注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。

人とコミュニケーション取るのが辛い

レス17 HIT数 1836 あ+ あ-

匿名
17/11/09 22:18(更新日時)

自分で言うのも変なのですが、私の顔は親しみやすいというか、第一印象が良く見えるみたいなんです。

でも、私自身は不安症と軽度の発達障害で病院に通っていて、コミュニケーションが得意ではありません。

学生時代は、クラス変えでの初日に色々な人から声をかけられます。クラスで目立つグループに誘われることもありました。
でも数日経つと、コミュニケーション下手で暗くて顔も緊張で引き攣ってる私を不信に思い、人が離れていきます。

毎回、期待をしないようにしていても多少の期待をしてしまい、いつも通り離れていき傷きます。その繰り返しです。

社会人になってからも変わりません。人前で話すのが本当に苦手なのですが、研修で発表があったりするので、胃が痛くなるほと辛く、どうにかなりそうです。

できるだけ人と関わりたくないのですが、どこへ行っても人から声をかけられます。

辛いです。

No.2554945 17/10/30 10:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/30 10:12
匿名1 

心療内科に通院してカウンセリングなど受けてますか?

No.2 17/10/30 10:17
匿名0 

>> 1 受けています。

カウンセリングした日は心が落ち着くのですが、数日経つといつも通り。

カウンセリングに行く途中で、道を聞かれたりするのもしょっちゅうです。最近は外国人が多いです。英語話せないしドキドキするので、マスクと帽子をして外出しています。

バスとかでもおばさんやおばあちゃんに声かけられて世間話されてしまいます。嬉しいのですがうまく返せなくて申し訳ないです。

No.3 17/10/30 10:18
匿名 

>> 2 すみません。私もおばさんです。

No.4 17/10/30 10:35
匿名4 

緊張してるのは多分見えてるよ
親切心のお節介だろうから違和感しかないなら 大丈夫、要らないからでいい気を使う必要は全くないと思う

  • << 8 緊張しちゃってるのは相手にわかってると思います。 たまに吃ってしまったり、言葉につまって間がかなりあいたりするので。

No.5 17/10/30 12:45
匿名5 

私も主さんと同じ症状の発達障害者です。
表情が基本いつもニコニコしてるからね。
同じく「ん?なんか変だな。」と感じた人々は見事に全員去っていきます。
でも残った数人、旦那や親友がいれば十分。
今は年をとったのもあり若い頃よりは声かけられる回数が減りました。
もうコミュニケーション下手なんだから、下手なりに過ごすしかありませんよ。
開き直ってます。
会話は苦痛です。

  • << 9 本当に一緒です。 変だなって感じると、みんな去っていきます。わかっているけど、やっぱりショックです。慣れません。 夫は私をわかってくれるので、本当に感謝しています。 友達は表面的な人が数名。

No.6 17/10/30 12:49
匿名6 

要は人見知りですな!。
逆に最初悪くて後でいい仲になれる
方が合ってるのかもね。

  • << 10 人見知りの最強?

No.7 17/10/30 13:08
名無し7 

うまく話さなきゃとか、ちゃんと話さなきゃとかいうのが強すぎて苦痛になってる部分もあるのかもね。

立派に話せないのも自分の一部と割り切れると良いですね。
できる人と比較して自分のできない部分に目をむけてると精神的に参ってしまいますよね。

  • << 11 それはあると思います。 変なこと言ってしまったり等、色々失敗を繰り返していくうちに、ちゃんと話さなきゃ、うまく話さなきゃと、自分を追い込んじゃっていると思います。 昔より今の方がコミュニケーションが下手で、どんどん下手になっていく気がします。

No.8 17/10/30 13:13
匿名 

>> 4 緊張してるのは多分見えてるよ 親切心のお節介だろうから違和感しかないなら 大丈夫、要らないからでいい気を使う必要は全くないと思う 緊張しちゃってるのは相手にわかってると思います。

たまに吃ってしまったり、言葉につまって間がかなりあいたりするので。

No.9 17/10/30 13:15
匿名 

>> 5 私も主さんと同じ症状の発達障害者です。 表情が基本いつもニコニコしてるからね。 同じく「ん?なんか変だな。」と感じた人々は見事に全員去っ… 本当に一緒です。
変だなって感じると、みんな去っていきます。わかっているけど、やっぱりショックです。慣れません。

夫は私をわかってくれるので、本当に感謝しています。
友達は表面的な人が数名。

No.10 17/10/30 13:16
匿名 

>> 6 要は人見知りですな!。 逆に最初悪くて後でいい仲になれる 方が合ってるのかもね。 人見知りの最強?

  • << 12 最強でもないかと…いい意味で!。 分かってくれる人がいて頑張れる みたいな…だよね。☺️ 色々あるさ。慣れるよきっと。

No.11 17/10/30 13:18
匿名 

>> 7 うまく話さなきゃとか、ちゃんと話さなきゃとかいうのが強すぎて苦痛になってる部分もあるのかもね。 立派に話せないのも自分の一部と割り切れ… それはあると思います。

変なこと言ってしまったり等、色々失敗を繰り返していくうちに、ちゃんと話さなきゃ、うまく話さなきゃと、自分を追い込んじゃっていると思います。

昔より今の方がコミュニケーションが下手で、どんどん下手になっていく気がします。

No.12 17/10/30 13:32
匿名6 

>> 10 人見知りの最強? 最強でもないかと…いい意味で!。
分かってくれる人がいて頑張れる
みたいな…だよね。☺️
色々あるさ。慣れるよきっと。

No.13 17/10/31 12:12
名無し13 

発達障害で第一印象が良いのは強みです。

中身を育てたら今の悩みは取れます。一般では人は心と心の繋がりです。が、中には自分の基準に満たさないものを排除したりする方もいます。
強い偏見や差別意識のある人とは自ら距離を離しましょう。
「普通」というのは良い部分を見いだし、協調性はもちろん、他人の痛みを知れる人だと感じます。

協調性がないとしたら補う気持ちは持つことです。

これは私が気づいた事ですが、嫌われた時に自分基準で物事を考え周囲の足並みを乱していないか考えるだけでいいです。
足並みを乱していたら、「心を正す」ことを意識するだけで気付きが生まれ多少は改善すると思います。

殆どの人はたった一度の小さな失敗では嫌いません。失敗が重なり成長がない時に「普通」の人は距離を離します。

発達だから普通ではないという考えがもしあるなら、「普通じゃない人」の、価値観を植えられているだけです。
多少動きが変な人でもいますが、良い所があると受け入れられていますよ。

一番、苦しいのは二次障害や全く成長しなてない一部の気持ちが、自分の首を締めるので、二次障害は緩和する気持ちは持っていて下さい。

発達障害の有無に関わらず、気付きがあれば心のつっかえが取れる事は沢山あるはずですよ。

No.14 17/10/31 12:24
名無し13 

>> 13 しっかり貴方を見てくれる人と関われるようになるには、自己否定はやめたほうが良いです。
自己否定はカウンセリングだけで治りません
成功体験が必要になります
自己中、問題行動が多い、不安が強いと「優しめの人」と出会いにくいです

自分に必要な少し考えの明るい人の考えを借りる気持ちでいて下さい。(価値観が変わる)
私も同じ障害ですよ。第一印象が悪い以外は貴方と似た症状です。たまに意外性に驚かれるのと、一人の時間を確保できる面では、第一印象がよく関係が続かない人よりメリットはありますが、デメリットのが多いです。

No.15 17/10/31 20:49
匿名15 

気持ちめちゃくちゃわかります。私と似てるね。
すみっこぐらし じゃないけど目立たなくして罪のない生活を楽しんでのんびり生きましょうムリは続きません40越えて悟りました。

No.16 17/10/31 23:57
名無し16 ( ♀ )

全く同じ!!
私も発達障害者で手帳を所持しているものです。発達障害者ってなんなんでしょうね、顔の表情なのか雰囲気なのか分かりませんが他人から関わりやすそうに見えるらしいです。よく言えば人が良さそう、悪く言えば舐められやすいのかな。毎日誰かしら知らない人に道を聞かれます。元々他人に興味がないので話しかけられるのが嫌で嫌でマスクと帽子とサングラスは外せません。それでもお年寄りは容赦なく話しかけてきます。そう!同じくバスです!降りるまでずっと話しかけられたりして恥ずかしいです。周りにたくさん人がいるのにも関わらず私にばかり。お人好しすぎると言われたことがあるので最近では頑張って無視するようにしています。相手には申し訳ないですが、期待にはこたえられないし自分の心を守る為です。やり過ぎるくらい人を威嚇して遠ざけてやっと人並みに街を歩けます。

人が寄ってくる割には、私が答えると相手が勝手に傷ついたり怒って離れていきます。恐らく私が何か言ってはいけないこと、やってはいけないことをやっているのだと思いますが、それが何なのかさっぱり分かりません。疲れます。話しかけてほしくないしほっといてほしいです。あなたのことが嫌いだし、傷つけるから近寄らないでね。と言ったこともありますが、それでも会話の中に無理やりいれようとしてくる人たちもいます。意味がわかりません。彼らは違う生き物なんだな、と諦めて仕事の時だけ頑張るようにしています。

No.17 17/11/09 22:18
匿名17 

言葉遣い、口調に問題があるとか、感じませんかね?
敬語を使っても、語尾が強いと、相手方も不快な気持ちになってしまいます。
普段からコミュニケーション取らないと、ちょっとした、日常的な質疑応答などで、語尾が強いと、相手方は、いきなりびっくりされてしまう事もあります。
どんな人と距離を置いても自由ですが、仕事の上でのコミュニケーションは、気を付けたいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧