注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

生後3週間、夜中に泣き止まない

レス18 HIT数 2586 あ+ あ-

♀ママ
17/09/11 20:09(更新日時)

長文失礼いたします。

完母を目指しています。
生後3週間になる娘がいるのですが、夜中寝てくれません。

・出産直後から1日10回〜15回の授乳
・左右の乳10分ずつ吸わせる
・水分は1日4リットル摂取

を続け、乳首を指でつまむと、2.3本の線から母乳が飛ぶようになりました。日中は2時間起きの授乳だけで間に合っているのですが、夕方〜翌朝6時までは母乳の出が悪くなるのか口をパクパクさせたり、癇癪を起こしたように顔を真っ赤にして泣いたりします。

1時間ずっとおっぱいを吸わせてみたり、オムツをこまめにかえたり、抱っこで部屋をうろうろ歩いてみたり、色々試しました。

この頃の赤ん坊はわけもなく泣くことも多いと言いますが、娘は口を開けて首を左右に振りながらおっぱいを探しています。

退院時、助産師さんにはミルクは20〜40ccを1日4回ほどでいいと言われたのですが、それではとても足りず1日3回、60cc〜100cc飲ませています。合計で言うと平均250ccほどになります。

おしっこは1日8回、うんちも3回以上はします。しかしこれはミルクを足してのことなので、やはり母乳の出が悪いのでしょうか?

2週間検診では1日45g増で、ちょっと増えすぎなくらいです。ミルクは余計だと思うのですが、娘本人は激しくミルクを欲しがる様子…。

完母への道のりはまだまだ遠そうですね…。悲しくて不安で、毎日夜中がくるのがこわいです。どうか励ましのお言葉、ご指南をお願いします。

No.2529328 17/09/09 06:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/09 07:25
匿名さん1 

ご飯はしっかり食べてる?
お米を食べると母乳が良く出るよ
それから睡眠
夕方から深夜眠れないとなると、疲れで母乳の分泌量が減る
昼夜逆転してるなら赤ちゃんと同じペースで過ごさないとだよ

  • << 5 レスありがとうございます! 朝と夜はお米を食べています。 里帰り中なので母が作ってくれるのですが、お昼はパンや麺のことが多いです。 もうすぐ里帰りも終え夫の元に帰るので、おにぎりを作りおきしていつでも食べられるようにしておこうと思います! 確かに昼過ぎから夜中まで、起きていることが多いです。寝ないから母乳が作られない→娘が満足しないの悪循環ですね。 少しでも睡眠を確保できるよう、甘えさせてもらいます。

No.2 17/09/09 07:42
匿名さん2 

私も、出なかったな。最初は、搾乳しても40くらいでしたが、だんだん出るようになったのは、1ヶ月くらいたったころから、110以上搾乳できるようになりました。よく出るシャワーの後に、搾乳してました。男の子は、一月過ぎてから、女の子は、2ヶ月くらいたって、赤ちゃんも上手に飲んでくれるようになりました。手がしびれるから、授乳クッションで、私も、おっぱい10分くらい飲ませ ミルクも飲ませて、おむつ変えての繰り返し、疲れます。大変ですが大丈夫です。
他の方も言われてるように、バランスよく、しっかり食べて寝て下さい。二時間でも三時間でも、寝るとおっぱいつくられます。

母乳じゃなくても、ミルクでもいいや、くらいで、赤ちゃんの今の、かわいい様子楽しんで下さい。

  • << 6 確かにシャワーの後はポタポタと勝手に母乳が滴ってきます。シャワーに限らず、からだを温めると良いのかもしれませんね…。 そういえば水分補給は常温か、冷たい水でした。少し温かいお湯を飲んでみます! しっかり2人前以上食べていますが、満腹中枢が狂っているのか満足できずお菓子やアイスを暴食してしまいます。お菓子類ではなく、お米を食べるようにします。 ミルクでもいいや、そう思えるようになりたいです。 ミルク代も愛情の一つですよね。 表情豊かな娘が毎日愛おしいです。 気づかせてくださってありがとうございます。

No.3 17/09/09 09:22
♂♀ママ3 

その頃はお腹いっぱいって感覚がないから反対にあげすぎで苦しいとかはないですか?
私は凄く出がよくて、でも泣いてで保健師さんに言われました。
その頃は泣いてばかりで夜中ほとんど寝てくれなかったり大変でしたが3ヶ月になる頃には落ち着いてきますよ。
今だけなので頑張って!

  • << 7 あげすぎて苦しい場合も、おっぱいを探す仕草をするのでしょうか? 吐くとまではいかないものの、口の端からツーとミルクが流れることがありまして、ネットで調べたところ飲ませすぎの可能性があるとのことでした。 しかしおっぱいを欲しがって泣くのです。出ないおっぱいを少し吸っては泣きを何度か繰り返すと、手のつけようのない嵐のようにしばらく泣き続けるのです。 おっぱいやミルクが足りないのではなく、何かにすがりたい気持ちでほしがるのでしょうか、 歯並びが悪くなると聞いておしゃぶりを購入できないでいるのですが、検討すべきですかね…。 いつか終わると信じて、がんばります!ありがとうございました!

No.4 17/09/09 09:35
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

主さんが寝たい時間帯の授乳はミルクにする。
その時も母乳の間隔は4~5時間以内になるように工夫する。
日中は極力母乳を与えて下さい。
飲む量が少なくてすむ今が頑張り時です。
ただし、十分に母乳が出ていても足りなくて、ミルクをしっかり飲んで一ヶ月健診で五キロになったような赤ちゃんもいるので、一概には言えません。

  • << 8 夜中に一番母乳が作られると聞いて、納得できないながらも吸わせていましたが、夜中吸わせなくても母乳が出るようになるでしょうか…? またミルクを飲ませる場合、100ccや120cc、欲しがるだけ飲ませても大丈夫でしょうか? 先週まではミルク40ccを1回で済んでいたのに、急に飲む量が増えて戸惑っています。ですがもっともっと増えるんですよね。 日中は1時間おきでも30分でも、面倒がらないで母乳のみで貫いてみせます! わたしがそのタイプでした(^_^;) 検診のたびに母子手帳に肥満と書かれていたのを母に見せてもらいました。 もしかしたらその血を引いているのかもしれません…(恐怖) わたし自身がダイエットに苦労した経験がありますし、何せ病気がこわいので、娘は絶対に肥満にさせたくないです。 赤ちゃんはムチムチするものだと言いますが、輪郭さえ曖昧な二重あごを、素直に可愛いと思えません…。 母乳だけで満足させられるよう、これからもこまめに授乳していきます。

No.5 17/09/09 09:43
♀ママ0 

>> 1 ご飯はしっかり食べてる? お米を食べると母乳が良く出るよ それから睡眠 夕方から深夜眠れないとなると、疲れで母乳の分泌量が減る 昼夜… レスありがとうございます!

朝と夜はお米を食べています。
里帰り中なので母が作ってくれるのですが、お昼はパンや麺のことが多いです。

もうすぐ里帰りも終え夫の元に帰るので、おにぎりを作りおきしていつでも食べられるようにしておこうと思います!

確かに昼過ぎから夜中まで、起きていることが多いです。寝ないから母乳が作られない→娘が満足しないの悪循環ですね。

少しでも睡眠を確保できるよう、甘えさせてもらいます。

No.6 17/09/09 09:54
♀ママ 

>> 2 私も、出なかったな。最初は、搾乳しても40くらいでしたが、だんだん出るようになったのは、1ヶ月くらいたったころから、110以上搾乳できるよう… 確かにシャワーの後はポタポタと勝手に母乳が滴ってきます。シャワーに限らず、からだを温めると良いのかもしれませんね…。
そういえば水分補給は常温か、冷たい水でした。少し温かいお湯を飲んでみます!

しっかり2人前以上食べていますが、満腹中枢が狂っているのか満足できずお菓子やアイスを暴食してしまいます。お菓子類ではなく、お米を食べるようにします。

ミルクでもいいや、そう思えるようになりたいです。
ミルク代も愛情の一つですよね。

表情豊かな娘が毎日愛おしいです。
気づかせてくださってありがとうございます。

No.7 17/09/09 10:02
♀ママ 

>> 3 その頃はお腹いっぱいって感覚がないから反対にあげすぎで苦しいとかはないですか? 私は凄く出がよくて、でも泣いてで保健師さんに言われました。… あげすぎて苦しい場合も、おっぱいを探す仕草をするのでしょうか?

吐くとまではいかないものの、口の端からツーとミルクが流れることがありまして、ネットで調べたところ飲ませすぎの可能性があるとのことでした。

しかしおっぱいを欲しがって泣くのです。出ないおっぱいを少し吸っては泣きを何度か繰り返すと、手のつけようのない嵐のようにしばらく泣き続けるのです。

おっぱいやミルクが足りないのではなく、何かにすがりたい気持ちでほしがるのでしょうか、

歯並びが悪くなると聞いておしゃぶりを購入できないでいるのですが、検討すべきですかね…。

いつか終わると信じて、がんばります!ありがとうございました!

No.8 17/09/09 10:14
♀ママ 

>> 4 主さんが寝たい時間帯の授乳はミルクにする。 その時も母乳の間隔は4~5時間以内になるように工夫する。 日中は極力母乳を与えて下さい。 … 夜中に一番母乳が作られると聞いて、納得できないながらも吸わせていましたが、夜中吸わせなくても母乳が出るようになるでしょうか…?

またミルクを飲ませる場合、100ccや120cc、欲しがるだけ飲ませても大丈夫でしょうか?

先週まではミルク40ccを1回で済んでいたのに、急に飲む量が増えて戸惑っています。ですがもっともっと増えるんですよね。

日中は1時間おきでも30分でも、面倒がらないで母乳のみで貫いてみせます!

わたしがそのタイプでした(^_^;)
検診のたびに母子手帳に肥満と書かれていたのを母に見せてもらいました。
もしかしたらその血を引いているのかもしれません…(恐怖)

わたし自身がダイエットに苦労した経験がありますし、何せ病気がこわいので、娘は絶対に肥満にさせたくないです。

赤ちゃんはムチムチするものだと言いますが、輪郭さえ曖昧な二重あごを、素直に可愛いと思えません…。

母乳だけで満足させられるよう、これからもこまめに授乳していきます。

No.9 17/09/09 10:16
匿名さん9 

私も似たような状況です。

混合で一ヶ月の子を育ててますが、体重は1日4、50グラム近く増えておしっこもうんちもちゃんとするのに寝てくれません。
うちは夜でなく、朝から夕方までがぐずって寝ないです。これで寝なかったら夕方までかと朝一の授乳がかなり憂鬱です。

おっぱいもミルクも抱っこも駄目で、唇を震わせて顔を真っ赤にしてぎゃんぎゃん。やっぱりおっぱいが全然足りない?ミルクをもっと?と悩んでます。

体重やおしっこからして、お腹は足りてるはずなのにどうして泣くのか本当分からないですよね。他のことにも手が回らないし、いつまで続くのかおっぱいがもっと出るようになるのか分からず辛いです。

夫に言ったら、彼はグルメだからミルクもおっぱいも欲しいんだよ、とか、とりあえず寝るのには飽きちゃったんじゃないと言われ、ちょっと気楽になりました。

何で泣いてるのか考えてももう分からないから、お気楽に今は解釈して乗りきろうかと思ってます。



  • << 12 まったく同じですね! 娘も1時の授乳で寝なかったら朝まで…です。 素敵な旦那さんですね(*゚▽゚*) グルメな赤ちゃん、最高です! ミルクをいやがらずに飲んでくれると考えたら、もし預けることになったときに苦労しませんし良いですよね! 周りの家族に気を遣って早く泣き止んでほしく焦ってしまいますが、娘のことを1番に考えて、好きなようにやらせようと思います! お互いぐっちゃぐちゃに悩みながら、立派に育ててみせましょうね!

No.10 17/09/09 10:35
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

私は産後うつになりかけながらも完母にできた人だったので、ミルクの量がいくらならよいのかはわかりません。
ただ、夜中だけのミルクであり、赤ちゃんもママも休めれば、100超えてもよいと思います。
理由はそのくらいミルク飲んでも一日の哺乳量には全く足らないからです。
母乳は赤ちゃんが吸う刺激で作られるので、順調にいくようになったら、夜は赤ちゃんが眠って授乳時間が空いてしまっても構いません。

  • << 13 ミルクの量について、ありがとうございます! ミルクを飲ませて3時間寝ると、おっぱいが張っているのが分かります。 やっぱり睡眠は大事ですね! 夜中の頻回授乳より、3時間の睡眠の方が母乳が作られていると感じるので、わたしはわたしのやり方があると割り切り、ミルクで寝てもらおうと思います。 そのうちミルクがいらなくなると信じて…。

No.11 17/09/09 12:08
♀ママ11 

完母二人目です、完母でいたいならミルク足しちゃうと赤ちゃんが混乱してしまいますよ、しんどかったら寝る前足してもいいと思いますが。
のみすぎて苦しくても満腹中枢がまだしっかりわかってない赤ちゃんは自然におっぱいほしがるようなしぐさを見せるのでママさんは勘違いしてさらにのませる、苦しがるの繰り返しになるときがあります。
おしっこもうんちもしっかりでてゴクゴクと飲んでるなら飲めてますよ。
おっぱいは量より質なのでしっかり栄養をとり質のいいおっぱいをあげたほうがいいです。
また着替えさせてみたり、汗書いてたらふいてあげたりするのもいいですよ。
そして赤ちゃんは最初の頃はまだいつが夜だとか分からない子がいます、なので夜寝ないと思うより少し薄暗い部屋でテレビ見たり(目悪くなりそうですが(笑))一緒に起きちゃったほうがお母さんは楽ですよ、次の日昼間寝たらいいやくらいで。少しおおきくなってきたら少しずつ昼夜の区別つけてあげたらOKです。
その子それぞれいろいろ試してみて乗り越えましょう、
うちももうすぐ三人目です頑張りましょ🎵

  • << 14 そうだったんですね! 苦しくてもおっぱいを欲しがるそぶりを見せるのですね! 皆さま睡眠をとるようにアドバイスくださり、睡眠の重要性を今更ながら痛感しております…。 日中はなるべく娘と一緒に寝ようと思います! そういえば温度調節はおざなりになりがちです…。だいぶ秋らしくなってきましたが、泣いている体はすごく熱かったように思います。 開き直って、夜を楽しむのも良いですね! 余裕のある日は、録画しているテレビ番組を観ながら、娘をあやすことにします(´∀`*) 産まれてほんの少しですものね、わけがわからなくて泣いて当然ですよね。なのにわたしは昨晩、なんで泣いてるの!と大事な大事な娘にイライラして少し強めに哺乳瓶を口に入れてしまいました。反省です。 疲れている日はミルク、余裕があれば娘に付き合ってもらって夜更かしして、いつかは完母でやれたら良いなと思います。 まあ!おめでとうございます! わたしもあんなに痛かった陣痛も忘れつつあり、きょうだいがたくさんほしいなぁと思ってます。 そのためにも気楽に、ですね! 本当にありがとうございました、無事に出産されることを祈っております!

No.12 17/09/09 13:12
♀ママ 

>> 9 私も似たような状況です。 混合で一ヶ月の子を育ててますが、体重は1日4、50グラム近く増えておしっこもうんちもちゃんとするのに寝てくれ… まったく同じですね!
娘も1時の授乳で寝なかったら朝まで…です。

素敵な旦那さんですね(*゚▽゚*)
グルメな赤ちゃん、最高です!
ミルクをいやがらずに飲んでくれると考えたら、もし預けることになったときに苦労しませんし良いですよね!

周りの家族に気を遣って早く泣き止んでほしく焦ってしまいますが、娘のことを1番に考えて、好きなようにやらせようと思います!

お互いぐっちゃぐちゃに悩みながら、立派に育ててみせましょうね!

No.13 17/09/09 13:15
♀ママ 

>> 10 私は産後うつになりかけながらも完母にできた人だったので、ミルクの量がいくらならよいのかはわかりません。 ただ、夜中だけのミルクであり、赤ち… ミルクの量について、ありがとうございます!
ミルクを飲ませて3時間寝ると、おっぱいが張っているのが分かります。
やっぱり睡眠は大事ですね!

夜中の頻回授乳より、3時間の睡眠の方が母乳が作られていると感じるので、わたしはわたしのやり方があると割り切り、ミルクで寝てもらおうと思います。

そのうちミルクがいらなくなると信じて…。

No.14 17/09/09 13:39
♀ママ 

>> 11 完母二人目です、完母でいたいならミルク足しちゃうと赤ちゃんが混乱してしまいますよ、しんどかったら寝る前足してもいいと思いますが。 のみすぎ… そうだったんですね!
苦しくてもおっぱいを欲しがるそぶりを見せるのですね!

皆さま睡眠をとるようにアドバイスくださり、睡眠の重要性を今更ながら痛感しております…。

日中はなるべく娘と一緒に寝ようと思います!

そういえば温度調節はおざなりになりがちです…。だいぶ秋らしくなってきましたが、泣いている体はすごく熱かったように思います。

開き直って、夜を楽しむのも良いですね!
余裕のある日は、録画しているテレビ番組を観ながら、娘をあやすことにします(´∀`*)

産まれてほんの少しですものね、わけがわからなくて泣いて当然ですよね。なのにわたしは昨晩、なんで泣いてるの!と大事な大事な娘にイライラして少し強めに哺乳瓶を口に入れてしまいました。反省です。

疲れている日はミルク、余裕があれば娘に付き合ってもらって夜更かしして、いつかは完母でやれたら良いなと思います。

まあ!おめでとうございます!
わたしもあんなに痛かった陣痛も忘れつつあり、きょうだいがたくさんほしいなぁと思ってます。

そのためにも気楽に、ですね!
本当にありがとうございました、無事に出産されることを祈っております!

No.15 17/09/10 05:50
匿名さん15 

育児、お疲れさまです

主さんのスレ本文を拝見すると、とても一生懸命に赤ちゃんを育ててらっしゃるなって思います。生後三週間だと昼夜のリズムもついてませんし、おっぱいとミルクだけでなく、色々な原因で泣いちゃったりしますよね。オムツ替えても、抱っこしても泣きやんでくれないと何すればいいの~?ってなりますし、実際、生後数週間の赤ちゃんが要求していることに的確に対応できるママって殆ど居ないと思います。主さんは赤ちゃんが泣いていることに対して真剣に悩んでらっしゃる立派なお母さんです。それだけに主さんご自身がお辛くなっていませんか?

スレ本文を拝見した感じ、もうミルク無くてもいいんじゃないかな?って思います。助産師さんにご相談されてみてはいかがでしょうか?

私の上の子が主さんの赤ちゃんと似たタイプでした。こちらは夜寝たいのに卒乳するまではまともに寝かせてもらえませんでした。私自身は母乳過多で子どもが日中あまり飲んでくれず、生後半年くらいまでは乳腺炎を繰り返し、やっと差し乳になったかな~?と思ったら離乳食が始まると、夜間におっぱい欲しがって夜中ずっとグズグズしてました。なかなか寝てくれない、こちらは寝たい!...どうしたらいいのよ~!みたいな毎日を過ごしてました。

おっぱいの悩みってとても深いですけど、ずっとおっぱいで成長していくわけではないのでね。その時は悩ましくて早く解決したい~!って思うのですけれど、悩んだり苦しく感じた分、大きく育ってもらえた子の成長を見つつ後々思い返すと素敵な思い出になりますよ。

私が上の子が夜に泣きっぱなしで寝てくれなかった時にやったことを書いてみます。先ずはおっぱい、オムツ替え、着替えをさせても寝ない泣きやまない場合...赤ちゃんねかしつけグッズみたいな物をフル活用!でも寝ないから、抱っこ紐で家の中ウロチョロ、でも寝ない泣きやまない場合は敢えて家の外に出ました。しばらく散歩すると泣きやんで抱っこ紐の中で寝てくれました。ただ、帰宅してベッドに寝かすと起きたりして。ほんっと寝ない時は車で数時間ドライブしました。色々試してきましたけど、これでばっちり!ってのは無かったかもです。お役に立てず、ごめんなさい。

No.16 17/09/10 14:11
♀ママ 

>> 15 とても力強く励ましてくださり、ありがとうございます( ; ; )
せっかく産まれてきてくれたのだから、とびっきり幸せになってほしくて、わからないことだらけの中なんとか毎日過ごしております。

わたしももうミルクは必要ないと思うのですが、両方のおっぱいを吸いつくされてもふにゃふにゃと足りないアピールをされるので、寝不足で次の授乳にも満足させられる量が作れないと感じた時は、ミルクを飲ませて一緒に寝ています。

今日の夜中はおっぱいだけでぐっすり寝てくれたのですが、今度はお昼にぐずぐずウーマンです(苦笑)

こうリズムが変わったことも、成長のように感じられて嬉しいのですけれど、体力がもたないので素直に喜べない現実です。

1ヶ月検診でなんの問題もなければ、ぐずるときは抱っこ紐でお散歩に行こうと思います( *'ω'* )

作られる母乳の量は確実に増えていると感じるので、このまま少しずつ、夫にも協力してもらいながら頑張っていこうと思います。

本当にありがとうございます

No.17 17/09/11 16:42
♀ママ17 

>夜中に一番母乳が作られると聞いて、
それはそうなんですが、夜中はつらいですよね。
自分で調節するには、授乳の直後に搾乳すると増やせますよ。

母乳をつくるホルモン(プロラクチン)は、吸われる刺激で出始め、授乳開始40分後がピークになります。
なので、その間に搾乳することで、ホルモンの分泌=母乳の分泌を増やせます。
そして、夜の方が感受性が高いのはその通りなんですが、昼間でも十分効果あると思います。
ご参考までに。

No.18 17/09/11 20:09
♀ママ 

>> 17 実家にいる今は日中だと外の音もあり、娘が泣いても「泣くのも仕事だから」と呑気でいられるのですが、皆が寝静まった夜に娘の泣き声が響くと、なんとかしなきゃ、とパニックで泣きたくなります。

昼間に頻回に授乳したのでも大丈夫なんですね!
今日は1時間おきに授乳し、19時半にとうとう母乳が枯れてしまったためミルクを飲ませました。

70ccで哺乳瓶の乳首を舌で押し返されたので、満足したかと思ったのですが寝てくれません…(苦笑)

泣いてはいないので、そのまま横にさせているのですが…。

夜中はおっぱいで寝てくれることを祈ります(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧