注目の話題
好きなアニメあったら教えて!
彼氏に既読無視をされた
100年の恋が冷めそう

妊娠・授乳しながらの喫煙は虐待にはならないの?

レス26 HIT数 4060 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
17/02/13 11:58(更新日時)

叩かれるかもしれませんが、
私は妊娠中と授乳中に喫煙している母親が何故虐待で指導を受けないのかが理解できません。

長女を妊娠した時に職場の女性から
自分はタバコを辞められなかったけど、子ども達は普通に産まれたよ。私も努力してタバコは1ミリにしてたから子どもに影響なかったの。
鼻のアレルギーはあるけど旦那からの遺伝だろうし。私の親世代くらい昔はタバコなんて病院内でも普通だったからねー。
本当にタバコがだめなら、今の年寄りがこんなに多いはずないのよ。昔は発達障がいなんてなかったしね。
と先輩ママとしてのアドバイスを受けて絶句してしまいました。

他にも産婦人科でよく会うママさん達とお話ししていましたが、そのうちの1人は経産婦で以前の妊娠でもタバコは吸っていたそう。
その当時にすでに子ども3人いて、みんな3000グラム超えて生まれたし、1人は障害があるけど、あとの2人は問題ないからタバコのせいじゃないのよ。
とか、赤ちゃんが哺乳瓶の乳首を受けられないから仕方ないのよ。断乳しようとしても夜泣きひどいしね。本数減らして努力はしてるのよ。
ストレス溜めるよりは吸った方がいいって言われたしね。
など言っていました。

ミクルで吸ってた人限定のスレを覗いても、悪いとは思うけど…からの正当化や辞められない理由(仕方ないと言わんばかりの)が並ぶばかり。
あとは自分の子は平気だった、親が吸ってたけど平気だった。などですよね。

親が依存から抜け出せず言い訳して子どもに毒を与えているなら、虐待ではないのでしょうか?
暴力ではないけど、暴力振るう親だって辞めたいとは思ってる、子どもに申し訳ないとか言いますよね。
どうしても自分優先が辞められないなら、妊娠中は強制入院、授乳が終わるまで又は禁煙できるまでは乳児院。などはダメなんでしょうか?
そうしたら無理にでも辞められるんじゃないかな。

今回はミルクにかえた方に関してと、周りの副流煙に関してはレスしないようにしてください。
妊娠、授乳しながらの喫煙にしぼってのスレです。

17/01/17 15:57 追記
法で虐待に当てはまるか、ではなく、みなさんの感情としてはどう思うかお聞きしたかったです。

例えば、我が子がお友達からタバコを水に浸し、更に薄めた水を定期的に飲まされたとします。かなり薄いので飲まされ続けた全員が体に影響が出るかは分かりません。
それでも、親が知れば止めると思うのですが。子どもが赤ちゃんの場合は問題にならないのでしょうか?

No.2422179 17/01/17 13:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/01/17 14:22
プレママ1 ( ♀ )

個人としては喫煙反対ですが、
最近はストレスの方が子供に悪影響が大きいので1日1本とかならいいよっていうお医者さんも増えてると聞きました。
もちろん辞められるならそうしてくださいと言われるそうです。
本当にものすごくストレスになっていて、子供のために禁煙努力してる人が1日一本とか医者がok出した範囲で吸ってるのに関してはそこまで厳しく追求しなくてもいいんじゃないかなと思います。
例えばですが妊娠したから一切お菓子食べちゃダメって言われても私は減らすことはできても一切口にしない生活はできません。
甘いものよくない、やめようと思えば思うほどストレスが溜まって馬鹿みたいに食べてしまったことがあります。そして罪悪感で泣いて旦那にフォローしてもらう。
有害の度合いは全く違ってもそういうことなんだろうなと思います。

医者がダメって言ってるのに吸ってるとか、我慢する気もなく妊娠前と同じように1日何本も、ひどければ一箱とか吸ってるような人は論外だと思います。

  • << 3 レスありがとうございます。 よくストレスの方が良くないから医師からOK出たって言うのを聞くので、担当医に聞いてみたんですが 本当は100%NGですよ。でも、最近は注意し続けた結果、妊婦健診に来なくなる人が増えているんだよね。 結果、危険な出産が増えている。あとは中絶希望などですね。 私達は注意はできても強制はできない。その代わり、医師がいいって言ったのに子どもに影響が出た!ってクレームも増えているそうですよ。 と言われました。小児科の看護師の友人に聞いたら 医師としては「子どもに影響がないから大丈夫」と言っているのでなく、「自己責任」という意味で言っているんだけどね。量だって少しでもリスクを減らすために言ってるだけで、大丈夫な量を言ってるわけじゃないんだから。 依存症の人はなんでも自分の良いように捉えて、良くても悪くても人のせいにしたいのよ。 ってことでした。 甘いものに関しては私もよく分かります。 食べ過ぎは体に良くないですよね。でも、タバコと比べると何だか違う気がしてしまいます…

No.2 17/01/17 14:27
匿名さん2 

法律違反じゃないから虐待には成らない!

何でも直ぐに虐待、虐待って主が喫煙者を虐待してるよ!

  • << 5 レスありがとうございます。 法律違反でないなら虐待ではないとすると、虐待のボーダーラインは難しいですね。 法律違反だからしてはいけないのでなく、子どもの心身の健康を親が危険にさらすことを虐待というのではないでしょうか。 すみませんが、子どもを苦しめるのは虐待ではないけど、妊娠・授乳中の喫煙を虐待ではないか?というと虐待??というのは意味がわかりません。

No.3 17/01/17 14:54
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 個人としては喫煙反対ですが、 最近はストレスの方が子供に悪影響が大きいので1日1本とかならいいよっていうお医者さんも増えてると聞きました。… レスありがとうございます。
よくストレスの方が良くないから医師からOK出たって言うのを聞くので、担当医に聞いてみたんですが
本当は100%NGですよ。でも、最近は注意し続けた結果、妊婦健診に来なくなる人が増えているんだよね。
結果、危険な出産が増えている。あとは中絶希望などですね。
私達は注意はできても強制はできない。その代わり、医師がいいって言ったのに子どもに影響が出た!ってクレームも増えているそうですよ。
と言われました。小児科の看護師の友人に聞いたら
医師としては「子どもに影響がないから大丈夫」と言っているのでなく、「自己責任」という意味で言っているんだけどね。量だって少しでもリスクを減らすために言ってるだけで、大丈夫な量を言ってるわけじゃないんだから。
依存症の人はなんでも自分の良いように捉えて、良くても悪くても人のせいにしたいのよ。
ってことでした。

甘いものに関しては私もよく分かります。
食べ過ぎは体に良くないですよね。でも、タバコと比べると何だか違う気がしてしまいます…

  • << 9 んーすべての医師がokしてるとは思ってないですよ、私も。 そもそもそういった問題以外でも、例えば無痛分娩はあり得ないっていう医者がいたり母体に負担かけないから推奨の医師がいたり、不妊治療は反対の産科医だっていますし、 腹帯だって絶対ダメ!な産院があったり、体重管理ですら5キロしか増えちゃダメっていう医者もいれば一般的な基準とされてる9〜12キロにおさまれば何も言わない医者もいるし。 結局は自己責任、とてもよくわかります。 だからこそ努力してる人含め一括りで虐待扱いで強制的に対処するのはどうなのかなーと思います。 さっきのレスにも書いたように全くやめる気もなく吸い続けてるのは論外です。 でもそこも税金使ってまでしなくてはいけないか?となると難しいですよね…

No.4 17/01/17 14:54
♂♀ママ4 

きっと、タバコをすうと100%子供に影響が行くのであれば辞めると思う。
でもタバコ吸ってても幸いなことに子供に影響がない場合もあるし、妊娠中、授乳期間中にタバコを吸う人は私は大丈夫、うちの子供は大丈夫ってどこかで思ってるんだと思います。
自分の欲求も抑えることが出来ないならそもそも赤ちゃん作らなきゃいいのにと思う。

  • << 6 レスありがとうございます。 そうですね。タバコが辞められないことに悩んで必死で病院に相談したり、家族に協力してもらったりってお母さん方はまだ分かるんです。 友達にも妊娠中は必死で辞めて、産後はミルクにした子もいます。 最近よく聞く、ストレスの方がよくないから、辞めなくてもよさそうな量を聞くっていうのは理解できません。 子どもにリスクを合わせてまで妊娠したいのは何故だろうと思ってしまいますね。

No.5 17/01/17 14:58
♂♀ママ ( ♀ )

>> 2 法律違反じゃないから虐待には成らない! 何でも直ぐに虐待、虐待って主が喫煙者を虐待してるよ! レスありがとうございます。
法律違反でないなら虐待ではないとすると、虐待のボーダーラインは難しいですね。
法律違反だからしてはいけないのでなく、子どもの心身の健康を親が危険にさらすことを虐待というのではないでしょうか。

すみませんが、子どもを苦しめるのは虐待ではないけど、妊娠・授乳中の喫煙を虐待ではないか?というと虐待??というのは意味がわかりません。

No.6 17/01/17 15:02
♂♀ママ ( ♀ )

>> 4 きっと、タバコをすうと100%子供に影響が行くのであれば辞めると思う。 でもタバコ吸ってても幸いなことに子供に影響がない場合もあるし、妊娠… レスありがとうございます。
そうですね。タバコが辞められないことに悩んで必死で病院に相談したり、家族に協力してもらったりってお母さん方はまだ分かるんです。
友達にも妊娠中は必死で辞めて、産後はミルクにした子もいます。

最近よく聞く、ストレスの方がよくないから、辞めなくてもよさそうな量を聞くっていうのは理解できません。
子どもにリスクを合わせてまで妊娠したいのは何故だろうと思ってしまいますね。

No.7 17/01/17 15:03
通行人7 

♂ですが。

なるほどね。
タバコは成人用嗜好品であり、
成人の責任と判断で使用する裁量があるわけです。

また、世の中にはベジタリアンや糖質抜きダイエットなど、人間の体を構成する要素の一部を成人の責任と判断で制限し、何らかの成果を期待する嗜好があります。

法的には、子には親と同程度の生活をさせる義務があり、授乳成分は正しく同程度の生活と言えるわけですから、その点は問題ありません。

嗜好により摂取する食事に偏りがあるのは当然であり、偏りの線引きが必要になります。

で、あるならば。本文の意見は他人の嗜好をどうこうさせたいという一個人の欲求に過ぎす、
また虐待としたいならば、母乳成分に一定の基準を求め、満たないものは生活環境を改善するか補助的な粉ミルク等の代替案を使用しなければならず、それにかかる費用を国民が税金にて負担することで、はじめて虐待と定義できるでしょう。

No.8 17/01/17 15:11
♂♀ママ ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。
すみません、税金に関してはまでは今回は考えておらず、子どもの心身の健康を害する点に関して虐待と言えるのではないか?と書きました。

タバコを成人用嗜好品ではなく、妊娠中・授乳中に子どもに与える影響やリスクの1つとして
お話しさせていただいています。

  • << 12 リスクは全ての事象に普遍的にあるため、嗜好の一つに虐待とは言えませんね。 線引きが明確でない限りエゴの枠を出ません。 例えば主の思考は、 仮に(食物A)を食べて授乳することを良しとする文化圏にいた人物が他国に旅行した際に、 その他国は食物Aを食べることは宗教上の禁忌だとしても、 この国のこの宗教集団は子を虐待している。 と、指す行為に当たります。 これには食物Aが有益無害有害に関わらず、 単に旅行者の思想と他者の思想が違うだけです。 もし主の質問が、 “授乳中の喫煙は母乳に影響するか?” だったら、 “タバコの成分が血液を介して影響する” と回答します。 よって、 “授乳中の喫煙は虐待か?” に対しては、 “定義外のため違う” となるわけです。

No.9 17/01/17 15:13
プレママ1 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。 よくストレスの方が良くないから医師からOK出たって言うのを聞くので、担当医に聞いてみたんですが 本当は100… んーすべての医師がokしてるとは思ってないですよ、私も。
そもそもそういった問題以外でも、例えば無痛分娩はあり得ないっていう医者がいたり母体に負担かけないから推奨の医師がいたり、不妊治療は反対の産科医だっていますし、
腹帯だって絶対ダメ!な産院があったり、体重管理ですら5キロしか増えちゃダメっていう医者もいれば一般的な基準とされてる9〜12キロにおさまれば何も言わない医者もいるし。
結局は自己責任、とてもよくわかります。
だからこそ努力してる人含め一括りで虐待扱いで強制的に対処するのはどうなのかなーと思います。
さっきのレスにも書いたように全くやめる気もなく吸い続けてるのは論外です。
でもそこも税金使ってまでしなくてはいけないか?となると難しいですよね…

No.10 17/01/17 15:44
♂♀ママ ( ♀ )

>> 9 再レスありがとうございます。
タバコに関しては他の例と違い、ストレスをためるよりは…と言っている一部医師も「OK」を出しているわけではないということが書きたかったのですが、分かりにくかったですよね。

私も他のレスに書いたのですが、なんとか妊娠中・授乳中に何とかタバコを辞めようと医師や家族に協力してもらい、努力されているお母さんは別と考えています。
含めたような書き方になってしまい申し訳ありません。
ただ強制的に辞めることができる努力であって、本数を減らしたり、ミリ数を減らしたりは努力と思っていません。こちらもごめんなさい。

確かに乳児院となれば税金ですよね。
妊娠中に自宅ではタバコを辞められない場合の強制入院に関しては当然自己負担と考えていました。
辞める努力をされている方なら喜んで負担されるのではと思ったのですが、依存を考えると甘いですよね。

追記にも書くと思うのですが、実は脳の障害を持つ子どもの母親です。
子どもの障害は母親の授乳でリスクの倍率も上がるものなんですが、私は喫煙していません。
その為か、なぜ障害以外にも色々なリスクを増やしてまで喫煙するんだろうと思ってしまいます。
親がリスクを負うなら分かるんですが、背負うのは子どもなんですよね。私の立場では不思議でならないんです。

No.11 17/01/17 19:48
通行人11 ( 30代 ♀ )

虐待と思うか?と言われると、『絶対そう思う。』とは思わないけど。

でも、そんなママさんとは絶対に付き合いたくない。

妊娠期間も授乳期間も終わったママが、子供のお昼寝の間、パパに見てもらってる間に離れて吸うのはOK。

  • << 14 レスありがとうございます。 そうですね、堂々と言われるとお付き合いを考えてしまうし、見る目が変わってしまいました。 それ以外は気さくで良いママさんなので、偏見を持って申し訳ないですが。 私もそれはOKの範囲です。

No.12 17/01/18 02:15
通行人7 

>> 8 レスありがとうございます。 すみません、税金に関してはまでは今回は考えておらず、子どもの心身の健康を害する点に関して虐待と言えるのではない… リスクは全ての事象に普遍的にあるため、嗜好の一つに虐待とは言えませんね。
線引きが明確でない限りエゴの枠を出ません。

例えば主の思考は、
仮に(食物A)を食べて授乳することを良しとする文化圏にいた人物が他国に旅行した際に、
その他国は食物Aを食べることは宗教上の禁忌だとしても、
この国のこの宗教集団は子を虐待している。

と、指す行為に当たります。

これには食物Aが有益無害有害に関わらず、
単に旅行者の思想と他者の思想が違うだけです。

もし主の質問が、
“授乳中の喫煙は母乳に影響するか?”
だったら、
“タバコの成分が血液を介して影響する”
と回答します。

よって、
“授乳中の喫煙は虐待か?”
に対しては、
“定義外のため違う”
となるわけです。

  • << 15 再レスありがとうございます。 丁寧な説明で、なるほど、と読ませていただきました。 定義の話をすれば確かに虐待として認定はされないラインですよね。

No.13 17/01/18 04:46
匿名さん13 

一歳の子どもをまだ授乳中だけど甘いものをたまにやけ食いしちゃうし、カロリーハーフのカフェオレを1日2杯飲んじゃう私。 授乳しながら喫煙が虐待なら、これも虐待?
どこからが虐待で虐待じゃないかは、微妙じゃないでしょうか。

個人的には喫煙は反対ですけどね。それに母親が喫煙してると、子どもも真似しますから。

  • << 16 レスありがとうございます。 私の思っていることとは違うのですが、13さんはたまに食べてしまう甘いものの、カフェオレがタバコと同じ範囲ということでしょうか? 私は摂取し過ぎれば少し影響がある物と、明らかに有毒な物では別だという認識です。 例えば医師でも甘いものやコーヒーは量を気をつければ子どもの健康面に問題はないとOKが出されています。 ですがタバコに関しては医師は健康面に問題がないからストレスになるよりは…と言っているわけではありません。 そこの認識が甘いお母さん方がいるのは怖いことだと思っています。 申し訳ないですが、私はタバコとたまに食べてしまう甘いもの、許容内部のコーヒーを同じ土俵にあげて考えることはできません。

No.14 17/01/18 09:41
♂♀ママ ( ♀ )

>> 11 虐待と思うか?と言われると、『絶対そう思う。』とは思わないけど。 でも、そんなママさんとは絶対に付き合いたくない。 妊娠期間も授… レスありがとうございます。
そうですね、堂々と言われるとお付き合いを考えてしまうし、見る目が変わってしまいました。
それ以外は気さくで良いママさんなので、偏見を持って申し訳ないですが。

私もそれはOKの範囲です。

No.15 17/01/18 09:42
♂♀ママ ( ♀ )

>> 12 リスクは全ての事象に普遍的にあるため、嗜好の一つに虐待とは言えませんね。 線引きが明確でない限りエゴの枠を出ません。 例えば主の思考… 再レスありがとうございます。
丁寧な説明で、なるほど、と読ませていただきました。
定義の話をすれば確かに虐待として認定はされないラインですよね。

No.16 17/01/18 09:48
♂♀ママ ( ♀ )

>> 13 一歳の子どもをまだ授乳中だけど甘いものをたまにやけ食いしちゃうし、カロリーハーフのカフェオレを1日2杯飲んじゃう私。 授乳しながら喫煙が虐待… レスありがとうございます。
私の思っていることとは違うのですが、13さんはたまに食べてしまう甘いものの、カフェオレがタバコと同じ範囲ということでしょうか?

私は摂取し過ぎれば少し影響がある物と、明らかに有毒な物では別だという認識です。
例えば医師でも甘いものやコーヒーは量を気をつければ子どもの健康面に問題はないとOKが出されています。
ですがタバコに関しては医師は健康面に問題がないからストレスになるよりは…と言っているわけではありません。
そこの認識が甘いお母さん方がいるのは怖いことだと思っています。

申し訳ないですが、私はタバコとたまに食べてしまう甘いもの、許容内部のコーヒーを同じ土俵にあげて考えることはできません。

No.17 17/01/18 09:54
♂♀ママ ( ♀ )

>> 16 すみません書き方が悪かったかもしれません。
摂取し過ぎれば少し影響がある←本当に大量に摂取し過ぎれば少しの影響とは言いませんでしたね。

虐待では曖昧なラインですが、少量でも良くない点では曖昧ではなく、タバコはハッキリした有毒成分のため同じラインで考えられずいます。

No.18 17/01/20 07:56
通行人18 

虐待とは思わないけど、とりあえずクサイですね。子供が通ってる保育園でも病的なタバコ臭さをまとったお母さんが居ますが、絶対近寄りたくないです。喫煙者は顔に症状が出てます。病的です。ただ、見てる限りではお子さんは元気そう。中身がどうなってるかは分かりませんが。まあ私と私の子には関係ないのでどうでもいいです。喫煙者には近寄らない。それだけです。

  • << 21 レスありがとうございます。 タバコが苦手な人からすると臭いはすぐ気付くし、不快になる方が多いですよね。 私はタバコ吸ってる人は平気なんですが、自分の服や髪に臭いがつくのは確かに嫌ですね。

No.19 17/01/20 09:48
♀ママ19 

感想としてどう思うか…良くないことだとは思います。
でも、それを「虐待だ!」と騒ぐことのほうが嫌です。
なぜならば、やっている側だって「良くないことだって言うのは分かってる」から。
ならばそれ以上は、はっきりいって、他人の子供なんだから、ほっておけば良いんですよ。

主さんが善意で言っているのは分かりますが、その潔癖さから騒ぎ立てる風潮が社会をどんどん息苦しくしていっていると感じます。

  • << 22 レスありがとうございます。 騒ぎ立てたいほどの気持ちはなく、虐待とは思わないのかな?と聞いてみたかったのです。 友人にも喫煙を必死に我慢していた子、ミルクに変えた子もいます。 そういう人達をおかしいとは思わないです。

No.20 17/01/20 18:05
匿名さん20 ( ♀ )

実際に 発達障害になるのは 子供。

一生の障害だから 辛いし、さらに軽い発達障害のグレーゾーンに生まれれば 誰も気づかず、支援はしてくれないし
母親だって よもや 私のタバコが悪くて こんな落ち着きない世話のやける 腹の立つ子に育っただなんて 想像もしない

そして キレて罵るのも 親だし、社会だし 学校の友達だし…。

不良に目をつけられて 連れ回されて いじめ殺されるかもしれないのも 子供だ。
このような話は飛躍しすぎてるようだけど 実際に こうなる手前の子は多いよ

No.21 17/01/20 18:50
♂♀ママ ( ♀ )

>> 18 虐待とは思わないけど、とりあえずクサイですね。子供が通ってる保育園でも病的なタバコ臭さをまとったお母さんが居ますが、絶対近寄りたくないです。… レスありがとうございます。
タバコが苦手な人からすると臭いはすぐ気付くし、不快になる方が多いですよね。
私はタバコ吸ってる人は平気なんですが、自分の服や髪に臭いがつくのは確かに嫌ですね。

No.22 17/01/20 18:52
♂♀ママ ( ♀ )

>> 19 感想としてどう思うか…良くないことだとは思います。 でも、それを「虐待だ!」と騒ぐことのほうが嫌です。 なぜならば、やっている側だって「… レスありがとうございます。
騒ぎ立てたいほどの気持ちはなく、虐待とは思わないのかな?と聞いてみたかったのです。
友人にも喫煙を必死に我慢していた子、ミルクに変えた子もいます。
そういう人達をおかしいとは思わないです。

No.24 17/01/21 09:04
匿名さん20 ( ♀ )

最近の考え方に
ニコチンの三次被害…というものがあります

ニコチンは 煙とともに壁や椅子や 手などに吸着するので それが 赤ちゃんやペットに かなりの負担になるというものです
まぁ これは伏流煙並みに気にしてもいいんじゃないかなぁと思いました
発達障害については タバコだけじゃなくて 環境ホルモンの問題もありますから、真剣に考えなくちゃ、国は保たないと思います。

ダバコって 精子や卵子の段階で もうすでに影響があると思います

将来 子供が欲しい人は
ちょっと真剣に考えてもいいんじゃないかな?

No.25 17/01/24 03:49
匿名さん25 ( 20代 ♀ )

この世の中、虐待は山程あるね。
NEWSでも赤子を虐待死させた事件。
妊娠時は、たばこ吸っても虐待にはならないのか?ここは確かに想う存分で有ります。が、世の中虐待事件は腐る程あるという現実に目を向けなくてはならない、そんな日本の現状なので、妊娠時のたばこ=虐待=虐待で何かしら起こるべき。

No.26 17/02/13 11:58
匿名さん20 ( ♀ )

言い過ぎかもしれないけど

タバコを吸うのを辞めれないのは 自分のせいです

子供に毒を盛ってるのだから 犯罪だと思います

下手したら 人殺しです


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧