注目の話題
☆ダブル不倫15☆
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら

高3女子の悩み。叱って構わないです。

レス11 HIT数 2985 あ+ あ-

高校生( 10代 ♀ )
16/09/30 16:02(更新日時)

高校三年生です。
言いたいこと上手くまとめられてません、長文です、すみません。

私は高校に入ってから人見知りが激しくなり、歩く度にもすれ違う人の視線が気になってしまったり、過剰に気にしすぎてしまうところがあります。
家では父親だけ目線合わせて話すことがなぜかできません。
とても優しいし、何かトラウマになるような経験は全くないのに、です。

中学校の頃からその症状が出始めました。まだその頃は私自身、人格的にもマシな方でした。
例えば、自分で言うのもあれですがリーダーシップを取ったり、責任感や協調性、気遣いなどしっかりしていました。

高校に入ってからは劣等感に苛まれるようになり、友達関係などが面倒くさくなったり、学校自体があまり楽しくなくて、学校は休みがち(人に会いたくない、行くまでの過程を考えるのが嫌)で、
無断欠勤があったり(電話する事がとても嫌いです。)、3年の今はついに特定の曜日をあと1回休んでしまうと評定がつかない教科まで出てしまいました。
担任には口だけで自己管理は全然できていないので、信用は大分薄れています。
もうそれでいいやと思ってしまいます。

責任感も薄れ、私よりもたくさん良い人がいるのでそれに甘えてしまったり、とても自分自身が弱くなりました。

自己嫌悪の日々がちょくちょく頭を悩ませて、休んで、、

親にもクラスにも申し訳ないとは思います。
高い学費払ってもらってるのに、近いうち親の営業が潰れるかもしれないのです。…そのうち確定します。

私は大学受験をしますが全てにおいて不安です。
やりたいことなんて今はないです。
だから行きたい大学もありません。
でもどこかしら受けます。

塾に行ってますが、親が塾に行けば少しは学力良くなると思って強制的に行かされてます。
宿題はやりますが自分から勉強していないので当然学力は上がってません。

辞めたいですが、その理由を父に話すこともしたくないですし、今更辞めるなんてって塾の先生にも思われるだろうし、でも正直お金の無駄なんで、通わせるぐらいなら貯めて欲しいんです本当は。

こんな高校生活になると思いませんでした。
どうして自分の性格が変わってしまったのか……
今は本当に自分に甘くて、学生として人としても失格です。

中学の頃はこんなんじゃなかったのに。
カウンセラー行っても何も変わりませんでした。自分が本当に変わろうと思っていなかったのもあるかもしれないです。

小さい頃から爪や髪の毛食べる癖も止められないし、本当に自分が嫌です

心療内科は行ったことないです。
精神科なども敷居が高く感じてしまい行ったことありません。

とりあえず卒業までは頑張って学校に行きますが、いろいろなことを考えるのに疲れてしまいました。

他の人は勉強とかで疲れているのに、自分はこんな理由で疲れるとか言うなんてあほみたいですよね。

これからどう過ごせばいいのでしょうか、

出席日数の関係でもうこれ以上気を休めることはできないです。
今まで休めたとしてもそれは一時的なものであり、また罪悪感が生まれてループ状態です。

周りにこんなたくさんなこと話せる人がいませんでしたので、ここに吐き出しました。
すみません。

No.2382608 16/09/29 02:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/29 02:45
名無し1 

大丈夫?眠れない?
学校は休めないから、せめてちゃんと食べてちゃんと眠るくらいはした方が良いよ。
人と目を合わせられないのは、頑張れてないという気持ちがあるから自己嫌悪で後ろめたいだけだと思う。
うちの子も学校に疲れちゃって全てが諦めモード。夏休み半強制の部活を1週間程休んで、不登校みたいになってました。先輩や先生など上下関係のある年上と話すのが苦手になってしまって、上手く話せなくなったそうです。ちょっと主さんに似てるなと思いました。
全然アホみたいじゃないですよ。
頑張りすぎて頑張れなくて、頑張らなきゃいけないと思うけど頑張りたい動機もなくて、心が疲れちゃっただけだと思う。根が真面目なんだろうね。

  • << 5 最近は文化祭が近いので部活関連で夜遅くまで練習しなきゃいけないので最近は眠れてないです。 他人を意識しすぎて、歩きながらどこ見ればいいのかも分からなくていつもななめ下向いて歩いてます。 年上とお話するのは本当に苦手です、かと言って年下にも時々敬語を無意識に使ったりしてます。 基本人と話すのは苦手です。表面上頑張って対応はしています。 高校入ってから心が疲れたことが多くて、変わりたいですけれど3年間何も変わりませんでした。 とりあえず勉強頑張ってみます。

No.2 16/09/29 03:20
名無し1 

連レスすいません。
貧血とかは大丈夫ですか?
精神科とかは行かないにしても、異食症についてはお医者さんで相談してみた方が良いと思うよ。
鉄分や亜鉛、マグネシウムなどのミネラル不足かもしれないし、貧血の可能性もありますしね。鉄剤で改善すればいいですが。

No.3 16/09/29 07:57
名無し3 ( ♂ )

主さんにとっての父親の存在は、とても重要です。
主さんが接した初めての異性ですから‥
主さんの社会性を強くするキッカケは、父親との関係を見直すことにあると思います。

  • << 7 父も私に時々敬語で話してきたりするって言うのと、なんとなく逆らえないなっていう感じが大きくて、どうしても直らないです。 父に対する話し方と母に対する話し方が全然違うのでテンションもかなり低めで父とお話します。父としては普通に接してきてほしいとは思ってはいると思うんですけれどなかなか……。苦手意識が前に出てしまいます。

No.4 16/09/29 09:34
社会人4 

あー…高校生の頃思い出すなぁ。
全く同じでした。
なんかね、たぶん外面気にして真面目にしてる自分に疲れちゃったんだと思いますよ。
でもうまく肩の力を抜くバランスがわからなくて、ちょっと力を抜こうと思ったら全部が嫌になっちゃったの。
今までが頑張りすぎ、周りに対して良く見られようとしすぎてたのね。

でもね、これは成長過程の一つでもあると思うんです。一種の反抗期みたいなものかな。
今までの自分に対してのね。

今、高3だから18歳?かな?
20歳過ぎるともっともっと楽になるよ。
上手な力の抜き方を覚えるから。

大学入って環境変われば自然とまた自分の殻もむけるから。
まずは学校行くだけ行こう。授業なんか寝ててもいいから。
まあ真面目な子はそれが難しいから全てに疲れちゃうのよね…。
でも、学校に行くだけ行って〝適当に〟過ごすっていうのも、力を抜く練習だと思えばいいのよ。
高校生もどうせあと下半期のことだし、人間関係は疲れるから、今は頑張らなくていいのよ。受験は頑張ってね(笑

大丈夫。今、悩んでることっていうのはあなたが根が真面目な人だからこそ。
根は変わらないものよ。思い切って上手にごまかしながらサボってみなさい。

  • << 8 そうですね。 「相手から見た私」を気にしすぎて毎日疲れてしまいました。 自分を良く思わせたいというのは無意識の中で起こっていることが多かったです。だから面倒ごとが増えて余計に疲れてしまいました。 高校に入ってからは、「別にいいかな…」と見過ごすことが多くなって過去の自分や周りの子達と今の自分を比べたりしてしまいます。 なるほど、一種の反抗期なのですね…。 学校の授業を受けるのはいいんです。 そこでも周りの視線など気にしてしまいますが。ただ、学校に行くまでの過程でいつも負けてしまうのです。 例えば朝起きますよね、本当に朝から行きたくないんですよ……。昼や夕方からなら全然本当に大丈夫なのに。 どうしても朝、心と体が合致していなくて、行くことが憂鬱に感じて休みがちでした。 とりあえず学校では本当に適当に過ごしていますよ、ずっと前から。 高1の時よりもかなり落ちぶれています。 だからこれ以上気を緩ませちゃダメなんだろうなとは思っています。 文化祭が終わったらちゃんと受験勉強はします…。

No.5 16/09/29 19:15
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 大丈夫?眠れない? 学校は休めないから、せめてちゃんと食べてちゃんと眠るくらいはした方が良いよ。 人と目を合わせられないのは、頑張れてな… 最近は文化祭が近いので部活関連で夜遅くまで練習しなきゃいけないので最近は眠れてないです。
他人を意識しすぎて、歩きながらどこ見ればいいのかも分からなくていつもななめ下向いて歩いてます。
年上とお話するのは本当に苦手です、かと言って年下にも時々敬語を無意識に使ったりしてます。
基本人と話すのは苦手です。表面上頑張って対応はしています。
高校入ってから心が疲れたことが多くて、変わりたいですけれど3年間何も変わりませんでした。
とりあえず勉強頑張ってみます。

No.6 16/09/29 21:28
名無し6 ( 40代 ♂ )

ちゃんと自分の事わかってるみたいだから、大丈夫だと思うよ?しかも部活頑張ってるみたいだしね、私は帰宅部だったから、家か図書館や友達の家とか行ってたな。なんか今の子は気負い過ぎな感じ?今の時代、人生において何が正解で何れが不正解なんてわからんもんな?例えば好きなアイドルとかタレントさん居ないの?興味見つければ、変わるかもよ。

  • << 9 自分を客観的に見てみたりすることが多かったからでしょうか…。 部活は軽音部に入っています。 私は音楽が好きなので、楽器を演奏することが趣味です。 ですが、楽器を扱うのでそれなりの技術力なども試されます。 私よりも後輩の方が断然上手いので、そこで劣等感を強く感じてしまったりして、私はそれなりにしかやりませんでした。 練習量が全然違うのは分かっているんですけれどね。 また部活内でも人間関係のいざこざで私が知らないうちに変なうわさなども立ってしまって部活に行くのが怖くなったりはしました。 思いっきり少数から嫌われてるのも分かりますし、でも行かなきゃメンバーに迷惑かけますし、、 いつの間にか全然楽しくなくなってしまって。文化祭終わればもう引退なので早く終わってほしいって思ってしまいますね……

No.7 16/09/29 22:55
高校生 ( 10代 ♀ )

>> 3 主さんにとっての父親の存在は、とても重要です。 主さんが接した初めての異性ですから‥ 主さんの社会性を強くするキッカケは、父親との関係を… 父も私に時々敬語で話してきたりするって言うのと、なんとなく逆らえないなっていう感じが大きくて、どうしても直らないです。
父に対する話し方と母に対する話し方が全然違うのでテンションもかなり低めで父とお話します。父としては普通に接してきてほしいとは思ってはいると思うんですけれどなかなか……。苦手意識が前に出てしまいます。

No.8 16/09/29 23:09
高校生 ( 10代 ♀ )

>> 4 あー…高校生の頃思い出すなぁ。 全く同じでした。 なんかね、たぶん外面気にして真面目にしてる自分に疲れちゃったんだと思いますよ。 でも… そうですね。
「相手から見た私」を気にしすぎて毎日疲れてしまいました。
自分を良く思わせたいというのは無意識の中で起こっていることが多かったです。だから面倒ごとが増えて余計に疲れてしまいました。
高校に入ってからは、「別にいいかな…」と見過ごすことが多くなって過去の自分や周りの子達と今の自分を比べたりしてしまいます。

なるほど、一種の反抗期なのですね…。

学校の授業を受けるのはいいんです。
そこでも周りの視線など気にしてしまいますが。ただ、学校に行くまでの過程でいつも負けてしまうのです。
例えば朝起きますよね、本当に朝から行きたくないんですよ……。昼や夕方からなら全然本当に大丈夫なのに。
どうしても朝、心と体が合致していなくて、行くことが憂鬱に感じて休みがちでした。

とりあえず学校では本当に適当に過ごしていますよ、ずっと前から。
高1の時よりもかなり落ちぶれています。
だからこれ以上気を緩ませちゃダメなんだろうなとは思っています。
文化祭が終わったらちゃんと受験勉強はします…。

No.9 16/09/29 23:19
高校生 ( 10代 ♀ )

>> 6 ちゃんと自分の事わかってるみたいだから、大丈夫だと思うよ?しかも部活頑張ってるみたいだしね、私は帰宅部だったから、家か図書館や友達の家とか行… 自分を客観的に見てみたりすることが多かったからでしょうか…。
部活は軽音部に入っています。
私は音楽が好きなので、楽器を演奏することが趣味です。
ですが、楽器を扱うのでそれなりの技術力なども試されます。
私よりも後輩の方が断然上手いので、そこで劣等感を強く感じてしまったりして、私はそれなりにしかやりませんでした。
練習量が全然違うのは分かっているんですけれどね。
また部活内でも人間関係のいざこざで私が知らないうちに変なうわさなども立ってしまって部活に行くのが怖くなったりはしました。
思いっきり少数から嫌われてるのも分かりますし、でも行かなきゃメンバーに迷惑かけますし、、
いつの間にか全然楽しくなくなってしまって。文化祭終わればもう引退なので早く終わってほしいって思ってしまいますね……

No.10 16/09/29 23:40
高校生 ( 10代 ♀ )

主です。

私、今年の春に大失恋したんです。
9ヶ月付き合ってきた彼に別れようと言われて別れました。
分かれた理由は私が素直じゃなかったため、彼に上手に甘えることができなくて、彼からの信頼を失ってしまったためです。
私の唯一の支えでしたので、、
今もずっと引きずってはいます。
学校関係でたまに会いますが私と目線も合わせようともしないですし、完全に嫌われたんだと分かりました。
とても罪悪感で胸がいっぱいで、泣き続けた日々がたくさんありました。夏休みなんか勉強しないで、ずっと後悔して、しかばねみたいな状態でした。
私が彼の人に対する不信感を強くしてしまったことが心残りで、それで胸が押しつぶされる毎日でした。
今は毎日は考えなくはなりましたが、、
彼に依存しすぎですね。
これも心が休めないのでずっと気がかりではあります。。
本当にばかみたいです、私。
色んな人に嫌われる原因って、誰にでも愛想振りまいたりするところにあるからなのかなと、、
とりあえず、高校に入ってたくさん色んなことがありました。
もう友達や先生からの心配の声は正直いらないと思ってしまいます、、
とりあえず1人の空間がないと落ち着かないです。。

No.11 16/09/30 16:02
社会人11 

自分で自分を考えてみる(見つめ直してみる作業)のがいいのかもしれません。
「心理学は学ばない方がいい(著者名:小塩隆央)」<アマゾンで販売>
もしかしたら、悩み解決への答え(第一歩)が見つかるかもしれませんしね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧