注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
母親の誕生日プレゼント何が良い?
がんばっても何も言ってもらえない会社

女性の発達障害

レス14 HIT数 2480 あ+ あ-

名無し
17/09/21 06:31(更新日時)

35歳、既婚です。

社会人になってから、どこで働いても人間関係に疲れてしまい、体調を崩し、退職してきました。2年続いたことがありません。

結婚後は扶養内で働いていますが、やっぱり人間関係がしんどいです。胃痛や生理周期の乱れ、不眠、健康診断では再々検査は当たり前。
1日6時間しか働いていないし、しかも簡単な仕事なのに、家に帰るとぐったりで何も出来ません。お風呂にすら入れません。

病院で色調べていくうちに発達障害とわかりました。

腑に落ちる事も数多く、仕事は辞めて、今は自分の障害のことに向き合っています。

辞めてから、やっと普通に家事が出来るようになりました。そしてとても楽しい。それと同時に、扶養内のパートと家事を両立出来ない自分が情けなくも思ってしまいます。

夫の年収は400万円も無いので、私も働かないとと思っていますが、夫は無理して働かなくてもいいと言います。家事をちゃんとしてほしいと言います。

発達障害の方にお聞きします。
家事と仕事の両立はどうしていますか?

夫の言う通り、専業主婦が良いと思いますか?

タグ

No.2535005 17/09/19 22:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/09/19 22:54
名無し0 

>> 1 すみません。真剣なスレなので、こういうレスは辞めて頂けるとありがたいです。

No.3 17/09/19 23:22
名無し3 

主さんと私の境遇が似ています。
私はまだ検査してないので分からないのですが…
同じ境遇です。

両立できない忘れ物が激しい
感情のコントロールができない
まだ小さな子供に対しても本気でムキになる

家は散らかりっぱなし

料理も継続して毎日作れない

障害があるんじゃないかと今疑っています。

私は兼業から専業主婦になりました。
今現在家にいてもやるきが出ない
掃除もままならないできるのが1週間に1回
一気に大掃除するを繰り返しています。

毎日家にいても辛いです。
外だろうが家だろうが結局自分の気持ち
なんじゃないかと思います。

私も近々検査に行きます。

  • << 8 レスありがとうござます。 私も片付け苦手で毎日食事作れません。1日3食作るのも厳しいです。 家にいても辛いのなら、鬱っぽくなっているのかもしれないです。 私も仕事辞めたばかりの頃は鬱がひどくて、家にいても辛かったです。なのでカウンセリングをしていました。まだカウンセリングしているのですが、少しずつ前向きになってきています。 お互い頑張りましょー☆☆

No.5 17/09/19 23:53
小学生1 

スレ読みました。僕は家事もしっかりできない発達障害か後遺症です。今の生活に問題ないなら働こうと思えた時に短時間から仕事探してみてはどうですか?また対人で悩むことになると悪化するかもなので。

  • << 9 レスありがとうございます。 私も家事がしっかりは出来ないので、お気持ちとてもわかります。 そうですよね、対人関係で悪化して、病院行くために働いているような感じになったら、色々悪循環ですよね。 お互い、仕事と心のバランスがとれる状態を見つけられたらいいですね☆☆

No.6 17/09/20 03:52
主婦6 

私は専業主婦ですが、10年以上働いてない期間があると再就職は無理です。10年以上、年月が経つと需要もなくなってきましたね。
企業が若い人を採用したいのは当たり前です。
10年以上前と今とでは色々なことが変わってます。
主さんも休みたいと思うかもしれませんが、働くのは自分の為でもあります。社会人として活躍する場があるのは社会と回線が繋がってる状態でそこから色々な情報や知識や経験も入ってきます。
一旦、回線を切ってしまうと古い回線と新しい回線は接続部分が合わなくなります。
専業主婦になるなら、もう再就職出来ない覚悟が必要です。 将来的にお金の心配があるなら仕事量を調整しながらでも継続する方が良いと思いますよ。

  • << 10 レスありがとうござます。 私もずっと専業主婦はとても不安です。年齢的に10年後に雇ってもらえる自信が無いです。 正直言うと、社会と繋がっていなくてもいいと思っているんです。心身疲れてはててしまうなら、小さなコミニティの中で暮らしていく方がいいのではと… でも、それはあまりにも我が儘というか甘えている気もして、モヤモヤしています。

No.7 17/09/20 11:49
匿名7 

私も人間関係が得意じゃなく仕事長続きしません。お金は必要だと思うので出勤日数を減らす、時間を減らすがいいと思います。優しい旦那さんでうらやましいです。趣味が見つかるといいですね。

  • << 11 レスありがとうござます。 そうですよね、自分にとって大丈夫な勤務日数や時間、働き方で、働くのが一番ですね。 更に稼げなくなってしまいそうですが、そんな自分も受け入れられるようにならないと。 無理して病院行ったら意味無いですし! 人間関係とても難しいですよね。 私はどうしても自分に自信が持てなくて、人との接し方がわからなくなってしまいます。ささいなことでも傷ついてしまうみたいで体調が悪くなってしまいます。 鈍感力を鍛えたいです。

No.8 17/09/20 12:50
名無し 

>> 3 主さんと私の境遇が似ています。 私はまだ検査してないので分からないのですが… 同じ境遇です。 両立できない忘れ物が激しい 感情の… レスありがとうござます。

私も片付け苦手で毎日食事作れません。1日3食作るのも厳しいです。

家にいても辛いのなら、鬱っぽくなっているのかもしれないです。

私も仕事辞めたばかりの頃は鬱がひどくて、家にいても辛かったです。なのでカウンセリングをしていました。まだカウンセリングしているのですが、少しずつ前向きになってきています。

お互い頑張りましょー☆☆

No.9 17/09/20 12:53
名無し 

>> 5 スレ読みました。僕は家事もしっかりできない発達障害か後遺症です。今の生活に問題ないなら働こうと思えた時に短時間から仕事探してみてはどうですか… レスありがとうございます。

私も家事がしっかりは出来ないので、お気持ちとてもわかります。

そうですよね、対人関係で悪化して、病院行くために働いているような感じになったら、色々悪循環ですよね。

お互い、仕事と心のバランスがとれる状態を見つけられたらいいですね☆☆

No.10 17/09/20 17:40
名無し 

>> 6 私は専業主婦ですが、10年以上働いてない期間があると再就職は無理です。10年以上、年月が経つと需要もなくなってきましたね。 企業が若い人を… レスありがとうござます。

私もずっと専業主婦はとても不安です。年齢的に10年後に雇ってもらえる自信が無いです。

正直言うと、社会と繋がっていなくてもいいと思っているんです。心身疲れてはててしまうなら、小さなコミニティの中で暮らしていく方がいいのではと…

でも、それはあまりにも我が儘というか甘えている気もして、モヤモヤしています。

No.11 17/09/20 17:44
名無し 

>> 7 私も人間関係が得意じゃなく仕事長続きしません。お金は必要だと思うので出勤日数を減らす、時間を減らすがいいと思います。優しい旦那さんでうらやま… レスありがとうござます。

そうですよね、自分にとって大丈夫な勤務日数や時間、働き方で、働くのが一番ですね。
更に稼げなくなってしまいそうですが、そんな自分も受け入れられるようにならないと。

無理して病院行ったら意味無いですし!

人間関係とても難しいですよね。
私はどうしても自分に自信が持てなくて、人との接し方がわからなくなってしまいます。ささいなことでも傷ついてしまうみたいで体調が悪くなってしまいます。

鈍感力を鍛えたいです。

No.12 17/09/20 23:49
匿名12 

私は一年前までパートしてました。
一人勤務の清掃だったので続きましたが、上が変わりいじめに合い退社しました。
私は専業主婦を続ける事にしました。
社会に出るととてつもないストレスに晒されます。
無理のないように自分を守って下さいね。

No.13 17/09/21 00:09
名無し13 

私も同じです。
忘れっぽく、掃除も苦手、仕事なんてアルバイトでも1年続いたことありません。
不安障害、睡眠障害、鬱などで精神科に通い、検査したら見事に凹凸ありで、発達障害確定しました。
先生は旦那の給料でやっていけるなら働くことは無理にしない方がいいけど、どうしてもお金が必要なら少しだけ頑張ってもいいよと言ってくれました。カウンセリングと通院を続ける事を条件にですが。
旦那もどちらでもいいよと言ってくれますが、年収600でも子供の保育園代が高くギリギリの生活で余裕がありません。
働くしかないので今は探している途中です。
仕事と家事の両立、辛いと思いますがやるしかないですよね。
専業の今は、家事と子育ては所々旦那に手伝ってもらい普通に回っています。
私は障害者手帳が取れたので、障害者枠で働くつもりです。支援センターの人も無償で手伝ってくれるし、対人関係が無い職場にしてもらえるとか色々働きやすくしてもらえます。
主さんも対人関係が苦手なタイプなら障害者枠も考えてみたらどうでしょうか?

No.14 17/09/21 06:31
匿名14 

私も昔、発達障害が気になって診断を受けて、障害者手帳を貰ったことがあります。音に敏感で疲れやすく、慣習に慣れるのも苦手、他人と話さないと不安になるということもありません。雑談も疲れやすく、休日は疲れて寝ています。

指示された事は聞こえていても動いたら忘れてしまったり(難聴持ち)、毎日一緒にいる同僚とでも疲れて体調を崩してしまいます。10年以上自律神経の不調が出るので、漢方や抗うつ薬 を飲んでいますが、どこか調子が悪いまま毎日を過ごしています。女性ホルモンが不足しがちなのか、プラセンタやピルを飲むと少し落ち着くときもあります。

今は工場でフルタイムで働いていますが、仕事は毎日決まった事・決まった人同士なので長く続いています。慣れれば黙々と一人で一日過ごすことも多いので、気楽ですよ。

自分の苦手な所やカバーの仕方を自己分析して工夫すれば働くことは出来ると思います(私はモーター音に敏感で体調を崩しやすいので、スーパーは無理でした)。人間関係は最低限でいいと思うし、無理して付き合いする必要もないと思います。

私は指示は言われた直後にメモを取るようにしています。「聞いて理解するよりも見て理解する方が早いし、得意なんです」と職場に話したり、自分用の仕事マニュアルを作っています。
周りは男性ばかりなので汚れやすいので、暇が出来れば掃除したり、作業場のメンテナンスしたり、細々したことをしています。
休みの日は仕事に使えそうな本やアイテム探しをして、業務に取り入れたり…という毎日を過ごしています。


発達障害だから、というのはあまり気にせず、自分の得意な所を活かして働ける所を探してみてはどうでしょうか?
体調不良はサプリや薬に頼りながら管理、家事は適当にしながらでの生活を考えてみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧