関連する話題
キラキラネームの人に会ったことある?

キラキラネーム

レス292 HIT数 40795 あ+ あ-

ヒマ人
17/10/31 21:04(更新日時)

キラキラネームのスレでよく名前でいじめられるとか就職で不利とか当て字が読めないとか…レスがつく。

いつも思うのだが、

・いじめられる理由は名前ではなく別にあるのでは?よほど酷いキラキラネームじゃなければ、名前だけが理由でいじめる事はそうないのでは?

・就職で不利と言うが、これも名前だけが理由ではないような気がする。

・当て字が読めない。読めなくて困るような場面って人生でもそうそうない。書類等ではだいたい読み仮名書くし…社会では名前より苗字で呼び会う事の方が多い。


なぜキラキラネームが叩かれるのでしょうか?


もちろん酷いキラキラネームは私もどうかと思いますよ、
私の名前が「光宙(ピカチュウ)」とかだったらさすがに恥ずかしいですし。

17/10/05 10:17 追記
キラキラネームの判断にも個人差があると思いますが。

サイトで検索した際に、酷いキラキラネーム一覧とかにある名前ではなく、
人気のキラキラネームとかおすすめのキラキラネームとか割とソフトな名前を私はこのスレでは主に対象とみています。

No.2540258 17/09/30 02:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/30 03:25
匿名1 


百合子

嫌だな…


  • << 6 りりーとか?
  • << 95 すっごい偶然 私も百合子です

No.2 17/09/30 04:31
ヒマ人2 

名前だけが原因ではない
あくまでも、原因要因の1つに過ぎない。
しかし、いじめ等に会わないように
その原因要因を、無くすどころか
作るのがね・・・

八と書いて、エイトと読む。
読みませんから・・・

  • << 7 普通いじめっていじめられる側の性格や見た目や行動から発生するのでは? 名前はそこまで原因とは考えにくいのです。

No.3 17/09/30 04:35
小学生3 

気落ちします

No.4 17/09/30 05:52
名無し4 

シーザーやティアラやキティなんて名前の子がいたら、イジメたくもなりますよ。

  • << 10 その人が性格も容姿も行いも特に問題なく、あなたが困ってるとき親身に助けてくれるような人だとしても、変な名前ってだけであなたはいじめたくなるのですね。

No.5 17/09/30 07:22
旅人5 

お受験でも就職活動でも、書類選考で落とされたり、人から笑われたりするだろう。でもそれって、両親が敬遠され、笑われてるってことよ。そう言う名前をつけるようなDQN両親、関わりたくないもの。その両親に育てられたという事は…って事。その子供が普通の良い子だとしても、根源は、やっぱり名付け親だよね。子供の将来を考えたら「叩く」というより「反対」はするよ。いつまでもその名前が可愛い子供ではないのだからさ。

  • << 11 中には本当に名前だけで落とす人もいるかもしれませんね。 でも名前で落ちるより成績やら面接やらの結果がいまいちで落ちたのを名前のせいにしているような感じもします。 抜群に成績優秀なキラキラネームの人が名前のせいでお受験・就活で落ちまくったなど複数例聞けば、お受験・就活に不利なんだろうけどね😅

No.6 17/09/30 07:34
ヒマ人0 

>> 1 百合子 嫌だな… りりーとか?

No.7 17/09/30 07:40
ヒマ人 

>> 2 名前だけが原因ではない あくまでも、原因要因の1つに過ぎない。 しかし、いじめ等に会わないように その原因要因を、無くすどころか 作… 普通いじめっていじめられる側の性格や見た目や行動から発生するのでは?
名前はそこまで原因とは考えにくいのです。

No.8 17/09/30 07:40
匿名8 

うちの学校にもまぁいますよ、キラキラネーム(今時のアニメの様な名前)
だけど誰もいじめられてませんよ
親も普通の親なので付き合わない事も無いですし
人と違うといじめの対象になるんでしょうけど、今じゃキラキラは普通にいるので、いじめるとしたら時代の違いからおばさん達がいじめるんでしょうね
名付けのスレには意地の悪い性根の腐った様なおばさんが大量にいますから

  • << 12 実際に小中学生の子供をもつ親ならばキラキラネームも度をこえなきゃ普通って感覚になりますよね。 よくキラキラネームですか?的なスレ見るけど、そのレベルなら普通にいますしセーフよって思うのですが叩かれ方半端ない😱

No.9 17/09/30 07:40
ヒマ人 

>> 3 気落ちします なぜ?

No.10 17/09/30 07:44
ヒマ人 

>> 4 シーザーやティアラやキティなんて名前の子がいたら、イジメたくもなりますよ。 その人が性格も容姿も行いも特に問題なく、あなたが困ってるとき親身に助けてくれるような人だとしても、変な名前ってだけであなたはいじめたくなるのですね。

No.11 17/09/30 08:00
ヒマ人 

>> 5 お受験でも就職活動でも、書類選考で落とされたり、人から笑われたりするだろう。でもそれって、両親が敬遠され、笑われてるってことよ。そう言う名前… 中には本当に名前だけで落とす人もいるかもしれませんね。


でも名前で落ちるより成績やら面接やらの結果がいまいちで落ちたのを名前のせいにしているような感じもします。
抜群に成績優秀なキラキラネームの人が名前のせいでお受験・就活で落ちまくったなど複数例聞けば、お受験・就活に不利なんだろうけどね😅

No.12 17/09/30 08:14
ヒマ人 

>> 8 うちの学校にもまぁいますよ、キラキラネーム(今時のアニメの様な名前) だけど誰もいじめられてませんよ 親も普通の親なので付き合わない事も… 実際に小中学生の子供をもつ親ならばキラキラネームも度をこえなきゃ普通って感覚になりますよね。

よくキラキラネームですか?的なスレ見るけど、そのレベルなら普通にいますしセーフよって思うのですが叩かれ方半端ない😱

No.13 17/09/30 08:39
社会人13 

ほんのりキラキラネームです。当て字というか……。

でも入りたかった企業に就職できましたので、就職で不利とかはないと思います。

名前は頑張れば読めるけど、読み違いされることも多かったです。先生に間違われた時は悲しかったですが、働いている今では名前の読み方がネタの一つです。
忘れられにくいし重宝してますし、自分でも気に入っています👍

No.14 17/09/30 09:16
ヒマ人 

>> 13 キラキラネームを上手く利用しているのですね。

小学生の頃とか名前を読み間違えられたらやっぱショックですよね、
今は先生たちも読めない名前多いから名簿に読み仮名ふってたりするんでしょうね。
ちなみに息子の名簿みたら半分ぐらい読めなかった😅

No.15 17/09/30 09:54
名無し15 

同じオリンピアンの夢露と弓弦はパッと見どっちも読めないけど、常識のある人なら両方キラキラだとは思わないはず。
読めない名前でも、センスのある名前だと学のある親御さんなんだろうなと思う。
大成するのはそういう親のもとに生まれて育てられた子。

  • << 18 親の育て方は子供の成功に影響はあると思います、もちろん親の影響なく成功する子供もいると思います。 ちなみに私は両方ともキラキラネームの部類かと思います😅

No.16 17/09/30 09:56
ヒマ人16 

林先生が名前と学力は関連あるって言ってたよ。
高い学力の学校ほど読める名前の生徒ばかりらしい。

子供には責任無いけど、家庭や親に問題ある人が多いからそういう風潮になるんだと思う。

  • << 19 時代的な感じじゃないかな、 今18才~25才ぐらいの人らはキラキラネームもそこまで普及していなく… そこらで学力と成績を比較すれば林先生の説も通じるが、 十年後、二十年後…その説はあまり通用していないように思います。
  • << 20 私もそれ見てた。 メジャーリーガーで、日本人と言えば名前があがる選手は 銀行の書き込み用紙の見本になりそうな、『鈴木イチロー』 わかりやすい名前が良いよね

No.17 17/09/30 23:36
匿名17 

名前のことだけでいじめに合うと思うって言う人は、過去に学生の時に誰かをいじめてましたと言いにレスしたようなもんだよ。

  • << 22 いじめといじるの境界線も微妙ですもんね~

No.18 17/10/01 06:44
ヒマ人 

>> 15 同じオリンピアンの夢露と弓弦はパッと見どっちも読めないけど、常識のある人なら両方キラキラだとは思わないはず。 読めない名前でも、センスのあ… 親の育て方は子供の成功に影響はあると思います、もちろん親の影響なく成功する子供もいると思います。

ちなみに私は両方ともキラキラネームの部類かと思います😅

No.19 17/10/01 06:54
ヒマ人 

>> 16 林先生が名前と学力は関連あるって言ってたよ。 高い学力の学校ほど読める名前の生徒ばかりらしい。 子供には責任無いけど、家庭や親に問題ある… 時代的な感じじゃないかな、
今18才~25才ぐらいの人らはキラキラネームもそこまで普及していなく…
そこらで学力と成績を比較すれば林先生の説も通じるが、
十年後、二十年後…その説はあまり通用していないように思います。

No.20 17/10/01 06:54
名無し20 

>> 16 林先生が名前と学力は関連あるって言ってたよ。 高い学力の学校ほど読める名前の生徒ばかりらしい。 子供には責任無いけど、家庭や親に問題ある… 私もそれ見てた。

メジャーリーガーで、日本人と言えば名前があがる選手は
銀行の書き込み用紙の見本になりそうな、『鈴木イチロー』

わかりやすい名前が良いよね

  • << 23 わかりやすい名前が良ければ、 そうすればいいと思います。 自分の好みにあわないからと叩く必要はないですよね。

No.21 17/10/01 08:32
名無し21 ( 40代 ♂ )

就職には不利。

当て字はパソコン入力が手間。
所謂、キラキラが多くなると事務処理に手間がかかる。
フリガナを振るのも読み方を確認したりとかの無駄な作業が必要だし、物凄く非効率を招く。

  • << 24 あなたが社長ならば、それだけの理由でキラキラネームを落とすのですね。 すみません私はあまり非効率だと感じないし、会社に大きな損害を与えるようにも思えません。

No.22 17/10/01 12:39
ヒマ人 

>> 17 名前のことだけでいじめに合うと思うって言う人は、過去に学生の時に誰かをいじめてましたと言いにレスしたようなもんだよ。 いじめといじるの境界線も微妙ですもんね~

No.23 17/10/01 18:32
ヒマ人 

>> 20 私もそれ見てた。 メジャーリーガーで、日本人と言えば名前があがる選手は 銀行の書き込み用紙の見本になりそうな、『鈴木イチロー』 … わかりやすい名前が良ければ、
そうすればいいと思います。
自分の好みにあわないからと叩く必要はないですよね。

No.24 17/10/01 18:37
ヒマ人 

>> 21 就職には不利。 当て字はパソコン入力が手間。 所謂、キラキラが多くなると事務処理に手間がかかる。 フリガナを振るのも読み方を確認し… あなたが社長ならば、それだけの理由でキラキラネームを落とすのですね。

すみません私はあまり非効率だと感じないし、会社に大きな損害を与えるようにも思えません。

No.25 17/10/01 19:28
名無し21 ( 40代 ♂ )

>> 24 よく読め。
増えすぎると…だ。

つまり、多数の従業員を抱えた大規模な会社。大企業だよ。
人事管轄が行う従業員の管理業務も膨大なんだよ。
キラキラネームは外国人よりもタチが悪い。

キラキラが増えることは人事から嫌われる上に、採用業務を行う部署が人事。
面接や試験を行うんだ。
同じレベルが二人以上いた場合から選ぶとしたら、自ずとキラキラは弾かれやすい。

会社内の人事の事務手続き上の理由だが、落とす理由としては、別に不合理ではないんだよ。



私は、経営者だけど零細だし、どうせ雇ってもバイト一人程度。
キラキラ一人くらい苦にはならんよ。
手書きでも問題ないし。
だが大企業は別だよ。膨大な人数を管理するのに、一々、名前の間違いで業務が中断すると効率がガタ落ちする。

No.26 17/10/01 22:59
ヒマ人 

>> 25 大企業ってそんなにイチイチ名前を毎回入力したりしてるの?
ID登録して後はコンピューターとかが管理してると思った😅
どちらにせよ名前入力でとまどう職員雇う方が大損害だね。

そんな器ちいさい大企業の社長さんはキラキラネームが営業成績優秀とかでも、いらない😞✋って言うのかなぁ……

  • << 28 …お好きに。 私の書きたいことは全て書き込みました。 これ以上、特に言うべきことはありません。 ただ、ご参考までに。 失礼。
  • << 117 主さん話すり替えてません? 21さんは、同じレベルの人間が残った場合、キラキラは弾かれやすいって言ってんじゃん。キラキラの方が優秀なら当然キラキラを採用するでしょ? 夫も会社(従業員1000人~規模)の採用に関わってるので、採用試験前にこういう話はしたことがある。最近は無理な当て字などで読めない名前が増えたと。 同じ成績、同じような人柄なら、キラキラじゃない方を採用するって言ってましたよ。名前が全てじゃないけど、面倒な親がいないかどうかなどの家庭環境やら躾られ方を考えると、人材のレベルが同じ程度なら、キラキラじゃない方が無難だからと。

No.27 17/10/01 23:29
ヒマ人 

>> 26 まぁ人事担当にキラキラネームはコンピューター入力時の業務負担になるので落とせ…と、
そんな企業もあるかもしれませんね。

大企業の社長や人事担当が公表したりしてくれると納得もいくんですけど、
そんな企業のイメージが悪くなるような話はやっぱでてこないですよね😅
コンピューター入力時の業務負担とかが理由ってバレたらいい笑いものですね。

No.28 17/10/01 23:42
名無し21 ( 40代 ♂ )

>> 26 大企業ってそんなにイチイチ名前を毎回入力したりしてるの? ID登録して後はコンピューターとかが管理してると思った😅 どちらにせよ名前入力… …お好きに。

私の書きたいことは全て書き込みました。
これ以上、特に言うべきことはありません。

ただ、ご参考までに。

失礼。

No.29 17/10/02 00:22
ヒマ人 

>> 28 はい😄
大企業の人事の人がそう言うならば参考にもなるのですが、
ちょいと現実味が感じられなかったです。
まぁ当て字とか名前が変換できないと解ってたら一文字づつ漢字を変換しますし、そう対した労力じゃないですもんね😅

No.30 17/10/02 10:23
名無し15 

名前入力って、一度パソコンに入れたら予測で出るから大企業ほどそんなに困らないでしょ。

No.31 17/10/02 13:27
ヒマ人 

>> 30 かなり昔、スーパーのキーパンチャーの仕事をしていたのですが…
(商品データをバーコードで管理するやつ)
予測変換もそうですが、変換はすぐに慣れそう苦でもなかったです。
多様に使う場合は辞書登録とかしたりもしてました。

No.32 17/10/02 14:51
名無し32 

小学校一年生の時に、決してキラキラの名前じゃないにも関わらず名前を読み間違えられ、そこからいじめに発展しました。

内気で我慢してしまう性格だったため、余計だと思います。

  • << 37 名前をいじられたりするのはわりとよくあると思う。 そこをどう乗り切るかだね😅

No.33 17/10/02 15:46
匿名33 

私子供に純愛(ピュア)て付けようとしたらさすがに止められたよ!笑

  • << 38 純愛でピュアですか、ちなみにあなたの名前がピュアだったらどう思います?

No.34 17/10/02 16:01
匿名34 

読めれば何でもいいみたいな感じなんじゃないですか?
学校の先生が読めなくて困ることはあるみたいですけどね。
親が良かれと思ってつけたらいじめられたなんて名前のせいにはできないですよ。

  • << 39 確かに学校の先生は漢字だけの名簿ならば読むのに苦労するでしょうね。

No.35 17/10/02 18:57
小学生35 ( ♀ )

緊急時、病院でこまるみたいですよ。

カッコ悪いよね、あまりキラキラだと。年とったら。まあいいか。

主さんは?
お子さんにはどうつけたのですか?

  • << 40 緊急時の病院ではどう困るのですか? 大人になって恥ずかしい人もいるかもですね。恥ずかしくない人もいるかもだし… ちなみに私の子供は 長男…読めるがややキラキラ 次男…🌕太って感じ 長女…同世代の名前ランキングで上位にあるありきたりな名前 次女…昭和っぽい名前をカタカナで ↑こんな感じです。

No.36 17/10/02 19:11
匿名36 

会社だとパソコンで個人データを管理しますよね。
小さな会社なら良いですが500人1000人と社員がいる所だとどうでしょうか?パソコンですぐに出てこない名前を打つのは手間がかかりますよね。そう言った理由でキラキラネームは書類審査で落とす所もあるそうです。大きな組織にいる場合誰でも読めるというのは大事かも。

  • << 41 500~千人の名前や漢字はまず覚えないですよね。 パソコン入力する際は必ず名前が記入された書類等があると思うのです。 それを見ながら入力するわけですから。 鈴木純愛=スズキピュアならば スズキピュアを変換するわけではなく、 スズキで変換してジュンアイで名前を変換します。読みの部分にはスズキピュアと… ↑この程度の作業は全然苦でもないのです。たぶん皆さんもスマホで変換とかするときそうやってると思いますよ。

No.37 17/10/02 19:52
ヒマ人 

>> 32 小学校一年生の時に、決してキラキラの名前じゃないにも関わらず名前を読み間違えられ、そこからいじめに発展しました。 内気で我慢してしまう… 名前をいじられたりするのはわりとよくあると思う。
そこをどう乗り切るかだね😅

No.38 17/10/02 19:55
ヒマ人 

>> 33 私子供に純愛(ピュア)て付けようとしたらさすがに止められたよ!笑 純愛でピュアですか、ちなみにあなたの名前がピュアだったらどう思います?

  • << 46 私は古風でありきたりな名前なので正直キラキラネームていうか変わった名前に憧れが凄いあります! なので自分の名前がピュアとかでも全然良いです笑 なので子供には変わった名前付けたかったけど周りに反対されて諦めました(^。^)

No.39 17/10/02 19:57
ヒマ人 

>> 34 読めれば何でもいいみたいな感じなんじゃないですか? 学校の先生が読めなくて困ることはあるみたいですけどね。 親が良かれと思ってつけたらい… 確かに学校の先生は漢字だけの名簿ならば読むのに苦労するでしょうね。

No.40 17/10/02 20:07
ヒマ人 

>> 35 緊急時、病院でこまるみたいですよ。 カッコ悪いよね、あまりキラキラだと。年とったら。まあいいか。 主さんは? お子さんにはどう… 緊急時の病院ではどう困るのですか?

大人になって恥ずかしい人もいるかもですね。恥ずかしくない人もいるかもだし…

ちなみに私の子供は
長男…読めるがややキラキラ
次男…🌕太って感じ
長女…同世代の名前ランキングで上位にあるありきたりな名前
次女…昭和っぽい名前をカタカナで

↑こんな感じです。

  • << 65 ググってみては? 緊急時に名前が読めないと声かけができない、取り違えがおこる、などだったと思いますよ。 主さんは、キラキラ擁護派かなにかなのですか? 皆さんへの返レスラーを読んでいて、何が言いたいのかよくわからなーい

No.41 17/10/02 20:19
ヒマ人 

>> 36 会社だとパソコンで個人データを管理しますよね。 小さな会社なら良いですが500人1000人と社員がいる所だとどうでしょうか?パソコンですぐ… 500~千人の名前や漢字はまず覚えないですよね。
パソコン入力する際は必ず名前が記入された書類等があると思うのです。
それを見ながら入力するわけですから。
鈴木純愛=スズキピュアならば
スズキピュアを変換するわけではなく、
スズキで変換してジュンアイで名前を変換します。読みの部分にはスズキピュアと…

↑この程度の作業は全然苦でもないのです。たぶん皆さんもスマホで変換とかするときそうやってると思いますよ。

  • << 63 500人1000人皆がそうなってくると効率落ちますよね。 会議に出席するリスト等にふりがなは振らないですよね。小さな会社ならいいと思いますが、大きな会社なら会議の出席者が毎回代わったり人事異動が頻繁にあると思います。そういった中で読めない名前の人がいると面倒ですよね。 そのような思考が親にないというのもマイナス要素だと思います。

No.42 17/10/02 21:25
名無し42 

あくまでも親のエゴみたいなもんだからね
名前ってさ
押し付けみたいだな、とも感じる
どんな名前でも良いけど昔から言う「名前負け」みたいなのは本当に恥ずかしいとは思う
可愛い名前や素敵な名前の人に限って不細工とか頭悪いとか…
将来しわくちゃの婆ちゃんや爺ちゃんがキラキラだと笑っちゃうな実際…
キラキラで尿と便を垂れ流しとかね
逆に哀れでしかない

No.43 17/10/02 22:07
ヒマ人 

>> 42 名前負けは恥ずかしいと思う人なのですね、
普通の名前でも「🌕美」とか「美🌕」とか美しい漢字をつけたけど不細工だったとか…そう言う意味ですよね?
そんな人がいたとしても私はあまり気にならないですが…本人が恥ずかしくなけりゃ良いかと思いますよ。


キラキラネームも今は全人口からみたら少ないですが、
今の若者がじいさんばあさんになる頃にはキラキラネームも普通になってると思いますよ。そしてその時代の若い人らは逆に普通の名前が古くさいとかシワシワネームとか言ってるかもしれませんね。

No.44 17/10/02 22:10
名無し44 

以前テレビで「キラキラネームを人事が落とす理由」をやっていたので、ご参考までに書き込んでおきます。僕の意見ではないので返答不要です。

変わった名前の社員が何か失敗を起こした時に、偉い人から「こんな名前のヤツを採用したのは誰だ」と言われないように、とりあえず変わった名前の人は外していくそうです。

自分が採用にたずさわった変わった名前の社員が有能であったとしても採用した人事にボーナスが出るわけではないのに、でも拙かった場合お咎めがあるかもしれない。そんな時、悪目立ちする変わった名前は避けていくようです。

偉い人というのは社長一人だけじゃなく、幹部まで含めればいろんな性格の人がいるので、会社で重大な失敗があった時に悪者を探し出すような人もいるかも知れない。これまで実際に「こんな名前のヤツを採用したのは誰だ」と誰かに言われたわけではないけど、いざという時のために選から外す。全員が同じ能力で選び難かった場合に、変わった名前から外す。と言ってました。

会社の方針とかじゃなく、人事課社員達の保身のためですね。

イジメに合い易いのも悪目立ちってことじゃないでしょうか。変わった名前の子には、変なあだ名が付くかもしれませんね。

あて字に関しては、ウチの会社は初代が縁起の良さそうな あて字を付けたために、電話や口頭ではまず正しい社名を書いてもらえないので、漢字の説明に1分かかります。変わってるから覚え易いなんてことは決してなく、再来のクライアントでも覚えてない人は多い。こちらは知らないだけで、社名を思い出せないからリピートされてないかもしれない。人の名前もそうだと思いますよ。
登記上の変更が面倒だから変えないけど、正直社名を簡単にしたい。

No.45 17/10/02 22:33
ヒマ人 

>> 44 その会社名わかります?
もちろんキラキラネームってだけで落とす会社もあると思いますよ。
ただ、それが企業の大半なのか?極一部なのか?

その会社はキラキラネームがミスをして、お偉いさんが人事を怒ったからと理由があるのですが、
その一社の例だけで大半の大企業はキラキラネームを受け付けない=就職は不利になるとはならないですよね?

どうしてもその会社で働きたいってキラキラネームには不利ですが😅

No.46 17/10/02 23:07
匿名46 

>> 38 純愛でピュアですか、ちなみにあなたの名前がピュアだったらどう思います? 私は古風でありきたりな名前なので正直キラキラネームていうか変わった名前に憧れが凄いあります!
なので自分の名前がピュアとかでも全然良いです笑
なので子供には変わった名前付けたかったけど周りに反対されて諦めました(^。^)

  • << 51 どんな名前でも自分の名前が好きか気にならないかと人それぞれですもんね、 一般的に自分で決められないし… 血が繋がってるから親が好きな名前を子どもも気に入ってくれたらいいですね。

No.47 17/10/02 23:38
名無し42 

なぜキラキラネームが叩かれるのでしょうか?
って聞いておきながら少しでも批判的なレスだと言い返したりする主さん
性格悪いと思いますよ
だったら私はこう思います!で良いのでは?
なんか理屈っぽくて、ああ言えばこう言う方ですね
なんだか最初から読んでて不快な気分になったのは私だけでしょうかね
まあ、もう来ませんけど笑
お邪魔しました

  • << 52 個人の価値観を否定するつもりはないですよ、 そう言う人もいるでしょうと認めてますが。 全体像をみてそれが一般的なのか否か?納得できなければ反論もします。 憶測で将来こうなると言うならば、いやいやこうなるかもしれませんよ…と憶測でかえしますが😅

No.48 17/10/03 01:06
名無し44 

結構前のテレビだったので細かくは覚えていませんが、企業名は出ていなかったと思います。

読みづらい文章になってしまったようで申し訳ありませんが、「お偉いさんが人事を怒ったからと理由があるのですが」と認識されてしまいましたが、過去に言われた訳じゃないけど、そうなったら困るので、採用時点で落とすようにしているという内容でした。

お勤めならご存知だと思いますが、人事課は一般に強い立場だと思われがちですが、人事課の人間もずっと人事課にいるわけではなく、他の課から人事課に配属されまた別の課へと移っていきます。ですから、自分が人事課にいる時期に採用した社員が失敗で悪目立ちすることは避けたいという心理があると語っていました。人を見抜く専門家でもない人、望んで人事課になったわけでもない人が大勢の新入社員を選ばなければならない時、信念とか有能さとか積極的な理由ではなく、変に目立たないようにといった消極的な理由の消去法で、変わった名前の社員は落ちていくそうです。

おそらく企業が大きくなればなるほど、ことなかれ主義でそういうことになるのではないでしょうか。「キラキラネームってだけで落とす会社もある」という個別な方針の話ではなく、採用の現場にいる人事課社員に共通する暗黙のルールのような話でしたよ。

あなたは納得いかないかもしれませんが、はっきりした理由があるって話じゃないんです。選択肢が多過ぎたり、選択回数が多くなってきた時に、心理的に無難を選び、変わった物を外してしまうってことです。もちろんズバ抜けて優秀な人はキラキラネームでも選ばれるとは言ってましたね。

  • << 53 そうですか、やっぱ企業名は伏せますよね。 企業名出したら社会的な大問題に発展しそうですもんね😅 人事の心情は理解できます、そんな人もいると思います。 ただ私が気になるのは、それが大半か?少数なのか?なのです… キラキラネームも不利になる事もあれば、うまく利用して武器になる事もあるのではないでしょうか…

No.49 17/10/03 01:59
社会人49 

例えば顔は中の下のぽっちゃりがいたとして、その子の名前が『政子(まさこ)』なのか『梢(こずえ)』なのか『月姫(るな)』なのかで、
周りの反応は絶対に違う。
今時政子は逆にダサすぎて笑われかねないけど、月姫は絶対に陰で『あの顔でルナって!』『あれで月の姫だってよ!』となる。
それがイジメやからかわれる原因にもなるし、本人が名前負けを気にして萎縮する可能性もある。

知り合いの子供も『○望』で『ラム』と付けられた。男なのに、小さい子が見るアニメに出て来そうな名前。
悪いけど不細工でデブだから完全な名前負けで、もちろんイジメられて。
親は『そんなのイジメる奴が悪いんだ!』とは言うけど、我が子が一生名乗る名前にそんなふざけた命名した親もバカ。
結局その子は自分のキラキラネームが嫌で不登校になり、今不登校。

就職の件にしても、悪いけどそういう名前を付けるような親に長年育てられた人間より、普通の名前の奴を採用したい。

『読めない』ってのは『フリガナふるから良いじゃん』とかじゃなく、日本語として通用しないよって意味かと。

  • << 54 いじられたり、からかわれたりするのはキラキラネームでなくてもあるかと思います。 名前が発端となるいじめはその延長戦上にあり、反応がおもしろかったりするからなのかな? その流れからいじめに発展するのは性格とかじゃないでしょうか?うまく切り返せば人気者になる可能性もあると思うし… 日本語として通用しなければ困ると言う場面はほとんど無いかと思いますよ。 日常生活で漢字が必要な時は、読む時か書くときか入力する時だけですので…

No.50 17/10/03 03:39
匿名50 

主さんの言わんとしてる事わかります。

時代によって変わって居ますよね

それこそ日本の教科書に出てくるような名前の人なんて何て名前だよって人多いですよね。
おじいちゃん、おばあちゃん世代ではツルとか、やをとか、うめ、とか今ではつけない名前やカタカナや【を】とか入っていたり。

母親世代では◯◯子や◯◯美なんかも多いですよね。

大人になったら、おばあちゃんになったらと言ってもその子達が大人に、おばあちゃんになったらキラキラネームと呼ばれている名前が普通になってるんじゃ?と思います。時代に合った名前ってありますよね。
今の子どもに、梅とか鶴とか付けても、それはそれで可哀想なんじゃ?と思います。

ですが、いきすぎたキラキラネームは可哀想だなと思います。
それこそ、アリエルとかピカチュウとか、そう言う名前はいきすぎていますよね。

  • << 55 子どもがいたら一番わかりやすいのですが、 40才前後にありそうな名前は、 子どもの名簿とかで殆ど見られないんですよね。 普通の名前もキラキラじゃなくても、発音が今風でカッコいい。 だからよほど酷いキラキラネームじゃなければ、そう浮かないし… 見ていて大差ないように思えます。 だから5~60年後、昭和の名前は衰退し古風な感じになってるのかなぁ~と😅
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧