注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

保健師

レス14 HIT数 5964 あ+ あ-

匿名さん
17/07/17 08:31(更新日時)

生後7ヵ月の子供がいます。それで質問なんですけど、区の保健師はいつまで家庭訪問して来るのでしょうか?嫌でたまりません。6ヵ月で電話があり、引越しやらで忙しかったので断ると落ち着いたらまた電話して家庭訪問の日にち決めさせて下さい。と言って1ヵ月後にまた連絡が来ました。新生児ならわかりますが、大した話もしないし世間話する程度なのに、時間空けとかなきゃ行けないのが本当鬱陶しいです。

17/04/24 13:07 追記
どうにかならないんでしょうか?

No.2462636 17/04/24 13:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/04/24 13:18
匿名さん1 

私の住んでる区では生後1ヶ月の頃に自宅訪問があり、次は1歳と3歳の頃に区役所へ健診を受けに行きました。
もし離乳食講座などの基本的には参加しないといけないものに参加していなければ、もしかしたらそれが原因で訪問をお願いされるのかも。
断り続けると虐待を疑われそうだし大丈夫ですよってことを知ってもらう為にも拒否はしない方が良いと思いますよ。

  • << 3 検診など行かなきゃいけない物は行っています。次行くのは10ヵ月検診です。産まれた時にハガキ出さなかった人達は一切訪問など、ないようですし、本当面倒臭いです。

No.2 17/04/24 13:23
匿名さん2 

どうにもなりませんよ
虐待防止の為なので

  • << 4 ハガキ出さない人はそれで良いんですか。

No.3 17/04/24 13:42
匿名さん0 

>> 1 私の住んでる区では生後1ヶ月の頃に自宅訪問があり、次は1歳と3歳の頃に区役所へ健診を受けに行きました。 もし離乳食講座などの基本的には参加… 検診など行かなきゃいけない物は行っています。次行くのは10ヵ月検診です。産まれた時にハガキ出さなかった人達は一切訪問など、ないようですし、本当面倒臭いです。

No.4 17/04/24 13:43
匿名さん 

>> 2 どうにもなりませんよ 虐待防止の為なので ハガキ出さない人はそれで良いんですか。

No.5 17/04/24 13:51
ワーママ5 

どうにかって言っても‥日々、虐待や不明児童のニュースを見ていると致し方ないと思えませんか?

児童の死亡事件がある度に行政が謝罪会見しているじゃないてすか、保険師さんだって主さんの所だけじゃないですよ、それも仕事なんだから…

No.6 17/04/24 13:54
匿名さん 

>> 5 仕事なのはわかるんですけどね。虐待なら一々家に来なくても、検診の時、分かるじゃないですか。検診など行かないなら別ですけどね

No.7 17/04/24 14:09
ワーママ5 

>> 6 そう思うのなら、そのまま保険師さん伝えてみては?
子供が産まれた事によって生じる様々な鬱陶しい事から逃れれると良いですね。

私は逆に仕事とはいえ赤の他人の子供を心配してくれて有り難いと思いましたが…

No.8 17/04/24 14:26
匿名さん8 

嫌なら保健所に電話して「ハガキ出したから来るみたいだけど、来られるの面倒だから来ないでください」って言ってみては?

でもそのうち来なくなるし、部屋なんて散らかってても気にしないと思いますよ。
だって赤ちゃんが居られる部屋ならOKですからね。

No.9 17/04/24 17:03
匿名さん9 

特に相談したいこともないし、健診で診て貰うので訪問は結構ですって言ったら駄目でしょうか?
うちは葉書も出してないし、里帰り出産で一ヶ月留守だったから訪問されたことないです。

No.10 17/04/24 18:07
匿名さん10 

そう言えば1歳過ぎて働き始めた頃から訪問されてないなぁ。
24時間子育てしてる方がストレスも溜まりそうだし、そういう家庭から様子見も兼ねて回ってるんじゃない?

No.11 17/04/24 19:09
♂♀ママ11 

自治体によってかなり違いがあるようです。
うちは下の子3歳1ヶ月になったばかりで引っ越したので、まだ3歳児検診の案内が来ておらず検診受けないまま引っ越しし、引っ越し先で転入手続きして児童手当の手続きなどもしたのにその時にも検診の話などはなかったのでそのまま過ごし、3ヶ月後、急に保健師さんがアポなしで自宅訪問してきて、検診のことを言われて検診の予約。
検診に行ったら難癖つけられ、支援センターに通うようすすめられ、断ったら何度か電話してきて、定期的に訪問してもいいかと聞かれて、断ったら定期的に電話しますと言われて、通ってる幼稚園なども聞かれました。
今はもう違う自治体に引っ越してますが、すごく感じ悪くて鬱陶しくて嫌でした。
逆にストレスたまりましたし。
嫌なら断ってもいいと思いますよ!
強制ではないですし。

No.12 17/04/24 23:22
♂♀ママ12 ( ♀ )

私もうざったくて仕方ないです・・・
以前、途中で担当が変わって挨拶の電話が来て、お決まりの「何か気になる事や相談は〜」「何かあれば相談に乗りますので!」って言われたけど、そもそもひとりっ子か兄弟いるかによっても話が変わってくるのに、そういう基本的な情報を知らない人にまた一から話す気になれない。
引き継ぐ際にそういう基本的な情報を残しておかず、こちらの事を何も知らず相談をなんて言われても、事務作業にしか見えないんだよね。

保健師さんが悪い訳じゃないけど、私は苦手だわ・・・。

No.13 17/04/25 01:40
匿名さん13 

なにか問題があるから訪問されるんじゃないの?
私は20年子育てしてきて4人子供います。
引越しも何度かしたけど、そんな何度も訪問や電話来たこと無かった。

No.14 17/07/17 08:31
匿名さん14 

うちも最初の一回だけ来ました。
あなたがなんか不満を保健婦さんに話しましたか?、
保健婦さんもいろんな捉え方の人がいますから、話していて問題があったかも。
ハッキリ断ればいいのではないですか!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧