注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
誕生日のお祝いについて
初デートなのに「どこでも良いよ」

母子家庭、障害児抱えて保育園行事強制参加

レス18 HIT数 4700 あ+ あ-

匿名さん
20/06/03 00:20(更新日時)

障害児(重度自閉症)抱えての母子家庭なのに、保育園行事強制参加について

我が子は、落ち着きなく、意志の疎通もままならない。

おまけに母子家庭となり、私だけの力で娘二人といきなくてはならない状態で、

保育園(園長含む)に廃品回収やら祭やら運動会、お遊戯会の参加を強制されています。

日々仕事、育児をしているなかで、何の援助(子供を見て貰う等)もなく、 生活しているなかで、行事参加が困難でも、責任!!、役割!!やら役員!!と攻め立てられます。

ほとほと嫌になってます

No.2389989 16/10/19 19:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/19 19:49
通行人1 

主さんの事よりも、お子さんのことを考えての事じゃないですか?
周りの子は、何であの子だけ・・・って思うかもしれないし、そうなると辛い思いをするのはお子さんでは?
ただ、無理なときは無理で保育園側も臨機応変に対応してほしいですね。

No.2 16/10/19 19:53
匿名さん0 

>> 1 私の娘は、行事やらには興味を示さなくて、かつ、人ごみに入るとパニック起こします(泣)

臨機応変に対応をお願いしてますが、無理見たいです。

去年も参加させましたが、悲惨でした…

コメントありがとうございました

No.3 16/10/19 19:55
匿名さん 

娘は、行事やらの人ごみになると異変察知して、不穏パニックおこします。(泣)

出来ないと言っても聞いてもらえず、臨機応変に対応して欲しいです

コメントありがとうございました

No.4 16/10/19 20:02
匿名さん4 

強制は関心せんな
普通に行事参加なんて任意だと思ってた

仮病とか諸用により欠席しますでサボったら怒られる感じですか?

  • << 7 言われますね。 保育園を休ませた事も、何故か職場に知られてる状態です。 職場と、保育園で何言われるか…怖いです コメントありがとうございました

No.5 16/10/19 20:03
匿名さん5 

なら役員のない保育園を選択する方法もありましたよ

重度の障害児見ながら廃品回収などは無理だと思うよ。
そういうのって、回りの協力や免除などはないのかな?

母子家庭っていうのは理由になんないかな。

まぁ、役員仕事の強制は違法みたいな凡例があるみたいだけど、
だからってなんにも協力すらしない、うちは忙しいんだから💢💢って言い張ってるだけじゃ何にも解決しないよ

これはできるが、これはできない、私はこれなら自宅で作業できるから、などみんなで協力したりする気もないのかな?

No.6 16/10/19 20:23
匿名さん 

>> 5 自宅や出来る限りの協力はしています。

頭ごなしの強制やら出来て当たり前的発言やらでまいってます。

今居る保育園は離婚前より通っており、環境の変化に弱く、しかも、近くに重度自閉症を受け入れてくれる保育園等は空き待ちで、入れなくて、保育園に通わせないと仕事も出来ず、生活ができません。

廃品回収くらいは、免除して欲しいのが、実状です

コメントありがとうございました

No.7 16/10/19 20:25
匿名さん 

>> 4 強制は関心せんな 普通に行事参加なんて任意だと思ってた 仮病とか諸用により欠席しますでサボったら怒られる感じですか? 言われますね。

保育園を休ませた事も、何故か職場に知られてる状態です。

職場と、保育園で何言われるか…怖いです

コメントありがとうございました

No.8 16/10/19 20:31
匿名さん8 

子育てで、手が掛かり苦しいですと、訴える事です。

No.9 16/10/19 20:57
匿名さん9 

役所などに相談してみてはいかがでしょう?

それと、私は軽度の発達障がい児の母ですが、幼稚園でみなさんが集まるときに、子供の障がいや特性についてお話させて頂きました。園長や担任、PTAのママさん達から話し、ご理解頂いたうえで、みなさんへのお話です。

その中で、役員の軽減なども頭を下げお願いしました。また、出来そうなお手伝いは、積極的にしました。

病院にて、『集団活動などはムリなので、配慮願います。』という、診断書をとって園に提出するといいですよ。医師からの指示は、強いです。

No.10 16/10/19 21:40
匿名さん10 

強制など出来ないと思うけど…

保育園側の強制にする理由を
詳しく書面で頂いて役所や
福祉事務所に書面を見せて
対応をして貰ったら?

No.11 16/10/20 04:30
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

シングルマザーだから障害児だからと言って色々免除されてたら、保育園はシングルマザーが多いし、小さな子どもが複数いたり介護中、病気、色々な事情がある人の集まりだから、成り立たなくなっちゃいます。保育園だから事情があるからって行事をやらなかったら、小学校になって困るのは子どもたちです。乳児のうちならいいけど、幼児ならやはり運動会あったほうがいいですよね。(>_<)💦他のお子さんたちは経験してきていますから。
行事は本当に嫌なら仮病を使って、欠席もありだけど、運動会や発表会はこの先小学校、中学校でもあるから、やはり体験させてあげて行ったほうがいいのでは?
廃品回収って負担のかかる何かで大変なんですか?

  • << 18 この人のお子さんが多動だったら子供見てるので精一杯で廃品回収なんて無理じゃない? 母子家庭でその間見ててくれる人もいなかったら? 体験させる事はとても大事なんだけど、なら誰か協力してくれるとか加配の先生が付いてくれるとかしないとね その子にとっての時期もあって今がパニック最大の時期だったら無理だと思うよ

No.12 16/10/20 15:36
匿名さん12 

たぶん、探せばショートステーと、言ってお子様預かってくれるところありますよ。

No.13 16/10/20 15:42
悩み人 ( UtdaG )

保育所って本当たまの行事ですよね?

障害児預かってくれるシステム市にあるはずです。たかが数時間でしょう

保育所でそれなら、小学校はもっと色々あります

日本で暮らしてる、子育て家庭以上、仕事だーシングルだーは毎年毎年免除は多分難しいかと。。


毎年じゃなく、少し少なくしてくれないか?の相談を園長にしてみてわ?

No.14 16/10/20 16:18
匿名さん14 

想像するだけで大変そうです。行事や役の強制はできないはずですが、多くの人が親なら子供のためにやって当然と息巻くので現実的に断るのは難しいですよね。
園長にも相談されましたか?
ちなみに小学校のPTAは所属しなくてもいい権利がありますので、役員に一生懸命なおばちゃんらの非難必至ですが選択肢の一つにしてください。
訴えれば勝ちますので他の保護者に知られないように校長に直に相談するといいです。

現実的に無理ならちゃんと相談しましょう。役所や園長も策を考えてくれると思います。頑張って。

No.15 16/10/20 18:36
♂♀ママ15 ( ♀ )

主さん、お疲れさまです。


私が気になったのは、保育園がお子さんの障害に対する配慮や理解がないのかな?という部分です。
行事中のパニックになるお子さんに対する対応は先生でしょうか?
行事に参加するならするで、事前に何かしら準備をしてあげないと、娘さんにとって苦痛でしかないですよね。

家にも、障害のある子どもがいます。現在、相談支援というサービスがあります。障害児のケアマネ的な役割です。
家は、小学生になりましたが、相談支援の方に依頼して、小学校の先生や放課後等デイサービスの先生等、ケース会議をして貰い、子どもに対する支援を考えて情報の共有をして頂いてます。

適切な支援や障害に対する理解とは、子ども本人の為であるのは前提として、関わる先生自身や周りのお友だちにとってもメリットがあります。
ちょっとした工夫で、みる側もみやすくなります。

家は、上が障害があり下に健常児もいます。幼稚園だったので役員等もしました。私も働いていて、実家は頼れませんでした。
ただ、主人はいたので、その分まだ子どもに合わせた働き方ができたので、主さんよりましだと思います。
それでも、家庭の事・育児・療育関係・仕事でバタバタとしてるので、その中での幼稚園の係や役員は大変でした。
主さんは1人で全てだから大変だと思います。
ただ、小学校に入れば大分と楽になります。

お子さんに直接関係してくる部分については、改善してあげたいですね。

No.16 16/10/20 19:37
通行人16 

世の中優しくないよね
子持ちの敵は子持ちだし

私はバツイチでシングルマザーだけど、仕事休んでまでPTAなんて協力しない
呑気に平日休めるような仕事してないから

でも離婚するまでは、バツイチさんとか、下に赤ちゃんいる人とか、フルタイム正社員の人とか、事情がある人はPTAなんかやれなくても仕方ないと思ってたし、ダンナがいて自分はパート程度にしか働いてないから、役員もやったよ

自分にできることをやる、それでいいのにね
自分の家庭や仕事を犠牲にしてまで子どもが通う保育園や学校に尽くすなんておかしいよ

こんなこと言うとすぐに公平だのなんだの言う人がいるけど、そもそも家庭環境なんてみんな違うんだから、同じ条件でボランティアなんてやれないよ

私はそういう人に嫌われようが悪く言われようが、なーんとも思わないから、やれることしか協力しない
ウチの家庭環境を理解してもらおうとも、助けてもらおうとも思わないから

主さんも強くなろう
大事なのは自分のお子さん
自分の暮らし
それがある上でできることはやってるなら、誰になんて言われようと気にしなくていいと思うな

No.17 16/10/20 19:50
通行人17 

確かにね〜。
子供が楽しめるならと多少の無理は押して頑張る人って多いかも。
でも主さんの場合は難しいですね。
ケースバイケースで苦痛でしかない人もいるかもしれません。
やっと入園できても埋まらない壁や温度差はどうにもならない…。

No.18 20/06/03 00:20
匿名さん18 

>> 11 シングルマザーだから障害児だからと言って色々免除されてたら、保育園はシングルマザーが多いし、小さな子どもが複数いたり介護中、病気、色々な事情… この人のお子さんが多動だったら子供見てるので精一杯で廃品回収なんて無理じゃない?
母子家庭でその間見ててくれる人もいなかったら?
体験させる事はとても大事なんだけど、なら誰か協力してくれるとか加配の先生が付いてくれるとかしないとね
その子にとっての時期もあって今がパニック最大の時期だったら無理だと思うよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧