注目の話題
女好き瞬間湯沸し器な旦那
彼女いない劣等感
私はどうしたらいいのか

不登校の息子

レス92 HIT数 5549 あ+ あ-

名無し( ♀ )
17/01/22 10:24(更新日時)

息子の不登校で悩んでる。
時々ここに吐き出そうと思います。
もし同じような悩みの人がいれば、レスしてください。

17/01/09 09:34 追記
※いろんな意見の方がいるのは承知しています。
あえて日記のカテゴリに登録したので、反対意見の方や甘い、などの意見の方は読まずにはスルーしていただけますか?
記載したように、同じような悩みの人がいればレスしてほしいと思っただけですので。

No.2418981 17/01/09 01:00(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 17/01/09 01:26
名無し0 ( ♀ )

高校生の息子が、不登校になりだしたのは中学校2年ごろから。
きっかけは、部活で怪我をして、全治一年かかったこと。
最初はあの時怪我をしなければ、、と何度も思った。
でも、今になってみれば怪我をしたのはきっかけであって、いつか、こういうことになったのだと思ってる。

  • << 9 >いつかこういうことになった 間違えたね 通信制にして ちゃんと高卒の学歴は残してあげたら 自分に酔ってる感じ 本気で想ってる?

No.2 17/01/09 01:33
名無し ( ♀ )

最初の頃は、なぜこうなったんだろうと理由を探してた。
私の育て方がいけなかったからか、夫婦仲が悪かったことが原因だったのか、いじめにあったことが原因だったのか、、、、

でも考えても答えは出ない。
わからない。

今は涼太(息子)は、なにか精神的に問題を抱えてるのではないかと思っている。
本人にはどうしようもできないことなんじゃないかと。
だから、病院にいきたいけど、本人はガンとして絶対に行かないと。
だからどうすることもできずにいる。

No.3 17/01/09 01:37
名無し ( ♀ )

涼太は将来どうなるんだろう。
ちゃんと働いて自活できるんだろうか。
私は先に死んでしまうし。
一生ついていてあげることはできない。
涼太の将来を思うと不安がいっぱい。
私が手を焼きすぎたのも理由の一つだと思う。

  • << 5 とにかく、世界を作ってあげてください。 まずは、家から出る事から。 病院でも、お寺でも。 若いうちに、社会に戻してあげてください。

No.4 17/01/09 02:16
名無し4 

発達障害とか、あるのでしょうか??
他の行きやすい、学校、フリースクールとか、いかがでしょうか?。

  • << 12 ありがとうございます。 ある時から、発達障害も考えています。 今は通信制の高校転入の手続きをとったのですが、本人は通学したいというので、通信制高校の通学コースにしました。 本人は行きたいという気持ちが強いのです。

No.5 17/01/09 02:18
名無し4 

>> 3 涼太は将来どうなるんだろう。 ちゃんと働いて自活できるんだろうか。 私は先に死んでしまうし。 一生ついていてあげることはできない。 … とにかく、世界を作ってあげてください。
まずは、家から出る事から。
病院でも、お寺でも。
若いうちに、社会に戻してあげてください。

  • << 13 幸いにも中学時代の友達とつながっていて、時々家にも遊びにきてくれますし、一緒にでかけることもあります。 全くのひきこもりとかではないんですが、心配はつきません。

No.7 17/01/09 03:19
社会人7 

わたし自身は不登校から引きこもりを経験して、社会人になったものです。きっかけは小学五年の転校。とつぜん学校が変わり、パニックに。中学校は知らない子ばかり。途中で行くのが嫌になりました。

いじめられ、心療内科に通院。授業のためだけに登校する日々。遅刻と早退をくりかえし、なんとか卒業式に出席しました。そのあとは家に引きこもり。とにかく外に出たくない。外が恐ろしくなってしまった。

今でも人混みは怖い。だけど、昔ほどの恐怖は感じません。息子さんは甘えたいのでは? 怖がっている子どもに対して、「がんばれ」と言っても追い詰めるだけです。まずは「怖いけれど、ガマンしてきたんだね」と抱きしめてあげてください。

  • << 15 辛い体験談を話してくれてありがとうございます。 本当につらかったでしょうね。 今は昔ほどの恐怖は感じないとのこと、よかったです。 最初は「がんばれ」といいましたが、今はいいません。 相談やカウンセリングにいってその言葉はよくないとわかったからです。 あなたのような不登校を体験した人にしかわからないことがあると思っています。 私も息子が不登校になる前は友達から相談をうけて親身に相談にのっていたけれど、ここまで辛いことだとはわからなかったから。

No.8 17/01/09 03:57
名無し8 

>> 6 削除されたレス 子育てに正解はない?

大人の勝手だね


間違えてる親はいる


甘いよ

  • << 16 今後はスルーして下さいね。
  • << 24 すみません。よく見ていなくて。 No: 6に対してレスだったんですね。 ごめんなさい。

No.9 17/01/09 04:03
名無し8 

>> 1 高校生の息子が、不登校になりだしたのは中学校2年ごろから。 きっかけは、部活で怪我をして、全治一年かかったこと。 最初はあの時怪我をしな… >いつかこういうことになった

間違えたね

通信制にして ちゃんと高卒の学歴は残してあげたら

自分に酔ってる感じ

本気で想ってる?

  • << 17 もちろん高校の学歴を残すべき検討しています。 本気で子供の不登校を心配しない親がいますか? あなたはここにこないでほしいです。

No.12 17/01/09 09:37
名無し ( ♀ )

>> 4 発達障害とか、あるのでしょうか?? 他の行きやすい、学校、フリースクールとか、いかがでしょうか?。 ありがとうございます。
ある時から、発達障害も考えています。
今は通信制の高校転入の手続きをとったのですが、本人は通学したいというので、通信制高校の通学コースにしました。
本人は行きたいという気持ちが強いのです。

No.13 17/01/09 09:39
名無し ( ♀ )

>> 5 とにかく、世界を作ってあげてください。 まずは、家から出る事から。 病院でも、お寺でも。 若いうちに、社会に戻してあげてください。 幸いにも中学時代の友達とつながっていて、時々家にも遊びにきてくれますし、一緒にでかけることもあります。
全くのひきこもりとかではないんですが、心配はつきません。

No.14 17/01/09 09:41
名無し ( ♀ )

>> 6 削除されたレス おっしゃることはよくわかります。
もちろん私が100点満点の母親ではありません。
でも同じように育てた娘はまっすぐに育っています。
同じように育てても、不登校になる子供もいます。

No.15 17/01/09 09:44
名無し ( ♀ )

>> 7 わたし自身は不登校から引きこもりを経験して、社会人になったものです。きっかけは小学五年の転校。とつぜん学校が変わり、パニックに。中学校は知ら… 辛い体験談を話してくれてありがとうございます。
本当につらかったでしょうね。
今は昔ほどの恐怖は感じないとのこと、よかったです。
最初は「がんばれ」といいましたが、今はいいません。
相談やカウンセリングにいってその言葉はよくないとわかったからです。
あなたのような不登校を体験した人にしかわからないことがあると思っています。
私も息子が不登校になる前は友達から相談をうけて親身に相談にのっていたけれど、ここまで辛いことだとはわからなかったから。

No.16 17/01/09 09:44
名無し ( ♀ )

>> 8 子育てに正解はない? 大人の勝手だね 間違えてる親はいる 甘いよ 今後はスルーして下さいね。

No.17 17/01/09 09:47
名無し ( ♀ )

>> 9 >いつかこういうことになった 間違えたね 通信制にして ちゃんと高卒の学歴は残してあげたら 自分に酔ってる感じ … もちろん高校の学歴を残すべき検討しています。
本気で子供の不登校を心配しない親がいますか?
あなたはここにこないでほしいです。

No.18 17/01/09 09:47
名無し ( ♀ )

>> 10 削除されたレス スルーお願いします。

No.19 17/01/09 09:57
名無し ( ♀ )

ここで自分の思うことを書いて、吐き出して、同じように悩みを抱えてる人がいたら意見を交わせたらと思いましたが、ネットの世界はなかなか難しいですね。
本文に追記しましたが、いろんな意見の方はいるでしょう。
「甘い、よってる、間違ってる」そんな批判はノーサンキューです。
違う意見でも構いませんが、ただ単に批判したい方はわざわざきてかきこまないで下さい。
宜しくお願いいたします。

No.20 17/01/09 10:05
名無し ( ♀ )

ママ友に同じように不登校で悩んでる友達がいました。
「その子と一緒に自分も死のうと思ったことがある」と言ってました。
その子ももろんそれが正解でないのはわかっていたと思う。
ただ、そこまで思い詰めていたんだ、と思いました。
不登校に限らず、うつや、パニック障害や、本当に当人、その家族にしかわかならいことがあります。
だから簡単に言葉を発してほしくはありません。
私はそのママ友にどれだけすくわれたか。
同じように悩むその子と一緒に悩み、泣き、励ましあいました。
今そのお子さんは、無事大学生になっています。
いつか涼太にもそんな日がくるといいな。

No.21 17/01/09 10:16
名無し ( ♀ )

我が子の不登校を父親はなかなか受け入れられないそうです。
「自分の子が不登校」という事実を認めたくないのだとか。
もちろん母親も同じですが、母親は父親よりも子供のことをみてる時間が多いので、認めざるをえなくなります。
最初は「学校行きなさい」と叱ってました。
でもそのうち叱っても行けない(行かない)のだと気づくのです。
そしていろんな知識を得て、強制することは逆効果だとわかります。
不登校セミナーなどにも参加しましたが、実例で、
ゲームばかりして学校にいかない息子に腹をたてた父親が、ゲームをすてたそうです。
その子は、リストカットしたそうです。
家に放火した子も、親を刺そうとした子もいるそうです。
先生曰く、「ゲームをしたいから学校にいかないんじゃない」「学校にいけない辛さかのがれられる手段がゲームなんだ」と。
だから逃げ場をとった子供は追い詰められるんだそうです。

No.22 17/01/09 10:19
名無し ( ♀ )

カウンセリングなどで不登校について理解を深めていった私と反して、主人は不登校の涼太を認められませんでした。
反抗期もなく、順調に人生を歩んだ主人にとって「俺の息子が不登校になるわけがない。やればできる」と言い続けました。

No.23 17/01/09 10:22
名無し ( ♀ )

涼太に辛く厳しい言葉を発する主人に対して、涼太をかばう私。
涼太のことで言い争う親をみて、涼太は傷ついていたと思います。
主人に理解してほしくて、何度も話したり、不登校について書かれた本を読んでみて、と頼んだり、いろんなサイトをみつけてみてほしいといいましたが、主人は聞く耳を持ちませんでした。

No.24 17/01/09 10:28
名無し ( ♀ )

>> 8 子育てに正解はない? 大人の勝手だね 間違えてる親はいる 甘いよ すみません。よく見ていなくて。
No: 6に対してレスだったんですね。
ごめんなさい。

No.25 17/01/09 10:30
名無し ( ♀ )

>> 10 削除されたレス すみません。よく見ていなくて。
No: 8へのレスだったんですね。
ごめんなさい。

No.26 17/01/09 10:39
名無し ( ♀ )

ある時、主人が涼太に対して「学校へ行かないならお前は家から出ていけ。そんなやつ俺の息子じゃない。ここは俺の家や」と言いました。
この時は私もカッとなり「ここはあなた(主人)だけの家じゃない。私の家でもあるし涼太の家でもある。出て行けとか言わないでよ!」と泣きながら主人にどなりました。
でも主人の言葉に傷ついた涼太は家から出ていきました。
私はすぐに後を追ったけれど、男の子の走る速度においつけるわけもなく、涼太をみうしないました。
あの時の涼太の気持ちを考えると本当に切ない。
しかも時間は真夜中でした。
電車も動いてないし真っ暗だし。
事故にあったらどうしよう、自殺したらどうしよう、考え出すとパニックになり、警察にいき、事情を話して一緒に探してもらう協力をしました。

No.27 17/01/09 11:27
名無し27 

主さん、辛いですね

私の子どもも不登校ではないけど、ずっとクラスに馴染みにくくて、支援を受けながら登校しています。
先生方と連携してここまで来ました。

もうすぐ卒業なので、子どもに合う環境の高校を受験予定です。

うちは独特なタイプで、他のお子さんたちとは感性や感覚が違うみたいで、同級生が苦手だってずっと言ってます。
学校に行ってる間は子どもの世界も狭くなりがちだから、辛いですよね

うちは塾で、年上の講師の方々や異年齢の子どもさんたちと関わることや、またゲームのチャットに拠り所がある感じです。
ゲーム、取り上げずに様子を見てる感じです。
本当はあまり賛成ではないけど…受験もありますしね汗
これからまだまだ時間がかかると思うけど、見守っていきたいと思っています。
私のような、一般的な育児からは外れた母親もいます。

ご主人がもう少し理解してくれたらいいのにね…うちも、主人は非難ばかりですよ。
男のひとは不器用なひとも多いし、うまく受け入れられないのかもと思っています。

ちょっとでも主さんの心が軽くなりますように

No.28 17/01/09 11:49
名無し ( ♀ )

>> 27 レスありがとうございます。
よりどころがあることは大事です。
「一般的な育児から外れた母親」なんてとんでもない。
ちゃんとお子さんにあった方向に進んでおられるのは素晴らしいことだと思います。
主人のことはまた書きますが、あることがきっかけで少し変わりました。
子供のことに家族の理解は必須だと思ってますがなかなか難しいですよね(><)
こんな風に頑張ってるお母さんの話をきくだけでこのスレを立てた意味があったと思えます。
心が軽くなりましたよ。
ありがとう。

No.29 17/01/09 12:16
匿名29 

私も友達や人間関係が原因で一時期不登校になっていました。本当に今の子供達のコミュニケーションが難しく感じます。今まで普通に話をしていても、翌日からシカトが始まる所ですから本当に恐ろしいです。学校は箱の中に長時間閉じ込められるようなもので逃げ場がない。よく不登校の原因は親のしつけが問題視されがちですが私は違うと思います。学校に問題があるんです。だって子供達にとって1日の大半が学校で過ごすんですから。
そもそも40人を1人で見ることが無理。学校の根っ子が腐っているから。これからも学校の体制は変わらないでしょうね。ずっとイジメで自殺することが続いているのに改善されていないから。

No.30 17/01/09 14:48
名無し ( ♀ )

>> 29 そうなんですか。
時々ニュースでも裏ラインとかやってるのを見ると、本当に今の子供たちは大変だろうなぁと思います。
学校に問題があるというのも一理あると思います。
いじめで自殺する子が後をたたない現実。
どうすればいいんでしょうね。
私たちが子供の時代はもっとシンプルでした。
家にパソコンなんてなかったし、携帯もなかったし、、、。
だから今の方が便利だけどその分の弊害もあるんだと思っています。
涼太の場合は、いろんな要因が重なって今の状況になっているのだとは思いますが、新型うつを疑っています。
症状がぴったりあうから。
でも病院にもいかないので本当のところはわからないです。
貴方は今学生さんでしょうか。
今年あけて貴方にとっていい一年になりますようにと願います。

  • << 32 高校一年の時に学校辞めて今は働いています。

No.31 17/01/10 00:15
石鹸 ( 40代 ♀ jFCB1 )

お疲れさまです。
あまり、思い詰めないで
お母さんも、気分転換してくださいね。ご主人が理解がないから、より、大変ですね😣。
一人身は一人身で、
不安と大変さはありますが…。


本人にも、学校に行けない理由がわからない場合も多いらしいです。

今は好きなことや熱中できることを
大切にされたらいいと思います。
好きなことが、息子さんを支えます。

うちは娘ですが
絵ばかりかいてましたね。

時々、私の仕事に連れて行き、手伝わせたりもしました。

うちは、下の子達が小さく、うるさかったので、
祖父母宅に長期間泊まらせたのもよかったです。

娘には
「今はブレーカー落ちてるときだから
いくらスイッチ入れても、つかないんじゃないかな。
だから、無理しないで休めばいい。
もし、できることがあるなら、なんでもいいから、やったらいい。
しっかり充電できたら、またスイッチは入るから、
とりあえず、生きてくれてりゃ、お母さんはいい。
道は一つじゃないから、ゆっくり探そう。」

と声をかけてました。

通信高校や認定試験などの資料は、私が集めておき、
留年がきまりそうになったタイミングで、
こんなとこもあるよ、
とみせたら、行きたいというので、
即、見学と説明をききにいき、
決めました。

退学して、
その通信に行き始めたら、
居場所ができて安心したのか、
ずいぶん元気になりました。

本人も、学校行かなきゃ!
と思ってるから、つらいんだよね。

人生の一期間くらい、休んでもいいんじゃないかな。
むしろ、それは早い方がいい気もする。
道はひとつじゃないし、
拾う神もいます。

どの道が正解なのかは、
どうせ、死ぬまでわからないのだし。

省略しましたが、
母の苦悩は、
とてもよくわかります。
私もたぶん同じ思いをし、苦しんだ。
夫はいないから、私が思うようにできたけど、

お金はないし、
学校行けなくて布団かぶって泣いてる子をおいて仕事行くのも心配で
仕事三つかけもちしてましたが
一つはやめました。
今の通信高校、続くのか、正解なのかもわかりませんが、

娘が、あのときより明るく、元気でいてくれるのは、ただただうれしいです。

同じような子がきているNPOで、ボランティアしたり、
そして友達ができたり、
新しい世界が広がりつつあります。

希望を持とうね。

  • << 34 ありがとうございます。 気分転換はちゃんとしてるので大丈夫です^^。 本人には学校にいけない理由がわからない場合が多いんですよね。 だから本人も苦しいし、家族も苦しい。 やはり人は答えをほしがる生き物だと思います。 娘さんは絵が好きなんですね。 娘さんに対する言葉がけ、いい言葉ですね。 きっとその言葉で娘さんは安心できたと思います(*^^*) 通信に行ってから居場所ができてよかった! 本当に正解は死ぬまでわからない。 貴女の言葉は、今まで苦しんできたことがよくわかります。 仕事のかけもち大変でしょうね。 身体だけは大事にしてください。 娘さんが明るく元気でいるのは何よりです。 こういう話をきくと、希望がもてます。 ありがとう。 お互い頑張りましょう。

No.32 17/01/10 12:33
匿名29 

>> 30 そうなんですか。 時々ニュースでも裏ラインとかやってるのを見ると、本当に今の子供たちは大変だろうなぁと思います。 学校に問題があるという… 高校一年の時に学校辞めて今は働いています。

  • << 35 息子が最終的に生きる力(働ける力)をつけることが、目標です。 貴方は働いてるんですね。 もし貴方が私の子供なら。。。。働いてることをすごく嬉しく思います(*^^*) レスありがとう。

No.33 17/01/10 12:43
名無し33 

こんな事を言いたくはないけど、不登校の子供を持って苦しんでいる私に酔ってません?

結局 息子の不登校の真相がわかっているんですか?

  • << 36 あの・・・ 本文読んでもらえましたか? 貴方がどんな立場の方かわかりませんが、不登校の息子をもって悩んでる母親の気持ちがわかる人なら、そんな言葉は絶対に発しません。 だから二度とここにこないで下さい。 もし息子の不登校の真相とやらがわかったとしても貴方にいう気はさらさらありません。 また貴方の意見もききたくもありません。

No.34 17/01/10 18:40
名無し ( ♀ )

>> 31 お疲れさまです。 あまり、思い詰めないで お母さんも、気分転換してくださいね。ご主人が理解がないから、より、大変ですね😣。 一人身は一人身で… ありがとうございます。
気分転換はちゃんとしてるので大丈夫です^^。
本人には学校にいけない理由がわからない場合が多いんですよね。
だから本人も苦しいし、家族も苦しい。
やはり人は答えをほしがる生き物だと思います。
娘さんは絵が好きなんですね。
娘さんに対する言葉がけ、いい言葉ですね。
きっとその言葉で娘さんは安心できたと思います(*^^*)
通信に行ってから居場所ができてよかった!
本当に正解は死ぬまでわからない。
貴女の言葉は、今まで苦しんできたことがよくわかります。
仕事のかけもち大変でしょうね。
身体だけは大事にしてください。
娘さんが明るく元気でいるのは何よりです。
こういう話をきくと、希望がもてます。
ありがとう。
お互い頑張りましょう。

No.35 17/01/10 18:44
名無し ( ♀ )

>> 32 高校一年の時に学校辞めて今は働いています。 息子が最終的に生きる力(働ける力)をつけることが、目標です。
貴方は働いてるんですね。
もし貴方が私の子供なら。。。。働いてることをすごく嬉しく思います(*^^*)
レスありがとう。

No.36 17/01/10 18:46
名無し ( ♀ )

>> 33 こんな事を言いたくはないけど、不登校の子供を持って苦しんでいる私に酔ってません? 結局 息子の不登校の真相がわかっているんですか? あの・・・
本文読んでもらえましたか?

貴方がどんな立場の方かわかりませんが、不登校の息子をもって悩んでる母親の気持ちがわかる人なら、そんな言葉は絶対に発しません。

だから二度とここにこないで下さい。
もし息子の不登校の真相とやらがわかったとしても貴方にいう気はさらさらありません。
また貴方の意見もききたくもありません。

No.37 17/01/10 19:06
名無し ( ♀ )

涼太が夜中に家をでたあの日。
涼太は真っ暗な道を歩いて、電車で30分かかる祖母の家にいっていました。
今まで車でいったことはあっても、歩いたことのない道。
その時涼太はスマホを持っていなかったのでナビもありませんでした。
田舎道の真っ暗な闇の中をどんな気持ちで一人で歩いたのか・・涼太の気持ちを思うと辛かった。
それでも祖母から連絡をもらった時は、見つかったことにほっとしました。
あの時のことは今でも最も辛い出来事の一つで一生忘れられない出来事です。

No.39 17/01/10 20:55
名無し ( ♀ )

>> 38 『見守ることの大切さ』日ごろから常々思っていたことです。

『良かれと思って言ってると言うのは親のエゴ』
確かにそうかもしれません。

『口は出さないで目を見る』
とても大事なことだと思います。

口を出さずに見守るということは、親にとってとても難しいことです。
そうは思っていてもついつい口がでてしまいます。

ですが、できる限り、見守ることを心掛けたいと思います。
レス、ありがとうございました。


No.41 17/01/11 17:13
名無し ( ♀ )

>> 40 レスありがとうございます。
子供はいつまでたっても小さいままの子供だと思ってしまうところがあります。
でももうあと数年で成人するんですよね。

「心配が勝ってしまうのは、我が子に対して失礼なこと」

まだまだ信頼がたりないのでしょうね。
だけど、息子に対する愛情は人一倍あるつもりです。
未来を信じて頑張りますね(*^^*)

No.42 17/01/11 17:40
名無し ( ♀ )

最初は涼太に厳しくすることで、涼太が登校できると思っていた主人も、どんなにカツをいれても変わらない。
それどころが逆に殻にとじこもっていく涼太に、やっと自分のやり方ではだめだと思ったようでした。

ある日学校の先生にすすめてもらった不登校フォーラムに、だめもとで主人を誘いました。
絶対行かないだろうと思っていたけれど、「行ってみる」との返事。
フォーラムで、専門家の先生の話をいろいろきき、私がどんなにいっても「不登校」について理解してくれなかった主人も、先生の話をきいてやっと涼太の状況が理解できたようでした。
この不登校フォーラムの夫婦での参加は、私にとっては大きな一歩でした。

No.43 17/01/11 17:50
名無し ( ♀ )

それ以降、主人の態度は変わりました。
以前のように、涼太を攻撃するような言い方はかなり少なくなりました。
それでも、やはり時々涼太を追い詰めるような発言もありました。

以前は主人に対して
「我が子の苦しみをわかってあげられないひどい父親。それでも父親か」と思っていました。
不登校の息子をもつ友人のだんなさんは、不登校の息子を包み込む大きさを持っていて、主人もそんな父親だったらよかったのに、と何度思ったことでしょう。

けれどある時、涙をうかべながら涼太を叱咤している主人を見たとき、
「ああ、主人も苦しいんだな」と気づきました。
息子に対して愛情があるからこそ、期待してしまうからこそ、怒りもあるのだと。
言わずにいられないんだと。
その涙を見たときは、私も悲しくなり、主人のことも許せた瞬間でした。

No.44 17/01/11 18:07
名無し ( ♀ )

主人のことばかり書きましたが、もちろん私も、百点満点の母親ではありません。
私は、涼太が小さいころから、結構いろいろと手をだしてしまいました。
放任の反対のどちらかというと過保護だったと思います。
今となれば、もう少し離れたところで見守ってあげて、本当に危ないときに助けてあげれる母親であればよかったと反省しています。
多くのことで、先回りして涼太の問題を解決したり、答えを教えてあげてたような気がします。

子供たちを育てる上で、私が一番大切にしてたことは「他人の気持ちを思いやること」
けれど、ある時、娘が「人の気持ちを考えすぎて自分の主張ができなくなってる」ことに気づきました。
私があまりに「人の気持ち」を言い過ぎたんだと思い、それ以降は「自分の気持ちも大事」だといいました。
今娘はのびのびと人生を満喫しています(しすぎているほど)。

息子は本来なら青春どまんなか。
涼太に文化祭や体育祭、今しかない青春を楽しんでほしい気持ちでいっぱいです。
もちろん今の涼太にそんなことは言いませんが(><)

No.45 17/01/11 19:35
名無し ( ♀ )

涼太が不登校になってから、私の性格も少し変わりました。
以前は天然で単純、元気キャラでしたが、やはりそうでない部分が出てきました。
特に、人の言葉に敏感になりました。

以前は「人は人」で、あまり気になりませんでしたが、自分だけでなく、悩んでる人に対する心無い言葉は許せなくなりました。
ここ【ミクル】でも時々みかけます。
本気で悩んでる人に対して「は?」「なにいってんの?」「本気で悩んでる?」などなど。
そういう人たちにはできることなら飛び蹴りをしたいくらいです。

本気で病気で悩んでる人、子供やDVで苦しんでる人に対して、発せられるひどい言葉。
悲しくなるし、むかつくし、戦いたくなります。
ネットでは『アラシ』とよばれる人達がいて、その人たちは、相手が怒ってむかってくるとよけい嬉しいそうですね。
だからほっとくに限るそうです。
だけどそれじゃあ悔しいし腹がたちます。
そんな言葉をわざわざかけるくらいなら、「書き込むな!」って思います。

だけれど、ここに書き込んでくれた方もそうですが、反対に本当に温かい人たちもいます。
だから救われるし、人って捨てたもんじゃないなって思います。

No.46 17/01/11 20:19
主婦46 

よくわかります。
ほかのスレでもレスをみて暴言やひどい言葉に頭にくることが多々あります。

No.47 17/01/11 21:51
名無し ( ♀ )

今日は高校へ行く日でした。
通信なので普通の高校よりはかなりゆるいと思います。
涼太は高校へ行きたいんです。
だけど行けない。(行ける日もある)

今日は行けるかな、って思って心の中で応援して、何も言わなかった。
けど、やっぱり行けてなかった。
全くの通信を選択することもできたけど、あえて通学コースを選んだのはほかでもない涼太です。
私は涼太じゃないから涼太の本当の気持ちやしんどさはわからない。

仕事から帰ってきたら、悪い予想があたりました。
部屋に閉じこもりました。
涼太の部屋にカギはありません。
扉に物をおいて扉が開かないようにするんです。
落ち込んだり、凹んだりすると閉じこもります。
おそらく、学校へ行けなかった自分におちてるのだと思うのです。

今まで最長は10日間。
また辛い時間がはじまったな(><)
早くでてきてほしい。



No.48 17/01/12 08:07
名無し ( ♀ )

明け方最近必ず目が覚める
熟睡できない💦
涼太の部屋のノブを回してみる
まだ回せない
閉じこもり続行中なり😰
今日仕事から帰った時に部屋から出てきていると良いなぁ😭
早く出てきてよー

No.49 17/01/12 08:13
名無し ( ♀ )

私の仕事は事務職
仕事に行くのは辛い時もあるけど基本的には行ってるほうが楽
仕事をしていると涼太のことを考えなくても済む
といっても仕事中も心のどこかではいつも涼太のことがある
だけど家にいると、こうゆうときはいつもいつもしんどくなる
職場では忙しいと涼太のことを考えずに仕事をできる
本当にしんどい時はそのほうがずっとずっと楽

No.50 17/01/12 09:46
石鹸 ( 40代 ♀ jFCB1 )

>> 49 お気持ち、お察しします。

母である以上

子供を苦しみから救いたい思いや
こうあってほしい
という思いから
解放されることはないもんね…。

他人がいうほど、
簡単に割り切れるもんでもないし。


学校に行けないときに
安心して、いられるような
居場所があったらいいのに…。


仕事にいっても
どうしても
頭をよぎってしまいますよね。


ご主人が理解されたのは
良かったですね。


小林薫さんてかたが
娘が不登校になりまして

だったかな、マンガだしてて、
読んでみたら、
母目線あるあるが満載で、
あまりにうなずけて笑ってしまいました😂


息子さんの力を信じましょう✨。

  • << 51 石鹸さん、レスありがとう。 落ちてる時のレス、嬉しかったです。 なんかわかってもらえてるって感じました。 石鹸さんは、辛いことがありますか? 辛い経験をしましたか? 辛い経験をした人は人の気持ちにも敏感です。 小林薫さんの本、調べてみました。 また今読んでる本を読み終わったら読んでみたいと思います。 「息子の力」信じなきゃですね✨ ありがとう。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧