注目の話題
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

休息のために保育園に預ける。

レス20 HIT数 3748 あ+ あ-

m0m09( 30代 ♀ VUWUF )
17/09/06 04:23(更新日時)

保育園、育児疲れ、体調不良で預かってもらっちゃだめですか?

まだ、0歳(10ヶ月)夜泣き続く。一晩2〜3回起きておっぱい飲むんです。哺乳瓶は拒否。
仕事復帰する予定で早めに(一ヶ月前)預けてます。今ならし保育なんですが、「お母さん育休なんだから、早くお迎えお願いします。(1週目は9時に預けて11時にお迎え、2週目は9時に預けて3時にお迎え)電話したらお迎えお願いします。電話いつでも出れるようにしてください。」職場に用事があるからお願いします。といったら「何時に行って何時に帰るんですか?14時にはお迎え来れますか?終わったらすぐ迎えに来てください。」

保育園に預ける事でやることが増え、余計に疲れる。先生とのやりとりも疲れる。なんでこんなに逐一把握するの?返そう返そうって神経使って先生も疲れません?ストレス溜まりません?時間内に迎えに来るならほうっておけばいいじゃないですか?
そしたらお互いにストレスたまらないのに。

0歳だし預けるのはかわいそうだけど、寝不足で頭痛がして、吐きそう。集中できない。
思いっきり、寝たい。邪魔されずに寝たい。ゆっくりカップラーメンたべたい。のんびりテレビみたい。お布団でゴロゴロしたい。
たまにでいいんです。

やっぱりダメですか?
許してはもらえないですか?

もう、自分の時間なさすぎて狂いそう。
私は育児に向かない人だと思う。
自分に余裕がないと、育児出来ない。育児すればするほど余裕がなくなるから、穏やかなお母さんになれない。

No.2499506 17/07/13 11:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/13 11:53
♂ママ1 ( ♀ )

慣らし保育で時間に厳しいのは当たり前。
いつ何があるかわからないし、親は基本自宅待機ですぐ迎えに行ける環境にしておくのは必須だと思う。(本来はね。今回の主さんみたいに、職場に復帰のための手続きに行くとかは、仕方ないと思うけど。)
でも2週目で15:00まで預けられるのに、何時に帰ってこられるか、とか14:00に来れるか、とか聞かれるの?

向こうもね、仕事とはいえ新規の子供を預かり始めるのはすごいストレスだしピリピリになることは、親も承知しておくべきだと思う。

No.2 17/07/13 12:34
匿名さん2 

あくまで保育園は働く親、病気により助けが必要な親にとっての場所であり親に休息を与える為の場ではないことを知ってください。
休息を取りたいなら一時保育施設を利用してください(私の地域では8時半~17時の間で1日3000円程度)。
そこでなら時間単位での預かりも可能なので美容院に行きたいからの理由で数時間だけお願いすることも出来ます。

私も一歳の子を4月から保育園に預けていますが慣らしの期間はお迎えの時間にうるさかったです。
慣らしの間は親より子です。
新しい環境というだけで子にとってのストレスは半端じゃないので、それを解ってるから先生達も時間に厳しくなると思います。
それに慣らしの期間中にお迎えの時間に厳しいということを親に解らせないと、保育が始まった時にダラダラとお迎えの時間を延長されたら先生方の負担増にもなります。

No.3 17/07/13 12:36
通行人3 

知り合いが育児ノイローゼで自殺して亡くなったので、私には子供はいませんが、育児がいかに大変かわかります。誰か協力してくれる人はいないんですか?
子供が悪いわけじゃないけど、主さんも何も悪くないですよ!
自分を責めないで下さいね!

No.4 17/07/13 12:37
匿名さん4 

慣らし保育はそんなものだと思ってます。
私も実際そうでしたよ。
そもそも自分の時間が無いのも当たり前。
大変だとは思うけど、可愛い子供の為に我慢です。
周りの人に頼る事は出来ませんか?
両親や兄弟は近くにいないのでしょうか?

No.5 17/07/13 12:42
匿名さん5 

リフレッシュのために預けたいなら、それ相応の金を払うしかないですよ。
専業にはもう少し優しく言いますが、復帰する人は段違いの権利が与えられるから、ばっさり。

No.6 17/07/13 12:55
ベテラン主婦6 ( ♀ )

二児の母ですが、仕事復帰したらもう二人目作らない方がいいかもと思いました。

私も一人目は主さんのお子さんの年齢位から預けて働いてましたが、どこも一緒です。
逐一聞かれましたよ。
しまいに仕事が休みの日は出来るだけ預けないで欲しい、特に土曜日とか言われました。

ちなみに当時私は母子家庭だったのですが、母子家庭でもそんな扱いですよ。
正直主さんより遥かに精神的にも経済的にも辛かったです。

まだご主人居るなら、ご主人が休みの日に見てもらって休むとか出来ると思いましたけど、主さんは母子家庭ですか?

No.7 17/07/13 13:54
匿名さん7 

そんなの当たり前だよ
私も一歳児を育ててるけどできなくて当然でしょ

当然なのがわかってないからそんな甘いことを思うのでは。
ゆっくりしたいなら一時保育に預けましょう

保育園は単価でいうなら安いし預けたい人が多いからあなたじゃなくてもっと言うことを聞く人の方がいいわけ。

No.8 17/07/13 13:57
匿名さん8 

ゆっくりしたい日にちをここだと決めて、一時保育してくれる託児所か児童館を利用するしかないかと……

たまには半日くらいゆっくりしたい気持ちも分かります。

No.9 17/07/13 23:39
ワーママ9 

主さんだけではないけどね…
ミクルの育児スレを読んでいると、よく思うんだけど…

育児 子育てが楽チンだと思って出産したのか?産んだら保育園に預けて、ちょろいもんだとでも思っているのかと?
本当にビックリしてしまうんです。

人を育てるんだから大変なのは当たり前。
親が沢山の我慢をするのも当たり前の事じゃないのかな?
出産の苦しみを耐えて、この世に産み落とした事がゴールで子供は勝手に育っていくとでも思っているのかな?

No.10 17/07/13 23:55
匿名さん10 

厳しい意見が多くて可哀想。
近くに頼る人がいなかったら辛いだろうな。
子育ては大変だし、休みたい気持ち解るよー。
ならし保育の時間が短いのはどこも同じだと思うけど、そんな急かさなくてもね。
契約時間内にいけば良いと私は思うよ。働いてるって言っても皆同じ時間働いてる訳じゃないのに延長保育以外は保育園に登園する日数も時間も一緒なんだから。その中でどう過ごそうが自由だと思うけどな。私の保育園ではならし保育園の時間短いのは一緒だけど、お迎え急かされるなんてなかったよ。無理しないで、休める時には休んで下さいね。頑張って下さいね。

No.11 17/07/14 03:05
m0m09 ( 30代 ♀ VUWUF )

たくさんの返信ありがとうございます。
日本はこんなだから育児ノイローゼ、虐待、ネグレクトが増えるんですね。
すばらしい制度があるのに、ガチガチ。日本人の良いところで悪いところ。
お母さんは聖母マリアじゃない。
生身の人間。
感情ある人間。
育児が楽で、子供が勝手に育つなんで思ってない。
実際マジで勝手に育ってくれって逆に思うわ。
子育て=我慢って考えてるならかわいそうな人ですね。子供もママが自分のために我慢してるなんて知ったらどう思うんでしょ?
私の周りには協力してくれる人はいない。全部1人でやってかなきゃならないけど、我慢して、イライラした気持ちになりたくない。だから自分の時間も大事。
我慢してるから限界がくる。限界で余裕なくなるからイライラする。子育てにこの気持ちはいらないけど、私はそこまでできた人間じゃない。
毎月5万払ってるのに、こんなんじゃ困るわ。が本音。
無料だったら何時に迎えに来てって言われるならわかる。
何時から何時で毎月いくらって契約じゃないの?
なにが保育に欠ける時よ。
曖昧なんだよ。曖昧だから捉え方の違いがうまれるんだよ。保育士と保護者で立場がちがうんだから
育児疲れで保育に欠ける。
体調不良も保育に欠ける。
美容院に行くのも保育に欠ける。
銀行に行くのも保育に欠ける。
保育が困難であれば保育に欠ける。
保育に欠けるって仕事だけじゃないんですよ。保育士さん。
仕事してないんだからみれますよね?じゃないんですよ。みんな同じ?みんな無理してやって、いっぱいいっぱいになって黒い気持ちになってるんだよ。
黒い気持ちにならないように助けてよ。子育て支援してよ。
怠けようとしてるんじゃないんだよね。出来ないから預けるんだよね。自分の大事な子できるなら預けないよ。
それとも、自分たちの仕事量が減れば、お母さんの事情なんてどうでもいい?
昼寝しないからってすぐ電話してきて、お迎えっていわないでよ。
連絡帳かけなくて、もう!っておもうけど、それが仕事じゃん。お金発生してるんだから、もう少しちゃんとやってよ。子供の負担をいいわけにしないでよ。下痢じゃないのに下痢っていいわけしないでよ。熱だって、37.1は赤ちゃんじゃ平熱なんだよ。もう少し勉強してよ。
母親は仕事で、子供をみるわけじゃないからそこまで厳しくしなくてもいいと思う。

  • << 14 経験してるから言うけど、預けてすぐに37℃あるので迎えに来てと言われた事は何度もありますよ。 しかも通勤途中のバスの中で電話かかってきましたし。 主さんだけじゃないよ。 言わせて貰うけど、この話は10年も前の話です。 昔も今も保育園の内情はあまり変わってないんです。 そんなにその保育園に不服不満があるなら転園させればいい。 私は母子だったのでこれじゃ仕事も出来ないので転園させました。 それもすぐには無理だったので待ちましたよ。 私は休む事なく必死で働いて生活するのに必死で主さんみたいに休みたいなんて考える暇もなかったです。 そんなに休みたいなら、昔はなかったファミサポ頼ればいいです。 私は今主さんと同じ位の子供育ててますが、主さんみたいにそんな気持ちにならないです。 そりゃ眠たいですよ。 夜泣きもありますから、今は母子じゃないんで主人に養ってもらってます。 出張も多くワンオペ育児です。 頼る人も居ません。 さすがにノロウイルスに感染した時は普段絶対に頼れない主人のご両親にSOS出しました。 辛口でごめんだけど、主さんだけじゃない。 私だけと思ってるから厳しいレスが多いんです。 私、正直主さんと年齢変わらないです。 しっかりしろ、頑張れとまでは言いません。 八つ当たりするなら、各都道府県の保育園を取り扱う課に直談判してください。 話は聞いてくれますが、言い分が通るかは別ですが。
  • << 19 お母さんつかれちゃってるんですね。 育児はみんな大変です。 そんな中でいろんな人の助けも必要だと思います。 休息のための保育園、それもたまにはいいとおもいますが、ちゃんと保育士さんに理由を言って預かってもらうことも必要だと思います。 お母さんから、離れた子はずーっとなき続けます。泣いて泣いてこれでもかってくらい泣いて、ならし保育中は、半日いるだけでもぐったり。 何しろ、全く知らない場所、知らない人達の中に預けられるんですから、当たり前ですよね。そんな姿を見て、保育士さんは少しでもその子を安心させてあげたいと思うんだと、思います。 預かる側としても、うそつかれて預かるよりも、その状態なら、本当のことを言ってくれたら、何とかフォローしてあげたいと、思います。 お金出してるんだから、って割りきる人はよくいますが、子供にとっては関係ないこと。 自分の大事な子なら預けないって、その子は大事じゃないんですか? 子供は物ではありません。ちゃんと一人の人間です。 あなたのお子さんです。 保育園は支援するところですが、これから子育てするのは、お母さんですよ。しっかりしてください。

No.12 17/07/14 07:57
♂ママ12 ( ♀ )

>> 11 職場への用事は仕方ないですね。
でも息抜きは違うと思います。

勿論、協力してくれる人がいない母親が一人で全て頑張る必要はないです。
でも保育所は目的が違うと思う。
保育所は仕事ややむを得ない事情で普段の育児ができない人が預ける場所。

たまの息抜きとかはファミリーサポートとかを利用したらいいのでは?

保育所に入れたからといって、『入れたもん勝ち』かのように保育所を自分の息抜き目的に使ったらダメなんじゃない?

息抜きだったら仕事する母親じゃなくてもしたいわけだし。

No.13 17/07/14 10:20
匿名さん5 

>>11
病院で育児ノイローゼって診断もらえば保育園も通わせ放題だし会社も休めるよ。
無認可に0歳月で預けたら、安くても7万かかる。
行き場のない無職の主婦が、保育に欠けない家庭だからと、大事な家計から千円、二千円捻出して1、2時間子どもを預けてリフレッシュしてるのが現状でしょ。
いくらお迎えの時間が早いとか、呼び出しがあるとか言ってもそれまでの数時間一人じゃないの。
寝ぼけたこといわないでよ。

No.14 17/07/14 14:13
ベテラン主婦6 ( ♀ )

>> 11 たくさんの返信ありがとうございます。 日本はこんなだから育児ノイローゼ、虐待、ネグレクトが増えるんですね。 すばらしい制度があるのに、ガ… 経験してるから言うけど、預けてすぐに37℃あるので迎えに来てと言われた事は何度もありますよ。
しかも通勤途中のバスの中で電話かかってきましたし。
主さんだけじゃないよ。
言わせて貰うけど、この話は10年も前の話です。
昔も今も保育園の内情はあまり変わってないんです。

そんなにその保育園に不服不満があるなら転園させればいい。
私は母子だったのでこれじゃ仕事も出来ないので転園させました。
それもすぐには無理だったので待ちましたよ。

私は休む事なく必死で働いて生活するのに必死で主さんみたいに休みたいなんて考える暇もなかったです。

そんなに休みたいなら、昔はなかったファミサポ頼ればいいです。
私は今主さんと同じ位の子供育ててますが、主さんみたいにそんな気持ちにならないです。

そりゃ眠たいですよ。
夜泣きもありますから、今は母子じゃないんで主人に養ってもらってます。
出張も多くワンオペ育児です。
頼る人も居ません。
さすがにノロウイルスに感染した時は普段絶対に頼れない主人のご両親にSOS出しました。

辛口でごめんだけど、主さんだけじゃない。
私だけと思ってるから厳しいレスが多いんです。
私、正直主さんと年齢変わらないです。

しっかりしろ、頑張れとまでは言いません。
八つ当たりするなら、各都道府県の保育園を取り扱う課に直談判してください。
話は聞いてくれますが、言い分が通るかは別ですが。

No.15 17/07/14 21:00
♀ママ15 

えー、厳しい保育園ですね。
私のところはゆるかったけど…って、思ったら、言われてる内容はおんなじだった。

主さん、それがそんなに辛くかんじるんだったら、たぶんものすごく疲れていらっしゃるんだと思います。
電話にでられるようにと言われているようですが、慣らし中だけでもおもいっきり昼寝したほうがいいですよ。
向く向かないじゃなくて、育児は「疲れます」。
特に、いまは母親の比重が半端なく高いので、意識してちゃんと休まないと潰れちゃいますよ。
どうぞお大事になさってください。

No.16 17/07/15 12:03
匿名さん4 

そんな考えなら何で産んだのか。
私は大変アピール凄いな。
美容院に行きたいなら連れて行けばいい。今は調べればいくらでも子供みててくれる美容院あるし。
銀行だって連れて普通に行けるし。
甘えすぎでしょ。
そんなに保育園が気に入らないなら、他の待機してる子に譲った方がいいよ。
他探したらいいじゃない。
我慢だなんて思ってないならそんな言葉でてこないよ。

No.17 17/07/17 06:46
♂♀ママ17 ( 20代 ♀ )

主さん、毎日大変ですね。私は3才息子と9ヶ月娘がいますが、娘が主さん所と同じように、毎晩2~3回は起きるので寝不足・辛いのは分かります。

保育園ですが、休息のために預けるというのは良いか悪いかは分かりません。
でも今主さんがおかれてる状況は良くないと思います。
1人でやるしかないとのことですが、全く周りに頼れる人がいないんですか?話や愚痴を聞いてくれる人もいないですか?

そうであれば、市の保健師さんとかに相談されたことありますか?地域によって違うかもですが、育児相談出来るところもあると思います。

後は保育園に直接相談してみるのも良いと思います。それも相談出来ないような所なら私は転園も視野に入れた方がいいと思います。

連絡帳毎日書くことなかったら、子どもの事じゃなくて自分の事だって書いて良いんじゃないですか?うちの保育園では入園前のオリエンテーションで言われました。「連絡帳は保育園と親御さんの交換日記のような物なので、親御さんが育児で困ってること相談したいことも書いて良いんですよ。」と!

なので、「昨日は夜泣きがすごくて親子共に寝不足です。」とか「ご飯を食べてくれなくて怒ってしまいました。」とか!
それに対して保育士さんがコメントしてくれたりお迎え行ったときに直接話を聞いてくれたりして、私はこのやり取りに何度泣いたか分かりません。(周りから見たらお迎え来ただけで泣いてる変な親だと思われてるかもですが)

主さんは色々頑張りすぎてるんじゃないですか?掃除洗濯は毎日しなくたって良いし(実際私も毎日してない笑)
ご飯はベビーフード使用したり、自分のご飯も買ったり出前を取ったり、何もしないでゴロゴロする時間があっても良いと思います。

主さんは、休息のために預けるのが罪悪感があるからスレ立てたんですよね?そうでなければこの質問はしないと思います。
それだけで立派な親じゃないですか!?

みんな休息が欲しい、それは同じですが主さんは限界なんですよ。主さんが楽しんで子育て出来るようになるなら、預けたって良いじゃないですか!主さんが笑って楽しんでいることがお子さんにとって一番良いことなんですから。


※長くなってしまいました、すみません。
以上、現役保育士からの投稿でした。

No.18 17/07/17 15:59
♂♀ママ18 

入園準備は大変ですね。
私も入園時期はパニックになります。軌道にのれば、楽になりますよ。

慣らし期間が終われば、リフレッシュのために預けることも可能になるんじゃないですか?
仕事始まると平日休みはナシですか?平日なら仕事が休みでも預けるのOKの園は多いと思います。

今は暑いですからね。
ただでさえ、イライラ。
私も周りに頼れません。
保健センターやら支援センターの人に相談しても、逃げ腰で、ヘルパー頼んだらとか、結局お金で解決しろと。虐待が発生した時に何もしなかった訳じゃないって事実作りだけですね。力にはなってくれません。

No.19 17/09/05 21:34
匿名さん19 

>> 11 たくさんの返信ありがとうございます。 日本はこんなだから育児ノイローゼ、虐待、ネグレクトが増えるんですね。 すばらしい制度があるのに、ガ… お母さんつかれちゃってるんですね。
育児はみんな大変です。
そんな中でいろんな人の助けも必要だと思います。
休息のための保育園、それもたまにはいいとおもいますが、ちゃんと保育士さんに理由を言って預かってもらうことも必要だと思います。
お母さんから、離れた子はずーっとなき続けます。泣いて泣いてこれでもかってくらい泣いて、ならし保育中は、半日いるだけでもぐったり。
何しろ、全く知らない場所、知らない人達の中に預けられるんですから、当たり前ですよね。そんな姿を見て、保育士さんは少しでもその子を安心させてあげたいと思うんだと、思います。
預かる側としても、うそつかれて預かるよりも、その状態なら、本当のことを言ってくれたら、何とかフォローしてあげたいと、思います。
お金出してるんだから、って割りきる人はよくいますが、子供にとっては関係ないこと。

自分の大事な子なら預けないって、その子は大事じゃないんですか?
子供は物ではありません。ちゃんと一人の人間です。
あなたのお子さんです。
保育園は支援するところですが、これから子育てするのは、お母さんですよ。しっかりしてください。

No.20 17/09/06 04:23
♂♀ママ20 

お住まいの自治体の行政機関、子育て支援課や保健所地区担当保健師に相談されたことはありますか?今はいろいろな子育てサポートがありますので、主さんの手助けになるかもですよ。

育児辛い!育児大変!と思うのは誰でもだと思います。なので辛さを吐露されることは同時期に育児されている殆どの方々が共感されるでしょう。ですが、育児の苦労を環境や他人のせいにしてはいけないではないかなって私は思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧