注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
付き合い始めると余裕がなくなる。
食事の予定日になっても返信なし

時代劇の疑問

レス206 HIT数 11844 あ+ あ-

旅人( 30代 ♀ )
23/10/19 01:02(更新日時)

時代劇を見ててふと浮かんだ疑問です
時代劇にも色々ありますが、時代劇の定番は悪者と戦う見せ場がありますよね?
遠山の金さん、水戸黄門、暴れん坊将軍など祖母と一緒に見てたときに「殺してないんだよね?気絶させてるんだよね?」と聞いたら「そうよ」と言ってましたが、違う時代劇を見てる時に同じ質問したら「この人は斬る」って言ってました
もちろん撮影なので殺してないのは知ってますw
そこで色々な時代劇で悪者を斬る主人公を知らないので知っている方がいらっしゃれば教えてください
主は時代劇はあまり詳しくないのでわかりません

No.2545209 17/10/10 13:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/10 13:24
匿名1 

桃太郎侍は斬り殺しまくりかな。

金さんと水戸黄門は殺陣シーンのあとに
悪者に説教せにゃならんので、殺さない。

暴れん坊将軍は、上様なので殺さない。
殺陣に入る前に、「カチャ!」って刀返して
刀の背でブチのめしてる。
最後、死すべき親玉は、「成敗!」って掛け声で
下っ端の忍者が斬ってる。

あなたの挙げた時代劇が、例外の殺さない時代劇で
ほとんどの時代劇は殺してるよ。

No.2 17/10/10 13:38
猫好き ( 30代 ♂ uo4mb )

表立った権力を持ってる人が主人公なら後で公然と処刑なり切腹させるなり出来るから気絶や捕縛、
庶民が主人公ならたいてい相手が権力者だったり自分も犯罪者なのでぶっ殺してるね。
例外として鬼平は火盗改メがその場で処刑OKの宇宙警察みたいな組織だったから気分や状況で決めてたけど。

No.3 17/10/10 14:28
旅人3 ( ♂ )

殺す代表?~必殺シリーズ。殺し屋に金で復讐を依頼する話なので殺さないと話そのものが成立しません。

  • << 8 レスありがとうございます、 必殺シリーズ?知らないので今度調べてみますね

No.4 17/10/10 14:30
サラリーマン4 

「必殺仕事人」は斬ったり刺したり吊るしたりします。
「〇〇捕物帳」などは主役は岡っ引き(同心に雇われている人間)で刀は持っておらず十手しかないので、斬らずに縛って捕らえます。

  • << 9 銭形平次は十手と銭を使いますね。銭形平次はおかっぴきだから捕まえるだけ?

No.5 17/10/10 15:12
匿名5 

御家人斬九郎

  • << 10 名前からして斬りそうですねw 知らないので調べてみますね

No.6 17/10/10 16:07
旅人0 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます
そうなんですね、桃太郎侍は聞いたことはありましたが斬るんですね
桃太郎なのに…

No.7 17/10/10 16:11
旅人 ( 30代 ♀ )

鬼平?タイトルは聞いたことしかないです
気分で斬る主人公も居るんですね

No.8 17/10/10 16:12
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 3 殺す代表?~必殺シリーズ。殺し屋に金で復讐を依頼する話なので殺さないと話そのものが成立しません。 レスありがとうございます、
必殺シリーズ?知らないので今度調べてみますね

No.9 17/10/10 16:15
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 4 「必殺仕事人」は斬ったり刺したり吊るしたりします。 「〇〇捕物帳」などは主役は岡っ引き(同心に雇われている人間)で刀は持っておらず十手しか… 銭形平次は十手と銭を使いますね。銭形平次はおかっぴきだから捕まえるだけ?

No.10 17/10/10 16:16
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 5 御家人斬九郎 名前からして斬りそうですねw
知らないので調べてみますね

No.11 17/10/10 16:23
旅人 ( 30代 ♀ )

暴れん坊将軍はなんか扇を飛ばしてテーマソングをバックに登場してますよね?
大岡越前は金さんと同じお奉行様だから最後に「これにて一件落着!」で終わるのかな?大岡越前は暴れん坊将軍でも出てるけどね

No.12 17/10/10 16:46
名無し12 

「必殺」は言わずもがな。

「子連れ狼」は斬りますね。
命を狙われてますから。

「座頭市」も斬りますね。
命を狙われてますから。

「影の軍団」も斬りますね。
忍者同士の殺し合いですから。

「剣客商売」も斬りますね。
悪をひっそり成敗してますから。

「魔界転生」も斬りますね。
復活した天草四郎は化け物ですから。

「あずみ」も斬りますね。
本人が暗殺者ですから。

「13人の刺客」も斬りますね。
暗愚な殿を狙う刺客ですから。

「赤穂浪士」も斬りますね。
浅野内匠頭の敵討ちで討ち入りしてますから。

最近映画化した「関ケ原」も斬りますね。
天下分け目の合戦ですから。

去年映画化した「真田十勇士」も斬りますね。
大阪夏の陣の負け戦で玉砕しますから。

時代劇の定番は斬る事にあり。
特に合戦がある時代劇は斬って斬って斬りまくりです。

役所広司さん主演の「13人の刺客」なんてラスト30分間、稲垣吾郎さん演じる暗愚な殿の軍団と、ひたすら斬りあいですよ。

むしろ斬らないのは、「遠山の金さん」「水戸黄門」「暴れん坊将軍」
「るろうに剣心」くらい。おろ。

No.13 17/10/10 21:28
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 12 詳しいご説明ありがとうございました
すごい知識で感服いたしましたw
主の中で時代劇の主人公は「罪を憎んで人を憎まず」ってタイプだったのでそんなに斬る主人公居るんですね
暴れん坊将軍だと徳田新之助(新さん)と名乗って。水戸黄門の黄門さまは「越後のちりめんどんやで隠居をしております。みつえもんと申します」と名乗ってますよね?
金さんも普段は「遊び人」として先入操作をしてますしね
新さんが将軍様って知ってるのは北島三郎さん演じるめ組の寅次郎だけなんでしょうかね?

No.14 17/10/10 21:55
ヒマ人14 

萬屋錦之介の「破れ傘悪人狩り」。
本人は、医者である。つまり、人の命を救う。
しかしあまりの悪業に怒ると、
「てめえら、人間じゃねえ!たたっ切ってやる!」
と叫んで、みごとな刀さばきで悪人たちを次々に切り倒していく。

同じ錦之介の「破れ奉行」も、切りまくる。
最終回、将軍の親戚をたたっ切って、深川奉行から堺奉行に「左遷」された。しかし、この人事、実は出世だった。そして堺に行った後も、闇奉行を務めたとさ。
切るときに葵の御紋入りの白柄刀(将軍の一族しか持てない)の葵の紋所を悪党たちに見せ
「頭(ず)が高い!」
と叫び、ひるんだ悪党たちをたたっ切る。

  • << 16 レスありがとうございます なんか風の噂で暴れん坊将軍も最終回に悪の親玉を斬るって聞いたことある。 新さんって変装してたりするよね

No.15 17/10/10 22:40
遊び人15 ( ♂ )

大江戸捜査網も、斬ってたね。

ただ思うんだけど、斬らなきゃ時代劇の醍醐味が無くなっちゃうけど、水戸黄門とか暴れん坊とか、悪いのは代官や役人のボスだけなんだから、斬り合い始める前に自分の身分を名乗っちゃえば(証明付きで)、悪人に単に仕えてるだけの普通の家来らは怪我しなくて済むんだけど。ある意味、水戸黄門とか意地悪、サディストじゃないか?

ま水戸黄門や暴れん坊では悪党の家来らは斬られず峰打ちだけど、怪我するし、逆に向こうは主人の悪党に命令されて斬ってくるんだから、いくら助さん格さんでも100%安心とは言えないじゃん!?


時代劇はアクションだから、現実に近づけたら、確かにつまらなくなるだろうけど。
ただ家来らも一応武士で剣術できるのだし、本当なら武蔵や柳生クラスの剣豪でも同時に5人以上に囲まれたら勝てないよ。

こういう点は大河ドラマや必殺シリーズの方がリアルかな。

ただし必殺シリーズに突っ込み入れると、剣を使う中村主水の殺し以外は、現実に難しく失敗しやすい殺し方。つまり本当なら主水クラスの剣豪が3人居た方が仕事は確実に成功する。
でもあのシリーズは、主水が一応主役でも、仲間の変わった殺し方も売りにしていたから、仕方ないか?

  • << 17 レスありがとうございます 水戸黄門はやられながら「静まれ~静まれ静まれ~」って時にいつしか悪役たちは綺麗に並んでるんだよねw 水戸黄門は昔はあのおじいさんも杖で相手を押したりしてた。 「厳しい沙汰あると覚悟いたせ!」とビシッと叱咤してる 今思い出したけど新さんはいつもは「天下の風来坊」とか「貧乏旗本の三男坊」って身分を偽ってるね
  • << 18 この、部下巻き込まれを防ぐ時代劇として、「八百八町夢日記」がある。 江戸町奉行の榊原主計頭(里見浩太朗)が、町人・夢之助にふんして悪を探索する。金さんみたいな感じ。 町人姿のときに、悪党が悪をしているところへ、必ず持っている鉄扇を悪党の鼻先に投げつけ壁に刺さらせ、印象付ける。 そして町奉行の姿で悪党たちの前に現れ、鉄扇を投げつける。すると悪党は 「きさま、まさか夢之助?」と驚く。すると夢之助が 「もはやお前たちには、見る夢はないのだ」 と言い、取り手たちで囲ませる。 このとき夢之助は言う。 「関わりなきものは、去れ!さもなくば、斬る!」 そして夢之助は抜刀し、皆殺し開始。 ここで、悪党の部下の多くが雲の子を散らすように逃げ去る。 少なくなった悪党たちを、夢之助は、ばっさばっさと斬りまくるのだった。

No.16 17/10/11 07:30
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 14 萬屋錦之介の「破れ傘悪人狩り」。 本人は、医者である。つまり、人の命を救う。 しかしあまりの悪業に怒ると、 「てめえら、人間じゃねえ!… レスありがとうございます
なんか風の噂で暴れん坊将軍も最終回に悪の親玉を斬るって聞いたことある。
新さんって変装してたりするよね

No.17 17/10/11 07:38
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 15 大江戸捜査網も、斬ってたね。 ただ思うんだけど、斬らなきゃ時代劇の醍醐味が無くなっちゃうけど、水戸黄門とか暴れん坊とか、悪いのは代官や… レスありがとうございます
水戸黄門はやられながら「静まれ~静まれ静まれ~」って時にいつしか悪役たちは綺麗に並んでるんだよねw
水戸黄門は昔はあのおじいさんも杖で相手を押したりしてた。
「厳しい沙汰あると覚悟いたせ!」とビシッと叱咤してる
今思い出したけど新さんはいつもは「天下の風来坊」とか「貧乏旗本の三男坊」って身分を偽ってるね

No.18 17/10/11 10:36
ヒマ人14 

>> 15 大江戸捜査網も、斬ってたね。 ただ思うんだけど、斬らなきゃ時代劇の醍醐味が無くなっちゃうけど、水戸黄門とか暴れん坊とか、悪いのは代官や… この、部下巻き込まれを防ぐ時代劇として、「八百八町夢日記」がある。
江戸町奉行の榊原主計頭(里見浩太朗)が、町人・夢之助にふんして悪を探索する。金さんみたいな感じ。
町人姿のときに、悪党が悪をしているところへ、必ず持っている鉄扇を悪党の鼻先に投げつけ壁に刺さらせ、印象付ける。

そして町奉行の姿で悪党たちの前に現れ、鉄扇を投げつける。すると悪党は
「きさま、まさか夢之助?」と驚く。すると夢之助が
「もはやお前たちには、見る夢はないのだ」
と言い、取り手たちで囲ませる。
このとき夢之助は言う。
「関わりなきものは、去れ!さもなくば、斬る!」
そして夢之助は抜刀し、皆殺し開始。
ここで、悪党の部下の多くが雲の子を散らすように逃げ去る。
少なくなった悪党たちを、夢之助は、ばっさばっさと斬りまくるのだった。

No.19 17/10/11 16:52
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 18 レスありがとうございます
そんな時代劇もあるんですね
時代劇は意外と奥深いものもあるんですね

No.20 17/10/11 17:12
名無し20 

暴れん坊将軍は黒幕は切り殺すけど、末端の雑魚みたいなのは峰打ちで殺してなかったはず。

  • << 23 レスありがとうございます 確かに親玉が最後に残って「成敗!」で忍者の二人がトドメをさす!

No.21 17/10/11 23:12
名無し21 ( ♂ )

確か暴れん坊将軍でも、吉宗がブチ切れて直接切り殺した回が、2、3回あったと思いますよ。

  • << 24 そうなんですか?知らなかった…

No.22 17/10/12 00:03
匿名22 

このレスなつかしいね。小学生時代みてた。最近、時代劇って見かけないよね。


  • << 25 主の住んでる地域では昔の時代劇をよく再放送してるから最近見るようになったよ

No.23 17/10/12 00:14
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 20 暴れん坊将軍は黒幕は切り殺すけど、末端の雑魚みたいなのは峰打ちで殺してなかったはず。 レスありがとうございます
確かに親玉が最後に残って「成敗!」で忍者の二人がトドメをさす!

No.24 17/10/12 00:15
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 21 確か暴れん坊将軍でも、吉宗がブチ切れて直接切り殺した回が、2、3回あったと思いますよ。 そうなんですか?知らなかった…

No.25 17/10/12 00:17
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 22 このレスなつかしいね。小学生時代みてた。最近、時代劇って見かけないよね。 主の住んでる地域では昔の時代劇をよく再放送してるから最近見るようになったよ

No.26 17/10/12 00:53
通行人26 

隠密同心も斬り捨てますよ

死して屍拾う者なし

No.27 17/10/12 14:22
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 26 レスありがとうございます
暴れん坊将軍の男女の忍者はたまに煙玉を使ってますね
あの暴れん坊将軍が…マツケンサンバ歌ってたのね~

No.28 17/10/13 04:37
旅人 ( 30代 ♀ )

昨日久しぶりに「遠山の金さん」を見ました。
まだ幼かった妹が奉行の後ろ両端にいる2人を見て「お勉強してる」と言ってたのを覚えてますw
金さんは最初は武器を持ってないけど相手の刀を取って峰打ちですね、役人が来たら姿を消して奉行として出てくる
昔金さん役の俳優さんが本物の刺青だから刺青が済むまでじっとしてると言ってたのを覚えてます
金さんの裁きは親玉は打ち首で子分たちは遠島の裁きですよね?「ひったてい!」と言って最後に証人に優しい言葉をかけて「これにて一件落着」で締めですね

No.29 17/10/16 01:35
旅人 ( 30代 ♀ )

暴れん坊将軍では危ないときに扇が飛んできますね。悪者の「誰だ!」でチャーチャチャーってテーマソングが流れてゆっくり現れる。
お付きの忍者の2人組(バトルシーンにも参加)は逃げたならず者がどこに帰っていくか後を追わせたり、狙われている人を見張らせたりするよね?常に上様の手足となって仕事してる
水戸黄門では弥七が屋根裏に忍びこんで秘密の会話を聞いたりしてるね。でもルックスなら主はトビザルが好きですね、カッコいい!鬼若も好きです
昔の水戸黄門だと黄門様も杖で敵の刀をうけて押したりしてるのを見ました。黄門さまは若い時は手のつけられない不良だったとか、日本で始めてラーメンを食べたとか色々逸話があります。

No.30 17/10/22 21:13
旅人 ( 30代 ♀ )

主は暴れん坊将軍では、め組のおかみさんも上さまのお付きの爺も初代が好きだな

No.31 17/10/24 12:51
名無し21 ( ♂ )

おー。

有島一郎さんと、春川ますみさんですね。

いいですね。

松平健さんも、若くてスラッとしてカッコ良かったですねぇ。

機会があれば、昔の時代劇も色々見てください。

面白いのたくさんありますよ。

ちょっと前なら、鬼平犯科帳や剣客商売などは、どうでしょう。

結構、人情話も盛り込まれているのし、出演者もいいですし、楽しめると思いますよ。

No.32 17/10/25 07:01
旅人 ( 30代 ♀ )

祖母がよく「三匹が斬る」?みたいなタイトルの時代劇を見てたのを覚えてます。あれは斬るのかな?
大岡越前は遠山の金さんと同じような内容なのか仕事が休みの時に見てみます
水戸黄門でおえん役の由美かおるさんは一時期入浴シーンがありましたね
悪者が町人を虐めてて助さんや格さんがやっつけるの見ると格好いいですよね!

No.33 17/10/25 11:50
名無し21 ( ♂ )

>> 32 おー。三匹が斬る。

斬りますね。

宝くじのCMに役所さんが侍のカッコで出てますが、三匹が斬るの久慈慎之介役ほぼそのまんまのキャラクターみたいで、思い出します。

大岡越前や、遠山の金さんは名裁きが売りなんで、斬ったら、お裁き出来ませんもんね。

水戸黄門は、テレビドラマの歴代黄門さまの、東野栄治郎さん西村晃さんまでが好きでした。
どちらも、悪役が多い俳優さんなんですが、好好爺を演じて厳しく戒めるには、ぴったりでした。

話は、それますが。

昔、仕事で茨城にいた時、弥七の墓の案内看板があったのには、びっくりしました。

なんでも、弥七のモデルになった人がいるとの事でした。

No.34 17/10/28 00:38
旅人 ( 30代 ♀ )

昔の水戸黄門を見ていた時に気付いたんですが
水戸黄門一行と言えば徳川光國、助さん、格さん、お銀、矢七、うっかり八兵衛ですが、矢七が妻らしき人と歩いてたり、なんかお銀さんの他にもう1人女性が居たりしてパーティーは昔は入れ代わり立ち代わりしてたのかな?って思いました
暴れん坊将軍でも新キャラがレギュラーになったシリーズありましたよね、なんか若侍みたいな。

No.35 17/10/28 02:32
名無し21 ( ♂ )

シリーズ化したら、キャラはよく代わりますね。
弥七の奥さん、お新さん。助さんの奥さんだったり、もちろん助さん格さんや遠路はるばる、水戸のご隠居に助けを求めにきた、お姫様だったり。

暴れん坊将軍も、御側御用人のじい役とか、目組の人達も代わりますね。

今は良い時代劇役者が、少なくなりました。

ちなみに、勝新太郎の座頭市とか、萬屋錦之介の子連れ狼とかは、見たことありませんか?

斬り殺すのは、好きではなさそうですが、この人達の立ち回りは、一級品ですよ。

No.36 17/10/29 13:09
旅人 ( 30代 ♀ )

時代劇じゃないけど坂本龍馬暗殺の剣術を再現してみたのをテレビで見たことあります。熟練者の人がタタタッとほんの数秒でした
坂本龍馬のドラマも時代劇ですよね?歴史に残る偉人の人気ランキングではやはり坂本龍馬がトップらしいですよ
龍馬は日本の夜明け前に暗殺されるからね、諸説あるけどどうやら犯人は幕府軍って説が有力らしいね

No.37 17/10/29 23:52
名無し21 ( ♂ )

十分時代劇ですよ。
幕末は、多くの個性的な人物と時代背景がスゴいですからねぇ。
時代劇、映画、小説とかたくさんありますよね。

龍馬暗殺は、謎が多すぎます。

京都見回り組とか有力ですね。

龍馬は、人気ありますからねぇ。

余談ですが、私の記憶が間違いなければ、最初の黒船が日本に来た時。

遠山の金さんは、生きていたはずです。

龍馬は、剣術の修行で江戸にいたんじゃなかったかな。

ひょっとしたら、龍馬と金さんニアミスがあったかもと思うと、ちょっと面白いかなぁと考えたりして。

すいません。
つまらん話しでした💧

No.38 17/11/02 23:38
旅人 ( 30代 ♀ )

暴れん坊将軍では忍びの二人が逃げる際によく使うのが煙玉。水戸黄門の弥七は煙玉は使わないよね、屋根裏で秘密の会話を聞いて風車に手紙をつけて飛ばしてきて情報を伝えたりするね
普段は一般人に紛れて変装してるよね

No.39 17/11/03 00:48
名無し21 ( ♂ )

はい。
確か、弥七も前は、煙玉使ってたと思います。
嫁のお新さんが、よく使ってたと思います。
ご老公が旅をしない時は、弥七とお新さんは、田毎庵て蕎麦屋やってますね。
ちなみに、弥七は抜け忍で盗賊してた時の子分が、八兵衛だったと思います。

風車の弥七の風車。
色々なものに使えますもんね。

あれは、カッコいいです。

No.40 17/11/05 00:05
旅人 ( 30代 ♀ )

主は時代劇も見ますが相棒シリーズも好きです(関係ないこと)
子どもの頃に水戸黄門のゲームをやってたのを思いだしてました、でも時代劇でゲームになったのって少なくないですか?
有名な信長の野望は知ってますけど豊臣秀吉や源頼朝のゲームは知りませんからね
友達が貸してくれたゲームで『遥かなる時空(とき)の中で』ってゲームでは安徳天皇が出てたのは知ってます、安徳天皇は源氏と平氏の壇之浦の戦いの時代に母親と海に身を投げた幼い天皇。
歴史ヒストリアもたまに見ると熱中してしまいます

No.41 17/11/05 01:02
名無し21 ( ♂ )

相棒は、私も大好きです。
歴代相棒は、名前の最初が"か"で始まり"る"で終わるんでしたよね。

時代劇がゲームになったのは、必殺仕事人くらいしか知りません💧
ただ、時代物みたいなゲームは好きでした。
戦国無双とか侍道とかです。

ヒストリアも好きですし、タイムスクープハンターは好きでしたね。

特に、タイムスクープハンターは時代考証がスゴくて髷など地毛で結ってたみたいですね。
服装が埃っぽかったり、リアリティがあって面白かったです。

No.42 17/11/07 02:48
旅人 ( 30代 ♀ )

お久しぶりです
兄が鼻歌でよく『銭形平次』の主題歌を歌ってたんですが…
銭形平次も時代劇ですけど銭形平次はおかっぴきだから斬ったりするシーンはないんでしょう?

No.43 17/11/07 23:40
名無し21 ( ♂ )

銭形平次。
懐かしいですねぇ。
歴代平次の中では、やはり大川橋蔵さんが大好きでした。
平次が斬るシーンは、記憶にはないですね。

なんと言っても、平次は十手に投げ銭。

弥七の風車みたいなもんです。

元々、岡っ引きは侍ではないので帯刀できないですもんね。

投げ銭は、永楽銭だったと思うのですが、小銭を投げて相手を倒すのですけど、投げた後に投げ銭を拾って、それを手入れしたシーンがあったと記憶してます。

No.44 17/11/10 04:48
旅人 ( 30代 ♀ )

>> 43 そうなんですか、ありがとうございました
また暴れん坊将軍で悪党の悪企みの会話を女の忍びが床下で盗み聞いてて用心棒が床下を刀で刺したけどネズミの鳴き声を真似てましたね
あと新さんが拳銃と刀で狙われた時に天井裏に潜んでた男の忍びが飛び出してきて、逃げる際にお約束の煙玉を使ってましたね
水戸黄門とはぐれ刑事同じ時間帯にやってるからいつも迷う。今は亡き藤田まことさん演じる安浦刑事も好き。
やはり上様にはSP、今は眞子様にも常にSPがついてますよね?(電車の中とか)
弥七もいいけど普段薬売りに化けてる飛び猿も好きだな(イケメン)
今日は仕事だから暴れん坊将軍は見れない

No.45 17/11/11 00:24
名無し21 ( ♂ )

>> 44 新さんは、残念でしたね。

藤田まことさんを、ご存じでしたら、機会があれば剣客商売も見てみてください。

斬りますけどね。

ご存じかも知りませんが、主役は藤田まことさん。秋山小兵衛と言う人を演じてます。
設定は、剣の達人で隠居してる好好爺です。
自分の息子、大治郎より若い嫁がいます。

少々血なまぐさい所もありますが、岡っ引きの弥七ってのも出ます。

ドラマの中の事件とは関係ないのですが、ちょくちょく食事のシーンがあり、料理のくだりが出るのですが、これがまた、おいしそうなんです。

単行本ですが、剣客商売の料理本があるくらいです。
もちろんイケメン出ますよ。
大治郎役の渡部篤郎さん、山口馬木也さん。
ですが、どうでしょう。

はぐれ刑事と同じくらい、味のあるドラマだと思いますよ。

No.46 17/11/12 09:45
旅人 ( 30代 ♀ )

昨日試しに土曜時代劇を見てみましたがやはり途中からだとわかりませんね。結局主人公が誰かわからないまま終わりました。
時代劇のいいところは1話完結になってるとこですからね、例外もありますが
アニメもガンダムとかだと1話見逃すと訳わからなくなりますからねw

No.47 17/11/13 00:08
名無し21 ( ♂ )

>> 46 一話完結は、解りやすいですよね。

TVドラマ時代劇の他には、映画とかは、見られないのでしょうか?

少し前までは、年末とか新春とかに大型時代劇とかも、ありましたよね。

結構面白かったのですが。
今は、昔のヤツでもレンタルビデオで見れますから、機会があれば見てみてください。

大奥とか、いいのではないでしょうか。

お祖母さんの好きな役者とか番組とか聞いて、見られてみてもいいのでは?

No.48 17/11/27 22:26
旅人 ( 30代 ♀ )

暴れん坊将軍を見ててふと新さんは悪人を追い払う際は刀を使ってないのに気がつきました。
一応刀は持っているけど相手によっては力で追い払ったり襲われている人を助けたり。
暴れん坊将軍の名シーンはオープニングで馬を華麗にのりこなすシーンがありますが、普段は馬に乗るシーンは少なかったと思います

No.49 17/11/28 08:14
名無し21 ( ♂ )

貧乏旗本の三男坊を称してる、新さん。

チンピラや三下相手には、手刀で十分ですね。

流派は、確か柳生新陰流。
浪人や侍相手でも、ほぼ峰打ち。

さすがに、町中で馬には乗りませんよね。

しかも、め組の居候ですもんね。

No.50 17/12/04 06:08
旅人 ( 30代 ♀ )

新さんを「お武家さま」って呼ばれるシーンがある
確かに町民ではなく刀も持ってるしキッチリ武士の格好してるしね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧