注目の話題
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら

小学生の塾通いについて

レス18 HIT数 2409 あ+ あ-

匿名さん
17/04/08 01:44(更新日時)

以前ここで小学生の塾通いについて聞いたら、低学年で塾通いはまだ早い、友達と遊ぶ事が大事。
早くから始めると途中勉強が嫌になる。
まずは家庭学習、自分からすすんでドリルや図鑑、図書館で本を借りて読む等、自分から勉強する事をさせるべき、塾はしょせん、教えてもらうという、受け身の姿勢になる。

などなど、塾に対し否定的な言葉を沢山頂きました。

しかし、今年、東大医学部に現役合格した男の子、国立医大に合格した女の子、進学校に通っていて、とても勉強の出来る女の子(勉強が出来るので特別に無料で大学に行ける)
私の周りにいる、勉強の出来る子は早くて幼稚園から、小学校に入るとみんな塾通いしてます、上のスレ文の様に家庭学習から~という子は全くいません。

という事は知ったかぶりでアドバイスをしているという事ですか?


17/03/31 23:28 追記
スレを読めば分かると思いますが、塾は必要か?という質問ではないですよ
前回みたいなレス書かれてる方々もいますが、そんな事質問してないですよね?


タグ

No.2452022 17/03/30 19:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/30 19:15
匿名さん1 ( ♀ )

私は違う意味で塾は効果なしと思ってる

できる子は塾なんか行かなくてもできるし、できない子は塾に行ってもできない

根本的に勉強に向いている子と向いていない子がいる

塾に行けば成績が上がるとか、レベルの高い学校へ進学できる、っていうのは幻想

小学校なんて、普通に授業受けて宿題やってたら、成績は良いもんだし
中学受験だけは内容が特殊だから、塾へ行かないと難しいと思うけどね

No.2 17/03/30 20:28
匿名さん2 ( 30代 )

兄は国立医大で、私はmarch。
小学校から塾通いしていました。
塾は大学の試験に役に立ちました。
近代史は出ないからはしょりましたし、大学により試験の傾向があるので、高校の成績が良くても関係ありませんでした。

No.3 17/03/30 20:44
匿名さん3 

子供にそこまでの学歴を期待してない人からのアドバイスだったのでは?

No.4 17/03/30 20:57
通行人4 

1さんに同感。
低学年から塾に行かされたら勉強嫌いになるわ。
親を恨むよ。
身体動かして脳みそ働かせなきゃ。
低学年のうちは親が手助けでいいと思う。そうしないと親子関係が薄くなりそう。で、感謝すらせずサッサと自立して連絡よこさない。
何か子供の将来の為と親のエゴと子供がいない間の自由時間保守の為みたいな気がする。
もちろん全員がそうだとは思わないけどね。

No.5 17/03/30 21:46
匿名さん5 ( ♀ )

私の周りでは塾行かなくても国公立行った子三人いますよ。
東大や京大ではないけど割と有名なとこ。

その中の一人は大学受験も塾行ってない。
元々出来る子なんでしょうね。

息子に東大の友達がいるけどその子は小さい頃から塾通いであまり勉強は好きじゃないけど勉強する癖がついてて勉強しなきゃ気持ち悪いそうです。

子供に勉強する癖つけるの大変だな~
東大ともなると話が違う…


No.6 17/03/30 22:00
匿名さん6 

中学受験させるなら、塾行かせたほうがいいんじゃないかな。受験テクニックを学べるし、中学受験の問題は公立小学校で習うものとは違うから。
中学受験目指さないなら不要だと思う…。高学年になって、授業についていけなかったら、塾に通わせたら?

No.7 17/03/30 22:38
匿名さん7 

私の知る限りでは、勉強の出来る子、東大・京大・早慶へ行った子たちは、やっぱり親御さんが優秀だし、小中学校の学習レベルなら普通に親が家で教えられるから、小学生時代の塾は不要という方が多いですね。
家庭の生活環境そのものが、アカデミックなのよね。

No.8 17/03/31 07:20
♀ママ8 

主さんは証明問題とか嫌いなタイプ?

まず、ミクルで出た結果(塾通い×)が間違っていた場合、今回の(塾通い×は間違い?)質問に対しての答えも間違いの可能性が高い。

つまり正しくないかも知れない結果を又正しくないかも知れない所で聞いても正誤は分からない。

No.9 17/03/31 11:22
匿名さん9 

小学生からの塾の目的は、大まかに2つあると思います。

1つは、中学受験する場合。
これは、塾に行く必要があります。
かなり勉強もできて、自ら何時間も自学自習できて、親が完璧にサポートできるなら必要ない場合もあるかもしれません。

2つ目は、なかなか家庭学習がうまくいかないとか、学校の授業の理解を深めたいとか、学校の授業についていけてなくて、家庭学習において素直に親の言う事を聞かない場合とかは、必要かと思います。

要するに、まず塾を通わせる目的がどこか。なので、人に聞いても意味ないと思います。
家庭によっては、勉強出来る出来ないに関わらず塾を必要なしと考える家庭もあるので。

中学受験とか進学校を目的にしてる家庭は、小学生からでなく幼稚園から家庭学習で、親が学習習慣を身につけさせています。
また親自身が中学受験経験してる方も多いですし。
なので、低学年からしっかり家庭学習習慣ついてからの、塾通いをされてる方が多いですよ。

主さんの周りのご家庭は、そもそも中学受験ありきのご家庭が多いのではないですか?
低学年までは、子供もよく分かってないですから親の子供の進学目的によって塾は必要だったり必要なかったりなだけだと思いますが。

No.10 17/03/31 21:34
♂ママ10 

答えが前回出たなら、答えは主さんが判断すべきです。
もう一回聞いても意味ないと思います。

No.11 17/03/31 23:40
匿名さん11 

努力家タイプ(勉強しないと普通の人)なら塾。
天才肌なら自分で勉強できちゃうし、外部からの刺激にも敏感に反応するので、体を使った体験や博物館見学をたくさんさせる。

No.12 17/03/31 23:56
匿名さん0 

>> 11 ⬆例えば
匿名さん11のレスで見てみると
天才なら自分で勉強が出来る。自分で調べて次々知識を増やす、という事でしょうか。

こういうのは、実際に自分の子供がこうだった。のか、ほんとに身近にこういう子がいてそういう場面を見て、実際に難関大学に合格した例を知っていて言ってるのか
それとも、自分はこう思うからという知ったかぶりなのか?という事を質問してます。

No.13 17/04/01 01:08
♂♀ママ13 ( 30代 ♀ )

11さんではないけど…、私の場合は夫や友人が教育に無頓着な家庭で育っても、国内でも優秀な国立大学出身なので、本人の性格による部分は大きいと感じています。
実在する人を見た上でレスつけてますよ。

No.14 17/04/01 06:22
匿名さん14 

大学ではないですが友人の兄は司法書士予備試験に合格しました。ただ学校行ってないのでそういった面で今後どうなるかは知りませんが、一昨年の冬ぐらいですかね。友人と「兄がおかしくなった」と電話で笑い話をしましたよ(冗談ですが)。
2回か3回通ったと聞いたのですが、私は馬鹿なのでこの試験がどういう手順なのか分かりませんので悪しからず。
中卒、喧嘩っ早かった所謂ヤンキー出身者です。高校は1ヶ月で中退してます。
23歳頃からバイトしつつ勉強を始めていたみたいです。
司法書士試験はかなり難しいと聞きますが、やれるとこまで頑張って欲しいと思ってます。
なので塾に通うにも本人のやる気があるかないかは、かなり重要になるかと思いますけどね。

No.15 17/04/01 10:06
匿名さん15 

知ったかぶりかどうかは人の感じ方ですよね。
人間なんて色々な考え方の集まりなので、そういう考え方の人が前回は多かっただけと捉えられると思いました。

No.16 17/04/03 10:59
匿名さん16 

我が家は高学歴の家庭ではないので塾に行っています、、、

No.17 17/04/07 03:46
♀ママ17 

どちらも「私の周りでは」「私の常識では」という話をしていて不毛…。
なぜ知ったかぶりだと証明したいのでしょう?
通わせている自分を否定されて嫌だったなら、「私は否定されて嫌だったんだ」と、素直に思っておけばいいですよ。
そんなふうに攻撃的になっても、なんの解決にもなりません。

No.18 17/04/08 01:44
専業主婦18 

医療関係で働いてました。
家庭も裕福でなかったため、塾などに通わず、国立の医大~国家試験を現役で合格の人って、いますよ。

塾に行かなくても、大丈夫だった人はいます。

私のいとこは、医学部ではないですが、理系の国立の院卒です。塾に行ったことはありませんでした。

主人は、THEのトップクラスの大学で、それなりによい成績で卒業しましたが、なにぶん貧しい家庭だったので、塾はおろか、教材費もケチり、服はご近所のお古をいただき、食事もあまり・・・な感じだったみたいです。
主人の兄弟も同様で、当然家庭環境は同じですが、それでも皆、国立の上位校だったり、いったん働いてお金をためてから、博士号取得とかですが、塾などの話は聞いたことありません。衣食住で精いっぱいで、参考書などの類は、学生である間は、買ったことがなく、もらうか図書館が当たり前だと思ってるようです。

塾に行くことは否定しませんが、塾に行かなくても、世界最高峰の大学の博士号を取る人がいるなら、塾に行くことは絶対じゃないのかもしれないかなと思います。

よって、知ったかぶりではなく、実際にそのような人が周りに何人もいたら、塾に行かせなければという必要性は感じない人もいて然るべきかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧