仕事内容と自分の考えは違う?

HIT数 1000 あ+ あ-

てーる( 15 ♀ 3Wz2re )
17/12/12 21:01(更新日時)

・なにかと注文が多いですが最後までみてくれたら感謝です。
・できれば精神保健福祉士などの福祉職、心理職の方にお答えいただけると嬉しいです。
・長文なので言葉がおかしくなっていたらすみません。

中3の受験生(女)です。
私は精神保健福祉士を目指しています。
この職業についてネットで調べ、仕事内容が「精神的病を患っている人の生活支援や指導、相談を行う」とありました。(ネットで調べただけなので間違っている部分もあるかもしれません。ありましたら訂正してもらえると助かります。)
そこで質問なのですが、支援や相談にのるのは精神的病を患っている人のみなのでしょうか?
私は精神的病を患っている人だけの話を聞くのではなく、その人に関係している方や問題を抱えている方とも話し合いをするといった治療者を中心にまわりの人も全体的に支援してあげたいなと考えています。簡単に問題を解決するのではなく、ひとつひとつの悩みを一緒に考えていけたらいいなと思っています。
しかし、ネットで調べた仕事内容は私が考えていたものとズレていたのでもしかしたら私にこの職業は合わないのではと思い質問しました。
もし違っていたのなら私の考えに近い仕事を教えていただけたらと思います。
また、中3なのでこの職業を甘くみているところがあると思います。
私の考えにこれは違うと思い当たる部分がありましたらご指摘ください。

No.2572762 17/12/08 22:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/12/09 00:12
名無し1 

今は高校に入ることを考えるこれから考えは変わるかもしれないから

No.2 17/12/09 20:40
名無し2 

自分のやり方でやりたいなら、独立することだと思います。資格を取って、経験積んで、自分で開業すればいい。

No.3 17/12/12 21:01
匿名 ( 7mt2re )

主さんの言っている通り、本人だけではなく家族との接触も必要になりますよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧