注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

夜子供を置いて外出するのはいつから?

レス73 HIT数 38159 あ+ あ-

♀ママ
17/09/15 09:00(更新日時)

夜子供を置いて外出するのは何歳くらいからだと思いますか?

高1、小5の子供がいます。
先日ママパパ集団に野球のナイター観戦に誘われましたが、平日でしたし私は仕事が6時半に終わってその後子供が家でご飯を待ってるので断りました。

その前もママ達の夕食会に誘われ断りました。

えっ、皆さん子供の夕食は?
と思うのですが、皆子供は家でもう勝手にといいます。

大学生ならいいけど、小、中の子がいる家はちょっと早すぎると思うのですが…

友達と旅行に行く人もいます。小学3年生と中学2年生を留守番させて夫婦なん組かカラオケで大盛り上がりしているところも。

うちが真面目すぎるのか?感覚がよくわからなくなってきました。

高1でも夜家で1人でご飯食べさせて出かけるのは可哀想だと思ってしまうのですが、過保護なんですか?下の子の食事を頼むのも、仕事でどうしてもじゃないと何だか罪悪感…

子供の外出は遅くても12時まで、10時過ぎるならLINEで連絡させてます。うそ、門限あるの!?と言われましたが変なんですか?まだ15歳と思うのですが。

No.2530686 17/09/11 19:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/11 20:01
♀ママ1 ( ♀ )


いやいや、主さんがマトモなんです。

私も小中学生を夜留守番させて飲み会とかカラオケとか絶対しません。

過保護じゃなく普通です。

No.2 17/09/11 20:08
♂ママ2 

うちは、高校3年なので、私がたまの飲み会の時は、ご飯だけ用意して行きますよ。
子供は、ハジけてるタイプではないので、だいたい塾で勉強して家帰ったら録り貯めてたTVを親の居ぬ間に清々と見て、見終わったらまた勉強してます。
タイプにもよるかもしれませんね。

No.3 17/09/11 20:11
匿名さん3 

主さんが普通です。夜の火事とかで子どもが犠牲になる場合があるけど、親は一体何してたんだろ?って思ってました。

No.4 17/09/11 20:32
匿名さん4 

子供が中高生なら別に夜に飲み会など行ってもいいと思いますが、主は少し子供に過保護で少し心配性な所があるのは否めないですが、ただまだ下のお子さんが小学生なら主の判断は可笑しくないですよ。
周りが夜に出歩いているご家庭から見たら主が真面目で子供に過保護な母親と言われちゃうんでしょうね😅

No.5 17/09/11 20:36
匿名さん5 

んー家庭によるのでは?
私自身は中学生の頃から1人で食事とかよくありました。
親も仕事だし、土日は弟の野球でいなかったし。
お金だけおいて行ってくれて、好きなもの買えるし、1人で気兼ねなく過ごせて別に全然嫌ではなかったです。
うちの子は中3と中1ですが、私は仕事がシフト制なので17時から22時のシフトの時は夜家を空けてます。
ごはんは行く前に作ってあるので、勝手に食べてもらってます。
他にも月1で友達とごはん食べに行くので、その時も留守番させてます。
うちはまだ中学生なので勿論門限あります。
部活の時は部活が終わり次第帰宅で、部活がない時や土日など部活が夕方までの時は一応門限は21時としてます。
連絡があっても門限延長はなしです。

No.6 17/09/11 21:03
♂ママ6 ( ♀ )

うちは高校生と中学生なので、夕食は作っておけば勝手に食べますし、場合によっては子供たちに自分で買ってくるなりなんなりしてもらうこともあります。
でもそれはやっぱり仕事関係の飲み会だったり学校の保護者同士の懇親会だったり……というやむを得ないときです。
自分のレジャーのためには、しないです、私は。
子供たち、毎日部活や勉強に頑張ってるので親の私だけがそうそう遊び歩いてはいられませんから。
それに、子供に家の事をいつも以上にやらせるということは、それだけ、その日の勉強時間を削らせる事になってしまうので。
親が子供の足を引っ張るわけにはいかないです。

No.7 17/09/11 22:18
匿名さん7 

家庭によって線引きは異なりますね。
我が家は中2、小5、小2がいます。
私の飲み会は年1、2回ですが、実家の介護で家を空けることがあるので、夫の仕事が遅かったら子供だけでご飯やお風呂を済ませてもらいます。
夫婦で出掛けるのは近所の飲み屋に年数回、子供たちが寝る準備をし始めた頃に一時間ほど。
レジャーは好きじゃないので誘われてもたぶん断りますが、熱心に習い事をやっている子の送迎と会場練習についていかなければならないので、その時他の子はお弁当代を渡して留守番です。

No.8 17/09/11 22:31
匿名さん8 

出掛けられる感覚が解らない派。
もしも子供だけの時に…
何かあってから後悔したくない。
現在高3なので、来年4月までは。
でも、長年断り続けてるので、4月以降も誘われないかも笑
夕食、食べながらゆっくり色んな話し出来るのも、あと少しって思うとさみしいくらい。
来年4月から、子離れします笑

No.9 17/09/11 22:55
♀ママ0 

トピ主です。ありがとうございます。
なるほど、家庭の状況によるのですね。
同じような意見の方もいて安心しました。

うちも高1と高3くらいの兄弟ならまた違うでしょうけど。

小学生だと3時半に帰って来て、7時まで私の帰りを待っているので、そこから更に家に帰らずナイター&飲み会というのも可哀想で、食事は高1の息子が部活から帰った後2人でお願いと行ったら親への嫌悪感持ちそうです^^;

学校関係の懇親会、職場の送別会でその日だけお願いなら、わかったと言ってくれると思いますが。

何より、小学生いるならまだ無理だよね。
と思ってくれないところがカルチャーショックでした^^;

No.10 17/09/11 23:03
匿名さん10 

親が外出していて気楽にそして自由に過ごせる夜、子供は嬉しいと思いますよ。
さらに普段は食べられないデリバリーやファストフードで好きなもの食べさせてもらえるとなれば、ウハウハ。
まぁ、異性は家に入れるなと釘を指しておいた方がいいかもしれませんが。
別に罪悪感は持つ必要ないかもしれませ。

それよりも私からすれば門限が12時という緩さにびっくりです。

No.11 17/09/12 00:05
匿名さん11 

私も15歳の門限が12時にびっくりです。
子供だけで出歩いてて補導されないのですか?

No.12 17/09/12 01:08
♂ママ2 

小学生のうちは、ダメですよね。
うちは、中学生の間も、主人いる日に飲み会にしてもらいました。


No.13 17/09/12 01:19
♀ママ 

トピ主です。
門限ですが、普段は部活がほぼ毎日あり学校や試合からまっすぐ帰ってくるので遊びに行くことは滅多になく、夏休みにライブに行った日に遅くまで帰るのOKしただけです。いつも大学生に見られるので補導は心配ないと思います。中学までは門限は10時でした。夜まで出かけるのは年に2、3回です。

男の子なのに門限があることが厳しいねと言われたけど、やっぱりそんなことないですよね?私も12時はちょっと遅いと思いました。11時半に帰って来ましたが。

異性を家に入れないって…小学生の弟いるので^^;
うちの子は夕食ファーストフードとか嫌がりますね。要らないの一言かも。ラーメン、パスタ、炒飯くらいなら作れるので、もしものときは大丈夫でしょう。

No.14 17/09/12 01:41
匿名さん14 

>> 13 いやいや大学生に見られるから大丈夫とかいう問題じゃないでしょうに。
高校生という実年齢に対して教育上の面から良いのかな?って言ってるんだと思います。
回数の問題でもないと思います。

  • << 19 トピ主です。そうですか…じゃあ皆10時解散でも1人だけ先に帰るように言ったほうがいいでしょうか?私も本当は早く帰って来てほしいです。他の友達の感覚が普通じゃないのでしょうか。普段は皆8時くらいには帰りますけどね。ライブ、ディズニーランドとかだと解散が遅いです。

No.15 17/09/12 03:25
♀ママ15 

15歳の門限はおかしくないと思います。
けど、このあたりは意味がわからないほど過保護と感じます。

>大学生ならいいけど
>高1でも夜家で1人でご飯食べさせて出かけるのは可哀想
>下の子の食事を頼むのも、仕事でどうしてもじゃないと何だか罪悪感…

私は親が共働きで、10歳頃から3ヶ月に1回くらいは、出張だ会議だで「子供だけで夕食」って当たり前にありましたよ。
かわいそうって…むしろワクワクする時間でしたけど。

いまも、1歳にもお手伝い(という名のあそび。洗濯物ピンチから外してもらったり、なにかを持ってきてもらったり)をしてもらってますし、10歳すぎたら、家の中では一人前として扱うのが当たり前、だと思ってますけど…。違うのかしら。

  • << 17 15さんは、『3ヶ月に一回程度』で、しかも理由も『親の仕事』ですよね…………(^_^;) 主さんのスレの趣旨と違うのでは? それから、子供にとってはワクワクだったかもしれないけど、親としてはかなり心配はしていたと思いますよ。

No.16 17/09/12 07:22
♀ママ 

>> 15 トピ主です。仕事で、学校の用事では10歳でもわかると思います。家の手伝いの話とは違います。
夕食を放棄して仕事後ナイター、飲み会、つまりお遊びで出かけるのはどうなのかなという疑問です。部活、勉強で忙しい高1の子に小学生の夕食を頼み、両親はカラオケって可哀想じゃないですか?

  • << 18 あ、すみません、主さんの書き込みと被りました。 主さんの16レスに同意です。
  • << 22 あっ、ごめんなさい、説明不足でした。 うちの実家は父の稼ぎで十分な家だったのに、母は自分の趣味でフルタイム仕事してたんで、私は趣味と認識してました。 でも、「今日仕事でこんなことがあった」と嬉しそうに話す母は誇りでした。 それが、カラオケや飲み会での出来事でも全然いいと思うんですよ。 >夕食を放棄して仕事後ナイター、飲み会、つまりお遊びで出かける >部活、勉強で忙しい高1の子に小学生の夕食を頼み、両親はカラオケ これも、私はぜんぜん問題ないと思ってます。 遊びだろうが仕事だろうが、母親が生き生きしてることのほうが、子供にとってはプラスです。

No.17 17/09/12 07:28
♂ママ6 ( ♀ )

>> 15 15歳の門限はおかしくないと思います。 けど、このあたりは意味がわからないほど過保護と感じます。 >大学生ならいいけど >高1でも… 15さんは、『3ヶ月に一回程度』で、しかも理由も『親の仕事』ですよね…………(^_^;)
主さんのスレの趣旨と違うのでは?

それから、子供にとってはワクワクだったかもしれないけど、親としてはかなり心配はしていたと思いますよ。

No.18 17/09/12 07:29
♂ママ6 ( ♀ )

>> 16 トピ主です。仕事で、学校の用事では10歳でもわかると思います。家の手伝いの話とは違います。 夕食を放棄して仕事後ナイター、飲み会、つまりお… あ、すみません、主さんの書き込みと被りました。
主さんの16レスに同意です。

No.19 17/09/12 07:40
♀ママ 

>> 14 いやいや大学生に見られるから大丈夫とかいう問題じゃないでしょうに。 高校生という実年齢に対して教育上の面から良いのかな?って言ってるんだと… トピ主です。そうですか…じゃあ皆10時解散でも1人だけ先に帰るように言ったほうがいいでしょうか?私も本当は早く帰って来てほしいです。他の友達の感覚が普通じゃないのでしょうか。普段は皆8時くらいには帰りますけどね。ライブ、ディズニーランドとかだと解散が遅いです。

No.20 17/09/12 09:16
♂ママ2 

え!子供だけでライブですか?
12時門限もNGですが、子供だけでライブもうちは無しですね。
高3ですが。
公立ですか?
うちは、見付かったら停学です。

No.21 17/09/12 09:26
匿名さん7 

>>19
私が高校生の頃は、夜10時過ぎに帰宅できない場合は、親が迎えにきていました。
行き先によって、帰宅時間を変えてもいいと思います。

小学生で留守番できるか、かわいそうか楽しいかは、その子によるのでなんとも言えないと思います。
仕事をしているお母さんが誇らしく思うお子さんなら、留守番もお手伝いもしっかりして宿題も済ませるでしょうが、寂しく感じてしまう子は似たような子とつるんで徘徊しちゃって問題起こしますよね。

No.22 17/09/12 12:35
♀ママ15 

>> 16 トピ主です。仕事で、学校の用事では10歳でもわかると思います。家の手伝いの話とは違います。 夕食を放棄して仕事後ナイター、飲み会、つまりお… あっ、ごめんなさい、説明不足でした。
うちの実家は父の稼ぎで十分な家だったのに、母は自分の趣味でフルタイム仕事してたんで、私は趣味と認識してました。
でも、「今日仕事でこんなことがあった」と嬉しそうに話す母は誇りでした。
それが、カラオケや飲み会での出来事でも全然いいと思うんですよ。

>夕食を放棄して仕事後ナイター、飲み会、つまりお遊びで出かける
>部活、勉強で忙しい高1の子に小学生の夕食を頼み、両親はカラオケ
これも、私はぜんぜん問題ないと思ってます。
遊びだろうが仕事だろうが、母親が生き生きしてることのほうが、子供にとってはプラスです。

No.23 17/09/12 12:37
♀ママ15 

連投すみません。
それよりも、もう背だって主さんより高いかもしれない息子さんを、
「母親の息抜きに協力もできない、弱い存在」として認識してることのほうに驚いています。

  • << 25 主です。ちょっとしたカルチャーショックです。仕事とカラオケが同じという価値観は私にはなかったので驚いています。 私の母も正社員で働いてましたし、私も働いています。母はママさんバレーが息抜きでしたが飲み会は会社の送別会以外は行かない人でした。あまりそういうのが好きじゃ ない母だったので。バレーの息抜きは全然OKですが、もし両親が遊び人なら思春期の頃の私なら嫌悪感を抱いて非行に走っていたかもしれません。 息子がどう感じるかはわからなく、自分と重ねた想像で判断しています。案外どうぞ行ってらっしゃいかも知れませんが。 平日の夜出かけない理由はやっぱり下がまだ小学生だからですね。あと、受験生です。 それから日中家にいて夕食を作って一度子供と顔を合わせてから出かけるお母さんとも状況がちょっと違います。昼間仕事で夜まで遊びに出かけちゃうと子供とのコミュニケーションが全くありませんよね。親に話したいこともあるかもしれないし。ナイターやカラオケより、子供が大事です。

No.24 17/09/12 12:49
匿名さん24 

個人的には小学生を置いてはなし。
中学生からは良いと思う。
でも中学生に小学生の面倒見させて両親とも夜外出はなし。
パパがいるなら、夕飯もまかせてママが飲みやカラオケに何時まででも行ってきていいと思います。(しょっちゅうじゃなければ)

No.25 17/09/12 13:17
♀ママ 

>> 23 連投すみません。 それよりも、もう背だって主さんより高いかもしれない息子さんを、 「母親の息抜きに協力もできない、弱い存在」として認識し… 主です。ちょっとしたカルチャーショックです。仕事とカラオケが同じという価値観は私にはなかったので驚いています。

私の母も正社員で働いてましたし、私も働いています。母はママさんバレーが息抜きでしたが飲み会は会社の送別会以外は行かない人でした。あまりそういうのが好きじゃ
ない母だったので。バレーの息抜きは全然OKですが、もし両親が遊び人なら思春期の頃の私なら嫌悪感を抱いて非行に走っていたかもしれません。

息子がどう感じるかはわからなく、自分と重ねた想像で判断しています。案外どうぞ行ってらっしゃいかも知れませんが。

平日の夜出かけない理由はやっぱり下がまだ小学生だからですね。あと、受験生です。

それから日中家にいて夕食を作って一度子供と顔を合わせてから出かけるお母さんとも状況がちょっと違います。昼間仕事で夜まで遊びに出かけちゃうと子供とのコミュニケーションが全くありませんよね。親に話したいこともあるかもしれないし。ナイターやカラオケより、子供が大事です。

No.26 17/09/12 14:08
匿名さん26 

私も主さんに賛成です。
夜に小さな子置いて出るなんて、親の自覚あるのかな?
アメリカだったら逮捕されますよね。

門限については、お住いの自治体の青少年保護育成条例に従うのがよろしいのでは。
18歳未満が12時まで外をフラフラしててOKという条例は多分ないと思います。

No.27 17/09/12 16:07
匿名さん27 

なんか、ああ言えばこう言う主ですね(笑)

主さんの感覚は間違ってないよ!子供のために遊びを我慢して素敵なお母さんですね!お子さんたちはファーストフードもお口に合わないほど、いつも愛情たっぷりのご飯なんでしょうね!これからも頑張って!

どうせ変える気ないんだし、よそはよそ、うちはうち!と堂々としておけば良いんじゃないでしょうか?

  • << 32 主です。ええと、何か気に障ること言いましたか? ファーストフードは昼はありですよ。でも夜食べるものではないのでは?体に悪くないですか?というか、自分が食べること考えても気持ち悪い。せめて冷凍のうどんかお惣菜とか。 自分が変えるかどうかより、世間の感覚が知りたかったのです。ちょっと改めようと思うことも出てきましたよ。

No.28 17/09/12 16:31
匿名さん28 

中学高校なら子供だけのお留守番もありかなぁ。
まあ…うちの子供らは中高生だけど、そんな機会ないんですが。

No.29 17/09/12 19:53
匿名さん29 

高3の息子がいますが、県の条例で18才未満は23時以降夜間外出禁止です。


主さんのとこは同じ様な条例ありませんか?

補導されなくても事故等に巻き込まれたりしたら年齢わかりますよ。

最悪な場合、高校に報告される可能性も

  • << 33 主です。そうですか。ちょっと認識が甘かったです。今度から11時までには帰宅させます。周りの友達にもそう伝えてもらいます。 ライブはうちはこの間初めて行きましたが、結構みんな行ってるようです。うちは違いますが、アイドル好きな子も多いようで。 どうしてものときはやはり車出すようにします。その時間の帰宅はまだディズニーランドとライブの2回だけなので、今後は気を付けようと思います。ありがとうございました。

No.30 17/09/12 20:35
旅人 ( V8qhG )

>> 29 その通りです。
全国同じです。
23時以降、歩いているだけでも警察に補導となります。
ましてや、ライブも。
今まで補導されなかっただけなんですよ。

12時とか、あり得ない。

No.31 17/09/12 20:49
♀ママ31 

私が小学生の頃は両親共忙しく母も遅く父は朝方なことが多く、お仕事で2人して家を空けることもたたありお留守番していました仕事だからと思い少し寂しい想いも最初はしたけどすぐ慣れその方が楽でしたご飯も自分でしたりで家庭によるのかもしれないですね!

No.32 17/09/12 20:50
♀ママ 

>> 27 なんか、ああ言えばこう言う主ですね(笑) 主さんの感覚は間違ってないよ!子供のために遊びを我慢して素敵なお母さんですね!お子さんたちは… 主です。ええと、何か気に障ること言いましたか?

ファーストフードは昼はありですよ。でも夜食べるものではないのでは?体に悪くないですか?というか、自分が食べること考えても気持ち悪い。せめて冷凍のうどんかお惣菜とか。

自分が変えるかどうかより、世間の感覚が知りたかったのです。ちょっと改めようと思うことも出てきましたよ。

  • << 34 私は周りと比べて良い母親なのよ。と言いたげな主ですね。 と思いきや門限に関しては激甘なんですね。 変なこだわり〜
  • << 35 気に障ること言いましたかってそれが分からないからそう言われているんですよ…。

No.33 17/09/12 21:02
♀ママ 

>> 29 高3の息子がいますが、県の条例で18才未満は23時以降夜間外出禁止です。 主さんのとこは同じ様な条例ありませんか? 補導されなくて… 主です。そうですか。ちょっと認識が甘かったです。今度から11時までには帰宅させます。周りの友達にもそう伝えてもらいます。
ライブはうちはこの間初めて行きましたが、結構みんな行ってるようです。うちは違いますが、アイドル好きな子も多いようで。
どうしてものときはやはり車出すようにします。その時間の帰宅はまだディズニーランドとライブの2回だけなので、今後は気を付けようと思います。ありがとうございました。

  • << 36 私も勉強になりました。 ライブやテーマパーク、花火なども、解散は早めでも家に着くのは結構遅くなりますよね。 友達何人も一緒だと、一人だけ門限早いのも団体行動を乱すようで迷います。 補導のこととか考えると23時は目安なのかもしれませんね。 うちはお友達の家でも外泊禁止なんですが、みんな結構泊まりに行ったりしているので、厳し過ぎるのかなと思っていましたが、ここではゆるいぐらいみたいです。

No.34 17/09/12 21:18
匿名さん24 

>> 32 主です。ええと、何か気に障ること言いましたか? ファーストフードは昼はありですよ。でも夜食べるものではないのでは?体に悪くないですか?… 私は周りと比べて良い母親なのよ。と言いたげな主ですね。

と思いきや門限に関しては激甘なんですね。

変なこだわり〜

  • << 37 夜中の12時まで外フラフラさせてる位なら、家で高1小5で留守番させてる方が安全そう…
  • << 38 主です。そう感じるんですか。 それは違いますけど、そうとも取れますね。 息子は全国常連校でスポーツをやってて、学校の部活からの栄養指導も厳しく周りのお母さんは私よりもっと食育きちっとしてます。専業主婦で、子供をアスリートにするためにサポートに専念している方も。 ファーストフードを禁止している家もいます。昼だけなら~なんて言ってる私も周りからみるとユルユルですよ。 いつの間にかそういう世界が普通になってしまっただけで、自分の自慢とかではないですから。私料理あまり得意じゃないですし。あまり正直に何でも書かないほうがいいですね。

No.35 17/09/12 21:31
匿名さん10 

>> 32 主です。ええと、何か気に障ること言いましたか? ファーストフードは昼はありですよ。でも夜食べるものではないのでは?体に悪くないですか?… 気に障ること言いましたかってそれが分からないからそう言われているんですよ…。

No.36 17/09/12 21:31
匿名さん36 

>> 33 主です。そうですか。ちょっと認識が甘かったです。今度から11時までには帰宅させます。周りの友達にもそう伝えてもらいます。 ライブはうちはこ… 私も勉強になりました。
ライブやテーマパーク、花火なども、解散は早めでも家に着くのは結構遅くなりますよね。
友達何人も一緒だと、一人だけ門限早いのも団体行動を乱すようで迷います。
補導のこととか考えると23時は目安なのかもしれませんね。

うちはお友達の家でも外泊禁止なんですが、みんな結構泊まりに行ったりしているので、厳し過ぎるのかなと思っていましたが、ここではゆるいぐらいみたいです。

No.37 17/09/12 21:52
匿名さん24 

>> 34 私は周りと比べて良い母親なのよ。と言いたげな主ですね。 と思いきや門限に関しては激甘なんですね。 変なこだわり〜 夜中の12時まで外フラフラさせてる位なら、家で高1小5で留守番させてる方が安全そう…

  • << 40 主です。親からすると当然家に留守番させてるほうが安全ですよ。 親だけ遊びに行って子供が友達と楽しむのを禁止するのは子供からするとどうかと思いますが。私が子供なら「ふざけんな」ですね。 上で書きましたが門限は改めます。11時過ぎに帰宅したのまだ2回だけですし。もうそこは良くないですか?

No.38 17/09/12 22:03
♀ママ 

>> 34 私は周りと比べて良い母親なのよ。と言いたげな主ですね。 と思いきや門限に関しては激甘なんですね。 変なこだわり〜 主です。そう感じるんですか。
それは違いますけど、そうとも取れますね。

息子は全国常連校でスポーツをやってて、学校の部活からの栄養指導も厳しく周りのお母さんは私よりもっと食育きちっとしてます。専業主婦で、子供をアスリートにするためにサポートに専念している方も。

ファーストフードを禁止している家もいます。昼だけなら~なんて言ってる私も周りからみるとユルユルですよ。

いつの間にかそういう世界が普通になってしまっただけで、自分の自慢とかではないですから。私料理あまり得意じゃないですし。あまり正直に何でも書かないほうがいいですね。

No.39 17/09/12 22:10
匿名さん24 

>> 38 子供がそんなしっかりサポートしないといけない生活しているのに市の条例も知らないんですね。

1日ファーストフード夕飯にあげるより補導される方が問題では?

  • << 43 主です。ああ…確かに変なこだわりかもしれないです。遊んでる親御さんも食育だけは徹底してるわ。 ファーストフード食べさせるのやめたら?と私に忠告してきたママさんが息子置いて朝まで親飲み会。子供も深夜2時帰りOK。真面目じゃなくて不真面目ですね。

No.40 17/09/12 22:14
♀ママ 

>> 37 夜中の12時まで外フラフラさせてる位なら、家で高1小5で留守番させてる方が安全そう… 主です。親からすると当然家に留守番させてるほうが安全ですよ。
親だけ遊びに行って子供が友達と楽しむのを禁止するのは子供からするとどうかと思いますが。私が子供なら「ふざけんな」ですね。
上で書きましたが門限は改めます。11時過ぎに帰宅したのまだ2回だけですし。もうそこは良くないですか?

No.41 17/09/12 22:23
匿名さん24 

>> 40 考え方が偏ってるなと思ったので。
真面目に考えてる割には門限遅いですね。条例も知らないんですか?回数の問題ではないです。いつだって補導される可能性はあります。例え話ですけど年に3回しか車のスピード違反してないから大丈夫っていうのは違うでしょ?って話しです。
友達と遊ぶのを禁止するというのは私の意見ではないのですがどこからひっぱり出してきたんですか?

周りのお母さん方もアスリートにする為に食事を徹底してサポートするのに子供置いて遊びに行くとか架空の話に感じます。

  • << 49 どこからどこまでが同じ方かよくわからないので。何回もレスいただいてるようですが、ライブがダメというのは違う方なんですね? 夜は帰宅を23時までにすれば良いと思います。…とさっきも書きましたが違う方なんですか? 残念ながら架空の話じゃないです(^^;キョーレツなママさんがいます。他にも宴会係遊び人夫婦数名。スポーツ強い学校だけに親御さんにも体育会のノリがありますね。

No.42 17/09/12 22:26
匿名さん42 

子供だけ置いてカラオケナイターは無し。
高校生持ち、友達との関係も色々。
主とは懇談会とかで普通に会話出来そう。
24たちが悪い…

No.43 17/09/12 22:30
♀ママ 

>> 39 子供がそんなしっかりサポートしないといけない生活しているのに市の条例も知らないんですね。 1日ファーストフード夕飯にあげるより補導され… 主です。ああ…確かに変なこだわりかもしれないです。遊んでる親御さんも食育だけは徹底してるわ。

ファーストフード食べさせるのやめたら?と私に忠告してきたママさんが息子置いて朝まで親飲み会。子供も深夜2時帰りOK。真面目じゃなくて不真面目ですね。

  • << 47 そうなんですか… アスリート目指してるのに深夜2時まで遊ばせて次の日の部活の為の睡眠時間や体調や補導されることは気にしないんですね… だけども食育だけは徹底って何か面白いですね… 高1の子に小学生の子面倒見させて親がどっちも飲みに行くのはなしという点は共感します。

No.44 17/09/12 22:36
匿名さん7 

>>41
条例は市か都道府県単位で違うんだから、あなたと同じ地域じゃなきゃ帰宅時間なんて当てはまらないよ。
私も全国大会に出るおこさん、親御さんの割には緩い部分があるのは不思議に思いましたが、そこは競技にもよると思うのでスルーします。

No.45 17/09/12 22:42
匿名さん45 

いつやるの?
今でしょ!

No.46 17/09/12 22:44
♂ママ46 ( ♀ )

感覚的ですが、
子供が受験生の時は家にいる。
だから大学生からでしょうか。

No.47 17/09/12 22:45
匿名さん24 

>> 43 主です。ああ…確かに変なこだわりかもしれないです。遊んでる親御さんも食育だけは徹底してるわ。 ファーストフード食べさせるのやめたら?と… そうなんですか…

アスリート目指してるのに深夜2時まで遊ばせて次の日の部活の為の睡眠時間や体調や補導されることは気にしないんですね…

だけども食育だけは徹底って何か面白いですね…

高1の子に小学生の子面倒見させて親がどっちも飲みに行くのはなしという点は共感します。

  • << 53 主です。本当ですよね。 だんだん陰口っぽくなってきましたが、ダメですねそんなんじゃ。全国行けません。 学校側は食育のほか、生活態度、体調管理、文武両道にうるさい学校なので学業面、すべて求めてると思います。 真面目で堅苦しくて過保護と言われようと流されちゃダメだと目が覚めました。

No.48 17/09/12 22:46
匿名さん48 

うちの子も高校生だけど、うちに遊びに来ても皆6時には帰りますよ。7時になったら、私から帰りなさいと言います。躾です。
門限が無い子も居るけど、大半は門限が7~8時って言う子が多いです。
ケースバイケースで、夏祭りなら10時まで許して、必ず迎えに行ってます。

子供置いて夜のカラオケは、私はしません。
してる人は居ますね。色々な人が居てもいいけど、話は合いません。
主さんはきちんと育ててますね。
真っ直ぐないい子に育つと思います。

No.49 17/09/12 22:53
♀ママ 

>> 41 考え方が偏ってるなと思ったので。 真面目に考えてる割には門限遅いですね。条例も知らないんですか?回数の問題ではないです。いつだって補導され… どこからどこまでが同じ方かよくわからないので。何回もレスいただいてるようですが、ライブがダメというのは違う方なんですね?

夜は帰宅を23時までにすれば良いと思います。…とさっきも書きましたが違う方なんですか?

残念ながら架空の話じゃないです(^^;キョーレツなママさんがいます。他にも宴会係遊び人夫婦数名。スポーツ強い学校だけに親御さんにも体育会のノリがありますね。

  • << 52 ライブがダメというのは他の方の意見ですね。 門限遅い補導されるはしつこかったですね。すいませんでした。 深夜2時まで遊ぶのはOK。子供置いて飲みOK。食育だけは徹底。って斬新過ぎますw 主さんの子供置いて飲みに行かないに共感です。 おやすみなさい(-_-)
  • << 55 子供だけのライブNGは、私です。 うちは私立なので、停学になってしまうので、子だけでライブや旅行等は大学生になってから、と言ってあります。 塾や遠征、ディズニーランド等で遅くなったりする事もありますが、それでも23時は越えないかな。 子供の友人達も、一緒に帰って来るらしいので、みんな帰宅時間から逆算して動いてると思います。 大人でも子供でも、周りにいる人の影響は大きいですよね。 迷った時は、主さん御自身が“お子さんをどう育てたいか”で決めるのが正解なんだと思いますよ。 周りは周り、うちはうち、です。

No.50 17/09/12 23:03
匿名さん48 

追レスです。女の子だから門限が早めです。
男の子なら、9時でも普通にウロウロしてますね。
たまの遊園地なら、私も夜遅くても許すと思います。
遊園地で年越し花火とかありますもんね?
その日だけは例外として、しっかり送迎をしたらいいと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧