注目の話題
年相応じゃないおばさん
彼からバレンタインのお返しがありませんでした。
肉の消費を減らすべき?

MRJ再び納入延期。顧客のANAとJAL、社長の反応は?

レス11 HIT数 1383 あ+ あ-

匿名
17/01/24 00:18(更新日時)

「時間がかかっても一級品を出してくれると信じている」

 初号機の納入が、現在予定している2018年半ばから最大で2年程度延期されることになった国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」。顧客となる予定のANAホールディングスと日本航空(JAL)のトップは納入遅れについてどのように考えているのか。

 ローンチカスタマーとして採用を主導するANAホールディングスの片野坂真哉社長は「MRJは今のところ18年に3―4機受領する計画だが、納期については具体的な連絡を待っている段階だ。東京五輪の前に受領したい。ただ、新たな機材の調達は、すでに追加の機材を購入しており、既存の機材の退役を遅らせればいい。機材の入れ替えには慣れているので、さらなる購入は考えていない」と冷静に対応する考え。

 一方、JALの植木義晴社長は「MRJの導入は21年の予定なので、ブラジル・エンブラエルの機材の運航を何年か延ばせば問題はない。今のところ、大きな機材計画の変更はない。50年ぶりの国産旅客機の製造が、そう簡単にうまくいくものではないことを知っており、リスクは分かった上で発注している。日本のモノづくりには信頼感があり、時間がかかっても一級品を出してくれると信じている」とエールを送る。

17/01/24 00:18 追記
三菱航空機が開発している国産旅客機・MRJの航空会社への納入時期について、「来年半ば」としていたのを2年遅らせて、「2020年半ば」になるとしました。
 その上で、宮永社長は「2年の納入延期はお客様にこれ以上迷惑をかけない範囲として、社内で十分議論した結果だ。東京オリンピック・パラリンピックの年にMRJを飛ばすために最大限努力をしたい」として、延期に理解を求めました。

No.2423947 17/01/21 23:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/01/22 08:26
匿名1 

三菱はもの作りの力を失っている。自動車は論外だし重工もまともな船も飛行機も作れなくなっている。

  • << 4 同じ三菱でも、自動車と重工は完全別会社です‼
  • << 5 あのボーイング社の787にしても、納期が遅れました。 航空機をイチから作るのには納期遅れがつきものと言っても良いほど大変みたいです。

No.2 17/01/22 15:29
時事ネタ好き2 ( 40代 ♂ )

長すぎた春にならなきゃ良いが?何がそんなに遅れる原因なんだろう?クルマでも納車が余りにも遅れれば、キャンセルされても文句は言えない。まずは法人客で良かった。

No.3 17/01/22 15:34
情報弱者3 

TOYOTAやHONDAが飛行機造るなら何も思わないが三菱って(笑)

  • << 8 三菱重工は日本の航空・宇宙産業のピラミッドの頂点に立つ会社です。 トヨタやホンダと三菱重工を比較していますが、ナンセンスです。 (ホンダは確かにビジネスジェットで成功を納めつつありますが) 自動車関連部品はせいぜい3万点です。MRJだと部品点数は、100万点にもなるのです。大型機ならなんと300万点です。  しかもMRJの部品のほとんどが海外メーカーの部品です。 MRJの開発が遅れている理由は他にもありますが、いかに航空機の開発が大変なのか少しは分かって頂けたら幸いです。

No.4 17/01/22 20:21
匿名0 

>> 1 三菱はもの作りの力を失っている。自動車は論外だし重工もまともな船も飛行機も作れなくなっている。 同じ三菱でも、自動車と重工は完全別会社です‼

No.5 17/01/22 20:24
匿名 

>> 1 三菱はもの作りの力を失っている。自動車は論外だし重工もまともな船も飛行機も作れなくなっている。 あのボーイング社の787にしても、納期が遅れました。
航空機をイチから作るのには納期遅れがつきものと言っても良いほど大変みたいです。

No.6 17/01/22 20:36
匿名6 

ボーイングやエアバスのシェアを奪えるくらいの技術革新や低燃費で低コストを実現し、他国に輸出できるくらい成長してもらいたいが、時間がかかりそうだな。国内新産業の命運がかかっているから使命感をもってやってもらいたい。

No.7 17/01/23 00:39
匿名 

>> 6 日本のMRJのライバルはブラジルのエンブラアル社の175-E2です。
エアバスやボーイングの牙城の中・大型機の開発にてを出せば、MRJなんて本気で潰されます。
事実、MRJの開発にはボーイング社の協力なしでは成り立たないのです。

  • << 9 政治的にボーイングやロッキード抜きには作れないんだろうけど、家電輸出が壊滅的な状況だから、将来的には航空機を足掛かりに航空・軍事産業を輸出の柱の一つになってもらわなければ日本経済の先行きも暗いよね。石川島播磨や本田も頑張ってほしいね。航空・宇宙・軍事は政治もバックアップしてもらいたい。

No.8 17/01/23 00:49
匿名 

>> 3 TOYOTAやHONDAが飛行機造るなら何も思わないが三菱って(笑) 三菱重工は日本の航空・宇宙産業のピラミッドの頂点に立つ会社です。

トヨタやホンダと三菱重工を比較していますが、ナンセンスです。
(ホンダは確かにビジネスジェットで成功を納めつつありますが)
自動車関連部品はせいぜい3万点です。MRJだと部品点数は、100万点にもなるのです。大型機ならなんと300万点です。
 しかもMRJの部品のほとんどが海外メーカーの部品です。
MRJの開発が遅れている理由は他にもありますが、いかに航空機の開発が大変なのか少しは分かって頂けたら幸いです。

No.9 17/01/23 02:00
匿名6 

>> 7 日本のMRJのライバルはブラジルのエンブラアル社の175-E2です。 エアバスやボーイングの牙城の中・大型機の開発にてを出せば、MRJなん… 政治的にボーイングやロッキード抜きには作れないんだろうけど、家電輸出が壊滅的な状況だから、将来的には航空機を足掛かりに航空・軍事産業を輸出の柱の一つになってもらわなければ日本経済の先行きも暗いよね。石川島播磨や本田も頑張ってほしいね。航空・宇宙・軍事は政治もバックアップしてもらいたい。

No.10 17/01/23 23:48
匿名10 

度重なる納期延期で採算が40パーセント悪化。この会社の上層部がもう少し慎重に航空機ビジネスに参入すれば良かった言って居る。納機したら納機したで初期トラブルが多発して結局グダグダになりそう。色んな意味でこれが今の三菱クォリティー

No.11 17/01/24 00:09
匿名 

>> 10 MRJが50年ぶりの国産旅客機の製造と聞けば、一見すると三菱重工は航空機の製造では素人に聞こえますが、
 これまでから三菱重工は自衛隊向けに航空機だのヘリだの戦闘機などを開発製造して来ました。実は海外メーカーから受注した民間機を製造していたりと、航空機の開発製造に関しては実績もあるのです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧