注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

愚痴になりますが、

レス6 HIT数 595 あ+ あ-

大学生
17/06/05 13:03(更新日時)

先日父親が亡くなりました。
母や兄、私は気丈に振る舞っていました。
それなのに私の従姉妹とその子供たちが大号泣。
父の顔の周りに母兄私がそれぞれ書いた手紙を添えると私もー!!と子供たちが大量の折り鶴を…。

従姉妹たちも父と仲が良かったので仕方ないとは思いますが、私たち家族を差し置いて…と思ってしまいました。

子供たちは8歳と5歳なので訳も分からないのだと思いますが、それを止めない従姉妹に正直がっかりしてしまいました。
5歳の子供なんて納棺のときに音の出るおもちゃを鳴らしたり、ねぇこれ(父)死んだの?とか面倒くさい〜とかお供えの御飯を食べてしまったり落ち着きがなかったです。

自分が経験しないと人の気持ちなんて理解できないけど想像することは出来ますよね?
私も想像だけで育児について言ってしまいますが、5歳の子供にお父さんが死んでしまうことを理解させるのは難しいですか?

色々といっぱいいっぱいになり、少し彼氏に話したら心が狭いと言われました。
文章がぐちゃぐちゃですみません。
父親を亡くしたばかりで心ここにあらずの状態です。
皆さんはどう思いますか?



タグ

No.2480478 17/06/04 13:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/06/04 13:32
名無し1 

五歳は難しいです。
まさに五歳で従姉妹のお葬式に出た身ですが、
空気を察する能力だけはあったので、なんとなく神妙にしていましたが、
お骨が出てきたとき、おえって吐きました。
子供には刺激が強すぎると思いますし、葬式とかわけわからないですよ。
私もお供え物食べていいか聞いて怒られました。
まさに想像だけで育児をした人の意見だなと思いました。
折り鶴を入れることの何がいけないのかもわかりませんし、
私たち家族を差し置いてと言っても、向こうだって仲が良かった伯父の葬式です。
スレ主さんも、従姉妹の気持ちを想像した方が宜しいかと思います。
亡くなられたばかりで、混乱しているだけだと思いますが、
申し訳ないですけど、全てにおいて言いがかりとしか・・・。

No.2 17/06/04 13:44
匿名2 ( ♀ )

5歳の子に理解はできないし退屈で騒いでしまうのは仕方ないと思います。ただ、それをたしなめたり一旦退出するとかしない従姉妹さんは親としておかしいと思います。
子供なんだからで許されないときもあるんだと教えるべきだと。お父様にとってお孫さんならまだしも。

主さんのお考えは私は間違っていないと思います。まだまだお辛いでしょうがお父さんの分まで幸せになってくださいね。


No.3 17/06/04 13:52
名無し3 ( ♀ )

まー、でも全く理解出来ない年齢じゃないんだから言い聞かせなきゃダメだよね。
折り鶴入れるのも、だめとは言いませんが普通は喪主となる人に確認するし、入れるのも2〜3個程かなと。
何を言っても理解出来ない赤ん坊ならともかく、5歳ともなれば全部は理解出来なくても、「悲しいこと」
「騒いじゃいけないこと」は分かります。
従姉妹も心の整理がまだ着いていないのでしょうが、それなら尚更、子どもにどんな事なのか教えるべきかと思います。

No.4 17/06/04 14:26
匿名4 

この度は御愁傷様です。
主さんのお気持ち痛いくらいにわかります。
私も十年前に母を亡くしましたが、私たち家族以上に親戚がワーワー泣いていて出棺のときなんてお花を入れることさえできませんでした。
折鶴を入れてはいけない訳ではないけど、まずは喪主に聞くとか数を減らすとか顔の周り=特別なスペースは避けるとかいくらでも配慮できると思いますよ。

5歳で「理解」するとなると難しいかもしれませんが、親が「教える」ことはできると思います。

>>1さんは5歳で参列なさった従姉妹のお子さんの立場とのことですが、怒ってくださる方がいたのでしょう?主さんの従姉妹さんは注意さえしないのですよ?
色々な意見があって当然ですが、配慮のないレスに驚きました。

主さん、まだお辛いでしょうが無理しないでください

No.5 17/06/04 16:31
大学生0 

皆さんありがとうございます。
投稿が制限されてしまうので一括で失礼します。

こんな拙い文章から気持ちを汲み取って頂きありがとうございます。
分かってくださる方がいて安心しました。
子供が騒いだり飽きるのは仕方ないこと。それを窘めない従姉妹に違和感がありました。
悲しいは誰でも同じ。でも妻や息子、娘を差し置くのはちょっと…ですよね。
今日従姉妹から経験したことがないから気持ちを想像できなくてごめんねと言われました。
しかしそう言ってる側から、傷心の上に事務作業に追われる兄や私に遊んで!!とつきまとう子供を窘めることもせず夕方には公園に連れてってもらいな?というだけ…。
兄も私も何もア然。
今まで気づきませんでしたが、少し私たちとはズレているのかもしれません。
しばらく従姉妹とは距離を置こうと思います。

No.6 17/06/05 13:03
通行人6 


主さん、この度は御愁傷様です。

スレの内容ですが、5歳ともなると 勿論 個人差はあるなりにも、幼稚園生だろうし、『状況が全く解らない』なんて事はないと思います。

娘は6歳ですが、確かに子供は静かにしてられないし、すぐに飽きるし、すぐに 食べ物にも興味を持ちますが、話は確実に通じます。

ましてお葬式ともなると、場が場なので、親がきちんとたしなめるか、最悪 子供をその場から連れ出すなりの対応が出来る従姉妹さんなら良かったのになと感じました。

いくらお父様と仲が良かった従姉妹かも知れませんが、鶴の件も 主さんに同意を取った上で入れるのと 勝手に入れるのとでは 主さんの気持ちも違っただろうし…。

主さん、気を落とされず、お父様の分も笑顔を忘れないで過ごして下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧