注目の話題
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

道徳を疎かにした末路

レス3 HIT数 443 あ+ あ-

旅人( 20代 ♂ )
18/01/06 01:42(更新日時)

東洋における高尚な哲学書である儒教。

古は儒教を学び人の道を知った、しかし当時の儒学者は勿論、今の時代においても正しい解釈が出来ない者が増え、儒教の真の教えは世の中から消えつつある。

論語を始めとする四書五経は素晴らしい、それを偏った教えだと誤った解釈、一部を切り取り揚げ足とっての猛攻撃、儒教が意味をなさなくなった今の世の未来が、明るくなる筈がない。


道徳の授業だなんだとヤルぐらいなら、儒教を学ぶ方が遥かにいいのに。

タグ

No.2578116 17/12/21 15:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/12/21 17:49
匿名1 

詳しくはないですが、根本的なところは儒教なのかもしれないですね。枝分かれして類似や一部抜粋的な位置づけが道徳、という感じなのかな。

No.2 17/12/21 19:30
遊び人2 

私は武士道の良書を読んでます。
儒教は中国だとぴったりなので。
日本では難しいですね。
無宗教者の道徳水準は著しく低いので。
選択肢としてあってもいいんじゃない?

No.3 17/12/21 19:45
旅人3 ( ♂ )

>> 2 確か徳川5代めあたりから武芸偏重から方向転換して儒教を取り入れ忠孝等とのバランスをとり始めたかと思います。
裏切り当たり前、力が全ての戦国武士が終焉して、このあたりから儒教文化、今の武士道のイメージが始まったのかも。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧