注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
おばさんイジリされる職場
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

ぜんそくの鍵特定 抗体開発も成功 副作用減、新たな治療法に

レス3 HIT数 682 あ+ あ-

匿名
16/09/20 09:59(更新日時)

 ぜんそくなどのアレルギー疾患が発症する過程で、鍵となる役割を果たすタンパク質を千葉大の中山俊憲教授(免疫学)らの研究グループが特定した。タンパク質の作用を防ぐ抗体をぜんそくのマウスに投与したところ、症状が治まった。ヒトへの投与が可能な抗体も大手製薬会社と共同で開発に成功。治療薬のステロイドに比べ、正常な免疫細胞に与える影響が少なく、重症患者にとって有効な治療法になり得るという。

 ぜんそくは「CD69」という分子を発現した病原性免疫細胞が血管外に出て、気管などに達して炎症を引き起こす。

 中山教授が特定したタンパク質「ミオシン軽鎖9/12」は、風邪をひくなどした際に血小板から放出され、網状になり血管の内側に付着。CD69分子と結合し、病原性免疫細胞を血管外に誘導する役割を果たす。

 タンパク質の作用を防ぐ抗体は、大手製薬会社と共同で開発に成功。血管内の特定の分子を標的に限定的に注射投与するため、副作用の及ぶ範囲も小さく、患者負担も小さくなる。

 アレルギー疾患の一種「好酸球性慢性副鼻腔(びくう)炎」でも、患者の鼻にできたポリープ(粘膜の隆起)内の血管でミオシン軽鎖が網を形成していることが判明した。

 中山教授は「5年後までに治験を開始し、10年後には保険治療の対象にしたい。他のアレルギー治療にも応用できるだろう」と話す。論文は米学術雑誌「サイエンス・イムノロジー」(電子版)に発表した。

 [メモ] ぜんそく 呼吸器で免疫細胞が過剰反応するアレルギー疾患。呼吸困難やせきを起こし、成人は重症化することが多い。患者数は全国で約450万人。ステロイドなどの治療薬の普及で死者は減少しているが、重症患者には全身へステロイドを投与するため副作用が大きい。

No.2379354 16/09/20 05:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/09/20 06:52
通りすがり1 

早く治療が可能になってほしいです

No.2 16/09/20 08:57
心配性2 ( ♀ )

怖いです

No.3 16/09/20 09:59
通りすがり ( ♀ L0b3j )

早くと夫婦で話題になりました。
たぶん治験のお話があったのですが、その前に、今の薬を全て抜く期間を設ける。
少なくとも1ヶ月は使えない。と言われて断りました。

先日のNEWSを聞いて、これだったかもね?と、受けていたら、10年待たずに治ってたかなぁ?と、話をしましたよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧