注目の話題
誰からも愛されない
おばさんイジリされる職場
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

なぜだ⁉ワゴンRが売れてない‼

レス52 HIT数 3483 あ+ あ-

動物大好きさん( ♂ )
18/02/21 19:15(更新日時)

現行ワゴンRが全く売れてないそうです

この車がここまで売れないのは、初めてだそうです

何が悪いんですかね?

No.2589847 18/01/17 22:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/01/17 22:50
匿名さん1 

スズキにリコール出ましたっけ?

  • << 3 それは、判りません

No.2 18/01/17 22:54
キャリアウーマンさん2 

私は、同じスズキでもワゴンRを買うくらいならスペーシアを買いたいです。スライドドアがいいです。

  • << 4 もしかしたら、スペーシアの方が売れてるかも知れないですね でもあの車も、NーBOX、タント相手に苦戦してますね SUSUKIであの価格帯なら、俺ならハスラーかな~

No.3 18/01/17 22:59
動物大好きさん0 ( ♂ )

>> 1 スズキにリコール出ましたっけ? それは、判りません

No.4 18/01/17 23:02
動物大好きさん ( ♂ )

>> 2 私は、同じスズキでもワゴンRを買うくらいならスペーシアを買いたいです。スライドドアがいいです。 もしかしたら、スペーシアの方が売れてるかも知れないですね

でもあの車も、NーBOX、タント相手に苦戦してますね

SUSUKIであの価格帯なら、俺ならハスラーかな~

No.5 18/01/17 23:04
匿名さん5 

ワゴンRは一昔前の車で、ブランド力が相対的に低下しているのと売れ筋がN-BoXやタントなどのスペース効率のハイト係軽自動車にシフトして居ること。

初代ワゴンRをイメージしたというデザインコンセプトがとても古臭いのと、FZとスティングレー系はシボレー顔とか昔の二番煎じ、三番煎じ感がハンパない。

先祖返りもいいけど二番煎じで、劇的な進化なしでは飽られ感もハンパないよ。そりゃ売れないわな~スズキにいいデザイナーが居ないのかな?新型スペーシアも売れなさそう。

  • << 9 先祖帰りが裏目に出たのかぁ 先祖帰りなら、むしろジムニーにして欲しいな

No.6 18/01/17 23:05
匿名さん6 

個人的意見だけどデザイン

前のデザインのほうが良かった

No.7 18/01/17 23:08
匿名さん7 

ただ単にカッコ悪いからでしょ?
今のワゴンRマジカッコ悪いもん

  • << 11 そんなにカッコ悪い? なら売れないだろうなぁ 例えばどの辺りが、特にカッコ悪い?

No.8 18/01/17 23:13
匿名さん8 

SUZUKIの軽ならハスラーに行っちゃうのでは?
たくさん荷物が積めるハイトワゴンならスペーシアやワゴンRになると思うけど。

  • << 12 つまり、同社食い合いでワゴンRが負けたって事ね?

No.9 18/01/17 23:17
動物大好きさん ( ♂ )

>> 5 ワゴンRは一昔前の車で、ブランド力が相対的に低下しているのと売れ筋がN-BoXやタントなどのスペース効率のハイト係軽自動車にシフトして居るこ… 先祖帰りが裏目に出たのかぁ

先祖帰りなら、むしろジムニーにして欲しいな

No.10 18/01/17 23:17
動物大好きさん ( ♂ )

>> 6 個人的意見だけどデザイン 前のデザインのほうが良かった なるほど😲

No.11 18/01/17 23:19
動物大好きさん ( ♂ )

>> 7 ただ単にカッコ悪いからでしょ? 今のワゴンRマジカッコ悪いもん そんなにカッコ悪い?

なら売れないだろうなぁ

例えばどの辺りが、特にカッコ悪い?

No.12 18/01/17 23:21
動物大好きさん ( ♂ )

>> 8 SUZUKIの軽ならハスラーに行っちゃうのでは? たくさん荷物が積めるハイトワゴンならスペーシアやワゴンRになると思うけど。 つまり、同社食い合いでワゴンRが負けたって事ね?

No.13 18/01/18 06:15
匿名さん13 ( ♂ )

1993(平成5)年当時、初代ワゴンRの出現は画期的でした。

一般的な軽乗用車が1.4m程度の全高しかない中、1.6m以上もある高い全高を採り、室内スペースを飛躍的に広げたものでした。

当時から軽ワンボックスカーはありましたが、これらは衝突安全対策は無防備そのものでした。

折りしも、時はバブル景気の崩壊直後でした。

それまで人々が浮かれていた一連の4ドアハードトップ車が、いたずらに図体ばかりバカデカく、低全高で室内は狭く、その使い勝手の悪さのもたらすバカらしさに気付き始めていた矢先でもありました。

そんな中、真逆のコンセプトを持つワゴンRの出現は、多くの人々の目に新鮮に映ったのです。

ライバルは皆無で、民衆はワゴンRに飛びつきました。

初代ワゴンRは空前のヒット作となり、日本人の国民車であったカローラをも追い抜き、瞬く間にトップセラーにまでのし上がったのです。

しかしその僅か2年後には、ダイハツからムーヴが出現しました。

その後は更に、タント、パレット(スペーシアの前身)などが相次いで出現し、軽自動車の室内スペース拡大競争は、より一層の白熱化を迎えたのです。

併せて、それまで無防備そのものだった一連の軽ワンボックスカーは、短いノーズが与えられ、衝突安全対策が施されました。

室内スペース優先の軽自動車選びに、多くの選択肢がもたらされる時代が到来したのです。

こんな中ワゴンRは、かつてほどの優位性は失われました。

そして、もはや室内スペース本位では勝負できないと考えたスズキは最新ワゴンRの開発にあたり、アルファードを彷彿とさせる太いセンターピラーを配した、上級ミニバン風のルックスで売って出たのです。

しかし実用性を優先する多くの軽自動車ユーザーにとって、後席住人にやたら目障りな太いセンターピラーは、むしろ毛嫌いされたことなども考えられます。




  • << 17 原因はセンターピラー? つまり、デザイン段階でのミスという事ですね

No.14 18/01/18 08:26
匿名さん14 ( ♂ )

横がアルファードやベルファイヤーみたいで嫌なのと、テールランプや内装もどこか古臭い感じがする。

ぱっと見、子アルベルって感じがする、カタチだけでいうなら前の型のほうが好き。

そもそもスズキは自分的にイマイチ。。。

  • << 18 テールや内装は、まだじっくり見てないから判らないけど、そんなに古くさいの? ついでに、SUSUKIが今一な理由も教えてもらえると嬉しい

No.15 18/01/19 01:48
匿名さん15 

ギャルが乗ってるイメージ。

  • << 19 ギャル御用達車だった頃は、まだ売れてたんだよね

No.16 18/01/19 06:16
車オタクさん16 ( ♀ )

かっこいいとは思います。アルトのスポーツ仕様やエブリイとかも。

でもワゴンRにしろ、アルトにしろ、エブリイにしろ、テールランプが気に入らない。リア周りのデザインは初代以外の歴代がいい。

さらに、いい加減に64馬力規制やめれ!。高くなってもいいから。

  • << 20 またテールの話が出た よほど格好悪いんだな 今度じっくり見てみよう

No.17 18/01/20 22:05
動物大好きさん ( ♂ )

>> 13 1993(平成5)年当時、初代ワゴンRの出現は画期的でした。 一般的な軽乗用車が1.4m程度の全高しかない中、1.6m以上もある高い全高を… 原因はセンターピラー?

つまり、デザイン段階でのミスという事ですね

No.18 18/01/20 22:10
動物大好きさん ( ♂ )

>> 14 横がアルファードやベルファイヤーみたいで嫌なのと、テールランプや内装もどこか古臭い感じがする。 ぱっと見、子アルベルって感じがする、カ… テールや内装は、まだじっくり見てないから判らないけど、そんなに古くさいの?

ついでに、SUSUKIが今一な理由も教えてもらえると嬉しい

No.19 18/01/20 22:11
動物大好きさん ( ♂ )

>> 15 ギャルが乗ってるイメージ。 ギャル御用達車だった頃は、まだ売れてたんだよね

No.20 18/01/20 22:14
動物大好きさん ( ♂ )

>> 16 かっこいいとは思います。アルトのスポーツ仕様やエブリイとかも。 でもワゴンRにしろ、アルトにしろ、エブリイにしろ、テールランプが気に入… またテールの話が出た

よほど格好悪いんだな

今度じっくり見てみよう

No.21 18/01/21 04:28
匿名さん21 

デザイン自体が全体的にチグハグでまとまりがないと個人的には思います。

結果、現在一番売れているNBOXに顧客を掻っ攫われたと言う感じでしょうね。

No.22 18/01/22 17:32
動物大好きさん ( ♂ )

>> 21 ところでワゴンRのライバルって、エヌボなんでしょうかね?

  • << 24 いや直接のライバルは、やはりヒンジ式ドアで全高1.6~1.7mぐらいの軽自動車でしょう。 具体的にはムーヴ、NWGN、eKワゴンなどです。 一方NBOXのライバルは、スライドドアで全高1.8mぐらいのスペーシア、eKスペース、タント、ウェイクなどです。 今や軽乗用車の主力商品はスライドドアで、全高1.8mぐらいのものということでしょう。 ワゴンRにせよムーヴにせよ、ヒンジ式ドアで背丈が低めのものは主力からは外れつつあるように思えます。 確かにワゴンRやムーヴのユーザーが、一度NBOXやスペーシア、eKスペースなどの使い勝手を肌で知ってしまったら、元には戻りにくいでしょう。 こうした傾向は軽自動車界のみならず、普通車の世界にもあります。 例えばヒンジ式ドアでミニバンとしては背丈が低い、ウィッシュやストリームは主力商品にはなれず、結局スライドドアで背丈の高いステップワゴンやノア、セレナに主力の座を奪われています。 今の我が国の乗用車界、全体の傾向だと思います。

No.23 18/01/22 18:14
匿名さん21 

>> 22 多分、N-WGNだと思います。

  • << 25 そうですよね? NーBOXに客を取られたのは、多分スペーシアですよね

No.24 18/01/22 20:25
匿名さん13 ( ♂ )

>> 22 ところでワゴンRのライバルって、エヌボなんでしょうかね? いや直接のライバルは、やはりヒンジ式ドアで全高1.6~1.7mぐらいの軽自動車でしょう。

具体的にはムーヴ、NWGN、eKワゴンなどです。

一方NBOXのライバルは、スライドドアで全高1.8mぐらいのスペーシア、eKスペース、タント、ウェイクなどです。

今や軽乗用車の主力商品はスライドドアで、全高1.8mぐらいのものということでしょう。

ワゴンRにせよムーヴにせよ、ヒンジ式ドアで背丈が低めのものは主力からは外れつつあるように思えます。

確かにワゴンRやムーヴのユーザーが、一度NBOXやスペーシア、eKスペースなどの使い勝手を肌で知ってしまったら、元には戻りにくいでしょう。

こうした傾向は軽自動車界のみならず、普通車の世界にもあります。

例えばヒンジ式ドアでミニバンとしては背丈が低い、ウィッシュやストリームは主力商品にはなれず、結局スライドドアで背丈の高いステップワゴンやノア、セレナに主力の座を奪われています。

今の我が国の乗用車界、全体の傾向だと思います。





  • << 26 だとすると、軽自動車最縦長のウェイクは、もっと売れても良いですよね? あの車が売れない理由は、何なんでしょうかね?

No.25 18/01/31 19:58
動物大好きさん ( ♂ )

>> 23 多分、N-WGNだと思います。 そうですよね?

NーBOXに客を取られたのは、多分スペーシアですよね

No.26 18/01/31 20:01
動物大好きさん ( ♂ )

>> 24 いや直接のライバルは、やはりヒンジ式ドアで全高1.6~1.7mぐらいの軽自動車でしょう。 具体的にはムーヴ、NWGN、eKワゴンなどです。… だとすると、軽自動車最縦長のウェイクは、もっと売れても良いですよね?

あの車が売れない理由は、何なんでしょうかね?

No.27 18/01/31 21:02
匿名さん13 ( ♂ )

>> 26 私もわからないのです。

ただタントやスペーシアなどに比べ、ウェイクはアニメやSF映画に出てきそうなロボットのような外観イメージを感じなくもありません。

いささか漫画チックな外観イメージが、毛嫌いされたのかもしれません。

私はウェイクが売れないのを見ていると、20年ばかり前のトヨタオーパの失敗を思い出します。

オーパはCセグメントハッチバックという、新しいジャンルを市場に提案した車です。

コンパクトなボディーに広い室内と、日本の道路事情にはピッタリとも思える車でしたが、売れませんでした。

日本人にはCセグハッチは好まれないのかと思いきや、オーパより数年遅れで登場した日産のティーダは大ヒットでした。

トヨタが失敗した市場に日産があとからやってきても、売れないのではないかと思ったぐらいです。

どうもオーパは、コンセプトカーのようなスタイリングが突飛すぎて、毛嫌いされたようです。

対するティーダは、比較的オーソドックスなスタイリングでした。

多くの日本人ユーザーは保守的で、いざ車を買うとなると、オーソドックスな佇まいの車を選んでしまうのかもしれません。




  • << 31 なるほど、ウェイクは外観がオーソドックスじゃないと言うのが、原因という事ですね オーパって、大体カッコ良く無かったですよね?

No.28 18/02/05 22:42
匿名さん28 

>> 27 バモスは?

  • << 32 なんかホンダは、バモスはどうでも良いと思ってるみたいだよね? バモスに限らず、あの手の昔ながらのボックスワゴンは、固定ファンのいるエブリイ以外は淘汰されていくような気がする ダイハツもアトレーをどうするつもりなのか、全然判らんし

No.29 18/02/05 23:22
匿名さん29 

今のスズキで欲しいと思えるデザインの車がない…
個人的には丸目のアルトワークスが一番カッコ良かったと思う。
実際新車で購入し乗っていましたが
そのあとダイハツに乗り換え以降ずっとダイハツです。
好みの違いでしょうけど現行のアルトやワゴンRどこがカッコいいのかわかりません。

  • << 33 現行のワゴンRは評判が悪いですが、アルトは当初のデザインの不評ぶりの割には、結構売れてるみたいですね ダイハツ派ですか?

No.31 18/02/06 20:55
動物大好きさん ( ♂ )

>> 27 私もわからないのです。 ただタントやスペーシアなどに比べ、ウェイクはアニメやSF映画に出てきそうなロボットのような外観イメージを感じなくも… なるほど、ウェイクは外観がオーソドックスじゃないと言うのが、原因という事ですね

オーパって、大体カッコ良く無かったですよね?

  • << 34 オーパは発売前年のモーターショーに参考出品されています。 来場客には大好評だったそうです。 そこで、ほぼ参考出品時のスタイリングのまま発売に踏み切ったところ、意外にも不評を買ったそうです。 モーターショー会場でのマーケットリサーチは、案外アテにならないのです。 例えて言えば、コンパニオン嬢が身にまとう衣装のようなものです。 若い女性に 「あの衣装をかっこいいと思うか? 着てみたいと思うか?」 と尋ねれば、多くの女性は 「かっこいい! いちどは着てみたい!」 と答えるでしょう。 でももし仮に現実にあの衣装が手に入ったとしても、日常着て街中を歩いたりはしないでしょう。 華やかな非日常の世界で生彩を放つものは、やはり非日常の世界だけのものとしか認められないのです。 ただ機能的にはティーダや当時のシビックなど一連のCセグハッチの中でもその室内空間の広さなどは、ずば抜けて優れていました。

No.32 18/02/06 21:00
動物大好きさん ( ♂ )

>> 28 バモスは? なんかホンダは、バモスはどうでも良いと思ってるみたいだよね?

バモスに限らず、あの手の昔ながらのボックスワゴンは、固定ファンのいるエブリイ以外は淘汰されていくような気がする

ダイハツもアトレーをどうするつもりなのか、全然判らんし

  • << 35 バモス/アクティバンは、早ければ今月中、遅くとも4月までにはフルモデルチェンジ必至です。 その最大の理由は6月以降の新車に義務付けられる、電柱への側面衝突を想定したポール衝突試験に適合できないからです。 次期モデルはN-VANと名称を変えるようですが、伝統のミッドシップ方式とは決別をはかり、FFになるそうです。 だとすれば良くも悪くもハイゼットキャディのようになり、その荷室は高さが大幅に高くなる傍ら、長さは大幅に短くなるでしょう。 新たな顧客獲得ができる反面、現行モデルのリピーターの他社(車)への流出は避けられないと思われます。 アトレー/ハイゼットカーゴは、現行モデルになって昨年で既に10年を迎えていました。 3年前にフルモデルチェンジされたばかりのエブリイに比べ、人が乗るところの床面が高く、サイドパネルの絞り込みがキツいなど、この種の車の要とも言うべき室内空間の容積効率面で負けており、フルモデルチェンジをすると思いきや、意外にも大幅マイナーチェンジを断行してきました。 放置状態でしたらマイナーチェンジすらもしないはずですから、ダイハツはこの車にかける意気込みはあるのです。 当面は、このまま生産を継続するはずです。

No.33 18/02/06 21:03
動物大好きさん ( ♂ )

>> 29 今のスズキで欲しいと思えるデザインの車がない… 個人的には丸目のアルトワークスが一番カッコ良かったと思う。 実際新車で購入し乗っていまし… 現行のワゴンRは評判が悪いですが、アルトは当初のデザインの不評ぶりの割には、結構売れてるみたいですね

ダイハツ派ですか?

No.34 18/02/06 23:00
匿名さん13 ( ♂ )

>> 31 なるほど、ウェイクは外観がオーソドックスじゃないと言うのが、原因という事ですね オーパって、大体カッコ良く無かったですよね? オーパは発売前年のモーターショーに参考出品されています。

来場客には大好評だったそうです。

そこで、ほぼ参考出品時のスタイリングのまま発売に踏み切ったところ、意外にも不評を買ったそうです。

モーターショー会場でのマーケットリサーチは、案外アテにならないのです。

例えて言えば、コンパニオン嬢が身にまとう衣装のようなものです。

若い女性に
「あの衣装をかっこいいと思うか? 着てみたいと思うか?」
と尋ねれば、多くの女性は
「かっこいい! いちどは着てみたい!」
と答えるでしょう。

でももし仮に現実にあの衣装が手に入ったとしても、日常着て街中を歩いたりはしないでしょう。

華やかな非日常の世界で生彩を放つものは、やはり非日常の世界だけのものとしか認められないのです。

ただ機能的にはティーダや当時のシビックなど一連のCセグハッチの中でもその室内空間の広さなどは、ずば抜けて優れていました。






  • << 37 モーターショー映えしたんですね なんか、普通にカッコ良くない車にしか思えませんでした😅

No.35 18/02/06 23:34
匿名さん13 ( ♂ )

>> 32 なんかホンダは、バモスはどうでも良いと思ってるみたいだよね? バモスに限らず、あの手の昔ながらのボックスワゴンは、固定ファンのいるエブ… バモス/アクティバンは、早ければ今月中、遅くとも4月までにはフルモデルチェンジ必至です。

その最大の理由は6月以降の新車に義務付けられる、電柱への側面衝突を想定したポール衝突試験に適合できないからです。

次期モデルはN-VANと名称を変えるようですが、伝統のミッドシップ方式とは決別をはかり、FFになるそうです。

だとすれば良くも悪くもハイゼットキャディのようになり、その荷室は高さが大幅に高くなる傍ら、長さは大幅に短くなるでしょう。

新たな顧客獲得ができる反面、現行モデルのリピーターの他社(車)への流出は避けられないと思われます。

アトレー/ハイゼットカーゴは、現行モデルになって昨年で既に10年を迎えていました。

3年前にフルモデルチェンジされたばかりのエブリイに比べ、人が乗るところの床面が高く、サイドパネルの絞り込みがキツいなど、この種の車の要とも言うべき室内空間の容積効率面で負けており、フルモデルチェンジをすると思いきや、意外にも大幅マイナーチェンジを断行してきました。

放置状態でしたらマイナーチェンジすらもしないはずですから、ダイハツはこの車にかける意気込みはあるのです。

当面は、このまま生産を継続するはずです。





  • << 39 バモスの次期モデルには、是非ターボを復活させて欲しいですね 無理かな

No.36 18/02/07 06:30
匿名さん5 

かつて初代アルト47万円!で一大軽自動車ブームを巻き起こしたスズキ。でもこの初代アルトは無い無い尽くしの車で、ラジオも灰皿もシガライターも無い車で、後部座席も無いに等しい軽商用車だった。

後に軽も需要はセダンタイプに移行し、それでもスペースの狭い軽セダンの、次のブームがワゴンR、ムーヴの様な車に移行し……その次のブームは今のN-BoXの様なハイト系ワゴン車に移行しただけ。

軽自動車は若者や免許取り立ての初心者の足として、流行り廃りのサイクルが早くスズキで言うとアルトと共にワゴンRも廃りの時期に来て居る。さあ10年15年後の軽自動車は何が流行って居るかな?

  • << 40 そう言えばSUZUKIの社長が 『軽は貧乏人が乗る車、S660みたいな値段の高い軽を作る意味が解らん』 とか言って顰蹙を買ってたけど、その何もついてない、安いアルトって社長の心情だったのかな 昔 【マイティーボーイ】 ってのがあったし でもS660は売れちゃったね😅

No.37 18/02/10 06:39
動物大好きさん ( ♂ )

>> 34 オーパは発売前年のモーターショーに参考出品されています。 来場客には大好評だったそうです。 そこで、ほぼ参考出品時のスタイリングのまま発… モーターショー映えしたんですね


なんか、普通にカッコ良くない車にしか思えませんでした😅

No.39 18/02/10 06:43
動物大好きさん ( ♂ )

>> 35 バモス/アクティバンは、早ければ今月中、遅くとも4月までにはフルモデルチェンジ必至です。 その最大の理由は6月以降の新車に義務付けられる、… バモスの次期モデルには、是非ターボを復活させて欲しいですね

無理かな

  • << 41 現行バモスのターボがラインナップから外されたのは、旧いE07Zのターボエンジンが、新しい排気ガス規制に適合できなくなったからです。 ホンダはモデルチェンジ毎に軽自動車のエンジンを新しいS07に切り替えてますから、排気ガス規制の問題は克服されるでしょう。 ただFF化されるということは、事実上N-BOXと殆ど同じになるということです。 次期モデルは商用のN-VANのみで、乗用のバモスは事実上N-BOXにその座を明け渡すかたちで消滅するかもしれません。 私の知人に、アルミサッシュの取り付け販売をしている職人さんがいます。 仕事の足は、旧エブリイです。 エブリイでも、荷室の前後長は不足気味とのことでした。 こうした職人さんの仕事の足としては、FF化されるであろうN-VANは選択肢には入らないでしょう。 N-VANは商用車として、相当数の顧客を失うことになると思われます。 実は私自身、バモスホビオのターボを所有しております。 かねてより、いつかは買おうと思っていた矢先に製廃になり、わざわざ中古車を探して買い求めました。 数年前、タイミングベルト交換時に代車としてN-BOXターボを借用しました。 同じ64馬力とは思えないぐらいパワフルでしたが、やはり荷室容量は不足気味で、バモスの代わりにはならないと思いました。 次期モデルがどうなるか?確かなことはフタを開けてみないことには何とも言えませんが、私自身は多分、次は現行エブリイにすると思います。

No.40 18/02/10 06:52
動物大好きさん ( ♂ )

>> 36 かつて初代アルト47万円!で一大軽自動車ブームを巻き起こしたスズキ。でもこの初代アルトは無い無い尽くしの車で、ラジオも灰皿もシガライターも無… そう言えばSUZUKIの社長が
『軽は貧乏人が乗る車、S660みたいな値段の高い軽を作る意味が解らん』
とか言って顰蹙を買ってたけど、その何もついてない、安いアルトって社長の心情だったのかな


【マイティーボーイ】
ってのがあったし


でもS660は売れちゃったね😅

  • << 42 初代アルトは灰皿だけは標準装備でした。 シガーライターはオプションです。 この当時、灰皿だけは基本的にどんな安い車でも標準装備されていました。 基本的にというのは、唯一、路線バスだけは灰皿がありませんでした。 つまり路線バス以外の自動車には例外なく灰皿が標準装備されていたのです。 初代アルトの後席は、少なくとも大人は事実上座れない代物でしたが、それでもご丁寧に灰皿だけは後席にまで標準装備されていたと記憶しております。

No.41 18/02/10 07:26
匿名さん13 ( ♂ )

>> 39 バモスの次期モデルには、是非ターボを復活させて欲しいですね 無理かな 現行バモスのターボがラインナップから外されたのは、旧いE07Zのターボエンジンが、新しい排気ガス規制に適合できなくなったからです。

ホンダはモデルチェンジ毎に軽自動車のエンジンを新しいS07に切り替えてますから、排気ガス規制の問題は克服されるでしょう。

ただFF化されるということは、事実上N-BOXと殆ど同じになるということです。

次期モデルは商用のN-VANのみで、乗用のバモスは事実上N-BOXにその座を明け渡すかたちで消滅するかもしれません。

私の知人に、アルミサッシュの取り付け販売をしている職人さんがいます。

仕事の足は、旧エブリイです。

エブリイでも、荷室の前後長は不足気味とのことでした。

こうした職人さんの仕事の足としては、FF化されるであろうN-VANは選択肢には入らないでしょう。

N-VANは商用車として、相当数の顧客を失うことになると思われます。

実は私自身、バモスホビオのターボを所有しております。

かねてより、いつかは買おうと思っていた矢先に製廃になり、わざわざ中古車を探して買い求めました。

数年前、タイミングベルト交換時に代車としてN-BOXターボを借用しました。

同じ64馬力とは思えないぐらいパワフルでしたが、やはり荷室容量は不足気味で、バモスの代わりにはならないと思いました。

次期モデルがどうなるか?確かなことはフタを開けてみないことには何とも言えませんが、私自身は多分、次は現行エブリイにすると思います。





  • << 43 つまり、バモスの称号は消えるかもですね? エブリィスレでも立てようかな?

No.42 18/02/11 13:59
匿名さん13 ( ♂ )

>> 40 そう言えばSUZUKIの社長が 『軽は貧乏人が乗る車、S660みたいな値段の高い軽を作る意味が解らん』 とか言って顰蹙を買ってたけど、そ… 初代アルトは灰皿だけは標準装備でした。

シガーライターはオプションです。

この当時、灰皿だけは基本的にどんな安い車でも標準装備されていました。

基本的にというのは、唯一、路線バスだけは灰皿がありませんでした。

つまり路線バス以外の自動車には例外なく灰皿が標準装備されていたのです。

初代アルトの後席は、少なくとも大人は事実上座れない代物でしたが、それでもご丁寧に灰皿だけは後席にまで標準装備されていたと記憶しております。




  • << 44 そう言えば、SUZUKIの初代社長は、煙草好きと聞いた事があります😅

No.43 18/02/12 10:42
動物大好きさん ( ♂ )

>> 41 現行バモスのターボがラインナップから外されたのは、旧いE07Zのターボエンジンが、新しい排気ガス規制に適合できなくなったからです。 ホンダ… つまり、バモスの称号は消えるかもですね?

エブリィスレでも立てようかな?

  • << 45 名称はアクティバンも含め、間違いなく消えるでしょう。 ライフやゼストもN-ONE、N-WGNになりました。 今後、ホンダの軽自動車の名称はS660とアクティトラック以外、全てNシリーズに統合するようです。
  • << 49 エブリイスレ、本当に立ててくださったのですね。 ありがとうございます。 早速投稿させていただきました。 是非ともご参照下さい。

No.44 18/02/12 10:43
動物大好きさん ( ♂ )

>> 42 初代アルトは灰皿だけは標準装備でした。 シガーライターはオプションです。 この当時、灰皿だけは基本的にどんな安い車でも標準装備されていま… そう言えば、SUZUKIの初代社長は、煙草好きと聞いた事があります😅

No.45 18/02/12 20:14
匿名さん13 ( ♂ )

>> 43 つまり、バモスの称号は消えるかもですね? エブリィスレでも立てようかな? 名称はアクティバンも含め、間違いなく消えるでしょう。

ライフやゼストもN-ONE、N-WGNになりました。

今後、ホンダの軽自動車の名称はS660とアクティトラック以外、全てNシリーズに統合するようです。





  • << 47 確かに、N称号にした方が売れそうですしね

No.46 18/02/12 22:50
匿名さん5 

今日たまたま初代ワゴンRを見かけたけど、そう言えばあの車は右側が(運転席側が)乗降ドア1枚。左側の乗降ドアが2枚とハッチバックの4ドアなんだね。(初代も5ドアもあるけど)

あれは今見ると新しい発見だ。初代ワゴンRは昭和のステップバンや、アメ車のアストロのアイディアをちょいちょいパクってた車なのかな?今見ると初代が一番格好良かったかも知れない

  • << 48 初代がバカ売れしたのは、そういう当時としての斬新さがあるからかも知れないね

No.47 18/02/14 08:42
動物大好きさん ( ♂ )

>> 45 名称はアクティバンも含め、間違いなく消えるでしょう。 ライフやゼストもN-ONE、N-WGNになりました。 今後、ホンダの軽自動車の名称… 確かに、N称号にした方が売れそうですしね

  • << 51 本題ですがスズキはここ数年間、何かのリバイバル版やミニチュア版ばかりに固執していたように思います。 私にはアルトを見ていると、昭和の時代のホンダZの影がチラついてしまいます。 ホンダZは一応クーペながらも、セダンの居住性と実用性を併せ持つ、スタイリッシュスペシャリティカーとして昭和の時代には一世を風靡しました。 このコンセプトを現代に蘇らせたのが、現行アルトに思えます。 サイズは現行規格に合わせて一回り大きくし、5ドア化したのです。 水中メガネと呼ばれたハッチバックは、開口部を拡大すべく、バンパー上から開くようにしつつも、そのスタイリングはホンダZのコンセプトをそっくりそのまま頂戴したのだと思います。 そしてハスラーは、トヨタFJクルーザーのミニチュア版です。 この2車が大当たりしたことに気を良くしたスズキは、アルファード/ヴェルファイアのミニチュア版を世に送り出したのでしょう。 それが新しいワゴンRなのでしょうが、2匹目ならぬ3匹目のドジョウは、当たらなかったということのようにも見えます。

No.48 18/02/14 08:44
動物大好きさん ( ♂ )

>> 46 今日たまたま初代ワゴンRを見かけたけど、そう言えばあの車は右側が(運転席側が)乗降ドア1枚。左側の乗降ドアが2枚とハッチバックの4ドアなんだ… 初代がバカ売れしたのは、そういう当時としての斬新さがあるからかも知れないね

No.49 18/02/16 21:07
匿名さん13 ( ♂ )

>> 43 つまり、バモスの称号は消えるかもですね? エブリィスレでも立てようかな? エブリイスレ、本当に立ててくださったのですね。

ありがとうございます。

早速投稿させていただきました。

是非ともご参照下さい。




No.50 18/02/16 22:38
動物大好きさん ( ♂ )

>> 49 了解しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧