注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理

招待客のバランスを崩す旦那家族にイライラ

レス9 HIT数 1664 あ+ あ-

新婚さん
17/10/16 14:54(更新日時)

来月半ばに披露宴を行います。

新郎側・新婦側合わせて70名程の招待。
新郎側の親族が私親族より10名多いため、そこを考慮し、招待客割を
「新郎:40名」 「新婦:30名」
数名の前後は構わない。と義母と話し、決定。
(披露宴の半年前の話。)

8月半ばに招待状投函。
9月半ば返信期限。というスケジュール

7月末にはお互いの招待客のリストアップを終え(両家親にはそれぞれリストアップした招待客を見せ、了承済み)、8月初から宛名書きを開始。
(その時点では新郎側が若干招待人数多いが、問題ない程度。)

8月半ばに無事投函。

様子が変わったのはその後。
8月末ごろから。

義父、義母の友人(6名)も招待しなければならないと言い出す。(招待したいな〜。というニュアンスでなく、すでに友人たちには招待したい旨話し済で、出席してくれると返事をもらってる。という決定事項)

は?まじは?え?
とは思ったものの、すでに声をかけている。& 9月半ばの返信期限が迫っていたため、遅くなっては非常識だ。と思い、急いで宛名書きし、投函。

だいぶイラっとしたが、堪えた。

この対応がいけなかったのか、
調子に乗った義両親が、更なる人数追加(9名)を要望。
この時点で、招待状の返信期限切れていたため(義両親も返信期限知っている)、非常識ではないですか?てか、最初に人数配分決めましたよね?こんな非常識なタイミングで言われても私側の招待客ふやせねえよ。とやんわりと伝えた。

が、そんなことはどうでも良い義両親。
今から追加する人たちは、
招待状を手渡しするから、ハガキの返信期限が過ぎていることは口頭で詫びる。と言われ、本当にイラっとしたが、すでに声を掛けているため、招待しない訳にはいかず、招待状を用意した。

招待状を用意したのはいいが、
なかなか持って行く気配がないため、先方に連絡を取って、都合の良い日時を確認するよう何度も催促。

そして、招待状を全員に配布し終わったのが、昨日。既に10月に入ってますが。(怒)

新郎側が20名以上多くなってしまい、ものすごくバランスが悪い。
しかも、追加して招待した方達は既に出席の返事をもらっていると言っていたが、実は出席するか曖昧な人が4名いる。
披露宴の1ヶ月前には確定するように伝えてある(義母判断)との事。
席次表はどないすんねん!!(怒)
更には、旦那が〇〇(私)の友達少なすぎじゃね?(笑)(←招待客の配分などは旦那知らないので悪気はない。旦那側は義母が全て仕切ってるため、旦那は口を挟めない。)と言ってきたことで怒り爆発。

これは、私が意地になって招待客を増やさなかったのがいけなかったのか。
私が常識にとらわれすぎているのか。
もっと来て欲しい人はたくさんいたのに!!!
と思うとイライラがおさまりません!

まだ入籍していないのを救いと考えた方がいいのか…。

ながながと愚痴ってしまい、すみません(◞‸◟)
誰かに聞いてもらいたかった(T_T)

No.2542866 17/10/05 15:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/10/05 16:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

義理母さんは最低ですね。
旦那様に何とかして貰えなかったんですか?
自分の親なのに、迷惑行為を止めれないなんて旦那様にも責任があると思います。
義母さんだけを責めるのではなく、旦那様にもキツく怒りを出したほうが良かったと思います。
そしてこんな事で奥様を悲しませるだらしない旦那様と結婚を決めたあなたにも非があると思います。

No.2 17/10/05 17:03
専業主婦2 

自分の披露宴なのに把握してない彼氏が無理。
私なら白紙に戻す

No.3 17/10/05 18:23
ベテラン主婦3 

把握していない彼氏の方が問題じゃないですか?
主さんは彼氏と結婚するのであってお義母さんと話を進めるのもおかしいと思います。
お義母さんには今のうちからハッキリと出来ないことは出来ないと意見を言えるようにした方が後々良いですよ。
今後、家を建てたり子供が出来たりしても口を出してくる可能性大なので、最初が肝心です。
それにしてもそんな彼氏を旦那にして大丈夫ですか?何かあった時義両親から守ってくれますか?

No.4 17/10/05 18:38
通行人4 

自分の親に意見も出来ない男って終わってません?結婚しても苦労するのが目に見えてますね…。人生に一度の結婚式でこんな思いをするって…。

No.5 17/10/05 19:44
通行人5 ( ♀ )

>招待客の配分などは旦那知らないので悪気はない。旦那側は義母が全て仕切ってるため、旦那は口を挟めない
まず、この状態が変だと主さん思わないの?旦那さん自分の結婚式だよね。変だと思いながら、そのままことを進めた主さんにも責任あるけど、旦那さんは蚊帳の外ですか。
義母と主さん二人で決める結婚式なんてありえないと思うけど、よくそれで承諾しましたね。
どうして旦那さんを主さんは蚊帳の外にしたのかな。本来ならば、そこはきちんとコントロールするべきところでしょう。
面倒臭がりか知りませんけど、まず出だしが失敗。

そして、何も把握できてないから旦那さんが親に対してないも言えないのも仕方ないかなと。
旦那さんの知らないところで、人数が増えたわけでしょう。最初の、人数の配分とか知らないから無理ないと思う。

イライラしても、旦那さんは何も知りません(そうしたのは主さんも責任あるし)から責めるわけにもいかないし、どこにこの怒りをぶつければみたいなものですよね。義両親に言えるわけもなく。

No.6 17/10/05 23:11
既婚者6 

皆さんの意見に同意。
基本的には主と旦那さんの為の結婚式なんだから。それを義母が主体となってる時点でそもそもおかしい。
結婚式なんて、本当にこれからの結婚生活のスタートなんだから。始めが肝心。
ここでの旦那、義家族の出方、また主の出方次第で、後々の上下関係まで成立しますよ(笑)

No.7 17/10/05 23:11
既婚者 

皆さんの意見に同意。
基本的には主と旦那さんの為の結婚式なんだから。それを義母が主体となってる時点でそもそもおかしい。
結婚式なんて、本当にこれからの結婚生活のスタートなんだから。始めが肝心。
ここでの旦那、義家族の出方、また主の出方次第で、後々の上下関係まで成立しますよ(笑)

No.8 17/10/06 13:16
既婚者8 ( ♂ )

そうかなー(汗

結婚式なんてとてつもなく面倒臭いのが普通じゃん。
もう二度と同じ目にはあいたくない!と思うからこそ結婚生活において、多少不満があったとしても耐えられるんだし。

それに普通に仕事をしていて、予定が予定通り進む事なんて稀じゃん。
何らかの不具合が出て、土壇場で変更に次ぐ変更で物事を行わなければならないのは常識の範疇。
そう言う時こそ臨機応変さが求められる。

No.9 17/10/16 14:54
既婚者9 

まー奥さんが結婚式にやる気満々で旦那さんは結婚式にあまり興味ないパターンだよね(笑) だから口も出さないけど手伝いもしないみたいなね。
やっぱ夫婦って何事も「二人で」頑張ったほうがいいんだよ 。
でもこのこともあとで笑い話になるといいね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧