注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
親が会社に挨拶、、
母親の誕生日プレゼント何が良い?

ADHDでしょうか

レス12 HIT数 2517 あ+ あ-

匿名さん
17/02/21 02:30(更新日時)

未就学児教室に通わせている3歳の男の子がいて4月に幼稚園に入園予定です。
幼稚園で母親と分離の訓練をしていて、その様子を面接で伝えるとのことで赴きましたが、ショックを受けてしまいました。
息子は0歳の弟がいて最近になってようやく赤ちゃんがえりを抜け出して、聞き分けの良い子になってきてくれていた矢先だったのです。
息子のクラスは長男長女が少なく、お母さん達も育児に慣れていて子供たちもとても落ち着いているクラスにいますが、先生もそれを前置きした上で、息子が椅子に座ってお遊びをしていてもすぐに動いて先生に話しかけにきてしまう。注意すれば、あ、そうだったと椅子に座れるが、すぐに立ってしまうので目立ってきていると。3歳半検診があるのでその時に専門の先生にどういう言い聞かせや働きかけが有効なのか聞いてきてください。と言われたのです。
息子は明るく言葉もぺらぺらで、赤ちゃんの時も機嫌もよく育てやすい子でした。人見知りや物怖じも無いため、よく大人に話しかけて可愛がられる事もあって、同じクラスのお母さん達から幼稚園入ってもなんの心配もないねと言われていました。お手伝いもできてトイレも問題なくなりました。
お友達とも楽しそうに遊べます。
でも、私も先生に言われたじっとできないことは気になっていました。
体を動かして遊ぶほうが好きなので、椅子に座って先生が教室の始まりの合図をするときも気が散ってしまうことがあり、ご挨拶のダンスやお返事などは問題なくできますが、先生がこれから行う作業の説明をしているときは長くなるのでどうしても席を立ちたくなるようで、先生がお話ししているよとか小声で飽きないように話しかけながら座らせていました。
4月から未就学児教室が始まった時は一緒に走り回る子も何人もいて、
それも落ち着いてきたのですが、どうやら母緒やと分離するとそういう状態なんだそうです。
正直ショックを受けました。でも障害だったとしても親が一番の理解者になってあげたいし、助けが必要なら療育も行かせたいとの気持ちと、
息子がただ言うことを聞いてくれない、悪ふざけをしているだけなのか、
どちらかわからなくて泣きたくても泣けない。
この子は悪い子なのかしつけがダメだったのか。
幼さからその行動なのか。普通の子ってどうなのか。
色々な考えでぐちゃぐちゃで、先生がお座りして遊べないからママは怒られてしまったよと伝えてしまい、息子は泣いてそのままお布団に入って寝てしまいました。傷つけてしまって申し訳ないし、困っているのは本人なのにどうしていいかわかりません。
今も混乱しています。
私はどうしたらいいんでしょう。助けて下さい。

タグ

No.2433642 17/02/15 09:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/02/15 09:47
通りすがり ( ♀ 5otJe )

私立かな?
幼稚園は、責任が持てないし、面倒臭いから嫌がるだけです。
可能性があったにしろ、きちんとした知能検査や、検査を受けてもグレーゾーンです。
気になるなら、すごく沢山体を使う遊びをさせれば、発達が促されて、指示が入りやすくなりますが、公立があるなら公立や、保育園に切り替えれば、幼稚園からの苦情はなくなりますよ?
要するに、幼稚園は集団生活を円滑に進めたいので、都合良い児童だけがいいんです。
人手の関係で、事故があっても管理責任を問われますから。リスクの少ない子供が助かる。

別に3才なら、必ずしも多動や、注意欠陥とは限りませんし、多動や注意欠陥が強く出るのは、むしろあと少ししてからです。(4~10才くらいが強く出る)

全く問題ないお子さんでも幼稚園で断られていたことがあります。

心配でしたら、保健所や、役所に相談すると療育などの課にまわしてくれて、療育などの受講や、検査などの相談を受けてくれます。
ただ、3才だと検査などしても、ほとんど出ません…。
基準が微妙で、判断も難しいんですね。
心療内科等も、検査などしてくれますが、役所や教育機関と連動できるので、保健所や役所を先にしてください。
健診があるなら、その時で大丈夫ですよ。

  • << 8 とピ主です。レス有難うございました。 長男で初めての入園になりますので、私立の幼稚園の事情を教えていただき参考になりました。 いくつか皆様にレスを頂きましたので、トピックにまとめて返信させて頂きますが、少し落ち着いてきました。 現在住んでいるところが私立幼稚園しか選択がない都市のため、 息子に合わない場合は転園も検討してみます。 可能性も含めて検診の時には見ていただこうと思います。

No.2 17/02/15 09:53
匿名さん2 

残念ながら発達障がいの可能性は高いでしょうね。
何十人、何百人と子供を見てきた幼稚園の先生が言うなら、やはり注意に欠陥が見られるのでしょう。
3歳半健診に併せて療育センターに早急に予約を入れ、専門医の診察を受けるのがいいと思います。
先生や親の違和感というのは侮れませんが、確定診断がなされるまではネットで調べ尽くしたりするのはやめた方がいいですよ。

  • << 9 トピ主です。 レス有難うございます。 いくつかレスを頂きましたので、 トピックにまとめて返信致しますが、少し状況が落ち着いてきました。 可能性も含めて検診で見ていただこうと思います。

No.3 17/02/15 10:40
通行人3 

無責任なことを言うようですが、あまり思いつめなくてもいいんじゃないかなと思いますよ?まだ3歳ですし。
とりあえず、3歳半検診で聞いてみてもいいと思いますが、成長とともに落ち着くんじゃないかなと思いますけどね。

  • << 10 トピ主です。レス有難うございます。 いくつかレスを頂きましたので、まとめて返信致しますが 状況が落ち着いてきました。 まだ幼さと寂しさ故かもしれませんし、 どちらにせよ可能性も含めて検診の時には見ていただこうと思います。

No.4 17/02/15 15:31
匿名さん4 

文章を読んでみると、「せんせい、見て見て~きいてきいて~!」っていう、すごく伸びやかなお子さんだと思います。
園側がお子さんを疎ましく感じているなら、枠にはめてやりたい方針だと思うので、他の園を当たった方が健やかに育つと思います。
あと、今の時期だとやんちゃっ子でも数ヵ月すると劇的に落ち着いていく子がたくさんいるので、いつ入園じゃなくて、何月生まれか(月齢)も視野にいれて見てあげてください。
下の子もいてすごく大変な時期だと思うのですが、まさに天真爛漫が許される時期でもあるんです。

  • << 11 トピ主です。レス有難うございます。 まさにおっしゃる通りの性格で、お話ししたくて電車やバスに乗り合わせた方や近所の方にも話しかけるほうで、お菓子やジュースを頂いてしまうことも度々あります。 ずっとママと一緒で下の子が生まれてから、甘えさせてあげられない状況にもなり、幼稚園の教室から出ていくとき追いかけてきたこともありました。でも、寂しくても泣いたりはしないし他の子とも交流できるため、先生から見れば席を立ってしまうことだけに目を向けられているように思います。 先生はそれでも来てほしいとおっしゃっていますので、様子を見て息子に合わないのであれば転園も検討してみます。

No.5 17/02/15 23:53
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

え、うちの年少の娘が通ってる幼稚園(公立)、そんな子普通に数人いますよ?

ある程度自由に伸び伸びやらせてもらってる園ではありますが。

うちの園の先生はみんな、3歳なんてこんなもん。って言ってます。

でも年長さんを見るとほぼみんなちゃんとしていてかっこいい年長さんになれてます。

うちの先生「年少なんてまだまだ自分勝手な時よ。あの子もこの子ももうみんなめちゃくちゃよ~みて、もう3歳のクラスにいたら服だってボロボロになっちゃうわ~」って笑いながら言ってる。

それが、3歳よ~‼って毎日言ってる。


No.6 17/02/15 23:58
♂ママ6 

まだ3歳と思うか、もう3歳と思うかの差があるのかもしれないですが・・・

まだ3歳、言われたことが全部聞けて、いいよと言われるまでずっと静かに座ってるっていうのは、一般的に考えたら難しいかもしれません。
新しい環境に、興味もあったり、初めてのことで、我慢をしないといけないときだけど、どうしても話しかけてしまったり、あると思いますよ。
人見知りなどがあまりないなら尚更、一緒に遊びたい・仲良くなりたい・気になったことを聞いてみたいと探求心がわくのかもしれないです。

兄弟がいるとか、人見知りがあるとか、慎重な性格だとか、おおらかか神経質か、そういうことを追及したら、誠に千差万別で、一人として同じ子供などいません。

やんちゃだけど、礼儀正しい子もいます。注意されることをするけど、注意されたらすぐに謝ってやめられる。
遊びだしたら止まらないし、きついことも言うけど、絶対に友達と一緒にいて、なんだかんだ輪の中でみんなの面倒を見る子。友達が寄ってくるタイプです。
おとなしいけど、返事もしない。注意されたり、促されても、涼しい顔をして、見えないように隠れて続ける子。
一人では何もできないけど、自分の味方をつくって、そうしないと動けない子。
大人の前ではいい子。大人がいないと、急変する子。

ただおとなしいならいいということもないと思います。預かるほうは楽だと思いますが。。。

最近は、病気や障害というものに、とても敏感だと思います。先生も、プロとして、可能性があるかもしれないと思うと、診察や相談を勧めたりします。
うちの長男に関して、幼稚園の先生から不安や心配はないかと聞かれたこともあり、何も心配はなかったけど、受診しました。医者からしたら、何を調べてほしいのかわからないくらいで、診断としては障害を疑う点はなく、なぜ受診をしたのかと聞かれてしまいました。。。幼稚園で・・・って話したら、気にしすぎですね!って一蹴されちゃいました。

焦らず、ゆっくり見守ってあげていれば、いつまでもできないとか、少しずつだけどできるようになった気がするとか、何か見えてくると思います。
個性は障害ではありません。障害があるなら、寄り添ってあげたいですよね。
ただ、障害があるんじゃないかと、あまり考えすぎないようにしてくださいね。

No.7 17/02/16 12:43
幼稚園ママ7 

主さん、ご自分を責めないで下さい。主さんのお話を拝見する限り、愛情いっぱいでのびのび育っている、素敵なお子さんという印象を受けます。幼稚園は集団ですし、先生のお話を聞くことも大事ですが、全部が全部、先生の言う通りに出来るお子さんなんて、いませんよ。そんなのは、大人にとって都合のいい「良い子」です。子どもなんですから、そんな色々、出来なくて当たり前。個人的には、幼稚園の先生も、細かいなという感じがします。3歳半健診では、一応相談してみて、その旨を先生に伝えれば、先生も少しおさまるんじゃないですかね。実際にお子さんを知らないので、断定的な事は言えませんが、まだ3歳、これからですよ。主さんが気になるなら、年少さんの間いっぱいくらいは様子を見てから、再度、相談なり何なりするのでも、十分だと思います。

No.8 17/02/19 08:17
匿名さん8 

>> 1 私立かな? 幼稚園は、責任が持てないし、面倒臭いから嫌がるだけです。 可能性があったにしろ、きちんとした知能検査や、検査を受けてもグレー… とピ主です。レス有難うございました。
長男で初めての入園になりますので、私立の幼稚園の事情を教えていただき参考になりました。
いくつか皆様にレスを頂きましたので、トピックにまとめて返信させて頂きますが、少し落ち着いてきました。
現在住んでいるところが私立幼稚園しか選択がない都市のため、
息子に合わない場合は転園も検討してみます。
可能性も含めて検診の時には見ていただこうと思います。

No.9 17/02/19 08:20
匿名さん8 

>> 2 残念ながら発達障がいの可能性は高いでしょうね。 何十人、何百人と子供を見てきた幼稚園の先生が言うなら、やはり注意に欠陥が見られるのでしょう… トピ主です。
レス有難うございます。
いくつかレスを頂きましたので、
トピックにまとめて返信致しますが、少し状況が落ち着いてきました。
可能性も含めて検診で見ていただこうと思います。

No.10 17/02/19 08:22
匿名さん8 

>> 3 無責任なことを言うようですが、あまり思いつめなくてもいいんじゃないかなと思いますよ?まだ3歳ですし。 とりあえず、3歳半検診で聞いてみても… トピ主です。レス有難うございます。
いくつかレスを頂きましたので、まとめて返信致しますが
状況が落ち着いてきました。
まだ幼さと寂しさ故かもしれませんし、
どちらにせよ可能性も含めて検診の時には見ていただこうと思います。

No.11 17/02/19 08:28
匿名さん8 

>> 4 文章を読んでみると、「せんせい、見て見て~きいてきいて~!」っていう、すごく伸びやかなお子さんだと思います。 園側がお子さんを疎ましく感じ… トピ主です。レス有難うございます。
まさにおっしゃる通りの性格で、お話ししたくて電車やバスに乗り合わせた方や近所の方にも話しかけるほうで、お菓子やジュースを頂いてしまうことも度々あります。
ずっとママと一緒で下の子が生まれてから、甘えさせてあげられない状況にもなり、幼稚園の教室から出ていくとき追いかけてきたこともありました。でも、寂しくても泣いたりはしないし他の子とも交流できるため、先生から見れば席を立ってしまうことだけに目を向けられているように思います。
先生はそれでも来てほしいとおっしゃっていますので、様子を見て息子に合わないのであれば転園も検討してみます。

No.12 17/02/21 02:30
♀ママ12 

うちの上の子も、3歳のとき発達障害を疑われ、検査しました。
様子見で、5歳でやっとみんなに追いつき、小学校に入りました^_^
最初は本当に心配で、どうやったら他の子みたいにって悩みました。
焦って叱ったりして勉強させましたが、それが無意味だったなぁ。かわいそうだったなぁと反省し、色んなことを褒めてのびのびさせる事を学びました。

下の子は来年小学校にあがりますが、発達障害で今のところ普通の小学校には行けないようです。
5歳で知能は3歳半くらいまでいったかなぁ?くらいです。

ゆっくりぺーすです。文章で話す事が出来ませんが、身体を動かす事はとても上手です。子供とあの時こんなことあったやねーと話せるのが楽しいです。
大人になるのが楽しみです。(^^)
イライラしたら、左夜更かしして、次の日お昼はゴロゴロします(。-_-。)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧