注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

ひらがな

レス11 HIT数 970 あ+ あ-

♂♀ママ
16/12/12 03:02(更新日時)

再来年、小学生になる娘がいます
ひらがなを覚えようとしません
読むことも書くこともできません
今まで、お風呂に貼るひらがな表、かるた、ドリル、本、携帯アプリなど色々やりましたが(無理にやらせてはいません)
「あ」は?「い」は?などそこまで興味がないのか
やる‼と言ってやってはいますが、頭に入っていません
どうしたら興味をもってもらえるのか、こうしたら覚えたとかありましたら、何でもいいので教えて下さいお願いします‼

No.2408654 16/12/11 08:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/12/11 08:35
匿名さん1 ( ♀ )

無理に覚えさせなくてもいいですよ
自分の名前だけは入学前に読み書きできるといいですけどね
興味がないなら、覚えません
逆に興味を持てば、あっという間に覚えます
特に女の子だと、お手紙交換とか流行ると、書きたがりますよ
障がいの疑いがないなら、気長に見てあげて良いと思います

No.2 16/12/11 08:55
匿名さん2 

読むのは、赤ちゃんのうちから絵本の読み聞かせをしたり、アンパンマンのあいうえおの玩具(タッチするとアとかイとか音が出るやつ)で遊んでるうちに覚えました。
お散歩中に看板を見かけると「ママのま発見!」とか読める字探しして遊んだりも楽しいです。
書くのは、入園前に自分の名前はなるべく書けるように練習して下さいと言われて、書けそうな字は練習しました。「し」とか「い」とかただの線でも、書けた書けたと誉めてやると張り切って書いてました。
幼稚園でお手紙交換してる内に自分も書けるようになりたいと頑張るようになりましたよ。
お友達から字のお手紙貰うと、シールや絵だけの手紙で返して良くても、自分も書きたくなりますね。女の子はお手紙交換好きなので男の子に比べると覚えるのが早かったです。
年賀状の頃には結構皆書けてました。男子は書けない子も割といましたよ。

No.3 16/12/11 09:01
匿名さん3 

小学生になったら、国語の時間に、あから書き順含め覚えさせられます。

No.4 16/12/11 09:05
♂♀ママ4 

絵本読んであげて。
勝手に覚えます。

No.5 16/12/11 09:57
通行人5 ( ♀ )

うちも絵本で覚えたよ
文字を指で追って読んであげると真似して読んでました。

No.6 16/12/11 10:16
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

主さんが日頃からメモ書くのを心がけてみては?

大人のやること真似したくなる年頃だし。


構えて何かさせるよりは効果あるんじゃないかな?

No.7 16/12/11 11:17
♀ママ7 ( 40代 ♀ )

興味が出たらあっという間に覚えちゃうから、無理強いしなくて大丈夫です。
うちの子は絵本は好きでよく読んでいたせいか、特別に教えてはいないけど、小さい頃から平仮名とカタカナは間違えつつも読めるようにはなり、天才かと親バカでいました。
でも書くという事がぜんぜんダメで。教えてもやる気なく、嫌がられ。
たまに平仮名っぽい記号みたいなのを書いては、ママ好きって書いたんだよとか言ってました。
なので、読めるならいいかと私も何も頑張らず。ありがとーって受け取ってました(笑)
だけど年長さんの頃に女子の間でお手紙ブームが保育園でおこって、一気にやる気を出し、あっという間に書けるようになりました。

最低限、1年生になるまでに自分の名前だけは読めて、できれば書けるようになっておけば、そんなに困ることはないと思います。全然読めない、書けないって子もいましたよ。

No.8 16/12/11 12:34
匿名さん8 ( ♀ )

つ を教えます。誰でも書けますよね。 つ…の上にの何かをつけると、ろ、になります。わかりますか? ろ…を覚えたら、ろを若干斜めにして縦棒を引くと、わになります。わ…の最後のところを くるりんと廻すとね…になります。しゃくれさせると れ…になります。ろをくるりんとさせると る…になります。い…を変形させると り…になりますし こ…になります。ま…と す…の違いは くるりんの穴の形 丸く下にむけるのが す…で まは卵型によこに向けます。すべてのくるりんは どちらかに該当します(お。の穴は例外の半丸です…からむを教えるのも 簡単ですよ。む…を達成すると鼻が高いですよ
ま、よ、ほ、は、お
つ、ろ る わ、や、ね れ。 す む。 い け、。
い こ、た、な。
の、あ、など、似てる字を教えて行きます。
あ は、お よりも、遥かに難しいです。の…みたいな、くるりんをするのだと、教えます
他のひらがなに自信がついてから、交わり方に注目させて、おしえて下さい。

覚えた ひらがなで こい、ねこ いけ など すぐに書かせると 子供は喜びます
うちは、公文のドリルをバラバラにして、クリアファイルに入れて、つ…から並べて、ホワイトボードペンでなぞらせてました。何度でも消せるので、楽しいです。
まとまりなくて すみません

No.9 16/12/11 23:24
匿名さん9 ( ♀ )

我が家の娘は3歳から保育園に通い出したのですが、幼稚園に通い出す頃までには、自分の名前をひらがなで読み書き出来て当たり前と聞き、先生に話したら「3歳じゃ出来なくて当たり前!本人が興味を持たない限りなかなか覚えないですよ!」と言われました。
遊びの中に少しずつ採り入れいったらどうですか?

No.10 16/12/12 02:57
匿名さん10 

お手紙交換とかしないのかな?お友達と。

書けなくても、読めるのでは?

あと1年くらい様子をみて、心配なら、学習障害などないか相談にいかれてみては。

No.11 16/12/12 03:02
匿名さん10 

ちなみに、今、小学校では、ひらがなはまあまあ時間とりますが昔ほどではないです。練習させるほどの時間はないです。

カタカナなんて、もっと、一字づつなどやらずに、サーっと過ぎて漢字にいってしまいますよ。びっくりした。

実質、ひらがなは1学期だけで、2学期から漢字です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧