注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置

糖尿病の新しい治療法につながるか。

レス3 HIT数 1252 あ+ あ-

匿名
17/03/18 10:55(更新日時)

京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の小川佳宏教授(九州大学大学院医学研究院教授)らは、肥満を原因とする高血糖の発症に、肝臓内の細胞と白血球との接着が関わることを突き止めた。肥満のマウスに、肝臓内の細胞と白血球との接着を抑える薬を投与すると、高血糖が改善した。糖尿病の新しい治療法につながる可能性がある。

 大阪大学、鶴見大学などとの共同研究。成果は15日、米科学誌セル・リポーツ電子版に掲載された。

 研究チームは、肝臓内の血管と肝細胞の間にある細胞「肝類洞内皮細胞」(LSEC)に着目。白血球の一種「顆粒(かりゅう)球」が緑色の蛍光を発するように、遺伝子改変した肥満マウスを用意。肥満マウスの肝臓を観察すると、肥満でないマウスよりも血管の壁に顆粒球が多く接着していた。

 解析の結果、肥満マウスのLSECの表面に、細胞同士の接着を担う分子「VCAM―1」が多数発生。これに別の分子「VLA―4」が結合し、VLA―4を介してLSECと顆粒球が接着することが分かった。LSECと接着した顆粒球は、肝細胞と接触。その結果、肝細胞からの糖の産生が増え、高血糖になることが判明した。

 VLA―4の働きを抑える薬を肥満マウスに投与すると、LSECと顆粒球の接着が抑制され、高血糖が改善した。小川教授は「薬の投与期間中、副作用は確認されなかった。臨床応用に向けても、VLA―4を阻害する系を優先的に検討していきたい」としている。

No.2446313 17/03/17 08:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/17 11:10
匿名1 ( 30代 ♂ )

これって凄い事なのか?
ノーベル賞レベルか?
凄いな日本人って

No.2 17/03/17 17:53
匿名2 ( ♀ )

難しくて理解出来ないけど、それが本当に効果あるならいいですよね。
人間での治験?とかで時間はまだまだかかるんでしょうね。

No.3 17/03/18 10:55
匿名0 

>> 2 この前ニュースで初期の人工膵臓が出来たって言ってたぐらいだから、10年後ぐらいには糖尿病も完治する病気になるのだろうね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧