注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?

1歳9ヶ月の息子

レス4 HIT数 916 あ+ あ-

♂ママ
17/08/24 16:56(更新日時)

1歳9ヶ月の息子がいます。
悩みばかりで、どうかなりそうです。
スプーンやフォークを使おうとせず、食べさせてもらいたいばかり。マグに慣れすぎてコップを嫌がる。
偏食がひどく、決まったものしか食べない。
人見知りで一時保育にも全く慣れず、慣れた人にしか懐かない。
横目でものを見たりする。

可愛くて仕方がないはずの息子。なのに、育児が辛くて仕方ありません。
それに、ママ友や子供同士のお友達も多いママさんを見ると、劣等感を感じて辛いです。

No.2520539 17/08/23 16:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/08/23 18:03
♂ママ1 

主さん、お疲れ様です。
主さんは、私もそうだったけど、周りと比べてしまいがちなんじゃないかな。
一歳くらいだと、色んな事が出来る出来ないの差が激しいから、母親としては、すごく焦るけど、子供が大きくなった今考えると、「なんであんなに気にしてたんだろう?」ってすごく不思議です。
首が座る、歯がはえる、立つ、歩く、話す、走る…はっきり言って、それらが早かった子の成長した現在(中高生)の姿に、大した違いはありません(笑)
むしろ、小学校高学年辺りから、「この子は賢いな」と分かるようになりますが、それって、正直、親がなんか出来る事じゃなく、いわゆる地頭って奴なので、見てて、「ホホ~」って感心してるだけです。
私も、子供が小さいときから、色々試しましたので、そこそこ優秀には育ちましたが。
主さんも、悩まれてるくらいだから、色々やってますよね?
人と比べず子供のペースで、色々取り組んであげるので大丈夫だと思いますよ。

No.2 17/08/23 18:34
通行人2 

2歳くらいの子はまだ友達と仲良く遊ぶって感じじゃないそうですよ。ただ同じ遊びをしてるだけって感じで。そりゃ一緒にいれば同じ遊びをするようにはなりますよね。スムーズにいかなかったり、他の子と違ったりするとそれだけで結構ストレスだったりしますよね・・・。

No.3 17/08/23 22:38
♂♀ママ3 

うちは1歳10か月。
上の子もいるせいか、色々なことが早いけど、最近はイヤイヤが始まって、怒って叫ぶし物は投げるし、逃げるし…で、これはこれで大変です(^^;
私も毎日悩んでます。
「このやり方でいいのかな?」とか。

周りと比べてしまうけど、比べないほうが気が楽ですよね。
どうしても困ったときは、育児相談とか行ってみると少しは気持ちも楽になるかもしれないですね。

No.4 17/08/24 16:56
匿名さん4 

健診では相談してますか?
慣れた人には懐いているのならそんなに心配は無いのかなとは思いますが、横目でものを見るという点が少し心配ですね。
斜視がないかは一応見て貰っておいた方が良いかもしれません。
お母さんの育てにくいという感覚は軽く見ない方が良いと思いますし、もし他のお子さんと比べて違和感があるのなら発達の相談はして、経過を見て貰った方が良いと思います。
何でもかんでも発達障害と言うと批判されてしまうかもしれないけど、筋力が弱い子が多く、自分でスプーンを使おうとしなかったり、感覚過敏で偏食が激しかったり、お風呂を過剰に嫌がったり、他人と手を繋ぐのを拒否する子が割と身近にいます。
お子さんが甘えん坊さんであったり、慎重で上手く出来る事で無いとやりたがらないだけなら、お母さんはドーンと構えて、大丈夫、出来るよという態度でいた方がお子さんも安心して色んな事にチャレンジすると思います。
お友達は今はたくさんは要りませんから、そんなに焦らないで下さいね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧