注目の話題
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい
いじめなのか本当に息子が悪いのか
女性に嫌われる人の定義

気の狂ったママ 不安~逃れられない

No.14 17/03/21 22:54
主婦14
あ+あ-

子供がいくつになっても、自分がいくつになっても、どんな状況にいても、多かれ少なかれ、世の中の人はみんな、不安をどこかに持って生きてるものですよ。
不安を感じること自体は、普通だと思います。

不安を感じる自分自身に、不安を感じないように心がけてみてはいかがでしょう?

不安を感じたら、不安なんだからしょうがない!という開き直りも時には必要ですし、不安を感じても、不安が解消できるまで時間が止まってくれるわけじゃないんだから、とりあえず不安だけど不安なまま様子を見ようという受け入れも必要だったりします。

不安を感じて、その不安を魔法のようにあっという間に解消しようなんてできないのです。

不安を感じる自分を認めること。不安を感じることは悪いことじゃないと、否定をしないこと。不安を感じるのは自分だけじゃないという、外部との共通点の一つであることを知ること。

お子様がいらっしゃるんですよね?妊娠を知り、生まれるまでの数か月なんて、すべてが不安です。ちゃんと育ってくれてるか、栄養が足りてるだろうか、無事に生まれてくれるだろうか、産み終えて意識がもうろうとしてる中で、元気だろうか、健康だろうか、ちゃんと息してるだろうか などなど、ほとんどのお母さんが経験してる不安の塊の期間です。

それを乗り越え、産み育ててこられたんでしょう?もっと自信を持っても罰は当たらないですよ。 生まれてからも、一回うんちしないだけで便秘~って心配したり、かぶれたら自責の念もありますし、ミルクは足りてるか、離乳食は上手に進められるか、予防接種を忘れてないか・・・検診で何か指摘されないか? 
もう、心配がない日のほうが不思議なくらいで、ここまで来ると、何が不安なのかわからないくらい必死だったことはないですか?

不安でもちゃんと子供が育てるのは、ちゃんと見守り、一緒に育ってきたのですから、そこだけでも自信を持ちましょう。

不安がいっぱいだったけど、それでもちゃんと育てたのです!誰にでもできることではないということは知っておかれたほうがいいです。

進学するたび、最初の子の親は、みんな似たような不安を抱えてたりしますよ。未知の世界に入っていき、うまくやっていけるかの不安は、中学・高校に行かせる時でも感じますので。

14レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧