同じスレ立ててるのか? 何回立てても平行線だろう。 もう一回聞く。 何で、現実では無くせないの? 現実で無くせないということは、主の主張は元々、敗北しているのではないか?

No.194 18/02/11 10:14
名無し 

>> 180 お前みたいな馬鹿に死刑制度は絶対無くせないの(笑)おわかり? お前の書いてる暴言は幼稚園児以下(笑)何もできないくせに口でだけで、いき… だとしても、この国を方向づけているのは、お前達烏合の衆側ではなく、俺達の側だ。

  • << 200 チャンチャラおかしい(笑) 何が烏合の衆だ、俺達て何人?? 映画の世界にでもいるつもりか? 戯言ばかり、動かし見なよ、その口で、できるもんならさ(笑) 口先だけの人間の話しに誰が耳を傾ける、現実社会で何の運動してる? 口先だけなら、漫画でも書いてなよ、 自分を主役にしてさ、自己満足の世界に浸ってな。

No.195 18/02/11 10:23
名無し 

>> 184 じゃあ、死刑反対理論について言うか。 まず、1948年最高裁の「公共の福祉という基本的原則に反する場合には、生命に対する国民の権利と言えど… 如何にも無知蒙昧らしい考えだな。

合憲性推定の原理を理解しておれば、本質的な部分で死刑が違憲状態に在る事は否定出来ない。

お前の知識程度ではどういう意味かも理解出来ないだろうが。

自分で、付随的違憲審査制及び合憲性推定の原理がどういうものかをこのスレで説明した上で、現在の死刑が明白に合憲だと証明して見せろ


No.204 18/02/11 13:25
名無し 

>> 186 >「公共の福祉」とは、一人一人の人権の内部に存在する人権制約原理の事で、誰かの人権を国家が制約する為には、制約しようとする人権と対立している… >じゃあ例えば、懲役や禁固など自由刑に服している期間または裁判中に、被害者が死亡した場合、被害者の死亡以降の刑罰の存在意義がなってしまうことになるよな。

頭悪いな。
ならないだろ。

犯人が何故収監される必要が有るのか良く考えて見ろ。

犯罪者の自由を拘束するのは、犯罪者の再犯可能性と言う危険性から被害関係者や一般国民を保護する目的と、犯罪者を被害関係者等の復讐から保護する目的が有る。

被害者が、犯人服役中に死亡しても、犯人が釈放される事で危険に晒される一般国民の人権と犯罪者本人の人権を保護する為に刑罰は必要である。

何度も教えてやっているが、お前達の頭には被害者の事しか無いから馬鹿なんだ。

>151でも言ったけど、刑罰は罪に対する罰というだけで、被害者(別人の人権)の有無は問わない絶対主義という考え方があるんだよ。

その意味での絶対主義は国家が無目的に国民の人権を制約する事は許されないとして、否定されている。

その主張をお前が展開したところで、平成17年に最高裁は死刑合憲根拠は昭和23年の合憲判決を踏襲する旨を判示している。

その合憲根拠はお前の言う絶対論ではなく、一般予防と特別予防を目的に持つ相対論を以て死刑を正当化している。

故に絶対論を持ち出しても無駄である。

No.205 18/02/11 13:28
名無し 

>> 186 >「公共の福祉」とは、一人一人の人権の内部に存在する人権制約原理の事で、誰かの人権を国家が制約する為には、制約しようとする人権と対立している… 余談であるが、近時、ドイツなどでは、刑罰とは目的を持たない犯罪に対する反作用だとする廃れた絶対論が、新しい解釈を伴って再び注目されている。

この理論は刑罰には市民の自由を保障するという内在的な目的が備わっているとする点、完全に無目的な絶対論ではなく、相対論と言える。

この理論の前提としては、犯罪者も自立性を有する理性的人格者として、法定された刑罰が対象としている犯罪に対して妥当だと承認している事を必要とする。

ドイツでは既に死刑は廃止されており、自由刑や財産刑は上記理論が妥当するとしても、
死刑まで該当するかは疑問である。

更に言えば、これ等の理論は国家刑罰権行使の正当性を模作する研究である。

そこに如何なる合理性を見出せたとしても、所詮憲法より下位法の研究である。
下位法は上位法に服さねばならず、その刑罰が憲法規範に反しておれば無効である事は動かせない。

>また、仮に君の理論を用いても、第三者の基本的人権を損なった罪は、別人の人権が存命か否かで免責か否かを決めることは不合理だろ。

意味不明。
免責すると言う記述した覚えはない。
刑罰は被害者救済ではない。
刑罰は人権を侵害する目的では正当化出来ない。
刑罰権は他者の人権を保護(保障)する目的に於いてのみ正当化し得る。

それが内在制約説だ。

従って、死亡した者は保護の対象から外れる。

>債務者の死亡が、債権の消滅事由にはならないことと同じ。
(債務放棄ができるとかは置いておく)

現行法を変えてから言え。
人権は死亡と伴に喪失する。

No.208 18/02/11 13:47
名無し 

>> 200 チャンチャラおかしい(笑) 何が烏合の衆だ、俺達て何人?? 映画の世界にでもいるつもりか? 戯言ばかり、動かし見なよ、その口で… それならお前が俺を黙らせて見ろ。

何にも出来ないクセにでかい口を叩くな。

No.209 18/02/11 13:54
名無し 

>> 207 主さんは、死刑が不当なのを主張してる根拠が、憲法に寄りかかってるだけと感じたけど、結局は憲法も誰かが作ったモノであって、絶対的なモノではない… だとしても、あなた方が死刑は現実に在ると言っているのと同じように憲法は存在し、法律を制限する効力を持っている事実は動かない。

No.210 18/02/11 14:04
名無し 

>> 198 つーか主が仕事中に何やってるのか、ちょっとこのスレ家族で回覧してやって!親戚にも自慢してあげなさい。 今日は休日。
妻子は近所にある妻の実家に遊びに行ったよ。
家事の合間に投稿して何が悪い。

他人の生活に干渉し過ぎじゃないのか?

所詮キミのしている事は私の人格否定に過ぎない。

存廃問題には関係が無い。
私の悪口言いたいなら、自分でスレを立てろ。

No.212 18/02/11 14:08
名無し 

>> 201 あまりにも犯人を擁護しているけど、 書いていいのか、 失礼だけど、主は前科がある? あまりにも貧相な発想だな。

お前幸福じゃないだろ?

寝言は寝てから言え。バカめ。

  • << 217 じぁあ言わせて頂く。 どうしてそんなに皆に食ってかかるのか! お前の方が幸せでないととれるぞ!

No.213 18/02/11 14:16
名無し 

>> 196 無知蒙昧とは誹謗中傷に当たるよな。 ルールに反する以上、議論するに値しない。 じゃあな お前に議論してくれと頼んだ覚えはない。

お前に俺を屈服させられる論証が出来るともい思えない。

去る者後を追わずだ。

サイナラ。

No.215 18/02/11 14:21
名無し 

>> 199 >主さん、ここまでのみなの意見は色々ありましたよね。 ≫いいえ。 ≫意見と呼べるようなものは「色々」と言える程は有りませんし、… 呆れてるなら、お前もスルーしとけよ。

存廃問題と関係ないそんな愚痴は要らないんだよ。

法律知識が無くて、反論を書く頭が無いなら黙ってろ。

俺の人格否定がしたいなら、別スレを立てて、一人でつぶやいていろ。

No.219 18/02/11 14:35
名無し 

>> 214 被害者は死亡と同時に人権は失う? だとしたら、被害者の人権を無視して加害者の人権を守るってどうよ。 法律を順守してこそ、初めて人権を… 被害者も生きている間は、最大限に尊重されており、自由に生活して来た。

犯人に殺された事で、国家の保護対象ではなくなってしまったのだ。

人権は生者の権利である。

憲法は他者の人権を侵害した者の人権をも保障している。

お前の認識が誤っているのだ。

被害者やその家族を救済したいのであれば、民事のスレを自分で立てろ。

  • << 221 いや、被害者は保護されなかったから殺人鬼に殺されたのだ。被害者が殺された時点で憲法違反。生存権侵害です。 被害者を殺人鬼に殺させないことが、人命尊重です。 被害者を守らないのに殺人者のみを過保護にするのは差別です。 死刑廃止は再再犯を止められなくするものです。つまり殺人増加推進運動にしか見えませんね。 現に死刑回避されての殺人再犯はありますからね。

No.220 18/02/11 14:39
名無し 

>> 216 死刑反対ってことでググってたら 「死刑賛成派のあなたへ。死刑反対派のぼくの意見を聞いてみませんか。」 ってブログがあったわ … 俺とは関係の無い別人。

No.222 18/02/11 14:52
名無し 

>> 179 現時点で死刑は合憲 死刑賛成者にあなたがたの考えがよりいいと思わせなきゃここでいくら主張してもここの人達には賛同されない。 死刑反対… 俺の考え方に賛同などしなくて良い。

自分達が支持している死刑制度の法的正当性が失なわれていると言う事実さえ認識すれば、それで良い。

自分達が不正義なものを支持し、不当に人間の生命を奪う事に加担している自覚を持てばそれで良い。

死刑違憲論を読ませさえすれば、目的は達っせている。



  • << 231 あーぁ、事実上、死刑の存在を容認しちゃってるよ。 現実で死刑を廃止できない死刑廃止論って、完全な敗北宣言だよ。 論破されちゃってる。 死刑が存在している現実で、主を納得させる必要や意味があるのかどうかが、そもそも疑問だが、主が納得する気がないのは分かった。 弁慶と同じだな。倒れてないが死んでる。倒れていようが立っていようが負け戦に変わりない。 主は、単なるネット弁慶だがね。

No.232 18/02/11 18:39
名無し 

>> 217 じぁあ言わせて頂く。 どうしてそんなに皆に食ってかかるのか! お前の方が幸せでないととれるぞ! 腹を立てたお前達が浅知恵で法的反論を書いてよこす。

それを片っ端から論破する事で、死刑違憲が嘘、誤りでない事が証明される。

No.234 18/02/11 18:54
名無し 

>> 224 人を殺した人間に人権を主張してほしくないね。 だったら君の家族や大切な人が殺されたら、同じこと言えるか? 頭悪いな。

言える言えないは関係なく、憲法は犯罪の人権を保護している。

犯罪者を必要以上に重い刑罰や、遺族関係者の復讐から保護する事に刑事裁判の意義が有る。

被害者遺族の救済は民事。

  • << 238 どちらにしても死刑執行は行われている。 今の安倍政権でも。 まだ半年以上経っても執行していない死刑囚も沢山居る。 死刑であれ人が人の命を奪うには違いないが、国民感情からしても仕方ないってのに行き着くんじゃないか? なんなら、もっとハイペースで死刑囚の死刑執行をすべきだと思うが。

No.236 18/02/11 19:17
名無し 

>> 230 刑事訴訟法第289条、475、476、477、478、489条は死刑に対しての手順が書かれてますが? 刑法11条も死刑執行のやり方?が… バカも休み休み言え。

憲法解釈が外在制約説から内在制約説に変わったから死刑が違憲になったと言っているだろ。

刑法や刑訴法は死刑合憲時代に法定されたものだ。

裁判所は解釈変更後も、正式な憲法判断は避けて、違憲の疑いが有っても、多数民意であれば合憲と推定しておく事が望ましいと言う立場をとっている。

合憲と合憲性が推定されると言うのでは、違憲かどうかについて全く意味が異なる。

そして、違憲かどうかの判断は、数多くの条文に対して合憲であっても、唯一つの条文に対して違憲であれば違憲無効である。

もっと勉強してから反論を書け。

No.240 18/02/11 19:27
名無し 

>> 231 あーぁ、事実上、死刑の存在を容認しちゃってるよ。 現実で死刑を廃止できない死刑廃止論って、完全な敗北宣言だよ。 論破されちゃってる。… 無知蒙昧故の妄言だな。

死刑が存在しているのは事実で、それを否定している廃止派など一人もいない。

そんな当たり前の事が解らないなら、お前のオツムに花が咲いていると言う事だ。

裁判所が憲法判断を避けて、合理性推定の原理を適用している事こそが、死刑違憲の証左である。

合憲と合憲性の推定の区別もつかないクセに偉そうな事を人様に言うな。

論破?
寝言は寝てから言え。

No.264 18/02/11 23:23
名無し 

>> 250 一応、ある程度、読んでみたけど主の主張を要約するよ。 「死刑の存在は認識するが、死刑には不満だ。 だから、死刑に容認する者が如何に無… 主観論ではないな。
事実の摘示だよ。

勝手に言質をすり替えるなよ。

俺は付随的違憲審査制と合理性推定の原理にも言及しているよ。

近時、最高裁は死刑の合憲根拠について昭和23年の合憲判決を踏襲すると判示した。

たが、そこに書かれている合憲根拠は、外在制約説であり、個人を社会防衛と言う全体利益で圧殺する事を承認している点、憲法の根幹的理念である個人の尊厳の尊重に違反している。

現在、公共の福祉の解釈は混迷しているとは言え、内在制約説が尚通説的な地位に在る。
この内在制約説に立つ限り、生命の剥奪が許されるのは、被告人の生命と二律背反の関係にある無辜の生命保護の場合のみである。
制圧後の生命剥奪は許されない。

以上の理由から、死刑制度には、刑法学博士や弁護士等から違憲の嫌疑が掛けられている。

裁判所は最新の解釈を用いた憲法判断は避けて、合理性推定の立場をとっている。

合憲と合理性の推定とは全く異なる。
合理性が推定されると言う場合には違憲の疑いが有ると言う事。

この状態から存置派は死刑は全き正義ではない事を承知しておけと言っている。

  • << 270 学者や弁護士の「嫌疑」は、法的根拠たり得ない。 民間人が勝手に言ってるだけだ。

No.265 18/02/11 23:31
名無し 

>> 264 合理性の推定➡誤り
合憲性の推定➡正

No.290 18/02/12 19:01
名無し 

>> 270 学者や弁護士の「嫌疑」は、法的根拠たり得ない。 民間人が勝手に言ってるだけだ。 糞っ汚い性格だな。

法的根拠が無いと言えば、そりゃあ無学な者は、違憲論が荒唐無稽な説得力を持たない端論と誤解するだろうな。

法律用語を上手く利用していて、卑怯ながら天晴れだよ。

確かに法的根拠とは、何かを証明する際に、証拠となる判例や法律が存在する場合に、その判例や法律を指して呼ぶ言葉だ。

無学な者でも、裁判所が死刑の違憲判断をしていたり、死刑を廃止するような立法行為が為されていない事くらいは承知している。

わざわざ持ち出すまでもない公然の事実だ。

しかし、それを法的根拠が無いと呼ぶと知る者は少ない。

反対に死刑違憲論が法的根拠を持つと言う事は、裁判所が違憲判断をしたか、死刑廃止法案が成立した事を意味する。

であれば、こんなスレは不要だ。

裁判所は憲法判断を避けていると言っているのにもかかわらず、敢えて死刑違憲論には法的根拠が無いと主張する事で、法的と言う言葉の持つイメージを悪用した印象操作を行ったんだよな。

即ち、法律や判例のみならず、法解釈学を含めて、法に関係するあらゆる学術的な説得力をも持たないような印象づけをする為に「法的根拠が無い」と言う言葉を用いたんだ。

お前の言い方だと法解釈は裁判官等による職務解釈しか法曹界で通用しないように聞こえる。

しかし、研究者等による学理解釈も多数説や有力説として法曹界にも説得力を持つ。

少なくとも、死刑廃止論は有力説である。

内在制約説に於いては職務解釈として裁判にも用いられる通説である。

従って、死刑違憲の主張は、お前の言うような説得力に欠けた個人的な主観論ではない。

お前がこのレスに次に返信する時には、内在制約説から死刑は合憲である事を演繹法で論証して見せろ。

内在制約説が通説で、現在違憲と判断されていないから内在制約でも合憲と言う帰納法を用いるのは詭弁である。

何故なら、合理性推定の原理によって、違憲の疑いがあっても、敢えて憲法判断をせずに合憲と見なして運用されている場合を帰納法では説明出来ないからだ。

お前には法学知識が有るのだから、違憲論が虚論と言うからには、必ず内在制約説で演繹的に死刑が合憲だと論証出来るはずだ。

絶対に論証して見せろよ。

  • << 292 死刑制度に関しての世論が、主さんと13さんの主張が詭弁である事を証明しているんです。 まあ主さんも世論に腹を立てて、こんな虚構な世界で、何度もスレを立てて持論を展開しているんだろうけど、 君の持論では世論を覆す事は到底不可能だと思いますよ。 国の調査によると、2018年1月の時点で日本国民の8割以上が死刑制度に賛成しています。従って、私の意見に賛同する人はほとんどいません。実際、同記事のコメント欄は、次のような反論ばかりです。 ・被害者とその遺族の感情を考えたら、加害者を許すことはできない。 ・おまえは、自分の大切な人が殺されても同じことが言えるのか? ・加害者は更生不可能だし、刑務所で生かしておいても金の無駄だ。 ・絞首刑ではなく、もっと残虐な刑にするべき。 ・外国と日本は違う。日本には仇討の文化がある。  
  • << 296 死刑合憲の判断は裁判所で判旨され判例という法規範が存在する。 反面、上記を否定する法的効力を持つ法規範はどの三権によっても成立したことはない。 死刑は立法、行政、司法、全ての三権による法的手続きにおいて成立し施行されている。 合憲で法的根拠がある。 論説には法的根拠などない。 誰でも勝手に語れる戯言だ。
  • << 298 死刑廃止論の勝利は死刑廃止を民主主義の原則に従い、適正な法的手続きをもって実現させる以外にない。 死刑の廃止が法的根拠を持つ唯一無二の手段だ。 これをどう実現する気なのか?が、私の最大の興味であり、死刑廃止論者に問いたい話だ。 死刑における違憲性の法的根拠を放棄した主に、最早興味はない。

No.291 18/02/12 19:06
名無し 

>> 290 合理性推定の原理➡誤り
合憲性推定の原理➡正

No.293 18/02/12 19:37
名無し 

>> 272 前スレでもぐだぐだに終わったのに懲りずによくやるね。 自分が被害受けたら死刑求めるんでしょ? 人に死刑反対なら自分が被害受けた時… 冤罪を理由とする廃止論が説得力を持っているのは、冤罪死刑は1件も出してはならないと言う主張だからである。

可能性は極て少ない程度の反論で論破したつもりになっているお前は、相当な間抜けと言うべき。

寝言は寝てから言え。

No.302 18/02/12 22:26
名無し 

>> 277 ははは、挑戦状の主と同一人物の この主、13も主。 自分の知識をひけらかして、 充実感がない生活をミクルで満たそうとしてるのさ(笑… お前みたいなのが真っ先に釣られて、恥を晒す事になる。

おととい来やがれ。

No.305 18/02/12 22:40
名無し 

>> 279 論破なんか無理ってか無駄だよね(笑) だって、どんな意見書いても現行で死刑はあるのに 「寝言は寝て言え」「バカも休み休み言え」「お前らに… 下衆の勘繰り野郎が一人前に道徳ぶってか?

まともな議論が出来ないのはお前に学力が足りないからだ。

他人のせいにする前に、一度でもまともなレスを書いてから言え。

  • << 353 奥さんに「もし子供達が死んだら、その時点で子供達の人権は無いから。例え殺人でも、殺された子供達に人権は無いから。殺人犯の人権は守らないといけないけどね」って主張してみて。 まずは主の家族に死刑廃止を納得させてからスレ立てなよ。 家族すら納得させられない主の力で、他人を説得できる訳ないでしょ。 それとも主の家族も学力足りないから議論すら嫌がるのかな? レス者に噛みつく前に、家族を説得してからスレ立てろ。

No.310 18/02/12 23:05
名無し 

>> 292 死刑制度に関しての世論が、主さんと13さんの主張が詭弁である事を証明しているんです。 まあ主さんも世論に腹を立てて、こんな虚構な世界で、何… 馬鹿に効く薬は無いのだから、そんな輩は放って置けば良い。

俺は8割全部が馬鹿だとは思っていない。

  • << 318 いやいやいや。ここは、多勢に無勢は良しみたいなことになると困る。大衆や世論、社会と顔の見えない人の群にも立ち向かってほしい。 主さんのおかげ様でこの3連休、死刑のことばっかり考えてたよ。 私は子供たちに関わる仕事をしているから、現在は一般人は裁判員の役割りを担うことがあるけど、将来、この子たち世代が死刑執行人の役割りまで担わされたらと考えると、やっぱり考えておかないと。と思ったんだ。 それから、いろんなところで、無学とか書いてあるんだけど、みんな学び、考えることのベクトルが違うだけなんじゃないのかね。 法律論は私の頭の上で、空中戦が行われてるけど、死刑に代わる罰をどう考えているか、聞きたい。 中には誰とも接することを許さず、孤独地獄は?という提案もあった。 私は最初の投稿で、無償で公共工事や人手が足りない職で頑張ってもらって、自分の食いぶちは稼ぎながらの終身刑(出所なし)を提案したけどな。 ちと難しいのが、刑法39条。まさに私の関わっている子たちがそういう特性を持つ子たち。重大な事件を起こしたら私の接しかたが、悪かったのかと必ず考える。(これは蛇足) 手負いの獣とも書いたが、獣は気高いから、人間に刃向かうんじゃないのか。

No.311 18/02/12 23:19
名無し 

>> 296 死刑合憲の判断は裁判所で判旨され判例という法規範が存在する。 反面、上記を否定する法的効力を持つ法規範はどの三権によっても成立したことはな… で?

早く内在制約での死刑合憲を演繹法で論証して見せろよ。

お前のは結局裁判所が合憲と言ってるから合憲だと言う帰納法じゃないか?

演繹的に反論出来ないクセに偉そうに戯言などと言われたくないね。

法学博士等の違憲論を戯言と呼べる程お前は偉いのか?

それなら早く戯言である事を証明して見せろよ。

卑怯者。

No.316 18/02/12 23:52
名無し 

>> 298 死刑廃止論の勝利は死刑廃止を民主主義の原則に従い、適正な法的手続きをもって実現させる以外にない。 死刑の廃止が法的根拠を持つ唯一無二の手段… 誤魔化してないで、お前が戯言と一蹴した違憲論に対する反対論証を見せろよ。

民主主義とは愚衆政治を指す言葉ではない。

存置派の大半が犯罪者に人権不在だとか、税金の無駄だとか言っているレベルで何が民主主義だ。

憲法が法律の留保を許さないのは、誤った民意で立法されない為でもある。

そんな輩は別にしても、善意であるが故の存置派は、せめて死刑には違憲の嫌疑が存在している事を知るべき。

No.321 18/02/13 00:10
名無し 

>> 306 冤罪は仕方ない。 てか、死刑囚の数パーセント程度ですよ。冤罪なんて。 んなもんより、死刑囚を殺さないなんて意見のほうが、私は嫌で… 「疑わしきは罰せず」「10人の真犯人を逃しても【一人の冤罪も出さない】」これは有罪か無罪かを決する時のみならず、刑事法全体に通じる原則。

冤罪死刑は唯の一人も出してはならない。
その為には10人の再犯被害を社会は受認しなければならない。

No.323 18/02/13 00:16
名無し 

>> 299 こう書くと他の存置派にぶっ叩かれそうだが、違憲派を論破できる合憲根拠が見つからない 違憲論を否定する有力な学説とか普通にあると思うんですけ… No.54に書いて貰えよ。

法律に詳しいみたいで偉そうにしているから直接頼んで見ろよ。

No.330 18/02/13 01:40
名無し 

>> 328 んな事ない。 10人の凶悪犯を厳罰に処せるなら、私は1人の冤罪、大いにけっこう。 社会は綺麗事じゃないんですよ。 自分なら… 綺麗事ではなく、現行刑事法の原則。

  • << 346 だから死刑制度だけ見直したらいいんじゃない? 死刑判決=人権剥奪 これで法にふれないようにすればいい。 簡単じゃんね。

No.348 18/02/13 13:18
名無し 

>> 269 裁判所はそんな判例を出した事実はないが? 勝手に主が言ってるだけのことは、取るに足らない主の主観だ。 主の主観は法的根拠は持たな… 見逃していたレスポンスが有ったから返しておくよ。

>裁判所はそんな判例を出した事実はないが?

そうか?
事実は無いと言ったな。
では、事実が有ればお前は嘘つきと言う事だな。

>勝手に主が言ってるだけのことは、取るに足らない主の主観だ。

俺だけ?
学者や弁護士も言っているのに俺だけ?

>主の主観は法的根拠は持たないし、私が憶えておかねばならない理由がない。

死刑違憲論に法的根拠が有ると言った覚えは無いなぁ?

お前が勝手にNo.>>175で言い出したんだよな。

俺が先に言い出したと言うならば、そのレスNo.を出しなよ。

死刑違憲論には法的根拠(法律・判例=無いのは当たり前)は無くても法解釈学的説得力は有るよ。

博士号取得の学者が13条違憲だと言う論文を書いているんだからな。

しかも合理的且つ説得的なな反論は無い。

内在制約説では死刑は誰にも説明出来ない。
お前にもな。

だから、存置派の学者等は、内在制約説を批判して、一部外在制約を認める方向への解釈変更を試みているんじゃないか。

改憲案に至っては、公共の福祉と言う文言そのものを変更して、内在制約説を葬ろうとしている。

9条改憲派の俺としては、非常に残念な事だよ。

>因みに、どの事件の裁判で、それを言った裁判官は誰で、どの裁判所のいつの判旨だ?

平成25年(あ)第1329号
現住建造物等放火殺人殺人未遂被告事件
平成28年2月23日第三小法廷判決。
山崎敏充裁判長。

中略
31条36条違反を言うは、当裁判所の判例、最高裁判所昭和22年(れ)第119号
同23年3月12日大法廷判決、刑集2巻3号191項…中略
とするところであるから理由なく…

事実が存在したな。
つまり、お前は卑劣な嘘つきだ。

No.349 18/02/13 14:16
名無し 

>> 340 主が死刑存置論者相手に挑む論戦は、単なる論であるべきだったね。 単なる論なら、根拠が必要ないから、反論に対して根拠なき論説を用いて違うと言… >主が死刑存置論者相手に挑む論戦は、単なる論であるべきだったね。

薄汚い印象操作はいいから、早く内在制約説で演繹的に死刑合憲を論証して見せてやれよ。

存置派共がお前なら合理的な反論が書けるんじゃないかと期待して待っているんだぞ。

「裁判所が違憲と言わんから合憲だ」じゃ、おれの挑発に対する答えとしては、存置派も納得出来んだろ。

内心ではきっと「そんな反論なら自分でも書ける」って思ってるぜ。

お前は学者等の違憲論も戯言と言い切ったのだから、さっさと内在制約説で演繹的に死刑合憲だと言う反対論証を書いて見せろよ。

書けるのか書けないのか返事しろよ。

>単なる論なら、根拠が必要ないから、反論に対して根拠なき論説を用いて違うと言い続けるだけで良かった。

お前は法律用語の「法的根拠が無い」を「根拠が無い」と書く事で、一般的に論証の根拠を意味する「論拠が無い」と混同させ、違憲論の論拠である解釈学的意義の存在を隠匿しようと目論んでいる。

詭弁の天才だな。

>けれど違憲に法的根拠があるなら、何らかの権力作用が働いているはず。
>必ず記録が公開されていて残っていなければならない。
>これを示せなけば、法的根拠が無いという事実を認めざるを得ない。

結局「法的根拠」はお前の自作自演じゃないか。

俺は、裁判所は最新の解釈を用いた憲法判断を避け、合憲性推定の原理を適用する立場をとっていると説明し、自ら違憲の法的根拠を否定している。

違憲論の法的根拠を主張していると言い出したのはお前だ。

>法的根拠なんて重みのある言葉は、単なる言い争いや喧嘩の域の議論に用いることは避けた方が良い。

鏡に向かって言え。

  • << 351 >鏡に向かって言え。 出た出た。意味のわからない例え。 口調変えたところで死刑容認へ挑戦状書いた同一人物でしょ。 >、鏡が有ったらあなたの前に立てたい気分です。 鏡大好きなんだね。

No.352 18/02/13 16:51
名無し 

>> 339 答えてあげよう。 違憲論は単なる論だよ。 自由闊達な意見交換が許されるよ。 表現の自由や学問(研究)の自由は憲法で強く保障されてい… このレスはNo.54に対してではなく、No.299宛に書くから間違えないように。

>> 299
>答えてあげよう。

さて、君はNo.54大先生の以下の回答で満足出来たのかな?

>違憲論は単なる論だよ。

その単なる論を大先生も、解釈で覆せていないみたいだけどね。

>自由闊達な意見交換が許されるよ。
>表現の自由や学問(研究)の自由は憲法で強く保障されている国民の権利だからね。
>(単なる世間話や議論、論説を法的根拠を以って縛ることは憲法違反、人権侵害だよ)

え?
何これ?
何か後で述べる事にマズイ事が含まれので伏線を張ってるんだね。
きっと。

>反面、合憲だった制度の違憲性に法的根拠、法的拘束力を与える、または、始めから存在することを認めるということは、国家に死刑廃止を義務付けすることだよ。
>これを可能にする手続きは、国会による新たな議決か司法による新たな判例、政府による政策決定(新たな令や閣議決定など)の、権力による参与か、国民による請願などの民主的な作用が不可欠なの。

今更だと思わない?

そんな事教えて貰わなくても皆知ってるよね?

あ、存置派には知らない人は多いかも?

>解釈や時代の変遷で論が変わったから、自動的に違憲論が法的根拠を有してしまうなんて民主主義の日本ではあり得ないでしょう。
>語るのも面倒臭いくらい馬鹿けてるの。

もしかして、大先生これが言いたかったのかな?

俺達廃止派は、憲法の解釈が変われば、裁判所の憲法判断を待たなくても、自動的に死刑制度の効力が失効すると考えているとでも思っているのだろうか?

俺達が「死刑は違憲だ!」「死刑の法的な正当性は失われている!」と断定口調を用いるから?

君もそう思うかい?
否、そう思っていたかい?

大先生はそれほど頭悪くないと思うんだな。
彼は狡猾だよ。
そう言う事にして、廃止派とはその程度だと貶めているんだと思うんだが、考え過ぎかな?

  • << 415 あまり多く語りたくないです…主さんのご想像の通りだと思います。それより主さんの言った存置派の一部外在制約を認める解釈変更とかいう方が興味あります。それありなのか?廃止派に詳しく聞くのはおかしいので、てめぇで調べろって話ですが

No.354 18/02/13 16:55
名無し 

>> 339 答えてあげよう。 違憲論は単なる論だよ。 自由闊達な意見交換が許されるよ。 表現の自由や学問(研究)の自由は憲法で強く保障されてい… >法規範に対する「自由な論」の否定に法的根拠を求めることに無理がある。
>自由なんだから。
>例えるなら
>裁判所に死刑廃止論を議論させる権利を与えろ!
>と、訴えるくらい馬鹿けた話。

意味わかる?

死刑違憲論を主張する事やその内容を禁じる法律や判例は無いから、違憲論の主張や内容を否定する事は好ましくない。
廃止派にも言論の自由は保障されているから。
だから大先生も俺達が違憲論を主張する事や、その内容を否定しないんだと。

え?
そんな事が聞きたかったんじゃないよね?

>答えは、
>死刑廃止論に法的根拠は存在しない。
>死刑廃止論を否定する法的根拠は存在しない。
>法的には、どうぞご自由に。

これが君の質問に対して大先生が上から目線で「答えてあげよう」って言った結論なんだけど?

廃止派が何を言おうが自由なんだから、ほっとけばっだってさ。

いいの?これで?

俺が君だったらこう思う。

「いやいや、俺が知りたいのはそこじゃない」
「あいつらの言っている事が、通用するのかしないのか?」
「解釈に間違いとか、嘘が無いのか?」
「あいつ等が、二度と同じ事を言えないような、違憲論を論破した存置派の学者等の論説は存在しないのか?」
「主が言うように、内在制約説を用いても、死刑を合憲と出来る解釈は無いのか?」ってね。

君はそう思わない?

もう一度、ソコんとこヨロシクって聞いてみたら?

>死刑廃止論と法的根拠の話は別次元の話。
>主は同列に扱うから、次第に矛盾を生み答えに窮しただけ。

君達には悪いけど、俺、矛盾していないし、答えにも窮していないし。

  • << 359 スレ主は、違憲性に法的根拠があると言い切っているよ。 ないものはない。 そうとしか言いようがない。 後のことに関しては、ご勝手に持論を述べていれば良い。 主のスレなんだから。 大体、私は、主の先生ではないしね。 現実に現行法を用いて、どう廃止を実現させるつもりなのかにしか興味がない。

No.355 18/02/13 17:03
名無し 

>> 353 奥さんに「もし子供達が死んだら、その時点で子供達の人権は無いから。例え殺人でも、殺された子供達に人権は無いから。殺人犯の人権は守らないといけ… 何度も言うけど、お前達を説得しようなどとは思っていない。
お前が俺と同じ廃止派になるなんて真っ平御免だ。

俺はお前達の主張が如何に浅はかかを指摘しているだけ。

己の愚かさを思い知れば良い。

  • << 360 >、お前が俺と同じ廃止派になるなんて真っ平御免だ では何度も同じ内容で何のためにスレたててるの? 俺はお前達の主張が如何に浅はかかを指摘しているだけ。 とか言ってるけどさ、単なる喧嘩ふっかけたいだけだし、これってやっぱ病んでるの? 思想の違いなんだから、指摘にもなってないけど。

No.357 18/02/13 17:55
名無し 

>> 356 だから、姐さん。
俺は国家緊急権発動時は憲法一時停止状態だって言ったじゃないッスか。

改憲スレで護憲派の奴等が、現行法でも自衛可能だって言うから、軍法も無しに戦えるのか、現行法は犯人の攻撃から逃げる警官を射殺出来るのかって返してやったのは俺ッスよ。

No.361 18/02/13 18:50
名無し 

>> 358 ん? わたくし、読み落としてた? だとしたらごめんなさいね😄 姐さん。

俺は左翼の奴等は大嫌いッス。

俺は、奴等のように靖国の英霊を冒涜出来ないッス。

姐さんが言うように、廃止派は左翼が多いッス。

だから、行動は共にしないんスよ。

けど、俺は不正を見て見ぬフリをするのは嫌なんスよ。

俺の目には死刑が不正に見えちまうんスよ。

俺は御覧の通り、死刑と一緒で薄汚れちまってんですけど。

廃止派の女が、純真で真摯で綺麗に見えちまったんス。

憧れてしまったんす。

普段は正義だ正義だって言ってますけど、廃止派になったのは、結構不純な動機ッスかね?

姐さん。
暴言吐きまくるのも、結構疲れるんスよ。

姐さん。
実は人情派なんでしょ?

何となく姐さんには弱音を吐いちまいたくなってしまいましたよ。

姐さんの神経逆なでしている自分。
俺は、よく解ってんですよ。
しんどいですよ。

姐さんのレスには返せないんスよ。

それでも俺は廃止派なんス。

スンマセン。

  • << 378 信念を貫くのがたいへんなのはお互い様😊

No.367 18/02/13 19:58
名無し 

>> 365 法制度の論議で思想信条を理由に反対意見者の扱いに差を付けるとはね…。 議論を仕切るべきスレ主として不適格だ。 スレ主は私に持論を… もういいよ。

お前なんてどーだっていい。

  • << 375 そうか、分かってもらえて良かった。 私は、現行の法律を使って手続きを代行し、依頼者に法的権利を与えたり、法的義務を課したりすることを業とする書類屋だ。 学者や裁判での争訟を代理する者じゃないから、説や論に言及したり持論を述べる立場にない。 法にない無茶な権利の主張に無理なものは無理だと言うことは職務なのよ。 だから、法的根拠に拘る訳よ。 主の考える法が実現したらそれに従い手続きを代行してあげるよ。 私の上司は法律そのものと言って良いから。 私の持論を一つだけ書いて去ろう。 死刑廃止の実現は違憲論に拘らなくても可能だよ。 これには法的根拠がある。 法的手続きも存在する。 その手続きのやり方は死刑存置論者への暴言ではないと考えている。 今の主のやり方では無理だと思うから、他に考えてみたら? 内在的制約説なんて話は、一般人には分からないよ? でも、法制度はその一般人が支えているんだよ。 暴言を吐かれた人達も一般人。 死刑には賛成してるかもしれないけど、今の制度の中、不満も抱えてるだろう。でも頑張って生きているんだよ? 主と同じで何の罪もない無力な人達だよ。 責めるべきは、ここではないでしょう。

No.369 18/02/13 20:11
名無し 

>> 366 削除されたレス 死刑と死刑信者。

製品にはユーザーが望む望まないにかかわらず守らなきゃならない安全基準てのが有ります。

現在基準を守っていないA社の製品の方が人気です。
B社の製品は性能が悪いと不人気です。

あなたは真面目な方ですね。
軽率に暴言を吐いた事を謝りますよ。

「申し訳ございませんでした」

No.372 18/02/13 20:52
名無し 

>> 370 こっちも議論するに値しないと言って悪かったな。 やめると言ったが、内容としては面白いから続けてしまっているわけだがw 賛同するか否かは別にし… 喩えるなら、二酸化炭素排出量の世界基準みたいなものです。

No.377 18/02/13 21:38
名無し 

>> 375 そうか、分かってもらえて良かった。 私は、現行の法律を使って手続きを代行し、依頼者に法的権利を与えたり、法的義務を課したりすることを業… ありがとう。

No.379 18/02/14 00:00
名無し 

>> 373 採用国と非採用国があって、欧州では浸透してるが、日本は受け入れられていない、と。 日本の国民感情においては内在的制約は到底受け入れられてい… 自分で違憲論を論破する事になり兼ねないのですが…。

本来は憲法13条の「公共の福祉」の解釈は絶対的でないと駄目だと思います。

何故なら憲法の存在意義は人権保障であり、その根幹が13条だからです。

とは言え、解釈はあくまで解釈であって文言じゃないですから、それ自体流動的で絶対性に乏しいものです。

しかも、解釈運用は裁判所の専権事項ですから、学者等の通説が必ずしも裁判官の職務解釈と一致するとは限りません。

裁判官等がどう解釈しているかは判例を見ないと分からないのです。

一つ言えるのは、裁判官等も学位を有する研究者の一人である以上、学会での通説を安易に無視する訳にはいかないのです。
それなのにその解釈から大きく離れる場合は、もしかしたら何等かの「力」が働いているのかも知れないと言う事なのです。

それと国家緊急権についての私の考え方ですが、日本国憲法が大日本帝国憲法と大きく異なるのは、国家より国民の方が上に置かれている事だと思うのです。

そしてそれは国家緊急権発動時でも、念頭に置かなければならない事なのではないでしょうか?

つまり、国民より国家の方が大事なのではなく、より多くの「私を殺させるな」と言う国民の信託に応える為の、究極の緊急避難権なのではないかと思います。

国民感情との合意は正直、難しいと思います。

あなたは滅多にお見かけしない善良なユーザーかも知れませんが、普段此処へ来るユーザーは殆どクレーマーみたいな方々ですから。

そのような積極的存置論者は置いておいて、普段、姿を現さない消極的存置論者の方々の良心に期待するしか無いと思います。

改憲案は全体主義への回帰のようにすら感じます。

が、改憲を優先すべきと考えます。

  • << 385 人権はかなり難しいな~(-"-;) まだ完全には理解しているわけじゃないが、主らの言ってることも少しはわかってきたわ。 問題は既成事実(法的根拠)じゃないこともな。 活き造りは美味い! しかし、世界は残虐だと思っているようなもんかな。 廃止派というか人権派なんだよな? 何が人を死に至らしめるのか…? 剥奪される加害者の人権に相対しているものは、国家権力でも別の人権でもなく、感情なんじゃないか? 人権対国家、人権対人権、人権対感情………? 目的は廃止なの? それとも、人権論の正当性の主張したいの? 人権を叫べば叫ぶほど、国民感情は在置論を強固なものにするよ。 目的(人権)を叶えたいなら、目的を置いて手段(感情の消化)を考えないと、目的は遠退いていってしまうよ。 日弁連も言っているように、死刑に代わる最高刑の議論にならないと、国民感情は人を殺すことを止めようとしないよ。 そして、二つの正しいことは決して両立しないと俺は考えてるよ。 死刑だって残虐に当たる可能性があるわけだから、死刑の代わりになる残虐の「何か」を受け入れないと感情は納得しないと思うわ。 肉刑:馬鹿か? 連座制:あり得ない! 損害保障の連帯責任:寝言は寝て言え! 重無期刑:人格崩壊をきたす恐れがある!残虐だ! 賠償の完済まで懲役:民事と刑事の区別はついてる? 死刑を廃止したければ、人権派は正しいと信じる何かを捨てなければ、国民感情に圧殺されてしまうよ。 改憲の投票によってね。
  • << 386 俺が、国家存亡の危機における国家権力の優先を問題視しているのは、日本国が解釈を大きく離れる「何らかの力」があると思っているからだよ。 一見平和を享受しているかのように見える日本は、他国籍軍が駐留するパワーバランスの要衝だからだよ。 日本が無抵抗に沈むことを彼の国は許さないからじゃないかな。 EUと日本の違いは、国家権力が人権より優先する可能性を排除できるか否かじゃないかと。 今は平時だから解りにくいけど、パワーの優位性と人権は対立する概念なんじゃないかと思うわ。 そして、地政学上、日本は人権を優位にすることができない立地なんじゃないかとね。 パワーの対立がないEUは人権を優先できるが、アメリカ・中国・ロシア(凍結)・インド・日本は廃止できない国じゃないかな。

No.388 18/02/14 12:41
名無し 

かに男さん。

No.13さんちょっと聞いて下さい。

正直言うとですね。

内在制約説で死刑違憲は通用しないと思っているのです。

と言っても、内在制約説の解釈は間違っていませんよ。

現在「公共の福祉」についての解釈が混迷しているのは、内在制約説では人権を制約出来る「公共の福祉」と呼ばれる制約原理が他者の人権の中にしかなく、国家それ自体には「公共の福祉」(制約原理)が無いからです。

それだと、死刑に限らず、国家の統治機能として国民に対し一定の強制力を有していないと不都合だと言う訳です。

死刑合憲判決時代の通説は外在制約説でしたので、刑法自体を「公共の福祉」と解すれば、刑法(公共の福祉)に違反したので人権を制約(刑罰)すると言う事ですから、誰でも理解できます。

31条の命を奪う刑罰とは、まさに死刑の事です。

そして上記解釈こそが【立法者解釈】であるからです。

外在制約が何故廃れたのかと言うと、法定しさえすればどんな人権制約でも可能となり、制約に際限がない理論だからです。

国家の性質として、個より全体の利益が優先される事は自明だからです。

しかし、米国から押し付けられた個人主義の憲法は、個が全体の犠牲者になる事を許さない事を根本理念とする憲法なのです。

この辺りはまだ理想と現実にギャップが有るように感じます。

そこで登場して来たのが二元内外説や内在制約説です。

でも、この学説が通説となったお陰で、我々は他者の人権さえ侵害しなければ自由だと言う安心を獲得できた訳です。

No.389 18/02/14 12:44
名無し 

では、何故内在制約で死刑違憲が成立しないかと言うと、やはり憲法は個人を全体利益で圧殺しない外在制約を予定して立法されたものと解せるからです。

その意味では、昭和の合憲判決内容にも矛盾がみられますが、恐らくあの判決は、当時まだ新しい刑罰論の目的刑論を用いたのです。

理由はそれまでの絶対的応報刑論に対して、国家が無目的に刑罰を科すべきでないとの批判があったからです。

そこで社会防衛と言う目的によって刑罰を正当化したのですが、それが結果的には憲法理念に反すると批判される事になったのだと思います。

この点【立法者解釈】としては、目的刑論は予定しておらず、刑罰は犯罪に対する反作用であり、罪刑均衡の原理により、酌量の余地が無ければ、殺人には死刑【絶対的応報刑論】が妥当だったと思います。(全体利益ではなく、被害者に対応する同害報復)

つまり、日本国憲法制定の成り立ちにおいては、死刑は外在制約と応報刑論によって予定されており、現在なお運用されているのです。

途中その正当化理論は目的刑論や内在制約に変説していても、当初予定していた規範の範疇で、そのように解釈運用した方が、より好ましいと言うだけであって、実際にその解釈によって死刑が廃止されていないのであれば、その解釈に変更した事が誤りなのであって、死刑の存在意義は憲法制定時のままだと言う事。 

つまり、憲法の変遷とは、規範内容(実態)が変化した事をもって言うのであって、解釈が変わった事を言うなではないと言う事。

と、自分で論破したけど、全て個人的な勝手解釈です。

でも、まだ死刑違憲の根拠はあります。

自然法論による基本的人権の国家による不可侵説です。(世界基準)

  • << 420 お疲れ様です。 貴重な講義ありがとうございます。 う~ん、それは困りました… 内在制約説に拠り死刑違憲が成立しないとなると… 私も新たに別な観点からも考察していく必要性がありますね。 因みに、この先、時代の変遷に拠って内在制約説が【完全に】否定されてしまう可能性はあるんですかね? そうなると廃止派にとって違憲論を論ずる際にかなり不利になってしまいますよね…(勿論、どの説でも全体の利益は個の権利を凌駕しないという基本理念は変わりないかなとは思いますが)

No.391 18/02/14 14:21
名無し 

>> 390 法律はいい加減なものではないですよ。

僕は法律を勉強して初めてその素晴らしさを知りました。

法律は先人達の叡智の集積であり、その精神は歴史の中で流されて来た大勢の血に裏打ちされた崇高なまでの正義そのものです。

哲学は真理の探究
法学は正義の探求ではないでしょうか?

類推解釈は被告人に有利に

何故?
犯罪者のかたを持つのか?

いいえ。
犯罪者のかたを持ちたいのではありません。
ただただ正義を貫きたいだけです。

何故死刑囚を擁護するのか?

ただただ正義を貫きたいだけです。

  • << 394 人情派の方達って、「罪を憎んで、人を憎まず」の精神なんだけど、主さんもそうなのかな? 死刑反対派が、国に対して死刑制度廃止を求めてさ、無期懲役を最高刑にする事を主張するのが正義なんですかね? 池田小学校襲撃事件の宅間守は、自分から死刑になる事を望んだから、刑が早く執行されたよね。 他にも、死刑になりたくて、たまたま道を歩いていた人を二人殺した30代の男性も居たけど、 こういう人達に取っては、死刑制度は有難い制度なんだと思う。 もしも仮に、現在、拘置所に居る死刑囚達が、主さんと同じ論法を言って、死刑制度は違憲なんだ主張したら、 今更何を言っているんだ?って世間の人達は思うよね。 刑務所の受刑者は、自慰行為をしただけでも懲罰になるし、飯も不味いし、酒も女も煙草も禁じられているから、無期懲役なんて生き地獄なんですよ。 仮に、死刑制度を廃止にしたって、凶悪犯罪者に待っているのは地獄なんだという事を、主さんもよく解っているのですか?

No.392 18/02/14 14:54
名無し 

>> 387 全体主義への回帰は、賛成しているわけじゃないが、当然に理解しているよ。 パワーの対立が顕在化する恐れが高まっているからね。 ミサイルが飛んで… 個人の尊厳より国家を優先する事は憲法秩序の破壊であり、国家それ自体の存在意義を否定するものだと思います。

国家が存在するのは国民を支配する為ではなく、国民の要請によって、国民の生命と財産を保護する為に存在するのです。

その為に国家は国民に対して強制力を持ちますが、それが行き過ぎて国民が苦しめられ、本末転倒にならないように、国家と国民の間に憲法と言う安全装置が置かれているのです。

法律は国家による国民に対する命令ですが、憲法だけは、国民による国家に対する命令です。

そして、憲法は法律の上位法として、法律を支配し、憲法に反する法律を立法しようとしても、これを無効にする力を持っているのです。

改憲しても、この基本的な立憲主義まで変えてしまう事は出来ません。

憲法を新たに制憲しするのではなく、改憲と言うスタイルをとる限り、憲法は自ら改憲発議権者である国会議員に対して、憲法遵守義務を負わせているため、憲法秩序を破壊するような改憲は許されないとされています。

  • << 395 わかった。 そこは国家ではなく、全体の利益だったかも知れない。たぶん。 まだ定義というか解釈が、理解できていないから、悪いけど混同している部分がある。 (the common good,the general welfare,the public welfare…公共の福祉…) 誰のための憲法理念なんだろ? 施行時から国民のための正義になったんだろうけど。 公共の福祉に国家を含まないのは、大日本帝国憲法の改正請求者の意向が、日本国家の制約原理に日本国民を用いためじゃないのかな? かつての改憲請求者の意向は、日本国民の人権制約原理がどのような説に傾くか、草案に少なからず影響しているんじゃないのかな? 主さんが言った全体主義とは、外在制約の性質が高まるという意味だよね? 全体の利益を優先する余地を排除することができないということだよね? その原因はどこから来ているの? 憲法理念に反するのはわかったけど、初めから現31条草案には「life」という文言があるから、憲法理念との矛盾が存在していて、日本は外在制約を完全に排除することができないでいるんだよね?

No.393 18/02/14 15:23
名無し 

>> 387 全体主義への回帰は、賛成しているわけじゃないが、当然に理解しているよ。 パワーの対立が顕在化する恐れが高まっているからね。 ミサイルが飛んで… 国家より国民(個人)を優先するというスタイルを保持していても、国防は可能です。

その為に国家緊急権が有るのですから、現行憲法には明示されていませんが、改憲するまでもなく、国家緊急権や国民の抵抗権は、それぞれの切り札として行使可能だと思います。

国家緊急権とは、一時的に憲法を停止して、国家による独裁を許すものですから、わざわざ国家権力を優先するような制度は不必要に思われます。

余談ですが、武力攻撃事態での排撃は、No.13さんが仰っていた二律背反よりも、もっと早いタイミングで攻撃可能だと思われます。

現代兵器の性能は、敵が攻撃行動に出てから反撃していたのでは間に合わないので、防衛と言えども先制防御として敵国策源地を攻撃する事は許されるべきです。

戦争などでの殺人は何故許されるのかとの質問がありますが、その殺人行為が保護すべき他者の救命行為と一体である限り許されるものと解釈しています。

  • << 411 主観によって他国の人権を制約することには同意できないな。 戦略上においても、主観的な先制的自衛権を第三国が容認しない場合、自国民の利益を損ないかねない展開になる可能性が高いだろう。 戦争においても、自国民、相手国、第三国の感情の理解がなければ、個人の利益を損ないかねないと思う。 戦前の日本が、先制防御の解釈の援用によって戦火を広げたことが、甚大なる個人の生命と財産を喪失させた最たる原因ではないかな。 一方の国の主観によって外在制約すべきではないと思う。

No.398 18/02/14 16:29
名無し 

>> 387 全体主義への回帰は、賛成しているわけじゃないが、当然に理解しているよ。 パワーの対立が顕在化する恐れが高まっているからね。 ミサイルが飛んで… 立法行為における民主制の反映についてですが、存廃問題などでは国民感情との合意形成が困難であると言う点は、かに男さんとも意見が一致していると思います。

しかし、かに男さんの場合は死刑廃止のシステムの方を国民感情に歩み寄らせる方向で考えておられるように感じました。

僕は国民感情の方がし死刑廃止に近付くべきと考えます。
それは一見民主制に反するとおもわれるかも知れませんが、民意は反映されるべきであっても、感情そのものを反映する事を民主主義と呼ぶのではないと思います。

民意とは直接的な世論ではなく、精錬熟考された意見であるべきで、その為に間接民主制を採用しているのだと思います。

従って、国会議員等が法律の専門化等と議論するべきであるし、国民も、死刑制度が法律である以上、法律を無視したまま死刑存廃を結論すべきではないと思われます。

何故ならば、刑事裁判とは被告人の権利に基づき国家との間で、犯罪に相応しい処罰を量定する為に行われますが、刑罰権が被害者に属していると勘違いしているともおもわれるような意見も多数存在します。

実際に法律を運用する現場の考え方と一般国民の考え方の間に開きがありますが、この問題を解決するにあたり、現場が国民に近付く努力をするのはナンセンスだと思うからです。

更にかに男さんが言う国民感情とは、一般に被害者となった人々が悲しみのあまりに理性を失った状態で抱くであろう復讐感情を予想したもの、もしくはその予想を根拠にした意見のように思われます。

果たしてそのような理性から離れた感情を民意として国策に反映する事が正しいでしょうか?

この問題について、僕は多くの人に考えて欲しいと思います。

その結果がやはり存置であっても構わないのです。

僕が暴言を用いるのは、僕に腹を立てた人はきっと、反論のために法律を調べてくれると思うからです。

大勢の人に法律に触れて欲しいから「挑戦状」や「薄汚れた刑罰」で釣るのです。

大人しい口調でないと受付ない人。
激しい口調の方が躍起になってくれる人。

反感買って逆効果とは思いません。
調べれば、僕が嘘を言ってない事が分かります。

知識を得る事はその人の損害ではありません。
得た知識は冷静な判断を求められた時に必ず役に立ちます。
 

  • << 412 つまり、主さんは蟹漁師だったのかww 俺も挑発してスレを立ててるからわかるわ。 感情的になっていたわけじゃないんだな。なるる。 俺は、議論は理解を深める目的だから感謝してるよ。 経済は感情で動いていると言われているように、外在制約を望む国民感情が日本なんだと俺は思う。 だけど、理性のない感情で運営されるべきではないから、間接民主制に関しては全く同意しているわ。 現行憲法の各条項に疑義が生じているように、民主主義であるために憲法理念が将来に渡って絶対的な正義ではないと思っているよ。 俺は、君が代の君とは天皇陛下のことだと思っているから、一元的内在制約理論は受け入れられないな。 ま、俺は死ねないけど、それが日本であることの条件だと思ってるからね。 歩み寄りはナンセンスと考えているんだね。 俺は、相手が動かないのは自分の対応の問題だと思っていて、相手が行うことであっても、俺ができる範囲で相手が行える環境を整えて目的の達成を優先する考え方だから、少し考え方に違いがあるのかもね。 死刑存廃の議論は、法律も一つの要素だと思っているが、国民の多くは法律に精通しておらず、各人がそれぞれの考え方を持って議論する権利を主観によって制約すべきではないと思うし、結論がどこかは各人の捉え方次第だと思うよ。 死刑存廃議論には、法律以外にも感情、哲学、道徳、宗教など様々な観点から主張があっても良いのではないかと思う。 勘違いは誰にでもあるから、誰であっても自らを省みることは大切かもね。

No.399 18/02/14 16:50
名無し 

>> 394 人情派の方達って、「罪を憎んで、人を憎まず」の精神なんだけど、主さんもそうなのかな? 死刑反対派が、国に対して死刑制度廃止を求めてさ、… 分かっているつもりです。
だから、一般的な廃止派とは違い、絶対的終身刑の導入に賛同しないのです。

しかしそれは囚人の為ではありません。
囚人に対しては、如何に投獄生活が苛酷であろうとも、最低限人間として扱われるのであるから、命を奪われないだけ有り難いと思えと思っています。

では何故無期懲役以上の刑罰導入に反対かと言うと、国際人権規約委員会からの求めは、死刑廃止に留まらず、施設内での処遇についても改善が求められています。

絶対的終身刑を導入しても、いずれ残虐でないのかと言う議論に及ぶ事は自明だからです。

本気で廃止を求めている人々は、実を取る為、存置派に歩み寄る姿勢として代替え刑を提示していますが、僕は廃止の前段階での議論の活性化を目的にしているので、問題提議をしさえすれば良いのです。

No.400 18/02/14 17:39
名無し 

>> 395 わかった。 そこは国家ではなく、全体の利益だったかも知れない。たぶん。 まだ定義というか解釈が、理解できていないから、悪いけど混同している部… 憲法制定当時は外在制約で刑罰権と言う「公共の福祉」が国家に属していたのです。
外在とは人権の外と言う意味です。

おそらく「公共の福祉」とはその言葉のイメージから連想して、類義語は公序良俗ではないかと思います。

公序良俗は自分自身を強制するものであっても他者を拘束しません。
他者に強制力を持たせた公序良俗が法律であり、刑法だと思います。

従って「公共の福祉」を刑法だとする外在制約説が一番解りやすいと思います。


この「公共の福祉」の解釈には、外在制約制約にせよ、内在制約にせよ、憲法理念である個人の尊厳の尊重から、個人の尊厳は全体利益によって圧殺されないと言う解釈が付きまといますが、この言葉が死刑の禁止、生命剥奪を禁止すると言う意味ではないと思われます。

何故ならば個人主義を日本へ持ち込んだ当事国のアメリカも、現在尚、死刑存置国だからです。

個人を全体利益の犠牲者として殺害する事はいけないが、犯罪に対する処罰として生命を奪う事は許されると言う事です。

死刑の目的が犯罪抑止と言う社会防衛であってはならないけれど、行為責任に応じた処罰を目的とするならば死刑も許されると言う事です。
つまり命を目的利用するなと言う意味だと思われます。

  • << 447 ≫公序良俗は自分自身を強制するものであっても他者を拘束しません。 ≫他者に強制力を持たせた公序良俗が法律であり、刑法だと思います。 公序良俗は刑法ではありませんよ。民法の話ですし、政府が120年ぶりに民法を大改正された法律の中にも、90条の公序良俗も含まれております。 私は民事事件の話の掲示板にもよく行っているので、公序良俗の話もよく議論しているのですが、 主さんが公序良俗という言葉を使っているのに、凄く違和感がありました。 しかも何度も主さんが公序良俗という言葉を使っているから、主さんは知ったかぶりをしているんだと思いました💧 公序良俗について現行民法90条 (公序良俗) 第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。 3.「事項を目的とする」との文言の削除  現行民法90条は、公の秩序又は善良の風俗に反する「事項を目的とする」法律行為を無効とする旨を定めていますが、公序良俗違反の判断においては、法律行為の目的となる事項の反公序性だけを考慮しているのではなく、法律行為が行われる過程その他の諸事情の反公序性を考慮しているとされています。そこで「事項を目的とする」との文言を削除することで、目的となる事項だけが考慮対象となるわけではないことを明確にすることが提案されています。

No.401 18/02/14 17:39
名無し 

>> 395 わかった。 そこは国家ではなく、全体の利益だったかも知れない。たぶん。 まだ定義というか解釈が、理解できていないから、悪いけど混同している部… 憲法制定当時は外在制約で刑罰権と言う「公共の福祉」が国家に属していたのです。
外在とは人権の外と言う意味です。

おそらく「公共の福祉」とはその言葉のイメージから連想して、類義語は公序良俗ではないかと思います。

公序良俗は自分自身を強制するものであっても他者を拘束しません。
他者に強制力を持たせた公序良俗が法律であり、刑法だと思います。

従って「公共の福祉」を刑法だとする外在制約説が一番解りやすいと思います。


この「公共の福祉」の解釈には、外在制約制約にせよ、内在制約にせよ、憲法理念である個人の尊厳の尊重から、個人の尊厳は全体利益によって圧殺されないと言う解釈が付きまといますが、この言葉が死刑の禁止、生命剥奪を禁止すると言う意味ではないと思われます。

何故ならば個人主義を日本へ持ち込んだ当事国のアメリカも、現在尚、死刑存置国だからです。

個人を全体利益の犠牲者として殺害する事はいけないが、犯罪に対する処罰として生命を奪う事は許されると言う事です。

死刑の目的が犯罪抑止と言う社会防衛であってはならないけれど、行為責任に応じた処罰を目的とするならば死刑も許されると言う事です。
つまり命を目的利用するなと言う意味だと思われます。

  • << 422 ありがとう。 勉強になったよ! 草案でも31条の生命は削除されないんだね。 この30年で基本的人権の不可侵説が急速に進んでるようだけど、日米は廃止する意向がないみたいだね。 なぜ、基本的人権の不可侵説を取らないんだろ? 公権に対して無制限に人権を認めてしまうと良心的兵役拒否に繋がるからかな? 犯罪抑止に使ってはいけないんだね? それは全ての刑罰に言えることなのかな? 人の自由権の制約も犯罪抑止を目的にしてはいけないのかな? あくまで、罪に対する罰以外の要素はないんだね?

No.405 18/02/14 18:55
名無し 

>> 404 刑罰の正当化理論上は否定されています。

刑罰によって、国民の行動統制予防を行う事は、罪を犯していない善良な市民まで、自律性を有する理性的人格者と見ていない事になるからです。

そのような考え方は国民は、それが悪い事だから行わないのではなく、罰が与えられるから行わない者、つまり、罰が無ければ悪い事でも行う者と見るのは、国家の姿勢として相応しくないとの考えです。

最近では刑罰は国民の自由を保護する為のもので、国家は国民を自律性を有する理性的人格者と見て、国民の自由を保障する国家と国民は互いに信頼関係に有ると仮定し、犯罪とはその信頼関係を裏切り、国家と国民の信頼関係を揺るがす行為と見ます。
そして、刑罰とは損なわれた信頼関係を修復する目的で犯罪の程度に応じた処罰として与えられると考える事で、刑罰を正当化しようとしているようです。

とは言え、刑罰論とは現在有る刑罰を如何に正当化すべきかと言う研究であり、死刑は死刑だし、自由刑は自由刑で、考え方がかわったからと言って、刑罰の実体が変わる訳ではありません。

従って、死刑が法定されている以上は、犯罪を抑止する一定の効果を持つ事に変わりはありません。

  • << 409 刑罰の正当化理論?あなたの持論ですか? まだ罪を犯してない人を国家が理性的人格者と見ていないこととなるっていう理由がわかりませんが、国民には様々な人がいるのは事実であり、刑罰がなければ犯罪を犯すという考え方の人間がいるのは事実で、国家としては事実を認識して対処しなければならないのではないですか? 僕も刑罰がなければやりたい犯罪はたくさんありますし。 そして死刑を含めた刑罰をもって抑止するのは公共の福祉にかなっていませんか? 刑罰の目的という新派旧派の論争は昔からありますけど、それを言い出すと社会契約論に遡らないといけませんね。 刑罰のなかで死刑だけを取り立てて否定する理由になるのもわからないので教えてもらえますか? 単に隔離するだけがもくてきなら強制労働や一定の娯楽を禁止することも必要無いので、目的に反するんじゃないですか?

No.419 18/02/14 23:25
名無し 

>> 409 刑罰の正当化理論?あなたの持論ですか? まだ罪を犯してない人を国家が理性的人格者と見ていないこととなるっていう理由がわかりませんが、国民に… 持論ではありません。
ドイツの法学者だったと思います。

建て前論としては、国家は自国民に犯罪を行うような人は居ないと信じていますよって事。

だったら刑罰なんて要らないのにね。

建て前だから。

No.423 18/02/15 00:31
名無し 

>> 414 371には答えられないんだっけ? No.405で答えになると思うけど。

学問的には抑止力として刑罰を用いる事は好ましくないとの事。

たとえ大きな抑止力があっても、憲法に違反すれば無効。

  • << 427 抑止以外に刑罰の目的があるのか?刑罰以外に抑止方法があるのか?「無効」の意味不明。「効果がない」のか?憲法に違反すると「効果がない」のか?

No.428 18/02/15 06:51
名無し 

>> 409 刑罰の正当化理論?あなたの持論ですか? まだ罪を犯してない人を国家が理性的人格者と見ていないこととなるっていう理由がわかりませんが、国民に… 死刑だけを廃止するのは何故かと言う質問に対して答えると、言うなれば、死刑を廃止すべきと言う考えが先ず有って、後から理由を探したと言う論理なので、必然性はありません。

その理由とは、現在尚、死刑合憲の法的根拠となっている昭和の合憲判決では、犯罪から市民を守ると言う、社会防衛機能として必要だから死刑は承認されると判示している。

であるならば、刑罰の目的は社会防衛であると仮定する事が可能です。

一方、刑罰の謙抑主義とは、目的に対して必要最小限の制約を言います。

そうすると、社会防衛と言う目的を達するのであれば、死刑ではなくても、無期に隔離すれば特別予防(犯人による再犯防止)目的は達する事が可能です。

一般予防(威嚇力による犯罪抑止効果)も死刑と無期懲役の差が学術的に証明されていない以上、無期懲役で同等の目的を達する事が可能と言えます。

同じ目的を達するのであれば、より大きな制約を必要とする手段を選択する事は、憲法規範である謙抑主義に違反するので、死刑違憲となり、廃止を義務付ける事が可能です。

No.437 18/02/16 01:45
名無し 

>> 427 抑止以外に刑罰の目的があるのか?刑罰以外に抑止方法があるのか?「無効」の意味不明。「効果がない」のか?憲法に違反すると「効果がない」のか? 無効とは、法律の国民に対する強制力、つまり法律の拘束力を奪い去る事。

法律ではなくならせる事。

刑罰の目的は

罪に対する処罰(同害報復)と言う事以外は無目的。【絶対的応報刑論】

国家行為が無目的であるべきでない。
刑罰は復讐の代行ではない。
国家行為として有意な目的を持つべき。

刑罰の目的は社会防衛と犯罪者の再社会統合。
一般予防。特別予防。【目的刑論】

刑罰は害悪でなければならない理由は無い。
矯正教育、社会復帰を目的とすべき。【教育刑論】

教育刑は罪の軽重と罰の軽重が釣り合わない。
罪に相応しい処罰が必要。【罪刑均衡】

刑罰の目的は社会防衛。
一般予防と特別予防。
但し、量刑基準は応報的に罪刑均衡とし、行刑での処遇は教育刑的に社会復帰の為のカリキュラムを導入。【相対的応報刑論】

犯罪者の処遇を厚遇しても、再犯率は下がらない。
教育刑の失敗。
積極的な教育は効果が上がらないばかりか、更生を強制するのは却って行き過ぎた人権侵害。
懲役を通して消極的に改俊を促す。【特別予防論】

一般予防とは、被告人とは別人の犯罪を防ぐ事。【犯罪抑止】
死刑など人命を目的利用すべきではない。
特別予防に於ける消極的な矯正も、結局は犯罪者の人格、自律性の否定。

刑罰の目的は国民の自由を保護する事。
犯罪とは、他者の自由を侵害し国家と国民の信頼関係を破壊する事。
刑罰とは、損なわれた信頼関係を回復し国民の自由を保護する手段。
刑罰は行為責任の軽重に相応しい処罰。【新しい絶対的応報刑論】

こんな感じで刑罰の目的は変化している。

  • << 476 処罰の目的は抑止でしょ。同じことを言ってる。

No.440 18/02/16 08:07
名無し 

>> 436 お疲れ様。 議論中申し訳ない。 ふと思ったんだけど、なぜに恩赦ってあるのかな? 天皇陛下が代わるから、今回もあるのかなと思った… 恩赦って、慶弔を祀る際に、大君の慈愛仁徳の証として、司法権では救済出来ない行状良好な犯罪者を行政権を以て超法規的に救済する制度だったと思います。

モンスターでも釈放されるんでしたっけ?

違ったかな?

  • << 445 ありがとうございます。 ちょっと調べてみたら、恩赦で死刑囚が減刑された一覧がありました。(最初から調べろでしたね) 1950年代など古い事件でした。 5人殺した人が減刑された例はあるみたいです。 いきなり釈放は、さすがにないのでしょうね。 拘留中に、素行が良かった人の罪が、 天皇陛下の図らいで法律の垣根を超えて減るということですね。 ご丁寧にありがとうございました。

No.441 18/02/16 08:13
名無し 

>> 439 でも、死刑なくしたら殺しても自分死なないからーって調子に乗って人ぽんぽん殺す人とか出そう。三人以上殺したら…みたいな事よく聞くけど実際三人以… 無期懲役の恐怖が解らない人は、死刑の恐怖も解らない人なんじゃない?

反対に死刑の恐怖が解る人ならば、無期懲役の恐怖も理解出来ると思う。

No.442 18/02/16 08:17
名無し 

>> 438 は?何言ってんの? 死刑が廃止されたら良いねって話だけど?

No.448 18/02/16 12:12
名無し 

>> 446 じゃあ、もう刑罰なんていらないよ。 刑罰を廃止しようo(^-^)o 憲法は自然な国民のものなんだよね? 内在制約とか人権調整原理とかの人権… 話が難し過ぎて、理解するのに三日位掛かりそうです。

その間にこのスレ終わってしまうと思いますよ。

新たに死刑違憲論を思いついたので、頭の良い皆さんは解いて下さい。

憲法36条に「拷問刑の禁止」が規定されていて、これは「絶対」に禁止なんです。

つまり、総ての国民は殺人犯人を含めて「拷問を【絶対に】受けない権利」を憲法によって保障されている訳です。

例えば、僕がかに男さんを拷問に等しい行為を以て、心神共に残虐な方法で苦痛を与えたとします。

僕は刑事事件として起訴される訳ですか、仮に身体刑が許されると仮定しても、僕は憲法36条の保障によって、自分がかに男さんに行ったと同等の拷問刑を受けなくて済みます。

憲法は僕の「拷問刑を受けない権利」を絶対に保障しているからです。

僕は、かに男さんに与えたのと同等のの苦痛で償うべきと言う理論は通用しません。

何が言いたいか、もうお分かりだと思いますが、憲法は「国家権力不可侵の人権」を認めています。

その一つが「拷問を受けない権利」です。
そこには、外在制約も内在制約も罪刑均衡、同害報復の応報刑論も通用しません。

憲法は「絶対にこれを禁止する」と述べているからです。

ところで、死刑とは、個人の生命権のみならず、生命と共に総ての人権を奪い去る刑罰です。

ん?
総ての人権を奪い去る?

では、死刑になった者の「拷問を絶対に受けない権利」は何処へ?

  • << 454 拷問を受けない権利を剥奪する法律が出来たら、死刑廃止に賛成しますよ。 一生、ボコボコにしてやったらいいと思うよ。 人殺しなんて人でなしがする事だから。 つまり人でない。人権がないってね。
  • << 487 ??? 蟹を虐げる者は、当然死刑に決まってるだろ。 例え憲法に護られてるとしても、臼さんや蜂さんや栗さんは許さないからな。 日本昔話を観てないのか? 国家権力不可侵の人権だからこそ、今は国家主体の専権事項である刑事政策に疑問があるわ。 俺も同等の苦痛で償うなんて思ってないよ。 拷問はよくわからないけど、存在し続ける人権に対しての拷問は許されず、死刑は拷問を目的としないで人権を喪失させる刑罰だから、極力苦痛を与えない配慮は必要なんじゃないかな? ただ、生命を奪う以上は現在の医学上、苦痛を伴うのかも知れない? 俺はクラスで学力がほぼ最下位だったから、頭の良い人に解いてもらったほうがいいわww

No.449 18/02/16 12:39
名無し 

>> 447 ≫公序良俗は自分自身を強制するものであっても他者を拘束しません。 ≫他者に強制力を持たせた公序良俗が法律であり、刑法だと思います。 … 僕の何処が間違っていますか?

公序良俗に反する事項には、私法であっても強制力は認めませんよって言うのが民法90条でしょ?

反対に公序良俗に反しない事項であれば、互いに拘束力を持つ事を前提に結んだ契約は、法律行為として認めますって事ですよね。

つまり、公序良俗に反しないのであれば、拘束力を持たせて立法出来ると言う事では?

公法として立法された刑法の条文も、その基礎になっているのは、日本人の文化とも言える公序良俗の要素が多分に含まれるのではないかと思いますが、とんだ勘違いをしているのでしょうか?

ならば詳しく教えて下さい。

因みに公序良俗=刑法と言ったのではありませんよ。

公序良俗の中から、強制してでも守って欲しい秩序を取捨選択して刑法として立法したものが多く有るはずだと言う意味で語ったのですが?

  • << 451 ≫公法として立法された刑法の条文も、その基礎になっているのは、日本人の文化とも言える公序良俗の要素が多分に含まれるのではないかと思いますが、とんだ勘違いをしているのでしょうか? その通りです。貴方のとんだ勘違いですよ。 法律の上には日本国憲法がある事は、貴方もよくご存知でしょう? 公序良俗というのは、「社会的にこれをしたら駄目ですよ」というのが基準にして作られた法律ですので、 国民を縛り付ける拘束力を持ちません。 ≫ならば詳しく教えて下さい。 例えば、貴方が愛人を作ったら、公序良俗に違反した行為をした事になりますけど、刑法では罰せられませんよね。 その代わり、貴方の奥さんからは、民事裁判で、公序良俗に違反した行為をされて深く傷付いたからという理由で慰謝料請求をされる可能性もあります。 ≫因みに公序良俗=刑法と言ったのではありませんよ。 ≫公序良俗の中から、強制してでも守って欲しい秩序を取捨選択して刑法として立法したものが多く有るはずだと言う意味で語ったのですが? それは貴方の推測上の話であって、公序良俗という概念に、刑法をこじつけているだけです。 公序良俗の定義が改正された原因をよく勉強したら、貴方の考え方が不適切な事が解ると思います。

No.452 18/02/16 15:46
名無し 

>> 450 ≫僕の何処が間違っていますか? 根本的に貴方が公序良俗という言葉の使い方が間違っております。 ≫公序良俗に反する事項には、私法で… あなたたのレスを読んで、とんだ勘違いをしているのは、あなたの方だと確信しました。

公序良俗は、道徳と同じで他者に対する拘束力はありません。

公序良俗に反しない事項であれば、他人と相互に合意が得られた場合、自由に契約と言う法律行為を行う事が出来ます。

契約内容を証明出来るのであれば、法律行為の内容は法的拘束力を持っているので、不履行の場合は裁判所へ賠償を訴え出る事も出来ます。

例えば、他人のものを盗んではいけない。それも、公序良俗の一つです。

誰かが、借りたお金が期限迄に返せない場合は、他人の財産を盗んででも返済しますと言う契約書を交わしたとします。

しかし、この契約には他人の財産を盗むと言う公序良俗に反する事項が含まれていますので(公序良俗どころか刑法に違反していますが、今は置いて於いて下さい)、契約と言う法律行為は無効となり、契約内容は強制力を持ちません。
つまり、不履行の場合でも訴える事は出来ません。

一方、他人のものを盗んではいけないと言う公序良俗を基に、他者にも強制できるように国会で立法手続きを行い、更に罰則規定を設けた法律が刑法の窃盗罪でしょ?

刑法の条文の基礎となっている考え方は、公序良俗と共通しているはずですよ。

  • << 456 もしも、公序良俗の条文が、日本国憲法に書いてある条文だったとしたら、主さんの主張も筋が通りますよ。 しかし、公序良俗の条文は、民法に書いてある条文なので、公序良俗に反しないという理由だけでは、貴方の理論を正当化する事は、常識はずれな話なんです。 刑法に触れるような事件は全て公序良俗に違反しているという事を解っているんですか? 日本では憲法が一番偉く、法律はその下にあります。 そのため憲法に反する法律があっても、その法律は無効となりますよね。 例えば、憲法にはみな平等に扱われなければならないという原則があります。 したがって親を殺したら重い罪を科せられるという法律があっても、その法律は無効になります。 また憲法を改正するのと法律を改正するのは難易度が違います(憲法のほうが改正しにくく、改正のための手続きも違います) さらに憲法を改正するには限界があります。 例えば基本的人権の尊重という制度を無視するような憲法に改正することはゆるされません。 しかし法律は憲法が許す限りならいくらでも法律をつくることができます。 一番違うのは、憲法は国民に憲法を守りなさいとは書いていなくて、公務員に憲法を守りまもなさいと書いている点です。 一方国民も公務員も法律を守らないといけません。 これは憲法が国民にとって不利なことを書いていなくて、憲法が公務員に不利なことばかり書いているからです。 しかしそうすることによって国民が不当に人権を侵害されることなく自由に暮らすことができるということを保証できるのです。

No.453 18/02/16 16:00
名無し 

>> 450 ≫僕の何処が間違っていますか? 根本的に貴方が公序良俗という言葉の使い方が間違っております。 ≫公序良俗に反する事項には、私法で… 僕が、既に法定されている刑法の罰則規定に対して公序良俗に反すると言っているのではない事を理解して頂けましたか?

罰則はそれこそ罪刑均衡を念頭に法定されているのだと思います。

No.458 18/02/16 16:41
名無し 

>> 454 拷問を受けない権利を剥奪する法律が出来たら、死刑廃止に賛成しますよ。 一生、ボコボコにしてやったらいいと思うよ。 人殺しなんて人でな… 憲法36条を削除しなければそのような法律は立法出来ません。

僕が疑問に思うのは、あなたは本気で言っているのか?
所詮、匿名掲示板だから、茶化しているのか?

熟慮の結果が存置ならば、それでもいいけれど、あなたと同種の意見が、多数民意として死刑制度を支えているとしたならば、命を賭して植民地化から救って下さった大君の慈仁とは遠く離れており、国の名折れだと思うのですが。

  • << 466 いやいや、犯罪者は償いが終わるまでは 人であって人ではないから。   刑務所では生存権すら制限されます。現実にはね。 受刑者がお年寄りみたいに町の病院で暇つぶしなんて、してないでしょ? 受診すら現実には制限されます。 アメリカにトゲ抜きの名医がいるからアメリカに行かせろ!なんて通用してますか?。トゲ抜き程度の治療でも、例えば血液疾患や免疫疾患の受刑者には人命問題です。 死刑と違い、有期刑も無期刑も獄死する義務はありませんが、服役中の怪我や病で獄死する受刑者は結構いますからね。 あなたがたは死刑だけには目くじらを立てるけれど、死刑囚ではない懲役囚の中に、生きて釈放されない獄死者がいることには見て見ぬ振りなのね。 懲役囚は労働つか苦役が罰であり、獄死が罰なのではありませんよ? 更正可能とされて死刑を回避しても、獄死させるなら、ある意味それは絞首刑という速やかなる処刑より残虐ですが?(笑)。ゆっくりゆっくり死なしめるわけだからね。 犯罪者の人権ことに生存権が大切なら 懲役囚が自由に刑務所を外出して民間病院に行くのを認めねばならないはずです。 しかし、受刑者がホイホイ気楽に町の民間病院を徘徊してますか? 病気になっても簡単には診てもらえないとかも含めて罰なんですから、現実には懲役囚でも生存権は制限されてます。 そして、某刑務所では入所時に 君たちは法に触れたゆえに人権を剥奪された。の旨、新入り教育で教えていたそうですね。 社会通念として、犯罪者に人権など認めるな!論は、まだまだ一定数健在かと。そもそも人権を手厚く認めたら懲役、懲らしめにならないでしょ。 罪を償い終えたなら、市民権復活させてあげるのは当然ですけどね。

No.460 18/02/16 17:01
名無し 

>> 456 もしも、公序良俗の条文が、日本国憲法に書いてある条文だったとしたら、主さんの主張も筋が通りますよ。 しかし、公序良俗の条文は、民法に書いて… >刑法に触れるような事件は全て公序良俗に違反しているという事を解っているんですか?

勿論解っていますよ。

つまり、公序良俗に違反している事件が刑法にも触れているのは、刑法が公序良俗を基礎にして法定されていればこその事ですよね。

僕の主張が正しい事を論証して下さってありがとうございます。

No.464 18/02/16 17:16
名無し 

>> 459 結局、いちばん「茶化してる」のは主? 同意の方いましたら共感ポチお願いします。 難しい話はミクルでは通りませんよ。 他所で… いやいや。

No.54さんや104さん、かに男さんやオリーブさんにからあげさんだっけ?など、真面目に存廃考えてくれる論者も、少なからずミクルには居られるのですよ。

けれどそう言う方々をスレに呼び寄せるには、「注目スレ」に挙がる位の求心力?と言うか「勢い」が必要なのです。

僕には僕の考えとやり方が有るんですよ。

ただ、ちょっと疲れました。
あまり反論を書く気力か保てません。

テキトーなレスになってしまっても「悪しからず」です。

  • << 471 一言いわせてください。 ご苦労様です。 皮肉とかではありません。 何か大儀がおありなのでしょう。 悪しからず。了解しました。 私はこのスレから脱退します。では。

No.467 18/02/16 17:42
名無し 

>> 461 貴方は自己解釈に酔ってるだけに意固地に成ってるけど、先ず相対論を書いてる人の文章をきちんと読んでから反論するべきでしょう、それに現行死刑制度… お話ししている次元が違うから。
答える気になりません。

でも、それではあまりにも失礼だから書きますが。

死刑は現在合憲合法です。
そこを否定する訳ではありません。

スレ文は、合憲性推定の原理によって、死刑合憲根拠が最新の解釈による憲法判断据え置きとなっているため、死刑には違憲の疑いが有る事を誇張して書いています。

死刑が違憲かどうかと言う事よりも、死刑存廃についての多数民意は、熟慮の果ての結論とは思えない節が有るから、何故存置すべきかを、被害感情のみに片寄らずに多角的に考察して欲しい。

廃止派に対する批判ではなく、存置派の真面目な意見が聞きたい。 

No.468 18/02/16 17:46
名無し 

>> 465 貴方は身内か?何かの仲間内に死刑囚が存在しているか?それともサイコパスかのどちらかなのでしょうね 僕は何を言われても構いませんが、このスレに真面目に答えてくれた人達にはとても失礼な発言で、あなた自身、他人を批判できる人格者ではありません。

  • << 473 はい確かに貴方の書いてる通りの私は崇高な人格者ではなくて普通の人間です、但し私が書いた内容を批判なされる前に相手の茶化し文面はおかしくないですか?、被害者ならもう少し被害者心情に基づいて書けてるはずですけどね、貴方が庇う方の文面からはとても被害者家族の心情を与した内容とはとても思えませんけどね。

No.482 18/02/16 21:15
名無し 

>> 479 >みんな、ちょっと聞いてくれ。 語弊があったら悪いが、 なぜ廃止派が、死刑がダメだと言っているかと言うと、 日本の最高法規の基本理念が、… 合憲性が推定されるのは、裁判所が敢えて、憲法判断をしないからですよ。

下手に憲法判断をして、違憲だなみたいな事になったら、国会は死刑廃止法案を可決するか、死刑執行停止を宣言しなければならなくなります。

一応国会は、国民の代表で組織されているから、裁判所の違憲判決を無視する事は出来るけど、最高裁判例は先例拘束力が有るから、裁判の度に違憲判決が出てしまう。

実質上死刑は廃止に追い込まれる事になります。

国民の8割以上が死刑制度を支持しているのに違憲判決なんて出せる訳ないでしょと言う状況なのです。  

そして、死刑を合憲合法として存続していても、国民の8割以上が納得していて、何も問題にならないし、憲法判断を求める事件も起きてないのだから合憲としておく方が、皆にとっても都合が良いでしょと言う事。

もしも都合が悪いんだったら、違憲判決なんか出さなくても、国会は自由に立法出来るんだから、国会で廃止したら良いでしょ。
裁判所は国会の決定には文句を言わず、あなた方が決めた通りに法律を運用するのが仕事なんですからと言う事です。

  • << 484 立法も司法も違憲判断を出す意向はないよね。 自民党の改憲草案にも、生命を奪う刑罰を削除してないし。 日弁連は廃止にしたいみたいだけど。 全体の利益を優先したい政治の力は強まってると思う。 内在的制約説を認めてしまうと、自らの意思で兵務に就いても、人権を損なう可能性のある命令に従わない選択を容認しかねないと思う。 人権を理由に良心的兵役拒否も認められるだろうし。 軍事指揮権は、外在的制約に当たるんじゃないかな。 違憲と見るか合憲と見るかは、主義の違いなんじゃないかな。 日本国憲法の基本理念の根拠に、人類の努力の成果として基本的人権を獲得したと言ってるけど、その人類に日本国民は含まれているわけじゃないからね。 自民党の改憲草案は削除だしさ。 人権を考える国民運動がないまま基本理念になっているから、概念を理解できないんじゃないかな。 また、今の改憲は、国際秩序の現状を変える動きに対抗する性質が強いから、国民感情や政治においても、個人の人権より全体の利益を優先していくことになるよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧