工場勤務

HIT数 1900 あ+ あ-

ゆっき( 82X2re )
17/09/16 01:51(更新日時)

工場勤務です。
上司から指示があり、こうしてと言われたやり方を、この方がやりやすい、この方が早いと思って自分でかえるので怒られます。

どうしてダメなのでしょうか。
意地悪な人ばかりよせ集まったところで、相談できる人もいないです。

タグ

No.2532073 17/09/14 12:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/14 12:39
匿名1 

どんな仕事も
自分がやりやすいからと
勝手に変更してはいけないと思います。
どの位勤務されてますか?
10年勤務していれば、仕事の内容や効率を考え
上司へ相談の元変更してみてください。上司がダメだと言えばダメです。
たかが数ヶ月数年ならば、あなたが勝手に変更する事により
実は何処かで不具合が生じるとか
別部署や同じ業務をしている全員そうしなくてはならない
本社に報告しなくてはいけないなど何かあるかもしれません。
工場勤務なら尚更だと思います。

まあ、どんな会社も今までこうやってたからと
どんなに効率が悪くても上司は変えたがらないことは多いので
仕方がない部分でもあります。

同じ業務をしている皆さんで抗議するなどは良いですけど
あなた1人が勝手に変更して良いものではありません。
クビにされても文句言えないですよ。


  • << 7 レスありがとうございます 厳しいですが、教えていただきありがとうございます!

No.2 17/09/14 12:44
名無し2 

工場に限らず会社ってのは人の集まりなんだよ

色んな性格の人が集まって働いている

そのなかでそれぞれがバラバラなやり方で作業してたら仕事にならないから、全体としてやり方を統一しなければいけない

それが会社の仕組み。
工場なんて単純作業なんだからやり方は既に確立されてる。
工場として欲しい人材は新しいやり方を提案する人ではなく、言われた事を文句言わずにやる人だよ


それに君は自分のやり方が速いと思っていても、上司や他の人はそう思ってないんだよ

別に上司も意地悪で言ってるわけじゃないんだよ

だからもし自分のやり方に自信があるなら勝手にやり方を変えないで、まず上司を説得する事から始めなきゃダメだよ

君のやり方が本当に効率が良くて、上司を上手く説得できれば君のやり方が採用されるはずだから

  • << 8 レスありがとうございます   作業の能率化をはかる=できる人 の図だと、本などで見るので、 実際はそうではない?のですね 分かりやすくて納得しました

No.3 17/09/14 12:45
kykyoi ( ♀ dgla1 )

私は過去に 工場でパワハラにあいました 工場というのは変なやつ 意地悪なやついっぱいいましたよ 一年でやめたけど 無理してたらおかしくなってた

No.4 17/09/14 12:51
名無し4 

説得力のあるプレゼンしないと通らないよ。根拠と結果データもきっちり明確にしないとダメだと思う。
主はいい案だと思っても既に実施ずみで、何か問題がでて取り止めになってることもある。
改善提案の履歴を調べたほうがいいよ。

  • << 6 追記 作業中の自分勝手な行動は怪我と事故のもと。 工場勤務だから嫌な奴ばかりって考えも間違い。

No.6 17/09/14 12:58
名無し4 

>> 4 説得力のあるプレゼンしないと通らないよ。根拠と結果データもきっちり明確にしないとダメだと思う。 主はいい案だと思っても既に実施ずみで、何か… 追記

作業中の自分勝手な行動は怪我と事故のもと。

工場勤務だから嫌な奴ばかりって考えも間違い。

No.7 17/09/14 17:33
ゆっき ( 82X2re )

>> 1 どんな仕事も 自分がやりやすいからと 勝手に変更してはいけないと思います。 どの位勤務されてますか? 10年勤務していれば、仕事の内… レスありがとうございます

厳しいですが、教えていただきありがとうございます!

No.8 17/09/14 17:39
ゆっき ( 82X2re )

>> 2 工場に限らず会社ってのは人の集まりなんだよ 色んな性格の人が集まって働いている そのなかでそれぞれがバラバラなやり方で作業してた… レスありがとうございます
 
作業の能率化をはかる=できる人
の図だと、本などで見るので、
実際はそうではない?のですね

分かりやすくて納得しました

  • << 10 君一人の作業効率が上がっても会社としては意味がない。 他の作業員にもそのやり方が浸透しなければいけない。 人間色々な人がいるわけで、なかには鈍くて速い作業ができない人もいるでしょう 君が発見したやり方について君一人ができても他の人ができなければ上司は納得しないでしょう だから個人ではなく全体としての作業効率がはかれて、それを上司に進言して納得させ新しいやり方を浸透させれる人こそが『できる人』って事になるね 本ではその辺りを省略して書かれているだけだよ 君が一人で働く個人事業主だったらそんな事は気にしなくていいんだけどね

No.9 17/09/14 17:42
名無し9 

現場を見てないからよくわからないのですが、あなたが早くできるやり方でも、流れ作業的にはやりづらくなる行程になっているのかもしれません。
または、パート代稼ぎでたらたら働きたいから早く作業をしたくないと言う現場もあります。

No.10 17/09/14 20:55
名無し2 

>> 8 レスありがとうございます   作業の能率化をはかる=できる人 の図だと、本などで見るので、 実際はそうではない?のですね 分か… 君一人の作業効率が上がっても会社としては意味がない。
他の作業員にもそのやり方が浸透しなければいけない。

人間色々な人がいるわけで、なかには鈍くて速い作業ができない人もいるでしょう

君が発見したやり方について君一人ができても他の人ができなければ上司は納得しないでしょう

だから個人ではなく全体としての作業効率がはかれて、それを上司に進言して納得させ新しいやり方を浸透させれる人こそが『できる人』って事になるね

本ではその辺りを省略して書かれているだけだよ

君が一人で働く個人事業主だったらそんな事は気にしなくていいんだけどね

No.11 17/09/15 06:05
匿名11 

自分でやり方を変えてはダメでしょうね。
こうしたほうがもっと早くできるよとか言われれば変更してもいいと思います。
ちゃんとやり方教えてもらえるんならその通りにしないと。

No.12 17/09/16 01:51
通行人12 

言い方の問題だと思う。
自分の思い通りにはならないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧