注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
がんばっても何も言ってもらえない会社
高熱だと知り長時間放置

ベビー用品について

レス22 HIT数 1935 あ+ あ-

プレママ( 30代 ♀ )
17/06/06 22:02(更新日時)

今妊娠8ヶ月です。ずっと体調悪くてベビー用品の準備が出来て無いので、そろそろ用意しないとと思ってるのですが、始めてで何が良いか分からなくて、オススメの物が有れば教えて下さい。

一応、チャイルドシートとベビーカーはアップリカの製品にしようかな?と思っています。

使った事があるかた感想など教えて頂けると嬉しいです。

後、リビングでは赤ちゃんはどうしてますか?ハイローラックみたいなのか、バウンサーみたいなのか、布団だけとか、ジムメリーとか、クーハンとか?色々有るけどどれが赤ちゃんにとって良いのかな?迷ってます。

出産後助けてくれる人が居ないので、夫婦二人の子育てになります。経験者の方色々教えて下さい。よろしくお願いいたします

タグ

No.2478347 17/05/30 16:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/05/30 17:55
通行人1 

・首すわり前から使える抱っこ紐やスリングなど:
産後1カ月検診で、両手が空いて便利でした。赤ちゃんが小さいと、新生児の縦抱っこ紐使用は難しいかもしれませんが、うちは大きい赤ちゃんでしたので、首すわり前用のインサートを付けて、比較的早くから使用していました。新生児向けの横抱きにできるタイプもありますね。なお、抱っこ紐は赤ちゃんと密着して、お互いに暑くなりやすいので、私はビョルンのメッシュタイプを使っていました。体に(特に抱っこ紐の腰ベルト部分)合う合わないがありますので、抱っこ紐は購入前に必ず試着なさった方が良いです。今はお腹も出ていて、無理だと思いますので、これから購入なさるなら、生まれてからでも良いと思いますよ。

・ベビーカー:
畳みやすく広げやすく、なるべく軽い物がおすすめです。我が家のベビーカーは、物自体は悪くなかったのですが、畳みにくく広げにくかったので、赤ちゃんを連れながらのベビーカーの扱いが大変でした。公共交通機関での外出は、案外、この畳む・広げるの動作が多いです。

・チャイルドシート:
うちは回転式が使いやすかったです。。子どもの車への乗せ降ろしに、チャイルドシートをドア側に向けられて、便利です。後は、シート部分のクッション性もチェックする事をおすすめします。案外、座面が固めの物も多いので。

・ハイローラック・バウンサーなど:
どれにするかは部屋の広さ、自分の好み、使い勝手など色々ありますので、一概には言えません。最初はお布団を使いつつ、生活スタイルで使いやすいと思う物を、後から購入されても間に合うと思いますよ。ちなみに、我が家はビョルンのバウンサーを愛用していました。長距離帰省にも持って行けて、便利でした。

・哺乳瓶など授乳アイテム:
完全母乳希望で、産後の入院中に、ちゃんと出るようになれば良いですが、最初は母乳量が安定しない事や、予想よりも出ずに、ミルクを足す事もありますので、用意しておくと良いかもしれません。

長いので分けます。

No.2 17/05/30 18:12
通行人1 

・オムツ、お尻拭き、おむつ替えマットなど:
入院中は病院のオムツを使用できますか?それなら良いですが、退院したらすぐ使います。

・退院時用、赤ちゃん服:
入院中は病院の産着を着ますが、退院時には持参の洋服になります。出産後でも間に合うでしょうが、出産前の時間のある時に、ネットなどで素敵な一枚を探すのも楽しいです。

・肌着:ご出産が夏のようなので、退院後とりあえずは、長肌着・短肌着を一定の枚数用意すれば、家の中では、それで済みます。

・ガーゼ:授乳だけでなく、汚れや汗をちょっと綺麗に拭いてあげたりなどで、結構使うので、枚数はあった方が良いと思います。

・入院中に便利だったもの:
汗ふきシート(自分用)、ペットボトル用ストロー(自分用)

・予想外だった事:
産後に足がむくみ過ぎて、退院時、自分の靴が履けませんでした。夫のサンダルを使いました。

・レンタルした物:
ベビーバス(本当にすぐ使わなくなります。)


ざっと思い付くのは以上です。色々と用意しておいても、案外使わない事も多いです。事前用意は必要最低限で、後は生まれてから必要だなと感じたものを揃えて行く形ても、十分だと思います。今は、ネットショッピングの品揃えも豊富ですしね。お腹が重くなってきて、しんどい事もあると思いますが、大きいお腹や胎動が無くなると、それはそれで寂しく感じます。お腹に赤ちゃんが居てくれる今を、楽しんで下さい。主さんの、無事のご出産をお祈り申し上げます。長々と失礼しました。

No.3 17/05/30 18:21
通行人3 ( 30代 ♀ )

度々すみません。No1です。補足です。

・授乳クッションも便利でした。
・私はドーナツ座布団も必需品でした。

・悪露の量は個人差があるので何とも言えませんが、私は悪露ナプキンやショーツが病院支給品では足りず、後から追加購入しました。病院販売の物は高めなので、ショーツだけでも少し自分でも用意しておくと良いかもしれません。

No.4 17/05/30 18:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

授乳クッションやドーナツ座布団は、入院中は病院の物を使えると思います。

No.5 17/05/30 20:50
プレママ0 ( 30代 ♀ )

>> 4 丁寧に有り難うございます。
結構要るもの有りますね。
入院中の汗ふきとか、参考になります。
近くに赤ちゃん居ないので、本当に分からないことだらけで。凄く助かります。

オムツは病院で用意してくれるらしいです。やっぱり病院と同じメーカーを用意した方が良いですかね?

また色々見てみます。ありがとうございました。

No.6 17/05/31 11:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

オムツは娘の時は、病院ではパンパースでした。退院後もしばらくはパンパースを使っていました。パンパースは、他のオムツに比べて、お値段が高めなのと、サイズ感が小さめです。色々と試してみて、うちはグーンに落ち着きました。オムツもお尻拭きも、赤ちゃんの肌などに合う・合わないがありますので、色々と試されて、合う物を見つけてあげて下さい。

前レスと重複しますが、新たに思い出した物もありますので、再度まとめます。

<入院中に使ったり、便利だった物>
・ガーゼ
・眼鏡:コンタクトの方は、外すよう言われるらしいです。
・箱ティッシュ
・筆記用具:入院中も案外書く作業が多いです。
・産褥ショーツ
・授乳ブラ
・ビニール袋:ゴミや洗濯物をまとめるなど、色々便利です。
・アイマスク・耳栓:相部屋ならあると良いです。特に耳栓は使えます。相部屋でなくても、ナースステーションなど、夜中のお産で、部屋の外で病院スタッフさんがバタバタする音なども、結構聞こえました。
・うちわ:私も夏の出産でしたが、案外、病室が暑かったので重宝しました。
・小ぶりのバッグや持ち手付きのポーチ:トイレに産褥ナプキンを持参したり、ちょっと買い物に行く時に便利です。
・腹帯:産後、巻けるようになったら、入院中から巻いておいた方が、骨盤の戻りが、後々楽かもしれません。私は放置してしまい、退院後も骨盤がなかなか戻らず、大変でした。
・スリッパなど院内履き
・リップクリーム、ハンドクリームなど保湿剤:大人用です。夏なら不要かもしれませんが、乾燥対策です。
・洗面用品、入浴用品などの自分の身だしなみグッズ
・保険証、診察券、母子手帳、印鑑など、病院での手続きに必要な物
・小銭:個人差はあるでしょうが、恐らく病院食だけでは足りません。おやつや飲み物を買うのに、小銭の方が便利です。
・小銭入れ
・タオル類:バスタオルは病院で貸し出してくれる場合もありますので、ご確認を。

  • << 10 まだ見てくれてるかな? オムツの合う合わないって何で見分けるんですか?カブレとか、サイズって事ですか?

No.7 17/05/31 11:25
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスの続きです。

<退院時>
・オムツ
・赤ちゃんの肌着
・赤ちゃんの洋服
・自分の洋服、靴
・チャイルドシート:帰宅手段が自家用車なら必須
・おくるみ:バスタオルなどでも、十分代用できます。夏なら、赤ちゃん用の薄手のタオルケットなども良いかもしれません。
・入院費用:入院中は現金をあまり沢山持っていない方が良いので、退院時にご主人に持参してもらうか、クレジットカードで支払うと良いです。


<退院後すぐ>
・オムツ、お尻拭き
・ベビー肌着
・授乳用品:必要なら
・赤ちゃん用綿棒:お臍の消毒などで使います。
・赤ちゃん用爪切り:案外、生まれた時から爪が長い赤ちゃんもいるそうですし、すぐ伸びます。
・ベビーバス
・赤ちゃん用バスタオルなど、入浴関連品


<入院前準備>
・見たい番組の録画予約
・仕事をなさっているなら、仕事関連の引き継ぎ、連絡等
・ネットスーパーなどの手配:退院後しばらくは、自力での食材の買い出し等が難しい事も多いので、使えると便利です。
・美容院に行っておく。:しばらく行けなくなるので、入院前に髪を整えておけると良いです。

以上です。本当に何度も失礼しました。

No.8 17/06/01 20:21
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 7 本当に丁寧に有り難うございます。
遅くなってすみません。体調が悪くなってしまって。
ネットは苦手なのでできるだけお店で買いたかったんですが、ちょっと無理そうなのでネットでも色々探してみます。ありがとうございました。

No.9 17/06/01 20:49
匿名さん9 

授乳クッションはちゃちいやつよりでっかくてしっかりしてるほうが赤ちゃんを寝かせやすくておっぱいの練習にいいよ~。
あと、夏生まれなら百均の食器洗いの水切りカゴの外側でなんとかなります。
最低気温20℃くらいなら、赤ちゃんは短肌着とオムツ、温度に合わせてバスタオルか肌掛けで十分です。
新生児サイズは、お手伝いの方がいらっしゃらないなら、赤ちゃんを連れて早く外出せざるを得ないでしょうから、その時必要な枚数と着せ替えを楽しむ用を考えればいいです(そんな暇ないですが)。
ご参考までに、2900グラムで生まれた我が子は平均的に大きくなりましたが二ヶ月手前で70サイズが着られるようになりました。

  • << 11 ありがとうございます。 授乳クッションは抱き枕と兼用にしようかと思ってます。 100均の水切りかごって沐浴用って事ですか?それなら安くなりますね。 今、小さめだからって言われてるので、どれくらいで産まれてくれるのか心配です。お腹も全然大きくならないし。先生は何とか成長してるから大丈夫とは言ってくれたんですけど。今から成長するのかな?

No.10 17/06/02 18:52
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 6 オムツは娘の時は、病院ではパンパースでした。退院後もしばらくはパンパースを使っていました。パンパースは、他のオムツに比べて、お値段が高めなの… まだ見てくれてるかな?
オムツの合う合わないって何で見分けるんですか?カブレとか、サイズって事ですか?

  • << 16 レスが遅くなり、すみません。オムツの合う・合わないは、NO.15さんの仰るように、かぶれたり、サイズが合わず漏れたりという事です。また、同じ紙おむつでも、紙質や吸収力などの違いなのか、グーンは駄目だったけれど、ムーニーマンは大丈夫だったなど、メーカーによっても、赤ちゃんに合う・合わないもあるようです。人よりもお肌が敏感な赤ちゃんだと、蒸れやすいオムツは駄目とかも、あるみたいです。

No.11 17/06/02 19:01
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 9 授乳クッションはちゃちいやつよりでっかくてしっかりしてるほうが赤ちゃんを寝かせやすくておっぱいの練習にいいよ~。 あと、夏生まれなら百均の… ありがとうございます。
授乳クッションは抱き枕と兼用にしようかと思ってます。

100均の水切りかごって沐浴用って事ですか?それなら安くなりますね。

今、小さめだからって言われてるので、どれくらいで産まれてくれるのか心配です。お腹も全然大きくならないし。先生は何とか成長してるから大丈夫とは言ってくれたんですけど。今から成長するのかな?

No.12 17/06/05 16:12
♀ママ12 

【入院中〜産後の母用】
・アロマオイル!
・授乳パジャマ2〜3組

アロマとか、もともとそんなのたいして好きじゃなかったんですが、出産後2週間はとにかく気が昂ぶって、焦ったり眠れなかったりで…入院中から好きな香りものがあったら、より慰められたりよく寝れたりしたかも、と思いました。
最初のうちは家の中でパジャマ着っぱなしでした。
で、母乳が漏れたりするので、思ったより洗い替えが必要でした。

【赤ちゃん用品(入院中)】
消耗品とかは赤ちゃんのもお母さんのも病院にあります。
…盲点だったのは、授乳関連!!
母乳、初日からばんばん出る人は特異体質のラッキーな人で、初日・二日目は毎回数滴づつ、1日で大さじ1杯くらいの分泌が普通なのです。なので、大概の病院では、ミルクを併用することになると思います。
最初から完ミだと決まっていないなら、用意&母乳の出る仕組みや最初の出し方について学習していったほうがいいですよ。
(よほど母乳推奨の病院でない限り、母乳指導って薄い場合が多いようです。ここの事前知識の差が、満足度の違いとしてすごく大きいと感じています。)

これがね〜、私、「混合がいーなー便利だし、ふむふむ、同室前にミルク与えてくれるのね、ま、今時それもアリだよね〜」くらいに軽く考えてたんですが…じっさい産んでみたら、同室になるまえにミルクをあげられてたのが自分でもビックリするほどショックでショックでショックで…。
他の生き物の臭いがつくと育児しなくなる母猫モードってこれか、と思って驚きました。

・哺乳瓶1〜2本(使いたいものを持ち込む)
・搾乳機(病院にあると思いますが、私の院はミルク派だったので、なんと貸してもらえませんでした!)
・爪切り、爪やすり、ミトンなど(けっこうすぐ伸びて、顔を引っ掻いてしまします。)

長いので分けます。

No.13 17/06/05 16:13
♀ママ12 

【赤ちゃん用品(帰宅後)】
・バウンサー
・ハンカチサイズとフェイスタオルサイズのガーゼタオル、各5〜8枚くらい。
・50〜60サイズの肌着数枚くらい。

昼間の居場所はバウンサーがおすすめです。ゆらゆらは発達にもいいそう。足でもあやせるし(笑)。
夜はうちはベッド+ベビーベッドでしたが、結局和室に布団が一番楽かも、と思います。
沐浴は、洗面台が広めだったので、最初のうちはそこでしてました。
だっこ紐は、うちの子は縦抱きがダメで、横抱きもできるタイプを退院後しばらくしてから買いました。

あとは後からでもなんとでもなります。
入院も1週間あるし、その間にネット通販してもいいし、夫に買ってきてもらうもよし。
それと、けっこう病院で退院時に色々くれたりしました。オムツ、おしりふき、産褥ショーツ等々…。
病院のアメニティはなにがあるか、何をくれるか確認してみてもよいと思います。

楽しみですね〜。安産お祈りしております!

No.14 17/06/06 13:46
プレママ ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。
母乳色々勉強になりました。私もこだわっては無いけど、母乳が出ると良いな。とは思ってます。私の病院は母乳推進だと思います。説明会の時に言ってたような~確かに先にあげられてるのは嫌ですね。一言欲しい。

ありがとうございます。参考にさせて貰います。

No.15 17/06/06 14:15
♀ママ12 

再レスです。
自分が試行錯誤したぶん、つい熱がはいっちゃう(笑)。

■チャイルドシート
普段も車な地域なら、チャイルドシートは取り外せるやつがおすすめです。
うちは1歳すぎに買い換える前提で、マムズキャリーっていう安いやつにしました。
すごく軽くて、取り外して外出先でクーハンとして使えるので便利でした。
もっと高くてもいいなら、マキシコシ+回転台+エアバギーみたいな、同じく取り外せるトラベルシステムがおすすめです。

■ベビーカー
うちの子は最初だっこ紐がだめだったので、新生児用のフラットになる大きくてかさばるやつをレンタルしました。
3ヶ月の首すわり後は椅子タイプでいいはずなので、そうしたら軽いコンパクトなやつでいいかも。
(うちは地方で車移動ばかりなので、結局その後は買ってません。)

わざわざレンタルぜいたくかな、って思ったんですが、、、、、
孤育ては煮詰まってほんとによくないです、1ヶ月検診終わったら積極的にでかけたほうがいいので、レンタル正解でした。

■アプリカについて。
うちはベビーカーをレンタルしてたのと、だっこ紐を使ってるのと、友人宅でハイローチェアをみましたが、アプリカ、機能に問題はないのですが、全体的に操作が難しい・ややこしい印象です。

■ほか、レンタル品
あとベビースケールのレンタルがおすすめです!
家でも体重が測れると、安心できますよ。
けっこう人気なので産む前に予約しておくのがいいと思います。

3さんじゃないけど…おむつ等の合う合わないは、サイズが合わなくて漏れたりするか、かぶれて赤くなるかどうか、です。
紙はかぶれるので布にした、という話もそこそこ聞きます。
うちは逆で、布に興味があってやってみたらかぶれて、紙ならなんでも大丈夫でした…。
まぁ、こればやってみないとわかりません。

前後しますが、他の方のレスを見て、そういや入院中「うちわ」と「骨盤ベルト」はあってよかったな、っていうのを思い出しましたー。

No.16 17/06/06 14:39
通行人1 

>> 10 まだ見てくれてるかな? オムツの合う合わないって何で見分けるんですか?カブレとか、サイズって事ですか? レスが遅くなり、すみません。オムツの合う・合わないは、NO.15さんの仰るように、かぶれたり、サイズが合わず漏れたりという事です。また、同じ紙おむつでも、紙質や吸収力などの違いなのか、グーンは駄目だったけれど、ムーニーマンは大丈夫だったなど、メーカーによっても、赤ちゃんに合う・合わないもあるようです。人よりもお肌が敏感な赤ちゃんだと、蒸れやすいオムツは駄目とかも、あるみたいです。

  • << 19 ありがとうございます。 オムツ色々試してみたいと思います。 そんなに違うンですね。サンプル集めて使ってみることにします。

No.17 17/06/06 14:54
通行人1 

母乳希望でしたら、No15さんの仰る通り、自宅にベビースケールがあると便利です。レンタルで十分ですよ。私も母乳でしたが、最初は母乳量が安定しませんでした。退院後、家にスケールが無く、我が子の飲んだ母乳量が全く分かりませんでした。ベビースケール、あったら良かったと思いました。

また、退院前に病院で指導された通りに、家でも混合にしていたら、いつの間にか母乳がしっかり出るようになっていたらしく、なのにミルクもあげていました。結果、ミルクを飲んでいるせいで、赤ちゃんが母乳を飲む量は、出る量よりも少ないという悪循環になり、軽い乳腺炎になりました。乳腺炎は軽度でも十分大変でした。乳腺炎で受診したときに、母乳がしっかり出ている事が分かり、そこからは完母になりました。スケールがあれば、自分の母乳量に変化にも、もう少し早く気付けたと思います。逆に、母乳が足りてないかなという時にも、早く気付けると思います。

  • << 20 ありがとうございます。 母乳あげるたびに赤ちゃんの体重測るのですか?1日にまとめて測るのかな? 用意したいと思います。

No.18 17/06/06 15:09
プレママ ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。
病院って今からの時期冷房してるからすず涼しいイメージですけど、おもよりより効かせて無いのかな?やっぱり冷えると困るから?
だったらパジャマとかも半袖が良いですか?
骨盤ベルトって付け方難しいですね。つけるとお腹が苦しい。感じがして。でも緩いと意味無い感じもして。まぁ産まれた後なら苦しくても大丈夫かもと思ってはいますが。

オムツ結構違うンですね。少しづつサンプル集めて使ってみた方が良いですね。
ありがとうございます。

No.19 17/06/06 15:15
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 16 レスが遅くなり、すみません。オムツの合う・合わないは、NO.15さんの仰るように、かぶれたり、サイズが合わず漏れたりという事です。また、同じ… ありがとうございます。
オムツ色々試してみたいと思います。
そんなに違うンですね。サンプル集めて使ってみることにします。

No.20 17/06/06 15:17
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 17 母乳希望でしたら、No15さんの仰る通り、自宅にベビースケールがあると便利です。レンタルで十分ですよ。私も母乳でしたが、最初は母乳量が安定し… ありがとうございます。
母乳あげるたびに赤ちゃんの体重測るのですか?1日にまとめて測るのかな?
用意したいと思います。

No.21 17/06/06 18:51
♀ママ12 

病院はもちろん適温に空調されていますが、のぼせ?ほてり?みたいになったり、逆に冷房がつらかったりしました。
なので、半袖+はおりものがいいかも。

赤ちゃんの体重、哺乳量を見る場合は、母乳をあげる前後で測って、何グラム飲んだかを測定するんですよー。
なので、できれば1g単位、最低5g単位くらいの精度のいいものが必要なんです。
まぁそこまでしなくても、日に日にちゃんと体重が増えてるっていうのがわかるだけでもずいぶん違います。

No.22 17/06/06 22:02
プレママ ( 30代 ♀ )

>> 21 ありがとうございます。
やっぱり半袖と羽織るものですね。

飲む前と飲んだ後に測るんですね。そうですよね。1日何て微妙に変わりますよね。大人でも。
レンタルしてるところ探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧