注目の話題
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された
おばさんイジリされる職場
発達障害者だって子供が欲しい

言葉の遅れ?

レス8 HIT数 1064 あ+ あ-

匿名さん
17/12/17 18:16(更新日時)

1歳8ヶ月になった息子がいます。
言葉が遅いと支援センターで指摘され、今言えるのは、ママ、ババ、ジジ、バイバイ、ねんね、にゃんにゃ、はいどうぞ、ちょうだい、イタイイタイ、うんち、うまい、おいちー、たっち、はーい!でない、などです。
最近は私が言ってごらんと言うと、水や柿など簡単な言葉をその場かぎりですが何となく繰り返してマネするようになりました。
お店など行くとたまたまなのか、あっ!ボール!と言ったりしますが家で聞いても言わずにその時だけです。
簡単な指示や言われた物を持ってきたり、絵本の指差しなどは聞くとわかっているようです。
◯◯食べる?と聞くと首を振り、欲しい◯◯食べる?のときは手を伸ばしたり、はーい!とお返事するので理解はしてるのかな?と思ってますが。
1ヶ月早く産まれたお友達などは、なんとなく会話できるくらい言葉がでていて個人差とはいえすごいなと思いました。
1歳8ヶ月でこのくらいってやっぱり遅いのでしょうか?
ちょっと気になったので、教えてください。
また、毎晩の読み聞かせや言葉かけは意識してしてるつもりですが、なにかアドバイスあれば教えてください。

タグ

No.2576142 17/12/16 20:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/12/16 20:52
匿名さん1 ( ♂ )

耳聞こえてるし、言ってる意味もわかってるから気にしないでいい。
今の環境が、意思を言葉にしなくても困らないから喋らないんだと思うよ。
もう少し自分でやりたいこと・欲しいものが出てきたら喋る。
子供が一人遊びして背中向けてるときに、2択で質問してみたら?
「牛乳飲む?ジュース飲む?」とか。
現物を見せると、指差しで答えちゃうから見せずに。
慣れてきたら、「外行きたい?」の次に、「どこ行こうか?」
それから、「何しようか?」って目の前に無いものを答える質問。
お買い物行こうね!から、「何買おうか?」って道すがら聞く。
スーパー入って聞くと指差しで終わっちゃうし。

No.2 17/12/16 21:06
匿名さん2 

全然大丈夫です!
二人子供がいますが、言葉が遅くても自転車にすぐ乗れるようになった息子、口だけヘラヘラと2歳でひらがな読んでたけど、自転車は一カ月も練習した娘、同じ人が生んだ子供でも1人1人違いますから。
ちなみに息子は一年生になってから、本の読み方も、発表の仕方も上手だと言われました。

お母さん、楽しんで会話すればいいのですよ(^^)

No.3 17/12/16 21:19
あまがえる ( ♂ B4Tte )

簡単な 絵本を 毎日 よんであげて下さいね(^O^)

No.4 17/12/16 23:27
匿名さん4 

うちの子どもより言葉は多いですよ!うちが同じ月齢のころは、ママ、パパ、まんま、バイバイ、ブブー、ポイ、ワンワンぐらいしか言えませんでした。指さしもよくわかってなかったし。でもこちらのちょっとしたお願いなどは通じていました。ちなみに2歳ころからやっとで成長が追いついた感じですね。今は3歳ですが、周りの子と変わりません。

No.5 17/12/16 23:34
♂ママ5 ( ♀ )

今日のテレビ番組でだいすけお兄さんが、歌や音楽を毎日聴かせることで前頭葉が発達して、言葉が早くなるようですよ。たくさん一緒におかあさんといっしょなどのDVDを繰り返し見て歌ってみては😊?

うちはもう高学年なんで手遅れです(泣)くだらんダジャレとかアホな替え歌はうまいけど、
保育園時代の読み聞かせも虚しく本も読まない。

でも、一歳半あたりで流行ってたポニョとか、ドコノコノキノコとか、覚えてます💖。

No.6 17/12/17 07:52
♀ママ6 

男の子って言葉遅いっていいますよね。
うちの旦那も3歳ころまでほとんど喋らなかったそうです。

きっと姉が3人もいて、よってたかって世話を焼いてたので、喋る必要がなかったんだろう、と本人もお義母さんも言ってました。
いまはマシンガントーカーです(笑)。

No.7 17/12/17 13:09
♂ママ7 ( ♀ )

うちの子も言葉遅かったです。
主さんのお子さん、当時のうちの子より、たくさんの単語を喋れてますよ。

家は保健センターの「言葉の教室」に通いました。
その時、言語療法士さんから言われたのですが、親が家庭で、言い直しをさせたり、○○って言ってごらん、というのはしない様にと言われていました。

ちなみに家は2歳半近くになってから、いきなり綺麗な日本語でしゃべり始めました。
これも言語療法士さんから言われたのですが、例えば家庭内で、大人同士と子供に話しかける言葉(子供に対しては赤ちゃん言葉を使う、など)が違うと子供はどっちが正しいのか分からず混乱し、発語の遅れに繋がることがあるそうです。
「車」と「ブーブー」みたいに。
家はまさしくそれだったのかも。

No.8 17/12/17 18:16
匿名さん8 

それだけ話せたらある程度のやり取りはできるし、普通だと思いますよ。

うちの子も言葉の遅れを指摘されたんですが、ママと言えたのも2歳を過ぎてからでした。
私は特別何かをしたりはしていなくて、「指導」よりも「子供との日常会話」を大事にして、とにかく会話にならないのは言葉を知らないんだから当たり前!と、とにかく子供に何でも良いので話し掛け、時間がどんなに掛かっても、まずは子供が喋ってる間は「話を聞くこと」に集中するように心掛けました。
その子ももう小学生ですが、外では大人しい性格ではあるものの、今、家ではうるさいくらいに良く喋ってますよ(笑)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧