注目の話題
突然連絡がつかなくなった彼
彼氏と分かり合えない。納得できない
会うたびに家に誘ってくる彼氏

旦那が子供に対しての愛情を感じられません。

レス14 HIT数 1904 あ+ あ-

名無し
17/02/16 09:35(更新日時)

旦那は子供の事を好きではないのでしょうか。

1歳2ヵ月になった女の子の母です。

旦那が子供に対しての愛情を感じられません。

理由は、最近、決まった時間に
酷く泣き、ぐずります。子供はお風呂が好きなのに、お風呂でも酷く泣いていました。

旦那は、うるさいね?など文句を言ってきます。まだ喋れないので、仕方ないと私は思っているのですが、旦那は、何か理由があるはずだ!と…

眠たそうにしていたので、
寝ぐずりかも…と言っても、そうなのかなぁ
気に入らないだけじゃないの。等を言います。

いつもお風呂上りは、ドライヤーで子供の髪の毛を乾かします。今日、子供が寝ぐずりでぐずっているかも、と旦那に言ったら、

眠いんだったら、ドライヤーで髪の毛なんて乾かさずに寝かしたら?と言われ、
私は、え?乾かさないと風邪引くし、体が冷えちゃう。と伝えたら、

俺はいつも、お風呂上りは髪の毛乾かさないし、絶対に髪の毛乾かさないといけないの?と言われ拗ねられて、

もういいよ、全部私に任せるから。となげやりな態度を取られてしまいストレスです。それ以外もあります。もう今までずっと。

子供の機嫌がいい時は、構ったりします。
それ以外は、泣いたら、うるさい、泣けばいいと思うんじゃないなど言います

外では良いパパを演じ、子供を泣かせようとはしません。(家では違う)

私は、旦那に期待をしていません。

旦那とは離婚したほうがよいのでしょうか。



No.2433580 17/02/15 01:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/02/15 01:30
名無し0 

主です。

旦那には、
俺は日中は仕事に行っているし、
子供と触れ合っているのは私が長いので、全部、私が決めれば良いよ。それに従うだけだしと言われ、カチンと来ました。

毎日のお仕事はいつも本当に感謝しています。疲れているのも分かります。

私だって同じくらい疲れています。

旦那には子供の面倒を怖くて
任せられなくて、
お風呂などは1度もお願いしていません。

ご飯、オムツ替えなども、極たまに。です。

全て私がやっています。
なんだか最近、私は家政婦なのかな。とも思えてきます。

すみません。お聞き苦しい愚痴を…

  • << 12 うちの旦那も全く同じタイプですよ。 上の娘が4歳になりましたが、旦那は全然変わってません。愛情感じられませんよ。なので、娘もわかるみたいでパパは、抱っこして笑ってくれない!と、怒ります。 本当に、子供にはよくわかるみたいで可哀想になります。だから、その分母親が愛情注がないとと思ってます。子供には、本当に申し訳ないなと思ってます。パパは、仕事頑張ってるからねと、子供にフォローするのも疲れてきますが、、 旦那には、小出しに文句言ってます。 あんまり言うと、激しい口論になってしまうので。。 うまく諦めるしか、ないですかね。

No.2 17/02/15 01:30
名無し2 

男親は父性が芽生えるのが遅いらしいよ。
母親は妊娠中から親になる意識が出て、意思の疎通ができない赤ちゃんのお世話をするけど、この「意思の疎通ができない」相手をするのは男性は苦手らしい

男の人からするとコミュニケーションがとれない、お話できない、言うことがわからない赤ちゃんは宇宙人や未知の生物のようで可愛がれない人も多いみたいだよ。
まだ一歳なら愛情がわかないのは仕方ないかもね
逆に言葉を覚えて普通にお話ができてコミュニケーションがとれるようになるとそこではじめて「かわいい」って感情がわきはじめて、父性が芽生えるんだってさ。だから、お子さんが二歳~五歳までになるまで、「父性」が育つのを見守ってみてもいいんじゃないかな。五歳過ぎても態度が変わらない、可愛がる様子がないならそしたら考えてみてもいいかもね。

No.3 17/02/15 01:37
名無し3 

ドライヤーの件は、大人と違って子供だから、風邪を引きやすいって説明すれば済んだよ。
眠たいんだからそのまま寝かせてあげなよって、普通の提案だと思うよ、浅慮だけど。
うるさいねーとは言うけど、何か理由があるはずだって考えるんでしょ?
早く泣き止ませろよって文句言う旦那の方が多い中、むしろ偉いと思う。
夫が子供を叩いたり怒鳴ったりしますって話だったら、即離婚を勧めるけど、
慣れない育児でよくわかってないのに、妻の要求するレベルが高すぎる印象。
父性なんて、たかが1年ちょっとで急に芽生えるような物じゃないよ。
追記読んだけど、向こうもよくわからないからあなたに頼ってるんじゃない?
怖くて任せられないのはわかるけど、だから余計に向こうも勝手がわからない。
一度、旦那にお風呂を任せて、隣で見守ってみたら?
なんでもかんでも怖い怖いって取り上げているだけじゃ、旦那も成長しないよ。

片親だと、どんなにここで綺麗なことを言われても、子供が苦労する。
あなたのご実家がどんなに裕福でも、片親ってかなりハンデだよ。
ミクルではいいことばっかり言う人が多いけどね、現実ではひそひそされてるよ。
人事の知り合いは、離婚が原因で片親の子は、親に問題があるから採用しないって言ってた。
そういう偏見を今でも根強く持っている人がいるってこと、よく考えた方がいい。
実家のママに愚痴聞いて貰って、もうちょっと頑張ったら?
親になったんだから、自分の気持ちもそうだけど、子供の将来まで考えないと駄目よ。

No.4 17/02/15 01:49
名無し 

>> 3 レスありがとうございます。

説明はしました。
説明をしたら旦那は、

じゃあ髪の毛を乾かさない人は皆、
風邪を引くわけ?と言い、論点がズレていると言います。

旦那は子供に叩いた事はあります。

口から食べ物をだしたら、
叩いていました。あと、だめと言われたことに対し、子供が言う事を聞かなかった時。

私も口出します。
口出したら、旦那も私に
難癖つけんなら、全部自分でやれよ
もう極力、子供に触れないからと。

私の言い方の問題なんだと治すようこれまでずっと努力してきました。

結果は何も変わらないです。

No.5 17/02/15 04:07
匿名5 

お子さまも、主さんと一緒にいる時間が長いから、主さんに寄っていって自分には「パパ〜」ってベタベタ寄ってきてくれないから面白くない、ってことではないですか?

好かれたいがために色々やるけど、結果がついてこないので拗ねてるのでは(^^;)父ちゃん風吹かすために叱るけど、叱り方間違える、みたいな。

うちも一歳半の子どもがいます。
基本的に子どものお世話は私ですよ、お風呂もです。私がやったほうが早くて正確、丁寧なので。笑

時々旦那が自らオムツ替えをやってくれますが、「すっごい手際悪いな〜子どもも早くしろみたいな顔してるじゃんw」と思っても、「わぁ〜パパにオムツ替えてもらったのー?良かったね♡パパありがと!」とヨイショしまくりです。

なんかこう…子どもも親も笑顔になる雰囲気って必要じゃないですかね?じゃないと育児って毎日のことだから疲れませんか?私たまに頭のネジ外れた人みたいにあはは〜きゃはは〜みたいになりますよ。

ものすごい論点ズレてすみません。何となく主さんは真面目でカッチリと育児を考えてらっしゃる印象だったので、不真面目なうちの例を挙げました。

あ、離婚を決めるには早いですよ。お子さまがお話しできるようになったら、子煩悩に豹変するかもしれませんよ。

No.6 17/02/15 07:30
名無し6 

言って 疲れる返事されたら私なら無視する。

任せるっていうなら まかせてもらう。
まともな返事しないの分かってるなら 聞かない。
子供との時間を自分なりに楽しむーかわいいのにね♪ドライヤーのくだりなんて私なら旦那に 反応しない。したいようにする。

泣いてるの嫌がる男 多いよね。母親と違い母性本能ないから そうなるのかも。

外面いいなら 外では旦那に任せまくろう!

No.7 17/02/15 07:40
名無し7 

ドライヤーの件は主さんから絡みに行って、寝ぐずりかもと報告されて
じゃあ乾かさずに寝かしたらといえば風邪引くと憤慨

一体なにがしたいんだ…

No.8 17/02/15 08:35
社会人8 ( ♂ )

父親側の立場です。3人の子供がいます。

うちはドライヤーで髪を乾かしたことはありませんが、それで風邪をひいたことなどありません。
本文読んで、そんならタオルで拭いてすぐ寝かせてあげればいいんじゃない?って思いました。
それが正しいとは言いませんが、間違ってはいない一つの意見だと思います。

それを頭ごなしに否定され、自分流を押し付けられたら、だんだん育児は父親が自主的に手を出せない領域になっていってしまいます。

自主的でなく、言われたことだけ言われた通り手伝う育児。
それは極端に言えばロボットのようです。愛情は育ちにくいと思います。

そういうことが積み重なってしまっているんじゃないでしょうか?

No.9 17/02/15 14:48
名無し9 

あらあら、育児ご苦労様(^-^)/
離婚なんてまだ早いわよ。ホントにね…うちもそうだったんだけど、子育てはできない人はできないよー。
今イクメンとか言うじゃない。知識とネーミングが先に頭にあるから、自分の旦那が当てはまらないと地獄のように思うのよ。
貴女は2人の子供を育てるつもりでいくしかないね。



No.10 17/02/15 14:54
名無し10 

子どもだからって泣けばいいわけじゃないっていうの私も言ったことあるや(笑)

でも子どもへの愛がないわけじゃないし、離婚は早計では?



もう少し子どもが大きくなれば旦那さんも変わるかもしれないよ

No.11 17/02/15 18:34
名無し11 

うちは一歳七ヶ月の娘がいますが、主さんの旦那さんと同じようなタイプの旦那です

わかるわかると思いながら読みました

家じゃ娘を見るより断然スマホを見てるのに、外じゃ手をつないだり抱っこしたりするのでびっくり、スマホ片手にですけどね

離婚はしない方がいいですよ

こんな旦那さんは多いと思うし働いてくれるだけ有り難い、毎日働いて家族を養うのは当たり前って思うけど、それすら出来ない人も多いです

旦那には期待しなくて正解ですよ、でもたまに気が緩んで期待しちゃいませんか?

私は、あーっ!期待しちゃダメなんだったっ‼って事が多々あります

No.12 17/02/16 00:10
さくら ( ♀ SHY8Sb )

>> 1 主です。 旦那には、 俺は日中は仕事に行っているし、 子供と触れ合っているのは私が長いので、全部、私が決めれば良いよ。それに従うだ… うちの旦那も全く同じタイプですよ。
上の娘が4歳になりましたが、旦那は全然変わってません。愛情感じられませんよ。なので、娘もわかるみたいでパパは、抱っこして笑ってくれない!と、怒ります。

本当に、子供にはよくわかるみたいで可哀想になります。だから、その分母親が愛情注がないとと思ってます。子供には、本当に申し訳ないなと思ってます。パパは、仕事頑張ってるからねと、子供にフォローするのも疲れてきますが、、
旦那には、小出しに文句言ってます。
あんまり言うと、激しい口論になってしまうので。。
うまく諦めるしか、ないですかね。

No.13 17/02/16 08:31
名無し13 

中学生2人の母親ですが、親なら誰もが子供に愛情がわいて当然!みたいな固定観念をとっぱらってみては?
私は母親ですが母性ないですし、子供達が1〜2歳の頃のグズグズ泣きは、うるさいなーと思ってました。
でも産んだからには育ててきました。
仕事もしてきましたし、家事もしてきました。
PTAの役員もやりましたし、7年間旗振り当番もやりました。
親も人間で、主さんと旦那さんは性格も違いますよね。
旦那さんは育児は積極的じゃないかもしれないけど、主さんとお子さんのために毎日身を粉にして働いてくれてるじゃないですか。
子供がいて、奥様に専業主婦してもらうだけのお給料を持って帰ってくるってそんなに簡単なことではないですよ。
疲れていると気持ちに余裕もなくなりますし、子供がグズグズ泣いてると耳障りなこともありますよ。
主さんも毎日家事育児に疲れてると思いますが、家にいればお子さんがお昼寝した時など少し横になることもできますし、家事も調子が悪い日は手抜きしようと思えばできますが、仕事はそういうわけにはいかないので、旦那さんの疲れているのとはまた違うと思います。
もう少しお互いに思いやりを持てばうまくいくんじゃないでしょうか?
因みにうちも子供達が幼い頃はドライヤー使用していませんでしたが、風邪もあまり引かない子供達でしたよ。

No.14 17/02/16 09:35
社会人14 ( ♀ )

うちも2人子どもいますが。
普通のお父さんだと思う。
主さんが旦那さんに理解を求め過ぎというか、分かって当然、何で分からないの?
子どもだから仕方ないのに、ひどい父親。
ってなり過ぎてると思いますよ。
やらないのでなく、主さんの頼み方が問題。
旦那さんが何を言っても否定で終わることから、旦那さんは自信なくなってるでしょうし。

スレの会話を読むと旦那さんが可哀想にも感じます。
分からないなりに意見を出してくれているし、体が疲れてたら泣き声がしんどいのは普通のこと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧