今年で22になります。学生の女です。
今お付き合いしている彼がいます。半年ほどです。
この半年間、私は自分の恋愛体質に彼を巻き込んできました。
彼は同い年社会人で、学生の私と(多分)真剣に結婚を考えてくれる人です。
また、付き合ってすぐより今の方が私を好きだと言う回数が増えるなど、とても誠実に愛してくれます。
ただ、その誠実さに甘え、最近特に私は、わざと困らせたり、情緒不安定を思いっきり表に出して当たり散らしたりしてしまいます。
彼も、最近少し疲れている様子があります。私自身もそれを見て悲しくなります。
つまり、とても悪循環なんです。
私は彼に依存しすぎているんだと思います。
一旦距離を置いて冷静になるのが一番な気もしますが、なかなか決心がつきません。
しかし、これ以上彼に負担をかけるわけにもいきません。
ちなみに、この私の思いについては彼に伝えています。彼は「とても真剣に考えてくれて嬉しい。ただ、距離を置くのは少し嫌だ。どうしたらいいだろう。任せるよ」と言っています。
私は、どうすべきでしょうか。こんなに人に依存するのは初めてで、私自身戸惑っています。
ぜひご意見よろしくお願いいたします。
17/05/15 09:54(スレ作成日時) [RSS]