注目の話題
私はあと何を頑張ればいいですか?
新入社員の妊娠はどう思われるのか?
「なんかそれは違くね?」みたいな名言・格言教えて

私は悟りました。

レス89 HIT数 4070 あ+ あ-

名無し
16/12/12 19:11(更新日時)

私はある事を発見しました。発見したというよりも悟りです。
特別に教えます。健康についてです。
まず、基本的に病気というのは生活習慣の影響がほとんどです。勿論ウィルスや菌による感染によるものもあります。
病気にならない丈夫な身体作りをする事が一番という事です。
その為には…
①正しい栄養法を身につける
②適度な運動をする
③免疫力の維持向上に努める
④冷え対策

基本はこの4つです。
そして薬というのは基本は毒です。
効く作用もありますが、副作用もあります。
つまり相互作用があります。
薬は出来れば飲まない方が良いのです。

そして、年齢を重ねるにつれて皆さんがやりだす事が上記の4つなのです。
すなわち、生まれて幼児の頃からそれらに励めば上手く天命を全うすれば130歳前後までは元気であろうと予測します。
質問があればどうぞ。



16/12/08 05:38 追記
上記の4つを「長寿の秘訣」と命名します。
それに加えて+αが要という事も悟りました。
+αについては後程公開します。
長寿の秘訣についての具体的な事で質問があれば受け付けます。但し、4つについては細分化されますので、概略だけの説明になります。何より知的好奇心が一人歩きをして自ら追究して下さる事が良いと考えています。ご了承下さい。


No.2407608 16/12/08 05:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/12/08 05:45
名無し1 

でもね…、どんなに規則正しく健康的な生活をしても早く亡くなる方もいれば、不摂生この上ない生活をして長生きの人もいる。
人間、持って生まれた寿命というのがあるんじゃないかな。

  • << 4 その通りです。 だから私が「天命を全うすれば」と書いたのですよ。 様々な天命があります。 不慮の事故や天災、様々なものがあります。 天命とは認めたくない不条理な事もございます。 天命とは非常に都合の良い言葉でもあるし、納得させるものでもあるのです。 私が書いた事やこれから書く事は幸いにも天命を受け、少なからず俗世に御身がある方々の生きる指針と言いますか、努めていけば長寿を得られる可能性があるであろう、いやあるのではあるまいか?という悟りにも似た境地から皆様にお話するのです。

No.2 16/12/08 05:47
匿名2 ( ♀ )

4の冷え対策なんですが、寒いから厚着してると、ますます寒がりになって、どんどん厚着しないと堪えれなくなるッて本当ですかね

  • << 5 その通りです。 現代はエアコンや暖房器具等があります。 昔から冬はたき火で身体を温めてきました。 実は身体には体温の自動調節機能があります。 つまり、暑いとエアコンの様に身体を冷やし、また寒いと身体を暖めようとします。 これが世に名高い「自律神経」と呼ばれるものです。 自律神経を介し、脳の視床下部と呼ばれるとこでエアコンのスイッチを付けたり消したりします。その指令を身体に届けるのが自律神経です。 厚着をし過ぎると脳が誤作動を起こし、冬に寒いのに 「あらっ?夏かな…?」と厚着を着て温めている事を認識しにくいのです。 脳は意外とお馬鹿さんなのです。 冷え症の方で寒いからと靴下を履いてる方は実は血行をさらに滞りやすくしているのです。

No.3 16/12/08 05:53
匿名2 ( ♀ )

長寿遺伝子があるらしい

  • << 7 サーチュイン遺伝子の事ですね。 誰もが持っているとは言われてますが、その人の体質や遺伝子の健全性にも左右されます。 受動喫煙や酒は嗜好品に分類されますが、やはり感染症等の環境因子として遺伝子に影響を与えます。 サーチュイン遺伝子については動物実験段階であり、人間の場合とはまた違うとする見解もあります。 遺伝子については天命の様なものと私は位置付けます。

No.4 16/12/08 05:55
名無し0 

>> 1 でもね…、どんなに規則正しく健康的な生活をしても早く亡くなる方もいれば、不摂生この上ない生活をして長生きの人もいる。 人間、持って生まれた寿… その通りです。
だから私が「天命を全うすれば」と書いたのですよ。
様々な天命があります。
不慮の事故や天災、様々なものがあります。
天命とは認めたくない不条理な事もございます。
天命とは非常に都合の良い言葉でもあるし、納得させるものでもあるのです。

私が書いた事やこれから書く事は幸いにも天命を受け、少なからず俗世に御身がある方々の生きる指針と言いますか、努めていけば長寿を得られる可能性があるであろう、いやあるのではあるまいか?という悟りにも似た境地から皆様にお話するのです。

No.5 16/12/08 06:06
名無し 

>> 2 4の冷え対策なんですが、寒いから厚着してると、ますます寒がりになって、どんどん厚着しないと堪えれなくなるッて本当ですかね その通りです。
現代はエアコンや暖房器具等があります。
昔から冬はたき火で身体を温めてきました。

実は身体には体温の自動調節機能があります。
つまり、暑いとエアコンの様に身体を冷やし、また寒いと身体を暖めようとします。

これが世に名高い「自律神経」と呼ばれるものです。
自律神経を介し、脳の視床下部と呼ばれるとこでエアコンのスイッチを付けたり消したりします。その指令を身体に届けるのが自律神経です。

厚着をし過ぎると脳が誤作動を起こし、冬に寒いのに 「あらっ?夏かな…?」と厚着を着て温めている事を認識しにくいのです。
脳は意外とお馬鹿さんなのです。
冷え症の方で寒いからと靴下を履いてる方は実は血行をさらに滞りやすくしているのです。

No.6 16/12/08 06:20
舞茸 ( z8Y5Sb )

生まれた時から冷え性はほぼいないから
確かに生活習慣が関係するね
だがしかーし、人生半分おわった私は今更なおらないなー
来世に期待

  • << 8 そういうポジティブシンキングは実は長寿に少なからず影響を及ぼします。 長寿の皆さんに共通してる事の一つにくよくよしない、あまり考え過ぎない、陽気に振る舞う、あれこれ欲を持たない等様々言われます。 私は仕事柄、健康をお手伝いする仕事をしており高齢者の方々と接する事が多いのですが稀に 102歳とか106歳とか長寿の方がいると「こっそり」長寿の秘訣を聞いてまわるのですよ。 すると私が書いた上記4つは実践している人が大半なのです。 そして、長寿の方に共通してる事があります。 それは「自分なりに健康に対する悟りがあった」という事なのです。 これぞ、世に名高い「予防医学」の観点なのです。 すなわち、医者にかかるのは病気した時であり、病気の前…つまり未病の段階でいかに自分なりに健康法を確立するか?が大事なのです。 人により体操であったり、ウォーキングであったり、毎食納豆であったり…。皆何かしかの健康法を確立してる人が長寿なのですよ。 なかなか面白いでしょう?

No.7 16/12/08 06:20
名無し 

>> 3 長寿遺伝子があるらしい サーチュイン遺伝子の事ですね。
誰もが持っているとは言われてますが、その人の体質や遺伝子の健全性にも左右されます。
受動喫煙や酒は嗜好品に分類されますが、やはり感染症等の環境因子として遺伝子に影響を与えます。
サーチュイン遺伝子については動物実験段階であり、人間の場合とはまた違うとする見解もあります。
遺伝子については天命の様なものと私は位置付けます。

No.8 16/12/08 06:31
名無し 

>> 6 生まれた時から冷え性はほぼいないから 確かに生活習慣が関係するね だがしかーし、人生半分おわった私は今更なおらないなー 来世に期待 そういうポジティブシンキングは実は長寿に少なからず影響を及ぼします。
長寿の皆さんに共通してる事の一つにくよくよしない、あまり考え過ぎない、陽気に振る舞う、あれこれ欲を持たない等様々言われます。

私は仕事柄、健康をお手伝いする仕事をしており高齢者の方々と接する事が多いのですが稀に 102歳とか106歳とか長寿の方がいると「こっそり」長寿の秘訣を聞いてまわるのですよ。

すると私が書いた上記4つは実践している人が大半なのです。
そして、長寿の方に共通してる事があります。
それは「自分なりに健康に対する悟りがあった」という事なのです。

これぞ、世に名高い「予防医学」の観点なのです。
すなわち、医者にかかるのは病気した時であり、病気の前…つまり未病の段階でいかに自分なりに健康法を確立するか?が大事なのです。
人により体操であったり、ウォーキングであったり、毎食納豆であったり…。皆何かしかの健康法を確立してる人が長寿なのですよ。
なかなか面白いでしょう?

No.9 16/12/08 07:01
匿名2 ( ♀ )

オススメの冷え対策を是非教えてほしいです。

No.10 16/12/08 07:17
名無し 

>> 9 ポイントは身体の内から温める事です。
実は白湯が良いのです。
そして、座ってる時は貧乏ゆすりをして下さい。
実はむくみ予防になる上、ふくらはぎの筋肉の血液ポンプ作用により心臓との循環血流が整い体温維持につながります。
殺菌作用のある温かい紅茶もインフルエンザ対策になります。
砂糖は極力採らない様にします。
砂糖の代わりにハチミツを紅茶に入れて溶かすと良いです。
体熱放散対策には首にヒートネックの様なものが一番良いです。アウターが薄着でも首に巻けばある程度温かいという裏技があります。
逆に首に巻いてないと身体が芯から冷えてきます。
意外と「フワフワの耳あて」だけでも身体全体が暖まってきます。
寝るときに役立ちます。
無駄に着込まないという事が大事で身体に冬なんだよという寒さがたまに分かる様な着まわしが良いのです。

No.11 16/12/08 08:05
匿名2 ( ♀ )

>> 10 今は室温17℃で
電源入れたコタツに入って柔らかいジェル状の湯たんぽを2つ体にくっつけて首はマフラーして体は着ぶくれて寒い寒いと思ってました。

試しに足を左右上下に振り続けてたら上半身まで暖かくなってきて、脇汗が出てきました。

体温が上がったから下げようとしてる証拠ですね。

アドバイス参考になりました。ありがとうございました。

No.12 16/12/08 11:19
名無し 

……。


シーン(-_-)

……。


過疎っとるやないか…。

客の入りがイマイチやのう……。

No.13 16/12/08 11:39
通行人13 ( ♀ )

①~④を心掛けるようにしてますが、それより何より将来年老いた時に誰かに下の世話をかけたくないですね。

No.14 16/12/08 11:56
名無し 

>> 13 下の世話が出来る様に今のうちに足腰を鍛えるのです。
今から膀胱と肛門の括約筋を鍛えるのです。

先々必ず活躍します!!


……。
(ど、どや…これで客引っ張ってきてくれるやろな……。(-_-))

No.15 16/12/08 12:03
通行人15 

不老長寿の薬は何ですか?

環境だけ食事だけでは、これからの悪化していく環境下を生き抜くには足りないと思います。今までとは違います。
ウイルスや細菌も狂暴化しています。放射能汚染、宇宙からも放射線はきつくなります。
野菜等の栄養素は昔より10分1に減少してます。 遺伝子組み換えの材料を使った食品や加工品。ホルモン注射、餌等による肉の汚染。 魚も汚染されてる。
食べたら危ない物ばかり溢れかえってる。毒へのフル回転の解毒は必然です。

No.16 16/12/08 12:38
名無し 

>> 15 古来中国の始皇帝 等が不老長寿の薬を求めた。
街の商人に聞いたり、加持祈祷に頼ったり、良いだろうと耳に入れば何でも試してみたのじゃ。

虫を食べてみたり、薬草を煎じて飲んでみたりのぅ…。
当然身体に悪影響があるものが分かると選別した。

結局、不老長寿の薬は無いという事が今の現代科学の答えなのじゃ。
悟る事が大事なのじゃ。
延命治療の是非を問うのは、昔からある。
死んだ肉体を冷凍保存し、100年後に生き返らせるというのをビジネスにしている企業もあるが、蘇生で成功事例がないのじゃ。
お主があと300年先に生まれたら不老長寿の秘薬が開発されてるかも知れんがまだ、夢のまた夢の世界じゃ。

天命を知る事じゃ。
ゆめゆめ疑うなかれ……。

  • << 19 な~んだ、知らないのか?残念です。 私の知った中では不老不死まではいかないけど、最強の薬を開発した博士がいたけど、その話くらい出るかと思ったけど出なかったからいいや。

No.17 16/12/08 15:16
匿名17 ( 30代 ♂ )

素晴らしい発見です 是非学会で発表して下さい
来年のノーベル医学賞間違い無しです

No.18 16/12/08 15:27
名無し 

>> 17 キ、キ、キミも人を乗せるのがウマいねぇ…。
しかしね、私は賞には興味ないのだよ。
君に譲るよ。

私が興味あるのは女位のもんじゃ。

皆健康な生活を望んでおるのじゃ。

しかしのぅ…。
皆、酒に溺れ、男に溺れ、女に溺れ…。
どいつも私利私欲に走るのじゃ。

……(-_-)。

あっ!!(察し)



No.19 16/12/08 17:34
通行人15 

>> 16 古来中国の始皇帝 等が不老長寿の薬を求めた。 街の商人に聞いたり、加持祈祷に頼ったり、良いだろうと耳に入れば何でも試してみたのじゃ。 … な~んだ、知らないのか?残念です。

私の知った中では不老不死まではいかないけど、最強の薬を開発した博士がいたけど、その話くらい出るかと思ったけど出なかったからいいや。

No.20 16/12/08 22:05
名無し20 ( 40代 ♀ )

不摂生というのをあまりしたことないけど、
人生の半分以上は薬に頼らないといけない体になってます。
長生きは望まないけど薬を飲まないで、快適に過ごせる体が欲しいです。

  • << 22 何か持病をお持ちですか? 良かったらお話を聞かせて下さい。 (^-^)

No.21 16/12/09 01:02
名無し21 

主様に是非お聞きしたい

とある老人、健康オタク、の若い頃から薬も飲まずほぼ全ての健康診断クリア

ただ…彼はいまそ、痴呆 ボケてます

ストレスとかそんな説明は要りません 幸せですか?

  • << 23 彼が幸せか?という事でしたら幸せでしょう。 長寿になってくると、認知症は少なからず発症のリスクを伴います。 実は私がスレの追加に書いていた+αは認知症予防に対するものです。 認知症予防にはいくつか対策があります。 ①自分が興味関心を持てる趣味を持つ事 ②なるべくやった事のない新しいものにチャレンジしたり、ルーチンワークを変えてみたりすること ③出来れば活字を読む事 ④深く考え過ぎない事 ⑤穏やかに過ごす事 以上です。

No.22 16/12/09 04:59
名無し 

>> 20 不摂生というのをあまりしたことないけど、 人生の半分以上は薬に頼らないといけない体になってます。 長生きは望まないけど薬を飲まないで、快… 何か持病をお持ちですか?
良かったらお話を聞かせて下さい。
(^-^)

  • << 27 若年性更年期です。 毎日、頭痛、首懲りで鎮痛剤は欠かせません。

No.23 16/12/09 05:08
名無し 

>> 21 主様に是非お聞きしたい とある老人、健康オタク、の若い頃から薬も飲まずほぼ全ての健康診断クリア ただ…彼はいまそ、痴呆 … 彼が幸せか?という事でしたら幸せでしょう。
長寿になってくると、認知症は少なからず発症のリスクを伴います。

実は私がスレの追加に書いていた+αは認知症予防に対するものです。
認知症予防にはいくつか対策があります。
①自分が興味関心を持てる趣味を持つ事
②なるべくやった事のない新しいものにチャレンジしたり、ルーチンワークを変えてみたりすること
③出来れば活字を読む事
④深く考え過ぎない事
⑤穏やかに過ごす事

以上です。

No.24 16/12/09 08:56
名無し21 

>> 23 そんな事は悟るまでもなく一般の医者が言う事

悟ると言う事は自分に酔い易い考え方をアピールする事ではありませんよ

そこをまず悟ってください(笑)

  • << 26 悟るというのを自分が酔いやすい考え方をアピールする事とは考えてないよ。 僕の言うここで話してる悟るとはすなわち、… 「様々な医療機関を受診したり、整骨院やその他試してみたが、結局は自身のセルフメディカルが健康を維持する上では大事で、その対策として4つの秘訣で病気予防する事がいかに大切かおおよそ予想が出来た」と定義出来るのだ。 あくまでも僕の考えを示しただけだが…。 …(-_-)… ど、どや…やっぱ無理かな…。 一人で実践していこうかな…。 こんな個人の気づきが長寿の秘訣として示したとこでやっぱ無理やろな…。 (天の声) 医師になりなさい。 …(-_-)。 えっ…?!(察し)

No.25 16/12/09 13:25
名無し 

>> 24 それもそうだね。
けどさ?
薬漬けにされて、一向に治らない人とかもいるじゃない?ドクターショッピングだっけ?
あんなのは詐欺みたいなもんだよ。
リピーターにさせて金巻き上げてるだけでしょ?
勿論必要な薬はあるけどさ?

個人が様々な生き方から、実はこんなやり方の方が健康に過ごせると思うよって提案だよ。

No.26 16/12/09 13:35
名無し 

>> 24 そんな事は悟るまでもなく一般の医者が言う事 悟ると言う事は自分に酔い易い考え方をアピールする事ではありませんよ そこをまず悟って… 悟るというのを自分が酔いやすい考え方をアピールする事とは考えてないよ。

僕の言うここで話してる悟るとはすなわち、…

「様々な医療機関を受診したり、整骨院やその他試してみたが、結局は自身のセルフメディカルが健康を維持する上では大事で、その対策として4つの秘訣で病気予防する事がいかに大切かおおよそ予想が出来た」と定義出来るのだ。
あくまでも僕の考えを示しただけだが…。

…(-_-)…
ど、どや…やっぱ無理かな…。
一人で実践していこうかな…。
こんな個人の気づきが長寿の秘訣として示したとこでやっぱ無理やろな…。

(天の声)

医師になりなさい。

…(-_-)。

えっ…?!(察し)

No.27 16/12/09 14:49
名無し20 ( 40代 ♀ )

>> 22 何か持病をお持ちですか? 良かったらお話を聞かせて下さい。 (^-^) 若年性更年期です。
毎日、頭痛、首懲りで鎮痛剤は欠かせません。

No.28 16/12/09 19:36
名無し 

>> 27 若年性更年期ですか。
それは医師から正式に診断されましたか?


タバコは吸いますか?

No.29 16/12/09 19:46
名無し20 ( 40代 ♀ )

>> 28 20代後半頃病気でホルモン治療してました。
それでなりまして、薬も処方されてました。
更年期になるかもって言われててひどく症状が出ました。
タバコは一切やりません。

No.30 16/12/09 21:11
名無し 

>> 29 今はホルモン治療はしてますか?
今飲んでるのはどんな薬ですか?

No.31 16/12/09 21:22
名無し20 ( 40代 ♀ )

>> 30 今はホルモン治療やってません。
ほんまもんの更年期来てます。

鎮痛剤は市販の薬が多いです。
病気で処方されるのは合わなくて、病院の先生に市販の物を勧められました。

  • << 33 頭痛の原因を特定したいなぁ。 頚椎に異常はありますか? 脳のMRIで検査は受けられた事は?
  • << 59 横レス失礼します。 頭痛に関しては、原因次第で、治療方法は様々です。 思い込みからの偏った治療方ばかりや、医者から言われた通りの治療をしているのに中々結果が出せず、治らないと思い悩んでいる方が多いみたいです。 個人個人の原因究明迄して、治療にあたってくれる病院は、10年前で、全国にまだ十数件しかありませんでした。 今はどれくらいに増えたのかは解りませんが、調べられるのでしたら、是非、その様な病院で、自分の頭痛がどの様な原因から来る頭痛なのか、きちんと原因を知った上で治療する事をおすすめします。 十何年も悩んでいた頭痛が、原因が解り、治療しただけで、驚くほどすんなり治るみたいですので。

No.32 16/12/09 21:59
小学生32 

医者気取りで何か嫌だねっ
薬飲まないのが毒なんで飲みますね
飲まなかったら死ねって事じゃん

私は、悟りました。
上記の事をやらなければ健康になれる事を
適度な運動は、体に悪いたちなので過度にやりまくります。

肺がんになって前立腺になっても薬飲まんでよろしいわ
毒なんやろ
飲んでも辛いのに

  • << 34 薬は必要な人には必要ですよ。 ただ、不必要に大量に何種類も処方されているのは問題だとしてお薬手帳で管理をよりしっかりする様にしたり、かかりつけ薬剤師の創設に動いてるんですよ。 医者気取りではありません。

No.33 16/12/09 22:09
名無し 

>> 31 今はホルモン治療やってません。 ほんまもんの更年期来てます。 鎮痛剤は市販の薬が多いです。 病気で処方されるのは合わなくて、病院の… 頭痛の原因を特定したいなぁ。
頚椎に異常はありますか?
脳のMRIで検査は受けられた事は?

  • << 38 片頭痛持ちなのでMRI何度も受けました。 片頭痛もホルモン治療初めてからひどくなりました。 片頭痛の予防薬等色々試しましたが、体に合わず、吐いてばかりでした。

No.34 16/12/09 22:12
名無し 

>> 32 医者気取りで何か嫌だねっ 薬飲まないのが毒なんで飲みますね 飲まなかったら死ねって事じゃん 私は、悟りました。 上記の事をやらな… 薬は必要な人には必要ですよ。
ただ、不必要に大量に何種類も処方されているのは問題だとしてお薬手帳で管理をよりしっかりする様にしたり、かかりつけ薬剤師の創設に動いてるんですよ。

医者気取りではありません。

No.35 16/12/09 22:44
小学生32 

特定するのは、貴方の仕事では、無いので
医者気取りと言われても仕方ないと思うけどね

薬は、全員に必要なので必要ない人は、いません

なんで医者でもない貴方に根ほり葉ほり答えんとあかんの?
医者気取りを自覚しないのは、嫌だねっ

  • << 37 薬は全員に必要とあなたが決める事でもありません。

No.36 16/12/10 00:53
匿名36 

ただ長生きしても、意味はないと考えています。
健康で、精神も健康なら、長生きもしていいけど。

子供たちや、人様にお世話してもらってまでは、長生きは、したくない。

でも、それも人のエゴでしょう。動物は、どんな状態でも、ただひたすら、命あるまで、生きようとします。自分の命を丁寧にいきています。

人間も、動物です。丁寧に命を全うせねば、いけないんだとおもいます。

健康より、悩みごとが、気になる世の中ですが、与えられた我が命。丁寧に生きようとおもいます。

No.37 16/12/10 02:42
名無し 

>> 35 特定するのは、貴方の仕事では、無いので 医者気取りと言われても仕方ないと思うけどね 薬は、全員に必要なので必要ない人は、いません … 薬は全員に必要とあなたが決める事でもありません。

No.38 16/12/10 04:30
名無し20 ( 40代 ♀ )

>> 33 頭痛の原因を特定したいなぁ。 頚椎に異常はありますか? 脳のMRIで検査は受けられた事は? 片頭痛持ちなのでMRI何度も受けました。

片頭痛もホルモン治療初めてからひどくなりました。
片頭痛の予防薬等色々試しましたが、体に合わず、吐いてばかりでした。

  • << 42 体質を知りたいですね。 意外と頭痛は脳の機能性疾患として捉えられがちなんですが、例えばワインとかチーズとかチョコでも誘発するんですよ。あと気圧とか。 様々な環境因子も含めてご自身の体質を医師ではないので診断は出来ないですが、東洋医学的な証を見立てる事は出きるのでですね。 どんな性格だとご自身で考えれますか? 良かったら気軽に答えてみて下さい。(^-^)

No.39 16/12/10 05:33
名無し39 ( ♀ )

130まで生きてどうやって生活の保証はされるんですか?
老人だらけになってもいい事ないです。
長生きの社会なんて考えたくもないです。

  • << 46 生活の保障…確かにそうですね。 その部分は人により違いが出てきますね。 今はあまり長生きしたくないですか?

No.40 16/12/10 05:37
旅人40 

お疲れさま
いつもありがとう

No.41 16/12/10 10:00
旅人41 

そんなの基本ですやん
それとストレスをためない、うまく発散する
などなど
でも不運な予期せぬ事故にも合うかもしれないし…
遺伝的な病気もあるし…

私はとにかく寿命がくるまで善い事ができるよう生きようと私は思っています
この世は修行だと思ってているので
愛あるセックスだはなく
とにかくセックスしたい抱かれたいばかり言ってる人見かけると苦笑します
人間だなぁと
煩悩の塊ですな笑

  • << 47 そう。 つまり、基本的な事が皆出来ていない。 私利私欲に走り、摂生した養生に努めきれない。 健康であるとは、自分を律する事が出来る人でないとなかなか難しいのでしょう。

No.42 16/12/10 12:14
名無し 

>> 38 片頭痛持ちなのでMRI何度も受けました。 片頭痛もホルモン治療初めてからひどくなりました。 片頭痛の予防薬等色々試しましたが、体に合… 体質を知りたいですね。
意外と頭痛は脳の機能性疾患として捉えられがちなんですが、例えばワインとかチーズとかチョコでも誘発するんですよ。あと気圧とか。

様々な環境因子も含めてご自身の体質を医師ではないので診断は出来ないですが、東洋医学的な証を見立てる事は出きるのでですね。
どんな性格だとご自身で考えれますか?
良かったら気軽に答えてみて下さい。(^-^)

No.43 16/12/10 19:04
名無し20 ( 40代 ♀ )

>> 42 チーズ、チョコレート、ワイン
等全て控えてます。
低気圧が来るとなりやすい、生理前、生理後、もなりやすいというのも分かっているので、体調管理気を付けてます。
漢方薬も飲んでました。
漢方は結構良かったですが、値段が高くて続かなくなりました。
最近はピクノジェノールというサプリも飲んでます。
針治療、整体、等もやりました。
性格は普段はマイペースですが、仕事に関しては細かいです。

  • << 62 頭痛についてはどの様な箇所が痛みますか? 頻度も良かったら教えて下さい。 また、ご自身でMRIも撮られているとの事でしたが、検査結果はどの様な事を言われましたか?

No.44 16/12/10 21:55
名無し44 

4つといいますが、そんな簡単な事ではないと思いますが…それらを意識しても万人に当てはまるわけではないし、遺伝的に酵素分解できないなど、一概には言えないのではないでしょうか?

  • << 48 そうですね。 ただ、概ね取り上げるとするならば…と考えると結局は4つ位に絞られるんですよ。 食事療法、運動療法等はいわば民間療法にも該当します。民間療法というのは個々に合う療法でもあります。合わない民間療法もあるのです。 自分が合うと思われる民間療法を探す事が究極は自身の健康管理につながるんではないかな?と思うのです。 例えば食事療法にしても個々の摂り方で合う合わないもあります。アレルギー等は良い例です。

No.45 16/12/11 00:08
匿名 ( pf5NRb )

薬は毒て
年寄りになったら医者の処方薬飲まないと死んじまうだろ?

No.46 16/12/11 04:53
名無し 

>> 39 130まで生きてどうやって生活の保証はされるんですか? 老人だらけになってもいい事ないです。 長生きの社会なんて考えたくもないです。 生活の保障…確かにそうですね。
その部分は人により違いが出てきますね。

今はあまり長生きしたくないですか?

No.47 16/12/11 04:56
名無し 

>> 41 そんなの基本ですやん それとストレスをためない、うまく発散する などなど でも不運な予期せぬ事故にも合うかもしれないし… 遺伝的な病… そう。
つまり、基本的な事が皆出来ていない。
私利私欲に走り、摂生した養生に努めきれない。
健康であるとは、自分を律する事が出来る人でないとなかなか難しいのでしょう。

No.48 16/12/11 05:05
名無し 

>> 44 4つといいますが、そんな簡単な事ではないと思いますが…それらを意識しても万人に当てはまるわけではないし、遺伝的に酵素分解できないなど、一概に… そうですね。
ただ、概ね取り上げるとするならば…と考えると結局は4つ位に絞られるんですよ。
食事療法、運動療法等はいわば民間療法にも該当します。民間療法というのは個々に合う療法でもあります。合わない民間療法もあるのです。
自分が合うと思われる民間療法を探す事が究極は自身の健康管理につながるんではないかな?と思うのです。

例えば食事療法にしても個々の摂り方で合う合わないもあります。アレルギー等は良い例です。

No.49 16/12/11 06:05
名無し49 ( ♀ )

ごめんなさい。当たり前の事、今更何言ってるのかなって思ってしまった💦

No.50 16/12/11 06:34
名無し49 ( ♀ )

基本的な事がみんな出来ていないのでは無くて、みんなそんな事解って居るけれど、長生きをしたくて、その為にみんな生きている訳では無いのですよ。

タバコなんかがそうですよね。タバコは病気にもなるし、悪いものだとみんなが解っていて吸っている人は吸ってますよね。
健康には関係しないとか、悪いものではないと思って吸ってる人は一人として居ないと思いますよ。

それでも吸い続けるって事は、依存も関係しますが、殆どの人は、5年でも10年でも一服の至福の時や、ストレスの緩和と引き換えに、寿命が縮まっても仕方ないと思って吸っていると思いますよ。(吸えないとまたストレス溜まるんですけどね)

食べ物も。
美味しいものは体に悪いんです。
それでも人々は、美味しいものを食べ続けます。健康と折り合いを付けながら。
人間楽する事も。
例え、10年寿命が縮まっても、それに見合った快楽、喜びが得られるならば、その方が幸せだという事です。
長寿、健康に縛られた人生、細~く長~い人生よりも、結構自由で、太く多少長めな人生を望んでいるんです。

それが人間です。


悟ると言うことは、そういう事だと思いますよ。


あなたが何やら気付いたと思っているのは、近年、健康や美を欲する事を快楽と認識する人、豊かだと認識する人が増えて来ているからこその現象です。


  • << 51 あなたの言われている事は一理ありますが、私は人間の悟りを説いているのではありません。 私は「健康を求める人向け」の悟りを説いているんですよ。 悟りの捉え方も何をターゲットにしているか?で違ってきます。 以上です。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧