注目の話題
親の給料の取り分
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
中学生で一人暮らし

息子の位牌を

レス12 HIT数 1718 あ+ あ-

専業主婦
17/12/12 17:13(更新日時)

去年の11月に子供を亡くしました。
生後2ヶ月でした。
21日は一周忌です。
一週間前に位牌を新しく作り替えました。
私達夫婦はアパート暮らしです。
仏壇がわりに小さなボックスの上に位牌を置いてました。
この前、古い位牌を寺の住職に供養してもらった時に言われたことです。
一周忌になるし息子さんの位牌を先祖代々ある旦那側の仏壇に置いてほしいと
義父を亡くした義母はアパートに独り暮らししました。
実家にある仏壇を持って行きそこに息子の仏壇を置かせてもらうことにしました。
仕方ないですよね?
私達はこれからも花を飾り、毎日ご飯をあげ線香をあげます。
寺の住職が一人で孤立していて息子さんの位牌が可哀想だからと


タグ

No.2563792 17/11/17 22:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/11/17 23:15
匿名1 

お墓、お位牌、お仏壇は明確にこうしなければならないという決まりはありません。
だから残された家族がどうしたいか、今回の場合は親である主さん夫婦がどうしたいかによります。

普通ならという言い方が適切かはわかりませんが、親が健在のうちに子供が亡くなった場合、我が子のお位牌お仏壇は親が手元に置いておくものだと思います。

旦那さんがご長男で義実家のお仏壇やお墓の守りを引き継ぐというのであれば、今のうちから義実家のお仏壇にお位牌を納めても悪くはないのですが、それで主さんの気持ちの整理はつくのでしょうか?

今は息子さんのお位牌(お仏壇)を主さん宅の手元においておくことにしたとしても、後からどうにでもなりますから。
義両親がお二人とも故人になってご主人がお仏壇やお墓の守りを引き継ぐ事になった時に統合することもできますから。

そのご住職がどういう意図でその選択肢のみを推されているのかは分かりませんが、読む限りではなんとなくそのご住職に良い印象はないです。

No.2 17/11/18 00:28
通行人2 

お子さんの魂は人の心にあると思います。もしおばぁさまが遠くでお孫さんを思えばちゃんとお孫さんは分かってくれるし。
主さんがお家でお子さんのこと思ってお祈りすればちゃんとそこにお子さんがいると思います。
こう書いてて千の風になってって曲思いだすな。
そしてお腹にいた時間とこの世にいてくれた2ヶ月ママがそばにいてくれて幸せだったからお子様は100%満足してますよ(*^^*)

No.3 17/11/18 07:17
匿名3 

お子さんにしてみれば馴染みのない先祖の仏壇に合流させられるよりは、パパとママの元に居たいと思うと思うけどな。

No.4 17/11/18 08:18
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

早い他界、心の底からお悔やみ申し上げます。

お位牌は一つでなければいけないという決まりはありません。

お位牌がそちらの仏壇にいかれても、赤ちゃんの御魂(みたま)は、お母様の付近にピタリと定住しようとします。

だから神経質になる必要はありませんが、
11/21日の火曜日は、ワタシも朝1、真剣に遠隔ご供養の祈念の取り次ぎをさせていただきます。


2017 11 18 08:18
山元誠

  • << 6 2017年 11月 21日 ・天津祝詞 ・延命十句観音経 ・大祓祝詞 ・観音経 普門品 第二十五 ・般若心経 ・地蔵本願経 等をこころを込めてそうじょうし、子供様の霊界でのお幸せを祈念させていただきました。 来世もあるので、来世のご活躍も祈念します。 山元誠 合掌

No.5 17/11/18 10:44
匿名 ( viKNLb )

形式は形式として、それ以上に気持ちがだいじだと思います。お子さんもわかってくれますよ

No.6 17/11/21 05:57
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

>> 4 早い他界、心の底からお悔やみ申し上げます。 お位牌は一つでなければいけないという決まりはありません。 お位牌がそちらの仏壇にいかれても、… 2017年 11月 21日
・天津祝詞
・延命十句観音経
・大祓祝詞
・観音経 普門品 第二十五
・般若心経
・地蔵本願経

等をこころを込めてそうじょうし、子供様の霊界でのお幸せを祈念させていただきました。

来世もあるので、来世のご活躍も祈念します。

山元誠
合掌

No.7 17/11/22 12:20
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

お位牌について、私が勉強してきた浅い知識で申し訳ありません、追記させて頂きます。

お位牌自体が住処(すみか)ではなく、死後の定住位置ではありません。

例えるならば、公園のベンチや、愛用していた自転車、愛用していた靴みたいなイメージです。

公園に行ったら、ベンチで休みたくなりますよね。

ベンチがないと落ち着かない。

会社に行ったら、自分専用のデスクや席がないと落ち着かない。

こんなイメージがお位牌だと思います。
赤ちゃんの霊魂は、99.99パーセント、ママの周辺に居続けようとします。
その状態から一人立ち、自立するまでの、お世話をするのが供養の目的だと思います。

No.8 17/12/03 06:25
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

悲しい気持ちになったら、
延命十句観音経をおすすめします。

悲しい気持ちになったら、赤ちゃんの霊魂も悲しい気持ちになります。

明るいママの姿をみていたら、明るい気持ちになります。

赤ちゃんの霊魂は、天国に直行するので、ご安心ください。
2017 12 03 06:25

No.9 17/12/03 06:34
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

赤ちゃんや幼児は、お花よりもチョットしたオモチャのほうが喜びます。

100均で様々なオモチャが売っています。

今は一歳のお姿で霊界で成長されています。

3歳ぐらいになったら、3歳ぐらいの子供たちが欲しそうなオモチャや飲食物をお供えして、

5年経過したら
5歳ぐらいの


7年経過したら
7〃

そんな感じで
霊界でもスクスク成長してゆくのです。
だから、過度に心配なく。

過度に考えすぎないことのほうが、霊界の子供さんのためにはいいことがあります。

すべてを観音様に委ねてください。

大丈夫です。
延命十句観音経を唱えてから観音様にお願いしたら…
観音様が息子さんにすべてを届けてくれますから!

No.10 17/12/07 07:53
誠 ( 40代 ♂ dAljLb )

>> 9 ✏観音様とひとくちに言いましても、観音様には様々なお姿があるんです。

観音様とは、万能の神様の化身神(仏)なのです。

幼児の霊魂を導くときは、観音様みずから、幼児の姿に化身して

🌟「お友だちになろうよ♪ いっしょに遊ぼうよ!」

と近づいていって、しくしく泣いている幼児や子どもの霊魂を励ますのです。
(半田晴久さんに私は観音様供養秘伝を学びました。そのときの講義で出てきた話です)

まず、延命十句観音経を五分か十分ぐらい充分に入念に唱えたあと、
観音様が部屋に降りて来られたと強く確信したあと、
自由に祈り希望言葉は気さくに両親におねだりするように伝えてください。

必ず、観音様は応えて動いてくださいますから!

(※これは半田さんに聴いた内容ではありません※)


2017 12 07 07:53
補足追記

No.12 17/12/12 17:13
結婚したい12 

普通は死人だろうが何教だろうが、大切な家族が亡くなったのだから執着しますねぇ。
最近の坊さんは檀家が減るのが嫌だから強くは言わないのに、亡くなったお子さんのひいおばあちゃんのおうちに位牌を置いて、って提案はどうですかね。
おばあちゃんが住んでいるわけでもないのに。
本家に置いた方がぼんさん的に得なのでしょうね。
位牌なんてなんぼでも作れるので、丸く収まるなら新しい位牌を本家に置いておけばいいです。
主さん頑張れ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧