注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
食事の予定日になっても返信なし
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

外遊びはされてますか?

レス12 HIT数 2145 あ+ あ-

匿名さん
18/03/10 22:04(更新日時)

2歳3ヶ月と10ヶ月の男の子2人を自宅で育児しています。

2人を外に連れて出ることが大変なので、家に引きこもり気味です。
土日に旦那が上の子だけ外に連れてってくれて遊んだりはたまにあります。
家に遊具部屋を作っているのですがそこに、
トランポリン、ジャングルジム、滑り台、手押し車
を置いているので普段はこれで遊ばせてはいます。

幼稚園に入れるまで自宅で見る予定なのですが、このままで運動神経とか大丈夫かなと不安になったりもします。
子供と触れ合うのも友達の子供と月に2回程度なので言葉も遅めです。
なんとかなるだろう。と思いつつ不安になったりします(;_;)

同じように自宅で育児されてる方はどのように過ごしていますか?

No.2563120 17/11/16 14:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/11/16 14:49
♀ママ1 ( ♀ )

2歳11ヶ月の子どもがいます。
私も同じく気になります!!

うちは1人なのに、公園は気が向いた時しか行ってません…
もっと小さい時は結構連れて行ってましたが、最近は帰ろうと言うと地面に這いつくばって拒否し、かなり手こずるので億劫になり(^_^;)
この前久しぶりに公園に連れて行ったら、前は登れた遊具が登れなくなっていて心配になりました。

運動神経は同じ年齢の子よりも劣ると思います。。
子どもが多い地域に住んでますが、公園で同じ年くらいの子をあんまり見かけないので、皆さんどうしてるのかなぁと気になっています。

No.2 17/11/16 14:57
♂♀ママ2 

たまにですが、児童館や子供の遊び場に連れて行ったりすることはありますが、基本家にいます。

No.3 17/11/16 21:08
♂ママ3 

うちは男の子だったので、毎日行ってました。
ただ、10ヶ月と2歳の子の組み合わせなら、私も行かないかなー(笑)
2歳は走るし、まだ言っても分からないし危ないよね。
それだけ家に色々あるなら、大丈夫ですよ。
ここから寒くなるから、無理しなくて良いんじゃないですか。

No.4 17/11/16 22:13
♂♀ママ4 

子供2人がそれくらいの時は私も家にこもること多かったです。
でも、家にばかりいてもイライラするから、近所の支援センターに行ったり、ショッピングセンターの遊び場で遊ばせたりしてました。

No.5 17/11/16 22:24
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

うちは息子がたくさん動かないと泣いてしまうような子供だったので、入園前まではほぼ毎日外に連れて行きました。
公園だけじゃなく、普段と違う道をお散歩してみたり、児童館に行くのに遠回りしてみたり。
公園遊びを毎日というより、たくさん一緒にお散歩しました。
猫がいたり、犬が吠えたり、電車、駐車場で車いっぱい、歩道橋の上からの車など、楽しそうでした。
その影響かはわかりませんが、今は走る事が大好きで、運動神経もわりと良い子に育ってるので、お散歩はおすすめです!

No.7 17/11/19 23:22
匿名さん7 

色々親の事情はあると思いますが、子供は基本外遊びです。
あまりに暑かったりや寒かったり、雨の日は仕方ないですが、
家の中で滑り台やジャングルジムを使わせても、大きな公園で他のお友達と一緒に大きな遊具で楽しく遊べるかというと、やはり経験を積まないとそんな簡単にはいきません。
単に運動神経の問題だけではありませんよ。情緒の安定や他人との関わりかたの勉強にもなります。さらに意思決定力や判断力、自然環境から様々な生きる力を学べます。家遊びもいいですが、外遊びが出来れば家遊びなんて簡単ですよ。
息子は今、一年生ですが0才からめちゃめちゃ外で遊び、たくさんの体験をさせてきました。運動神経で言えば、一年生ですが50mを9秒台で走ります。それを目指してたわけではないですが。
決定的に外遊びの方が脳神経細胞を豊かに成長させます。

No.8 17/11/20 19:40
匿名さん8 

6歳4歳2歳8か月の4人の子持ちです。
未就園の頃は、ほぼ毎日お散歩か公園に行ってました。
今も2、3日に1回は皆んなで外遊びに出かけます。
下2人は買い物だけの日も多いですが(汗)
太陽に当たるのって大事だし、色々な経験をさせたいので、おもちゃやペットショップを見に行ったり本屋さんに行ったり、色々出かけますよ。

No.9 17/11/28 17:45
ワーママ9 

心配なら、なおのこと外に毎日連れていって下さい。

外遊びは慣れないと上手くできませんよ。

運動してる子の方が勉強もできたりします。

No.10 18/03/10 13:59
匿名さん10 

上の3人は毎日外で
何時間も遊ばせてました。
下は双子で余裕がなくて
ほぼ毎日家でひきこもり。
室内ジム、ブランコ、滑り台
トランポリンはあったので
何も気にしてませんでした。

でも大きくなると、
違いが出ます。

まず、上3人は賢い。
友達も多くて運動神経もいい。
そしてなにより体が強い。


双子はとにかく弱い。
すぐ風邪引くし
少し日に焼けただけで
真っ赤になって大泣き。
(上の子たちの方が色白なのに)
運動はダメで勉強もそこそこ。
というか日常生活で
機転が利かない、どんくさい。

といった感じでしょうか。笑
親としては双子の頼りなさが
可愛くて堪らないのですが
その倍不安でもあります。

外遊びっていろんな感覚を
養うのに大切なんですよ、
日に当たることで
脳も活発になって
軽い日焼けを子どもの頃から
少しずつして肌を慣らすのも
大事ですよーっと
担任の先生に幼稚園のとき
言われたことがあり、
物凄く後悔してます。


No.11 18/03/10 14:15
匿名さん11 

元々の運動神経もあるから、そんなに躍起にならなくてもと思います。
一生懸命外遊びに連れていった上の子は標準より細いのにデブより足が遅い。
外遊びは上の子の幼稚園のお迎えのときだけだった末っ子は、誰も教えてないのに年長で逆上がりができてました。
公園デビューはよそのお子さんとママさんに失礼のないようにできて、かつ、子供を安全に見守れる方だけに許されているので、二人とも目が離せない主さんは無理に出なくていいです。
知らないママと子を助けてくれる親って、案外いないですから。

No.12 18/03/10 22:04
♀ママ12 ( ♀ )

外遊びは確実にさせた方が良いです。
 
不整地を歩くバランス感覚や、室内のような直線だけでない自然を見ることで育つ目の感覚は、いろんな発達の土台になりますよ。
 
無理ならせめて、朝数分、朝日を浴びせるとか。
(これは、睡眠リズムを良くするのに役立つほか、骨を強くします。)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧