注目の話題
男性心理と女性心理
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

離婚後のお祝い

レス14 HIT数 2070 あ+ あ-

匿名
17/11/15 21:06(更新日時)

娘が先日離婚しました。
子供は1人、親権は娘です。
今度1歳の誕生がくるので、誕生のお祝いを考えています。
昨日、娘の元旦那のお父さんからお祝いの場所をよかったら決めますよと連絡が入りました。
こういう場合、一緒にした方がいいものですか?
私は完全にこちら側だけで、お祝いをしてやろうと思っていたので…。

No.2562480 17/11/14 23:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/11/14 23:52
匿名1 

離婚後に祖父母に面会権は無いので、娘さんがイヤなら断れますよ。
向こうの祖父母は孫の誕生日を祝う権利はあっても、応じる義務は無いということです。

離婚に至る理由や、それまで(と現在)の向こうの祖父母との人間関係がわからないのでどうするのがいいのかわかりませんけど、当たり前のように提案してくる向こうがおかしい気がします。

私なら、こちらの生活が落ち着いてないので今年はこちらの身内だけで…とか何とか言って断りますね。

No.2 17/11/15 00:10
通行人2 

娘さんは、どう考えてるの?

No.3 17/11/15 00:12
匿名0 

ありがとうございます。
娘は元旦那側と一緒にお祝いは嫌がっています。
私自身も、お祝いをしてやりたいという気持ちは嬉しいのですが、同席となるとなんか引っかかりまして…。

離婚したばかりという事もありますし、丁重にお断りしようかと思っています。
ありがとうございました

No.4 17/11/15 00:15
匿名4 

親権者である娘さんと話し合って決めるべきだと思います。

離婚したなら法的にも姻族関係はないんだからきちんと線引きは必要ですし、もし嫌なら無理に会わせる必要はないと思います。。

というか孫に会いたい(お祝いしたい)ならまずは親権者である娘さんからきちんと了承を得るのが筋というものだし、そこら辺を先ずは分かって頂く事が必要では。

No.5 17/11/15 00:22
匿名 

>> 4 ありがとうございます。
最もなご意見だと思います。
こちらだけで祝ってやろうと思ってた矢先に、あちら側からの申し出だったもので、戸惑ってしまいました。

娘は嫌だと言っていますし、お断りしようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました

No.6 17/11/15 00:32
匿名6 

親権を何か勘違いしてない?
子供は離婚後も両家とは切れてないんだよ、切れたのは妻と夫だけ。
面会権も、法律で保障しないよってだけで、親権者の意味と、子供の福祉を考えれば、
身内との縁を切らせないようにするのが、親権者として相応しい行動では?
親の感情で、親族と縁切りさせられる子供を、不憫だとは思わない?
それとも私だけの孫になってくれたから、大歓迎?
合同でやれとは言わないけど、向こうのお祝いも受ける権利は子供にはあるんだから、
そのあたりも親権者として、公平に考える必要があるんじゃない?
私が嫌だから会わせませんってのは、一番やっちゃいけないパターンだよ。
親権者になったら、子供が親権者の私物になるような監護はダメでしょ。
今年は落ち着いていないってことでお断りしてもいいだろうけど、
来年以降や、それこそクリスマス、お正月、よく考えないと駄目だよ。
お宅の幼い娘にも、もっと親権者としての振舞いを求めた方が良いと思う。

  • << 8 ありがとうございます。 そうですね。 私自身も、娘の元旦那に対して嫌だという感情があるものですから、お断りしようと思っていました。 大人の身勝手な決断に巻き込まれた子供には不憫な思いはさせたくないと思っています。 娘とも、その辺を話ししてみます。 ありがとうございました。
  • << 10 それは、今の子供の年齢を考えると親権者の一存でしか決められませんよ。 子供の意思や権利を蔑ろにしてはいけないというお説教なのだろうけど、子供がもっと大きくなって自分の意思で会いたいと言うのに阻止しているというならNo.6さんの意見は最もだけど、今はまだその段階じゃないからね。
  • << 11 あなたが一番、親権について勘違いしてるんですよ。 離婚したら「家」からは確実に縁が切れますが。 身内と縁が切れなきゃ子供が幸せになるとも限らないし。 少なくとも、それは離婚理由について知ってから言うべきことですよ。

No.7 17/11/15 00:38
通行人2 

>> 6 あなたが言ってる内容が必要なものであれば、離婚時に向こうが条件として出しておくべきことですよ。
ここで言ってる「公平」って何ですか?アホですか?
子供は、生物学上の血縁は切れなくても、離婚すれば、少なくとも祖父母とは縁が切れますんで。

No.8 17/11/15 00:51
匿名 

>> 6 親権を何か勘違いしてない? 子供は離婚後も両家とは切れてないんだよ、切れたのは妻と夫だけ。 面会権も、法律で保障しないよってだけで、親権… ありがとうございます。
そうですね。
私自身も、娘の元旦那に対して嫌だという感情があるものですから、お断りしようと思っていました。

大人の身勝手な決断に巻き込まれた子供には不憫な思いはさせたくないと思っています。
娘とも、その辺を話ししてみます。
ありがとうございました。

No.9 17/11/15 01:10
通行人9 

初孫の一歳の誕生日も祝えないなんて向こうの両親はかわいそうだけどさすがに元旦那と一緒はないかな。
娘さんももう嫁ではないのに気使うのも嫌だろうし。
子供が大きくてDVで離婚とかじゃなければ子供だけでも向こうの祖父母とお祝いにいっておいではいいと思うけどさ。。
一ヶ月に一回面会だとかあるならその一回にお祝いしてもらうとか?

No.10 17/11/15 01:16
匿名4 

>> 6 親権を何か勘違いしてない? 子供は離婚後も両家とは切れてないんだよ、切れたのは妻と夫だけ。 面会権も、法律で保障しないよってだけで、親権… それは、今の子供の年齢を考えると親権者の一存でしか決められませんよ。

子供の意思や権利を蔑ろにしてはいけないというお説教なのだろうけど、子供がもっと大きくなって自分の意思で会いたいと言うのに阻止しているというならNo.6さんの意見は最もだけど、今はまだその段階じゃないからね。

No.11 17/11/15 02:15
通行人11 

>> 6 親権を何か勘違いしてない? 子供は離婚後も両家とは切れてないんだよ、切れたのは妻と夫だけ。 面会権も、法律で保障しないよってだけで、親権… あなたが一番、親権について勘違いしてるんですよ。
離婚したら「家」からは確実に縁が切れますが。
身内と縁が切れなきゃ子供が幸せになるとも限らないし。
少なくとも、それは離婚理由について知ってから言うべきことですよ。

No.12 17/11/15 02:39
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

離婚内容にもよりますよね。

そして、養育費を受け取っているのかどうかも。

離婚理由が相手の不倫やDVなど、とても親として許せない理由が原因なら、孫、子供のお祝いしたいなら、そんな事するなよ、離婚になる様な事するなよって事になりますから。

養育費を受け取って居るなら、相手には月に一度なり合わせる義務がありますから、そういった時に合わせてお祝いして貰うなりでいいのではないでしょうか。

個人的には、全員揃ってお祝い出来ない位、仮面夫婦で居られない位家庭が壊れたから離婚したのだから、皆でお祝いは無いよねって思いますけどね。

まぁ、離婚したけどいいじゃないか!なんて石田純一一家みたいなものは、お互いが全員そう思ったからこそ成り立つものだと思います。

No.13 17/11/15 10:06
結婚したい13 

みなさんおっしゃるように、養育費関係で面会の権利が向こうにあるのなら、無下に断るとあとあと響きますね。
離婚の原因は書いてませんが、娘さんに原因があるのなら、うかうか突っぱねることもできないかもと思います。
都会ならまだいいけど、全員顔見知り、話を出せば知り合いばかりの田舎だとなおさら。

No.14 17/11/15 21:06
匿名14 ( ♀ )

娘さんが離婚時に、養育費、定期的な面会の約束しているかどうかにもよるだろうし、娘さんに相談されてから返事されるのが一番だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧