社会保険か国民保険どちらがいいですか

HIT数 2045 あ+ あ-

名無し( ♀ )
17/06/11 23:20(更新日時)

夫婦と子供3人のご家族は
社会保険にはいっている場合、いくらくらいですか?
うちは国民保険と国民年金で
月に7万以上です。

夫は一人で自営なのですが、社会保険にはいれば私が扶養になるのではないかと思っていますが、国民保険のまま、2年がたとうとしています。
一人で自営でも、社会保険にはいる義務が本当はあるので、今から入ると、会社をたちあげてから今までのぶんをさかのぼって払うことになるのでしょうか。
お金がなく、どうしたらいいかと悩んでいます。

No.2483346 17/06/10 16:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/06/10 17:32
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

社会保険のが圧倒的に良いですが、自営業で社会保険に加入しても、本来なら、会社負担分を何処も負担してくれないのでは??
自営業の組合みたいなところに、社会保険の加入制度があるのかな?

別に納めている分は遡る必要はないので、問題はありません。

加入しても負担額は減らないかもしれませんが、社会保険なら、後々に支給される額は増えるので、加入してもいいと思います。

No.2 17/06/10 17:43
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

連投ですが、家も国保でした。高いよね…。
健康保険もあるし、カツカツでした。

主人の勤め先が代替わりして、株式会社になり、社保になり随分助かっています。

自営業は、手取りがなくて、収入から必要な分をプールして、払って、更に、そこから生活だからキツいですよね…。
最近、会社も安定してきてボーナスも出るようになり、本当に楽になりました。
自営業も経営者で雇う側は多少のお金が自由になるのかもしれませんが、家は社員だと思っていたら、請負とされていて、ひどい目にあいました…。(社長が納める筈で貰っていない分の税金とか全部未納で、後から差押えとか言われて大騒ぎになりました…。だから息子さんがきちんと会社にした…。)
主さんが働けるなら、社保のある会社でフルタイムで働いた方が楽になると思いますよ?
自営業だと、扶養控除はあっても、扶養手当もないし、社保の会社負担もないので拘る必要ないですしね…。

  • << 4 横レス失礼するけど、会社負担がなくなるわけがないから。 個人分と会社分を併せて、会社で払うんだよ。

No.3 17/06/10 18:22
名無し3 

個人事業主じゃなくて法人なんでしょ?

まずはH29年度保険料額表を見なよ。
保険料は地域によって違うから。
保険料が標準報酬月額で決まるから、役員報酬をいくらにするかで変わるよ。

国民健康保険と国民年金を払ってきたなら、社会保険(協会けんぽと厚生年金)に切り替わっても、遡って請求されるわけじゃない。
ただ、国保・国年→健保・厚年に切り替わるだけ。

取締役の配偶者でも第3号被保険者になれると思う。

社会保険料の支払いは、個人負担分と法人負担分を併せて支払う。
会社が社会保険料の半分負担してもらえるサラリーマンじゃないから。
会社からの役員報酬は、個人負担分を差し引く(天引き)。

No.4 17/06/10 18:24
名無し3 

>> 2 連投ですが、家も国保でした。高いよね…。 健康保険もあるし、カツカツでした。 主人の勤め先が代替わりして、株式会社になり、社保になり… 横レス失礼するけど、会社負担がなくなるわけがないから。
個人分と会社分を併せて、会社で払うんだよ。

No.5 17/06/10 18:30
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

>> 4
主さんは妻なんですよね?
主さんが働いて年収が144万円だかを越えたら旦那さんの社保から抜けるのでは無かったでしょうか?
まぁ、今は国保で全額自費負担ですが…。

No.6 17/06/10 18:35
名無し3 

>> 5 悪いけど、なに言ってるの?
社保の扶養じゃなくて、会社の社保未加入のスレなんだけど。

No.7 17/06/11 02:07
通行人7 

個人事業主で確定申告ですか?
それとも法人化してるんですか?

役員報酬(給料)をいくらに設定するかにもよるけど、自分は支給17万で月々会社分と合わせて52000弱引かれてます。
社員だと半分で済むけど実質自営だから会社分も負担するので、サラリーマンのように単純に半分になる訳ではないです。

3番さんの言う通り都道府県毎に違うので、協会けんぽのHPに行くと記載があるので確認してみてください。

因みに東京だと24万の支給で月々7万円引かれます。
40万なら月々12万超えます。

将来貰える額が全然違うから自分は社保に入ってるけど、支給額が高いなら国保の方が安いですよ。

ただ会社負担分は経費計上になるから法人事業税は減るかもしれないですね。

会社の売り上げがたくさんあり給料が高いなら社保の方がいいですかね。
税理士さんに相談した方がいいですよ。


No.8 17/06/11 14:49
匿名8 

さかのぼって払わなくても良いですよ。
社会保険に入ると会社側が半分負担で
個人も半分負担ですので、収入により
金額は変わるけど、社会保険にした方が
少し安いと思いますよ。

No.10 17/06/11 23:20
名無し10 ( ♀ )

ミクルでなく、会社が契約している弁護士、会計士、税理士、などに電話したほうがいいですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧