注目の話題
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

疲れる

レス14 HIT数 1492 あ+ あ-

名無し
18/02/01 23:12(更新日時)

44歳で結婚、今は45歳です。
先の親の面倒の事で離婚の危機になっています。お互いは別れなくないんだけど。お互いがお互いの親と上手くいってません。旦那は私の母親を怒らせてしまい、私は旦那のご両親から嫌われてます。旦那は長男、義理父はかなりの頑固昔の考え方、長男の嫁なら結婚したら家に入るのは当たり前考え方です。
私は長女病気持ちの母親一人実家にいて、私は様子見に行ってる、長男の嫁なのに実家に行く事が義理父は気に入らないです。
旦那は親から散々言われ、義理父が今75歳車に乗れなくなったら帰って来い、80歳には帰って来いと言われてます。
私は、それぞれには嫁に出た姉妹がいるし近くにいる、それぞれの親の面倒は子供がみる、旦那はこのアパートにいて、義理父が足がなくなればアパートから実家を行き来すればいい、ヘルパーや施設もあります。私の母は妹と相談して面倒みます。
これなら平等だし喧嘩になりません。
旦那も私の実家に行かなくていい、仲悪くなったし。その代わり私も旦那の実家に行かない。旦那の実家に行っても優しくされる訳でもないし、話しづらいのか嫌ってるのか話しかけてこないし。
行かないと義理父は激怒でしょうね、私は2度と行けませんね。何を言われるか。
離婚しろそんな嫁、なるでしょう。
旦那には勘当だ!なるかも。大変な事になるはず。旦那は親に反抗、言い返せない、親の言う事は絶対です。頼りない。
義理父は息子を私の方に取られない為、度々電話で呼び付け、5年後に絶対帰って来いよ!お前が頼りやで、お前しかいない、俺も歳やでとか色々散々かなり言われプレッシャーかけてて、旦那は板挟みでかなり苦しんでます。
私は、旦那の実家3時間いるだけで辛く限界がきます。同居は無理ですね。それなら離婚します。
旦那は両方大事、ダラダラ引き伸ばしてます。別れなくない、でも親父が、、、です。私はどうする事もできませんよね?私が義理父に話しに行けば、じゃあ離婚しろ、と言われるのは分かります。
長男の嫁の役割しないならいらないですよね多分。旦那もどうしたらいいか?1人では解決無理なのか?父親の前で怒鳴ればいいのに。できない。どちらかを犠牲にしないとこうなったら。両方得る事は不可能ですよね。私も親と縁を切れとは言ってないし、そちらは子供で面倒みたらいいと言ってるだけなのに。

タグ

No.2595738 18/01/31 12:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/01/31 12:48
名無し1 

結婚前に同居の話は出なかったんですか?

別居で結婚生活初めて1年で激しく同居希望されるって、だったら最初から結婚するなら同居希望って旦那さんが言うべきですよね。

お子さんもいらっしゃらないみたいですし、正直離婚されたほうが良いと思います。

No.2 18/01/31 12:49
遊び人2 ( 40代 ♂ )

結婚してから、一年ですよねぇ。
交際期間中に、話は、無かったの?

貴女の年齢で、20年とか言うなら分かるけど交際して義理の父親と気が合わないとか?旦那が、親に、対する態度とか?長男だから気がつきません?

旦那さんに、はっきりさせないと駄目と思いますよ。優柔不断は、貴女も、迷惑だし、長男だから父親の面倒をみるのも古いと思いますよ。

貴女の言い分の方が、筋が、通るけどね‼

No.3 18/01/31 12:52
小学生3 

若い頃に結婚していれば展開も違っていたことでしょう。

今からなんとか頑張って下さい。

嫌なら離婚して楽な人生に逃げれば良いと思います。
無理はしないで好きに生きることが良いと思います。

No.4 18/01/31 14:20
名無し4 

44歳で結婚したなら
お互いの両親の話
普通するよね。
そんなにゴタゴタしてるなら
離婚した方がいいのでは。

No.5 18/01/31 17:18
名無し5 

私ならだけど、44まで独身で働いてたなら事実婚で良いかな~って思うわ。

結婚した友人達に義実家の愚痴とか聞くだろうし、子ども作るつもり無いなら結婚にあまり魅力無いような…

No.6 18/01/31 18:56
匿名6 

嫌われついでに、それぞれの親はそれぞれで対応することでいいと思います。
偉そうに言っても、義父さんは寂しいし不安なんでしょう。
言い方を知らない甘えん坊さんです。
ただ、親とはいえ度々連絡があることがストレスになっていたら、ご主人が耐えられるかなと思いましたが。
ご主人が、義父さんから連絡がある前に、頻繁に実家に行ったり電話をして安心させてあげたら少しはましになるのでは。

No.7 18/01/31 18:57
名無し7 

義父さん現在75歳なら失礼ながら男性の平均寿命ですね。 80歳以上生きるつもりでいるようですからご丈夫なのですね。 義父さんの「長男の嫁だから」は、義父さん一人の我が儘です。 父親にはっきり言えないご主人なら、曖昧な返事でやり過ごして良いのではないでしょうか。 それぞれの親の面倒はそれぞれで看るというあなたの提案は、合理的で現実的です。 ご主人が納得してさえいれば、義父さんへの対応はご主人に任せて良いのではないでしょうか。 あなたはご主人の親を看るつもりは無いのですから、ご主人の親への不満をご主人に言わずご主人のやり方に任せた方が良いのではないでしょうか。

No.8 18/01/31 21:43
匿名8 

皆さん、ありがとうございます。
私も旦那も別れたくないです、今日も旦那がやっぱりお前の事は好きや別れれない俺からは。と言ってきて親のことはかなり悩んでいる答えがまだ出ない感じです。私は、旦那の返答、考え次第で離婚にもなります。だから返答待ちは辛い、早くして欲しいです。いつまで待つのか不安です。
お付き合い中初対面で義理両親から、この家は旦那の名義になってるこの子の物や、いずれすくじゃない、いずれこの家に入ってもらうと条件みたいに言われ、私は不安になり、旦那に私の母の病気、私がいずれ面倒見るいずれ母と同居になる事を全て話しました、付き合うのか別れるのか考えて答えが欲しいと言いました、旦那は理解し私と母を支える、守る、同居してもいいと言ってくれたのもあり結婚決めました。親父の言葉はいずれの意味は?聞いたら、あれは、ずっと先の話、親の面倒って事じゃない、片親になってからって事?聞いたら具体的にそこまではまだわからないけど、ずっと先の話と言ったので安心したんです。親は姉妹もいるし何とかなると、旦那は適当に言ったんです。
付き合い中に私は2回ほど旦那に母の事
念を押しました。結婚後も最初の頃、母の事念を押しました。義理父は結婚式の
1ヶ月前に癌が見つかり、心臓もやばく余命少ないと言われ、でも手術し治療で
今は元気になりました。
旦那は結婚後半年過ぎた頃急に俺は5年後実家に帰る言い出し、は?となり口論になりました。その時は旦那は両方大事だと言ってダラダラ、私は旦那の親と同居するなら離婚する!絶対嫌だからとはっきり言いました。旦那は返事待ってくれと言って翌日も決まらない、中途半端で終わりました。

No.9 18/01/31 22:06
匿名8 

喧嘩になり、しばらくその話はしなく、その後今年のお正月に私からその話を言い出しました。やはり大喧嘩に。
どちらも自分の親と同居すると言い、ぶつかり合いました。離婚だとなりました。母にもそのように話して安心させていたので私は引きませんでした。
それから私は実家に帰っていて、しばらくして旦那と話し合い、私は家族で話し合い、母親は動けなくなったら施設に行く、それまでは車に乗れなくなったら実家を売ってここに一人いても寂しいし、
私の近くのアパートに引っ越す、お金は妹が出すと決めました。旦那は、いずれ親父が車乗れなくなったら俺がこのアパートから実家に通う行き来する、親父は施設、義理母1人になったら姉妹で面倒見る事になると、お姉さんにも相談したと旦那は言いました。今年のお正月の話です。納得して和解しました。
それが、先週旦那は実家に1人で多分行き、それからまた考えが変わり、俺は5年後に実家に帰るからと言ってきました。多分親父に色々言われ、旦那は気持ちがブレたんです。年老いた親をやはり反抗できないでしょうね。分かりますが。
だから、また何か言っても信用できません。変わるから。承諾書書かせてハンコ打ってもらわないと。だから、今回2人で納得いくように話し合って決めても、またいつ旦那が違う事を言ってくるかわからないので頼れません。
私も、折れて母との同居はやめ、母はアパートに引っ越す、平等の話をしたのに何がそっちは不満なんだ、勝手だと思います。また、返答なしのダラダラはいい加減嫌になる怒りますよ。ハッキリしろ!怒りたくなります。イラつきます。
旦那と笑って楽しくもできないし、微妙な関係のままで辛いです。
旦那がどちらにもいい顔をして、良い事言ってきたから旦那が悪いです。

No.10 18/01/31 23:49
名無し7 

>> 9 5年後ならご高齢の義父さんはその間に何があるか分からないし、5年後より早く帰って来いとなるかもしれませんね。 ご主人はおそらく結婚前から、いずれ実家に帰ると決めていたようですね。 騙されましたね。 ご主人の意向は最初から決まっているのだから、何度話し合っても無駄ではないでしょうか。 信頼出来ないご主人には見切りをつけて良いと思いますが。

No.11 18/02/01 11:14
匿名11 

初めはみんないいふうに言うんだよね
俺のおかんは
人の悪口は言わない、ちゃらんぽらんだけど、面倒見がいい
同居するまではわかりませんでした
人の悪口を平気でいい
気に入らないと無視
ボロクソに言う
当たってたのはちゃらんぽらん
義理父も
一緒
今は私も嫌われました笑笑
自分の親は自分で
旦那の親は旦那が見ればいい
子供の幸せ考えたら普通は
子供の面倒にならないように生きて行くと思うけど
私はいい親に恵まれなかった

No.12 18/02/01 13:26
名無し1 

お義父さんもずっと文句が言えるほど元気じゃないですよ。

余命宣告されるような病気を患って治療したとはいえ5年後も存命かどうか?とりあえず5年後に同居することを"前向きに検討する"と言って、先延ばしにしても良いと思います。80になれば今のお義父さんのパワーも幾分減ってるはずです。

もし5年後もお義父さんがバリバリ元気で同居の話が再燃したら、この際別居にしてはいかがですか?旦那さんは実家でお義父さんの面倒を見る、あなたも実家かアパートに住んでお母さんの介護。会うのは週末だけ。それなら離婚しないで済みます。実際、この形にしている夫婦もいますよ。

子供がいるとまた複雑になりますが、今後も予定がないなら別居お勧めです。

No.13 18/02/01 13:48
名無し13 

だいたい車乗れなくても一人になっても暮らして行けるから
90代、80代の独り暮らしなんてざらです、ヘルパーやデイサービス、たまに子供が顔出せば問題ないです
同居したら最後ですね、義親は自分の事しか考えてないから。

No.14 18/02/01 23:12
匿名14 ( ♀ )

私も別居案に賛成です。
舅さんは強気で散々いってますが同居したところで息子が1人で何ができます?仕事があるのに。
介護の中心になるのは女性。男はなんの役にも立てません。
なのに舅さんは嫁に頭を下げたくないから息子にうるさくいってるだけ。
ご主人だって俺が同居しないととかいってますが、じゃあ仕事しながらどうやってあなたが介護するのか具体的な案を教えてよ?といえば答えられないはず。
なのに自分が同居すれば何とかなると勘違いしてるご主人。息子にいえば何とかなると勘違いしてる舅。
この二人に現実を思い知らせるためにぜひ別居案を提案します。
別居してどれだけご主人が通おうが直接の介護などできない。3ヶ月もすればあなたがいなけりゃ無理だと必ず値をあげます。
主さんはお母様の介護計画についてきちんと計画に基づきご兄弟とも話され、協力体制も整えた。そのうえお母様も譲るところは譲られ無理な自己主張などもされてない。
そんな方々を辛い目に合わせて見捨ててまで何故そんなわがまま舅をみなきゃならないの?と腹が立ちます!
わがままジジイには屈せず、逆らえない情けない旦那にも流されず、あなたにはご自分の信念を貫いてほしいです。
離婚などしなくても別居して通う介護を試せば、すぐに二人して泣きついてきますよ。

それから同居しないと介護できないと勘違いしてるされてるのかもしれませんが
いまは同居しての自宅介護など誰であっても不可能です。
そんな呑気なこといってると、どうにもならなくなって施設を探しても空きもなく入れない時代です。
よほどの介護貯蓄がある親なら別ですが。
通常、施設の空きを待つ平均待機期間は早くて3年。
民間施設の利用料金の平均は月に15
~20万。
現実を知らず自宅介護に踏みきり、手に負えなくなり預けたくても預けられない、高くて利用料が払えず施設を使えない。そんな問題を抱えた方々で溢れてます。
介護難民というワードで検索してみてください。
いまの時代の介護の現状がよくわかります。
それを知ったうえでお二人で話し合われたほうが早いと思います。


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧