咳・咳払い・鼻すすりがうるさい同僚

HIT数 16838 あ+ あ-

スレ主( ruH1re )
18/11/15 11:24(更新日時)

会社に咳・咳払い・鼻すすりがうるさい同僚が何人もいます。
1年中朝から晩までこれらの音を発している人もいます。

咳→控え目にする
咳払い→やめる
鼻すすり→鼻はちゃんとかむ

ようにしてもらいたいのですが、言っても直らないし、そういうのを気にするのは単なるワガママだ、慣れろと理不尽なことを上長に言われました。
席移動の要望も聞いてもらえないし、不快な音をシャットアウトしようとイヤホンをしていると周りの音が聞こえる音量にしろと注意されます。
慣れるようにするための具体的な方法も提示してくれません。なのに慣れろって。苦笑
自分も咳が出ることはあるけど、1年中出ることはないし、喉の調子が悪くても咳払いはしないし、鼻炎や花粉症持ちだけどちゃんと鼻をかみますね…。

ストレスで自殺を考えるほどなのですが、私はどうすれば良いのでしょうか?
ちなみに心療内科には通っており、投薬とカウンセリングは試しましたが効果がありません。
薬の副作用でかえって体調を崩しました。

No.2382808 16/09/29 19:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/29 19:39
匿名 ( ♀ 7OC20 )

アレルギーの中でね 鼻水が喉に下がるタイプがありましてね 鼻かんでも出ないんですよ
鼻水が喉に下がるから喉も炎症おきて咳が出る。
職場にアレルギー原因あるんじゃないの? まざとしてる訳じゃないんだし そんな怒る事ないでしょう

  • << 3 どうしても耐えられないので死にたいです。 私には無理です。我慢の限界です。

No.2 16/09/29 19:40
名無し2 

自分も年中咳払いして、周りの音を自分の咳払いで消す。

あーあーあーとか、無意味な一人言を言うようにして、注意されたら「じゃあ、咳払いもやめて」と言う。

仕事を変える。

  • << 4 徹底的に争うか、うるさい人がいない職場を地道に探すしかないですかね…。

No.3 16/09/29 19:41
スレ主 ( ruH1re )

>> 1 アレルギーの中でね 鼻水が喉に下がるタイプがありましてね 鼻かんでも出ないんですよ 鼻水が喉に下がるから喉も炎症おきて咳が出る。 職場に… どうしても耐えられないので死にたいです。
私には無理です。我慢の限界です。

No.4 16/09/29 19:42
スレ主 ( ruH1re )

>> 2 自分も年中咳払いして、周りの音を自分の咳払いで消す。 あーあーあーとか、無意味な一人言を言うようにして、注意されたら「じゃあ、咳払いもやめ… 徹底的に争うか、うるさい人がいない職場を地道に探すしかないですかね…。

No.5 16/09/29 19:48
名無し5 ( ♀ )

普通の人は主さんのような考えはしませんよ
主さんが精神疾患を治すしかありません

No.6 16/09/29 19:50
名無し6 


もう山奥に住んで自給自足の生活するしかないんじゃない?

No.7 16/09/29 19:57
匿名 ( ♀ 7OC20 )

死ぬくらいなら仕事辞めりゃいいじゃん。なんで辞めないの?

No.8 16/09/29 20:01
名無し8 

一人勤務の仕事をすればいいんです。
クリーニング屋さんとか、合鍵屋さんとか一人勤務ですよ。
気が楽です。

No.9 16/09/29 20:04
社会人9 

スレ主です。

私の気持ちを分かって回答してくれる方をお待ちしております。それ以外の方には返答しません。

No.11 16/09/29 20:36
お金持ち11 

鼻すすり?
耳について不快ですよね
たぶん蓄膿症、鼻炎、花粉症
いろいろあるでしょうけど、本人も辛いはずです
イビキがうるさくて、寝られないとの妻の訴えも多いようです

よくあるのが、嫌いな人間がそれをやると
倍の大きさにきこえるらしいです
まずは、人間関係を良くすると
音は半減するらしいです

主さんが「大丈夫ですか?」など
少し気遣ってあげると相手も遠慮して
遠くに向かって咳をしたりするのでは?

No.12 16/09/29 20:50
社会人 

>> 11 人間なんてみんなカスだけどこの人なら咳とかしててもまあいっか、って思える人だけと関わって生きていけるように工夫するしかないですね。

No.14 16/09/30 05:19
名無し14 

気にし出したら気にせずにいられなくなった、そういうことだよね?

普段は時計の音なんて気にもしてないのに、夜中に時計のカチコチ音が気になって眠れなくなる、そんな経験したことない?

気にしないようにしようと思えば思うほど、気になって気になってどうしようもなくなる的な。

人間の脳って、私自身が研究してきて思うのは、かなり天の邪鬼ってことで、それを活かしてみたらもしかしてうまくいくかも。

試験だからテキスト覚えなきゃ、なんて思うほど忘れちゃうものだし、
失恋したから好きな人を忘れなきゃ、なんて思うほど忘れられないでしょ?

だから咳払いや鼻をすする音も、嫌だ嫌だと思うから耳に入ってくるわけで、『昨日は湿った咳だったけど今日は空咳だな、水分取れよ』『アイツすすった鼻汁飲んでるな、汚ねー』なんて、自分から進んで観察してやろう!って意識を持って聞き耳立ててみたら?

そうすれば、気にするのも自然とアホらしくなったり、飽きてきたりして、次第に気にならなくなるかも知れないよ。

No.15 16/09/30 10:15
スレ主 ( ruH1re )

>> 14 効果がありません。もうかれこれ10年以上悩まされています。

No.16 16/09/30 13:47
名無し16 ( ♀ )

私生理的に鼻水をすする汚い音が大嫌い
気持ち悪い物を連想するしイライラします

一度ステーキ屋で店内にデカイ音を出して鼻をすする汚い音を出してた男が居てキレてしまい彼と隣のテーブル客が引いてました

匿名で手紙をワードで打ち誰も居ない時に机の引き出しに入れるのはどう?

  • << 20 本当に生理的に無理ですね。 そいつの鼻にティッシュ押しつけたくなります。

No.17 16/09/30 14:32
名無し17 

相手が一度でも鼻をすすったら
→鼻をすすると大人でも中耳炎になることがあるからやめたほうが良いですよ。

咳払いをしたら
→病院行ったらどうですか?喉の病気が隠れているかも。

相手が一度でもやれば必ず言う。
やめて下さいはあなたの為になるので我慢しろって言われるので、◯◯さんが心配で〜って強調して相手がうんざりするまで言う。

音、嫌ですよね。

No.18 16/09/30 15:19
名無し18 

似たような鼻水スレ
あれもスレ主か

嫌音恐怖症か
逃げるか攻撃するか

クチャラー嫌と言ってる女の子とおなじか

No.19 16/09/30 15:51
スレ主 ( ruH1re )

>>16 >>17
ありがとうございます。
試してみます。

No.20 16/09/30 16:00
スレ主 ( ruH1re )

>> 16 私生理的に鼻水をすする汚い音が大嫌い 気持ち悪い物を連想するしイライラします 一度ステーキ屋で店内にデカイ音を出して鼻をすする汚い音を出し… 本当に生理的に無理ですね。
そいつの鼻にティッシュ押しつけたくなります。

No.21 16/09/30 16:53
名無し21 

発達障害の人、チック症、
ただうるさい人、いろいろありますよね。

うちに発達障害の息子がおります。
様々なストレスもあるのでしょう。
咳払い、鼻すすりなどが
汚くて本当にうるさい…

親の私でもゾッとします。
そばにいて ずっと被害を受ける人にしか
この気持ちはわからない。

私は息子に その都度ティッシュを渡して
鼻をかむよう言います。
学校で迷惑を掛けないように耳鼻科通いと
鼻をかむ癖づけを
つけるよう何年もやっています。

息子は鼻炎なので鼻水鼻づまり。
目の前で ずっと「ンン!ヴ!」咳払い。
「ブビーッ」「ズズッ」「ズーッ」
とずっと鼻をすする…

息子は
「学校、他人の前では鼻すすりしないよ。
すぐに鼻をかむ。うるさいし汚い、
恥ずかしい」とのこと。気がついたそうで、自分でティッシュを
大量に持って行っています。

トピ主さんの職場は
理解が得られなくてかなり大変だと思う。

優しく「鼻をかんでもらえるかな?悪いね」

「咳が止まらないね、大丈夫?」など、穏やかに静かに話して いつか相手が話を聞いてくれるといいですね。

キツい感じで指摘すると悪化します。

発達障害やチック症なら努力が実らない
方が圧倒的です。でも
期待せず根気よくやるしかない。

これを繰り返してみるしかないのかな。
効果てきめんな方法が無くて
すみません。

トピ主さんがその方から離れられたら
どんなに良いでしよう。
長々すみませんでした。




  • << 23 ありがとうございます。 同じチームに喘息の人と鼻炎の人がいて、音のことを言っても1年中こんな感じだから気にしないでとヘラヘラしているし(気になるから言ってるんだっての!)、 病院に行ったり調子悪い時は休んだりはしていますが、会社にいるときはやはりうるさいです。 そのような人とは別の部屋で働ける職場か、うるさい人のいない職場を探して転職しようと思います。

No.23 16/09/30 17:18
スレ主 ( ruH1re )

>> 21 発達障害の人、チック症、 ただうるさい人、いろいろありますよね。 うちに発達障害の息子がおります。 様々なストレスもあるのでしょう… ありがとうございます。
同じチームに喘息の人と鼻炎の人がいて、音のことを言っても1年中こんな感じだから気にしないでとヘラヘラしているし(気になるから言ってるんだっての!)、
病院に行ったり調子悪い時は休んだりはしていますが、会社にいるときはやはりうるさいです。

そのような人とは別の部屋で働ける職場か、うるさい人のいない職場を探して転職しようと思います。

No.24 16/09/30 17:31
名無し24 ( ♀ )

上司に話して注意してもらうのは?



もう少し周りに配慮が欲しいけど、喘息とかは病気だから仕方ない気がするけど。でもさ、本人も辛いんだよね、、、主さんも配慮して欲しい。

No.25 16/09/30 17:55
スレ主 ( ruH1re )

>> 24 辛いのは十分分かった上で、生理的に受け付けません。上司にも話しましたが、すでに申し上げました通り意味がありませんでした。

なので、配慮して転職します。

No.26 16/09/30 19:23
名無し17 

>> 25 主さん、病院に通われてるのですよね?

辞める覚悟があるのでしたら医師に診断書を書いてもらって、上司に労災として手続きや指導してもらえませんか?

私の旦那が喘息、私は発達障害で聴覚過敏で音の為にノイローゼになった事があります。

喘息、鼻炎、発達障害、なりたくてなった訳では無いですが主さんだってなりたくてノイローゼになった訳では無いです。
発達障害の私は職場で色んな注意をされました。
注意されても治しにくいものもありますが、職場できちんと注意してもらえて成長出来てる気がして感謝してます。

病気や障害の方に配慮をするなとは言いませんが、ならあなたに対して誰が配慮してくれるんですか?
あなたはあなたへの配慮をして余裕が出来たら周りの人を配慮したら良いと思います。

No.27 16/09/30 20:30
三十路ママ ( 30代 P4Vzre )

症状がトリプルだから、たぶんチックだと思う。病気だよ。
わたしも気になるタイプだから、たぶん本人に言うかも。それってチックじゃない?って。薬飲んだら落ち着く人もいるし、やめる前に言ってみたら??

No.28 17/08/03 16:35
匿名28 

>> 27 私は重症チック患者です
あなたは良かれと思って言っているのかも
知れませんが、本人はそんなこと言われたら
とても傷ついてしまいます。
言い方を気を付けていただけると幸いです。

No.29 18/11/15 11:24
匿名29 

私も現在の職場で同じようなストレスを抱えていました。正確に言うと現在進行形ですが。
目の前の席の男性は、手を当てず一年中私に向かって咳をします。(それもかなり大きめの)
わりと何でも言える仲ではありましたが、「咳をやめて」とはっきりとは言いずらかったですね。
嫌な顔をしても、マスクを渡してもやめない。
その後私のストレスが大きくなり、彼との仕事の連携に支障が出るほどになり、そうなってから話した時、やっと理解してもらえました。
原因は、癖とタバコでしたよ。

エンドレスに続く癖をお持ちの方は沢山います。
言われないと気付かないようですね。
「自分が他を不快にさせている」事は受け入れられないでしょうから
様々な受け入れ方の人がいます。
我慢するか、「教えてあげるか」はあなた次第です。

又、その癖が病気の場合もあります。
現在はその方の鼻すすりの癖に精神崩壊しそうです。
エンドレスに続きますからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧