注目の話題
女性の引越しについて
初デートなのに「どこでも良いよ」
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

妻が我慢してることは夫も我慢するべき?

レス34 HIT数 6137 あ+ あ-

既婚者( 20代 ♀ )
16/08/04 20:07(更新日時)

皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

共働き夫婦で、未就学児の子供が一人います。
私も夫も同じ会社、別部署勤務で、夫の方が1時間勤務時間が長いです。(それでも17:30には終わります)

飲み会の頻度は、私が月1あるかないかで、夫は週1~2あります。
飲み会の時はどちらかが一人で子供の面倒をみています。
私も夫も(会社の慣習的なものもあり)ほとんど二次会まで出ています。

先日、私の飲み会が珍しく2日連続で続いてしまい、帰宅が子供の就寝後になってしまったため子どもに寂しい思いをさせてしまいました。
夫から「子供も「ママいないと寂しい」って言ってたし、二次会はしばらく控えてほしい。俺も子供なだめたりするの大変だし」と言われてしまいました。
正直、私の方が飲み会も少なく、たまたま続いてしまっただけだし、夫が飲み会の時は遊び盛りの子供を一人でみていなければいけないので、私だってたまには息抜きしたい!!と思いましたが、子供に寂しい思いをさせてまで呑みに行くのもおかしいと思うので今後は参加しても早めに帰るか飲み会自体を控えようと思っています。

ただ納得できないのは夫は自分の飲み会の頻度や二次会の参加率を全く減らす気がなかったということです。
「私はしばらく飲み会控えるけどあなたは?」と聞いたところ「え?なんで?子供は俺いなくても平気でしょ」と言われてしまいました。
夫は気が弱いので「アナタが飲み会の時は私が一人で子供をみてる!私とアナタほぼ同じ時間働いてるのに何で私ばっかり我慢しなきゃいけないの!?」的なことを私が言うと「ごめん……俺も飲み会控えるよ…」と謝ってくれましたが……。(実はそんなに控えてもないです)


お互い共働きなのに不公平じゃないでしょうか?
私が我慢してるからといって、夫も我慢させるのはおかしいよなー鬼嫁だなーとも思うのですが、何だか一人で考えてるとイライラしてしまって……
(夫の飲み会を完全に制限したいわけじゃなく、3回に1回は二次会に出ないでほしいなーくらいの気持ちです。あとたまには飲み会のない週があってほしいのです)

皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

No.2361612 16/08/02 23:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/08/02 23:44
通行人1 

そうだね、不公平だと思う。
でも私なら「不公平だ」ということより当たり前のように「子供は俺いなくても平気でしょ」と、それがしょっちゅう飲みに行っても良い理由のように言うことの方が嫌かも。
だから「あなたは、子供にパパがいないと寂しいって思ってもらえるような父親になるつもりはないの?」とか言っちゃうかも。

No.2 16/08/03 03:15
既婚者2 

>お互い共働きなのに不公平じゃないでしょうか?

主さんのいう夫婦の公平って何ですか?
時間的問題?内容的問題?なら収入も公平?

夫婦間で公平、不公平を持ち出す夫婦って仲良いフリする双方自己中夫婦なんだよね。

うちの家なら嫁さんの呑み会が続いたとしても何も問題が怒らない。それどころかパートナーが安心して楽しめるよう協力するかな?

俺が呑み会だと午前様になっても文句なんて言われない。それどころか帰りにライン打っておくと帰ったら風呂が沸かしてある。

夫婦間で公平、不公平を言うって結局は損得勘定に繋がってるんだから、相手を信用もしてないし、信頼なんて無いんだと思うよ。自己優位性を求め合いさぐり合うってつまらない夫婦だと思うよ。そこにあるとしたら上辺だけの世間体夫婦だろうね。

そもそも自分が我慢するんだから相手もって考え方自体くだらないことだと分からないんでしょ?自分は我慢してもパートナーが楽しのがいいなって思い合え協力しあえる夫婦のほうがいいと思うけど、主さん夫婦には無理だと思うよ。そういう思い遣りがあるようにも思えないしね。







  • << 11 レスありがとうございます。 確かに私の思う公平って何かなぁと考えてみましたが単純に「私は仕事もして家事もして育児もしてるのに夫はわかってくれない『今日は俺がやるよ』とか言ってくれない」っていう不満が「不公平」という言葉を生み出したんだと思います汗 (私って自己中ですね) よく考えてみたら夫婦でというより私が公平、不公平を持ち出したのはこれがはじめてです。 2さんは良い旦那さんなのですね。 私も以前までは夫のストレスがなくなればと飲み会も「子供のことは気にしないで楽しんできて!連絡さえくれれば何時でも良いよ」と言ってきましたが、私だけが夫のことを考えてる気がして虚しくなってる状況です。 ついでに回数制限を申し渡したくせに罪悪感にかられ、でも夫が「分かったよ」というわりにはいつもどおりのままなので辛かったり……。 2さんみたいにお互いが思いやれる夫婦って羨ましいです。 私は自分が優位に立ちたい(かかあ天下?)とかないので2さんの意見に、ん?と思うところもありましたが、お互いに優しくなれるよう話し合ってみようと思います。 真剣なレスありがとうございました!

No.3 16/08/03 03:21
新婚さん3 ( ♀ )

わたしも不公平だと思います!

子供なだめるの大変なのは分かるけど、なだめ上手になれるようにたくさん子供と関わるのも大事だと思います!

俺いなくても大丈夫でしょってそんな理由にならないです!
そんなこと言ってるからお母さんの方がいいーって子供も泣いちゃうんだと思います。

不公平なんて許さないーーー!ヽ(´・д・`)ノ


  • << 12 レスありがとうございます。 夫がいない間、私は一人で遊び盛りの子供を相手にします。 子供はとっても可愛いので、一緒にいることは苦ではないですが、ほんのちょっとだけ疲れてしまうこともあります。 私自身仕事や育児のストレス発散のため飲み会に行ってるフシがあり、夫の方が飲み会が多いことに関しては「夫がストレス発散になって職場の人間関係もよくなるのなら」って不満はなかったのですが、あんまりにも私のことをなんとも思っていない様子だったので悲しくなってしまいました。 夫にとったら私よりも子供といる時間が少ないので大変なのかもですが、私ばかりに任せるのではなくなだめ上手になってほしいです。 レスありがとうございました!

No.4 16/08/03 05:45
通行人4 

常識的に考えればその通り

しかし残念ながらここは日本

そうです 私が変なおじさんですよろしく

そうです 私が変な国日本ですという事で

その 常識が何故か理解出来て居りません

  • << 13 レスありがとうございます。 感情的に作ったスレなので非常識なことも書いている気がしましたが大丈夫でしょうか? 私は夫婦は対等なパートナー、子育ては協力するものと思ってましたが、夫は「君はお母さんなんだから」って感じです。 体裁が悪いので言わないのかもしくは無自覚なのか、あくまで「手伝ってる」「飲み会に行かせてあげてる」って感じが悲しいです。 文体がユニークでクスッとしてしまいました。 ありがとうございました!

No.5 16/08/03 07:15
新婚さん5 ( ♂ )

まだ独身でいるべきだったんだろうね


としか言えない

  • << 14 レスありがとうございます。 まだ独身でいることを想像するとゾッとします。 子供のいない人生、夫のいない人生はきついです笑 ついつい不満爆発で感情的になってしまいましたが独身はいやです! レスありがとうございました。

No.6 16/08/03 07:53
既婚者6 


飲み会とか二次会とか、どうでもいい。

淋しいっていってるお子さんの気持ちが一番大切だと思う。

昼間は育児してないんだから、せめて夜ぐらい側にいてあげて!


  • << 15 レスありがとうございます。 私も子供の気持ちが大前提だと思ってます!! 昼間ちゃんとできない分、土日や夕方のコミュニケーションは大切にしなきゃですよね ただ、夫に対して、私ってあなたのなんなの?お金も持ってきて、子供の世話もする家政婦?みたいな被害者妄想がわいてしまって(。>д<) レスありがとうございました!

No.7 16/08/03 08:36
既婚者7 ( ♀ )

夫婦間で
「公平」「不公平」
「勝った」「負けた」

ってなんだかなぁ~(^^;

「今日は私(俺)が子供達見てるから、飲み会楽しんでおいで~」
「いいよ、いいよ、たまには息抜きしておいで?」

って共に譲り合い歩み寄れる関係でいたいもんですね。

  • << 16 レスありがとうございます。 他の方のレスにも書かせていただきましたが、不公平と書いておりますが実際は「私のことわかってくれない!」という私の勝手な不満の爆発であり不公平という言葉は失敗だったなぁと思ってます汗 また勝った負けたは私の質問内には出ていないので、ん?って感じです。 私も夫婦間で優劣はあんまり持ちたくないので………。 一応うちも 夫「飲み会いっていい?」 私「いいよー楽しんでおいで!ただ遅くなるときはメールだけはしてね」って言ってました。 夫も「行っておいで」とは言ってくれますが、基本は日程がかぶると夫が優先だし、それを当然と思ってる感じが切ないですね笑 「〇〇がいってきなよ!」 「いや夫さんが行きなよ!」って譲り合ってみたいです。

No.8 16/08/03 12:36
既婚者8 

夫「君も働いてるのに俺ばかり飲み会なんて、悪くて行けないよ。だから今日はやめとくわ」

妻「やだ〜、そんなこと気にしないでいいわよ。家のことは心配しないで楽しんできて」

夫「そうか、悪いな。じゃあ今日は行ってくるけど、君も飲み会あったら俺が子供見てるから楽しんできなね」

妻「ありがとう。その時はよろしくね」


どうしてこうならないのかね。

うちならこんな感じになるよ。

お互いに相手のこと思いやれる夫婦なら自然とこうなるはずなのに、主さん夫婦はお互いが自分のことしか考えてないから不平等なんてくだらないことも考えなきゃいけないんじゃないかな。

どっちが先に思いやりを忘れたのか、それとも最初から双方が思いやりない人間なのか知らないけど、たかが飲み会に行く行かないで不平等だのズルいだの言う前に、夫婦の在り方という根本の問題から考えてみるべきだと思うわ。

  • << 17 レスありがとうございます。 我が家は 夫「飲み会行ってきていい?」 私「全然いいよ!ただ遅くなるときはメールだけはちょうだいね」 夫「ありがとー」 私「ちなみに私も今度飲み会あるんだけど…」 夫「えー?まぁ良いけど子どもぐずるんだよなぁ」 私「……は?」 って感じです。 元々私は飲み会はコミュニケーションツールであり回数が多ければそれだけ人間関係も円滑に送れると思ってるので(実際会社の慣習的なものもありますが)夫の飲み会が私より多くても遅くても気にしないタイプでした。 (ちょっと寂しいという気持ちはありますが) ですが今回は夫が8さんの会話例のように「今日はやめとくわー」とか「君も飲み会あったら楽しんできていいからね」みたいなのがなかったのでヒドイ!!と腹が立っていたんだと思います。 不公平だと質問に書いてしまいましたが、実際は「私のことないがしろにしてる…自分さえ良ければいいのかこの人は…」と辛い気持ちが不公平という言葉になってしまったんだと思います汗 夫婦の在り方とか抽象的すぎてよく分からないので、今度夫に「私ってあなたのなに!?夫婦ってなんなんだ!?」って聞いてみようと思います。 たかが飲み会で文句言ってるうちがハナなのしれません(ノ_・。) 些末なことで変な質問すみませんでした。 レスありがとうございました!

No.9 16/08/03 16:32
既婚者0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。
そうですよね、寂しいと思ってもらえない…存在感のないパパって良くないですよね。

ただ、私としては飲み会はコミュニケーションの一環だと感じているので、子供が寂しがっていない限り回数を減らす必要はないのかなぁと思って行かせてました。(私は寂しいと思われたのでしばらく控えますが)
今回は「俺は行くけど、お前は行くな」みたいな(実際はそうは言ってないですが)夫の態度にモヤモヤしていました汗
面倒な女ですが「俺も飲み会控えるからね」と言ってほしかったのかもしれません。

一人で子供をみるのにちょっと疲れている…は言い訳ですが、変な質問に真剣なレスをしていただきありがとうございました!

No.10 16/08/03 16:33
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 9 前レスは1さんに向けてです!
アンカーつけ忘れてしまいすみません汗

No.11 16/08/03 16:49
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 2 >お互い共働きなのに不公平じゃないでしょうか? 主さんのいう夫婦の公平って何ですか? 時間的問題?内容的問題?なら収入も公平? … レスありがとうございます。

確かに私の思う公平って何かなぁと考えてみましたが単純に「私は仕事もして家事もして育児もしてるのに夫はわかってくれない『今日は俺がやるよ』とか言ってくれない」っていう不満が「不公平」という言葉を生み出したんだと思います汗
(私って自己中ですね)

よく考えてみたら夫婦でというより私が公平、不公平を持ち出したのはこれがはじめてです。

2さんは良い旦那さんなのですね。
私も以前までは夫のストレスがなくなればと飲み会も「子供のことは気にしないで楽しんできて!連絡さえくれれば何時でも良いよ」と言ってきましたが、私だけが夫のことを考えてる気がして虚しくなってる状況です。
ついでに回数制限を申し渡したくせに罪悪感にかられ、でも夫が「分かったよ」というわりにはいつもどおりのままなので辛かったり……。

2さんみたいにお互いが思いやれる夫婦って羨ましいです。
私は自分が優位に立ちたい(かかあ天下?)とかないので2さんの意見に、ん?と思うところもありましたが、お互いに優しくなれるよう話し合ってみようと思います。

真剣なレスありがとうございました!

  • << 24 俺は子育て疲れ、子供に当たるよりは呑み会とかで発散してもらうことには賛成です。 誰もが皆我慢できるとも思いませんし、それがもし間違った発散(暴力や放棄)に発展しないためにも息抜きは必要と考えてます。主さんの頻度程度ならそこまで言うのはって思いますよ。 でもね主さん、このレスやスレに書いた気持ちや思いをもっと戦わせないとって思いますよ。旦那さんにその辛さとか苦しさが伝わって無いんだと思います。思うだけでは伝えないのと同じです。感じろよ感づいてよは都合よすぎですよ。 そして子供は2人が作ったものなので育てるのも2人が育てるものです。主さんだけが負うものではありません。それらも話し合うべきです。ちょっと遅い気もしますが。 俺はそれなりのことを言わせてもらってますが、家事してますよ。嫁さんに良くしてもらってるのだからそれは当然ですよ。子供が産まれて3歳までお風呂は俺の仕事でしたね。幼稚園の送り迎えも俺の役目でした。今はもう大きくなり学生してますが、今でも朝家族の朝飯、弁当は俺が作ります。仕事が早いと掃除洗濯しますし、子供の勉強も見てます。 でもそれってお互い様だとしか思いません。嫁さんだって沢山してくれてるのですから。主さんの旦那さんにそんな感謝が生まれたらもっと楽になれるでしょう。でもそのためにはまずは主さんから感謝することも大切だと思いますよ。 これからまだまだながいのです。そのためにも話し合ってください。本気で。

No.12 16/08/03 16:57
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 3 わたしも不公平だと思います! 子供なだめるの大変なのは分かるけど、なだめ上手になれるようにたくさん子供と関わるのも大事だと思います! … レスありがとうございます。

夫がいない間、私は一人で遊び盛りの子供を相手にします。
子供はとっても可愛いので、一緒にいることは苦ではないですが、ほんのちょっとだけ疲れてしまうこともあります。

私自身仕事や育児のストレス発散のため飲み会に行ってるフシがあり、夫の方が飲み会が多いことに関しては「夫がストレス発散になって職場の人間関係もよくなるのなら」って不満はなかったのですが、あんまりにも私のことをなんとも思っていない様子だったので悲しくなってしまいました。

夫にとったら私よりも子供といる時間が少ないので大変なのかもですが、私ばかりに任せるのではなくなだめ上手になってほしいです。

レスありがとうございました!

No.13 16/08/03 17:01
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 4 常識的に考えればその通り しかし残念ながらここは日本 そうです 私が変なおじさんですよろしく そうです 私が変な国日本です… レスありがとうございます。
感情的に作ったスレなので非常識なことも書いている気がしましたが大丈夫でしょうか?

私は夫婦は対等なパートナー、子育ては協力するものと思ってましたが、夫は「君はお母さんなんだから」って感じです。

体裁が悪いので言わないのかもしくは無自覚なのか、あくまで「手伝ってる」「飲み会に行かせてあげてる」って感じが悲しいです。

文体がユニークでクスッとしてしまいました。
ありがとうございました!

No.14 16/08/03 17:03
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 5 まだ独身でいるべきだったんだろうね としか言えない レスありがとうございます。

まだ独身でいることを想像するとゾッとします。
子供のいない人生、夫のいない人生はきついです笑

ついつい不満爆発で感情的になってしまいましたが独身はいやです!

レスありがとうございました。

No.15 16/08/03 18:19
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 6 飲み会とか二次会とか、どうでもいい。 淋しいっていってるお子さんの気持ちが一番大切だと思う。 昼間は育児してないんだから、… レスありがとうございます。


私も子供の気持ちが大前提だと思ってます!!
昼間ちゃんとできない分、土日や夕方のコミュニケーションは大切にしなきゃですよね

ただ、夫に対して、私ってあなたのなんなの?お金も持ってきて、子供の世話もする家政婦?みたいな被害者妄想がわいてしまって(。>д<)

レスありがとうございました!

No.16 16/08/03 22:11
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 7 夫婦間で 「公平」「不公平」 「勝った」「負けた」 ってなんだかなぁ~(^^; 「今日は私(俺)が子供達見てるから、飲み会楽… レスありがとうございます。

他の方のレスにも書かせていただきましたが、不公平と書いておりますが実際は「私のことわかってくれない!」という私の勝手な不満の爆発であり不公平という言葉は失敗だったなぁと思ってます汗
また勝った負けたは私の質問内には出ていないので、ん?って感じです。
私も夫婦間で優劣はあんまり持ちたくないので………。


一応うちも
夫「飲み会いっていい?」
私「いいよー楽しんでおいで!ただ遅くなるときはメールだけはしてね」って言ってました。

夫も「行っておいで」とは言ってくれますが、基本は日程がかぶると夫が優先だし、それを当然と思ってる感じが切ないですね笑
「〇〇がいってきなよ!」
「いや夫さんが行きなよ!」って譲り合ってみたいです。

No.17 16/08/03 22:26
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 8 夫「君も働いてるのに俺ばかり飲み会なんて、悪くて行けないよ。だから今日はやめとくわ」 妻「やだ〜、そんなこと気にしないでいいわよ。家の… レスありがとうございます。

我が家は
夫「飲み会行ってきていい?」
私「全然いいよ!ただ遅くなるときはメールだけはちょうだいね」
夫「ありがとー」
私「ちなみに私も今度飲み会あるんだけど…」
夫「えー?まぁ良いけど子どもぐずるんだよなぁ」
私「……は?」

って感じです。

元々私は飲み会はコミュニケーションツールであり回数が多ければそれだけ人間関係も円滑に送れると思ってるので(実際会社の慣習的なものもありますが)夫の飲み会が私より多くても遅くても気にしないタイプでした。
(ちょっと寂しいという気持ちはありますが)

ですが今回は夫が8さんの会話例のように「今日はやめとくわー」とか「君も飲み会あったら楽しんできていいからね」みたいなのがなかったのでヒドイ!!と腹が立っていたんだと思います。

不公平だと質問に書いてしまいましたが、実際は「私のことないがしろにしてる…自分さえ良ければいいのかこの人は…」と辛い気持ちが不公平という言葉になってしまったんだと思います汗

夫婦の在り方とか抽象的すぎてよく分からないので、今度夫に「私ってあなたのなに!?夫婦ってなんなんだ!?」って聞いてみようと思います。
たかが飲み会で文句言ってるうちがハナなのしれません(ノ_・。)
些末なことで変な質問すみませんでした。

レスありがとうございました!

No.18 16/08/03 23:07
通行人18 ( ♀ )

不公平だけど、やっぱりママがいないと寂しいという子どもの言葉が全てだと思う。
旦那さんには「あなた…そのセリフ情けなくないの?」て言うかな。
世の中にはパパっ子だってたくさんいるのに、自分はいなくても子どもは寂しくない、平気だって普通に言っちゃうなんて(~_~;)
あなたがそんな考えだから、子どもがあなたじゃダメなんだよ。って思いますね。
なんで、パパいなきゃ寂しいって言われるような父親になろうって気持ちにならず、いなくても平気だから飲み会行こう!ってなっちゃうのかなって、そのまま伝えますね(^_^;)

  • << 20 レスありがとうございます。 子供はとってもママっ子です。 夫が保育園につれていくと「バイバーイ」って感じですが私が連れていくと「行かないでー」と泣くことがあります。 (職場復帰前はパパっ子でしたが、私が子供といられなくなったのでママっ子になったのだと思います) 子供がパパがいなくても寂しがらないのは、夫をある程度自由にさせてた私にも責任がありますが「俺いなくても寂しがらないいじゃん」と言うのはやはり情けないですよね……。 でもだからって飲み会を減らさせてストレスを溜めさせるのもダメなような… 自分から「私が我慢してるんだからお前も我慢しろ」って言っといてこんなこと言うのは矛盾してますが…… やっぱり難しいです。夫と向き合ってみます。 レスありがとうございました。

No.19 16/08/04 00:00
通行人19 

まず親になろうよ!
気持ちに余裕があれば、子が供可愛い!
でも疲れたら息抜きしたい!って、
子供に目が離せないうちは息抜きできる人なんて
そういないものです。

このスレじたいかあり得ないです。

主さんは結婚はしてるけど、子供もいるけど独身気分です

世の中、専業主婦でも兼業でも育児を一人でなさってるママは少なくないです。
息抜きしたい!と思って、息抜きできない人はいっぱいいるはず。

息抜きしたいと思ってはみても…
自分がいなくちゃ!とお子さん見て、ママはそう思うんです。


ご主人に協力が期待できるならそれはそれでとてもいい事だけど、

「協力してくれない!自分だけ飲みに行くなんて! 私も行きたい!」
じゃなくて

主さんはもうママってこと。
だから我慢も強いられるんです。


安心して出掛けられる時は息抜きもいいと思いますけど


ママって大変なんです。 でも触れ合う時間が長ければ長いだけ、ちょっとした変化にもすぐに気づけます。
まだまだ病気もしやすい時だろうし

子供はママを見てますよ ママが大好きなんです。

  • << 21 レスありがとうございます。 私は親になってまだ数年なので正直、19さんのような素敵な親にはなりきれておりません。 子供は勿論可愛いです! でも、仕事でくたくたになりながら料理の支度をしてるときにぎゃん泣きされたりすると余裕がなくなってしまうことも多々あります。 息抜きしたい!と思いながらも子供のことが心配なので、友達と遊びに行くことも年単位で減りましたし、当然外出するときは子供が楽しめるところを考えたり、土日はお昼寝したすきに夫に見てもらいスーパーに行くとかよくやります。 どっと疲れることもありますが子供の顔見て頑張ろうといつも思います。 「自分がいなくちゃ!とお子さん見て、ママはそう思うんです。」 そうおっしゃっていますが、それはママだからではなく親(ママ、パパ)なら当たり前のことですよね? でも夫は「俺いなくても子供は寂しがらない」とか「きみはお母さんなんだから」って感じで私は寂しいのです。(好きに飲み会いかせてた私にも問題あるかもですが) 私は、私だって飲み会行きたい!と思ってもいますが、根底には「たまにお前がいなくても子供は大丈夫だから行っておいで」と言ってほしかったんだと思います。(面倒な女ですが) 19さんは旦那さん(男性でしたらすみません)に対して不満はありませんでしたか? 正直、19さんの意見はママ軽視な感じがしてとても悲しくなりました。 余談ですが、ママだからって我慢しすぎるのはよくないと思ってます。 うちの親はよく私に「お前がいるから!お前のために私は我慢しながら生きてる」と言われたことがトラウマなんです汗 自分が勝手に我慢してるだけなのに子供に対して恩着せがましい親にはなりたくないと思ってます。 反論してしまいすみません。 レスありがとうございました。

No.20 16/08/04 00:15
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 18 不公平だけど、やっぱりママがいないと寂しいという子どもの言葉が全てだと思う。 旦那さんには「あなた…そのセリフ情けなくないの?」て言うかな… レスありがとうございます。

子供はとってもママっ子です。
夫が保育園につれていくと「バイバーイ」って感じですが私が連れていくと「行かないでー」と泣くことがあります。
(職場復帰前はパパっ子でしたが、私が子供といられなくなったのでママっ子になったのだと思います)

子供がパパがいなくても寂しがらないのは、夫をある程度自由にさせてた私にも責任がありますが「俺いなくても寂しがらないいじゃん」と言うのはやはり情けないですよね……。

でもだからって飲み会を減らさせてストレスを溜めさせるのもダメなような…
自分から「私が我慢してるんだからお前も我慢しろ」って言っといてこんなこと言うのは矛盾してますが……
やっぱり難しいです。夫と向き合ってみます。

レスありがとうございました。

No.21 16/08/04 00:50
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 19 まず親になろうよ! 気持ちに余裕があれば、子が供可愛い! でも疲れたら息抜きしたい!って、 子供に目が離せないうちは息抜きできる人なん… レスありがとうございます。

私は親になってまだ数年なので正直、19さんのような素敵な親にはなりきれておりません。
子供は勿論可愛いです!
でも、仕事でくたくたになりながら料理の支度をしてるときにぎゃん泣きされたりすると余裕がなくなってしまうことも多々あります。
息抜きしたい!と思いながらも子供のことが心配なので、友達と遊びに行くことも年単位で減りましたし、当然外出するときは子供が楽しめるところを考えたり、土日はお昼寝したすきに夫に見てもらいスーパーに行くとかよくやります。
どっと疲れることもありますが子供の顔見て頑張ろうといつも思います。

「自分がいなくちゃ!とお子さん見て、ママはそう思うんです。」
そうおっしゃっていますが、それはママだからではなく親(ママ、パパ)なら当たり前のことですよね?
でも夫は「俺いなくても子供は寂しがらない」とか「きみはお母さんなんだから」って感じで私は寂しいのです。(好きに飲み会いかせてた私にも問題あるかもですが)

私は、私だって飲み会行きたい!と思ってもいますが、根底には「たまにお前がいなくても子供は大丈夫だから行っておいで」と言ってほしかったんだと思います。(面倒な女ですが)

19さんは旦那さん(男性でしたらすみません)に対して不満はありませんでしたか?

正直、19さんの意見はママ軽視な感じがしてとても悲しくなりました。

余談ですが、ママだからって我慢しすぎるのはよくないと思ってます。
うちの親はよく私に「お前がいるから!お前のために私は我慢しながら生きてる」と言われたことがトラウマなんです汗
自分が勝手に我慢してるだけなのに子供に対して恩着せがましい親にはなりたくないと思ってます。

反論してしまいすみません。

レスありがとうございました。

  • << 23 ママ軽視なのは主さんだと思いますよ。 私は我慢ばかりしてくださいとは言ってはいません。 そんなご主人なんですから諦めるしかないんじゃないですか。 子供さんをお願いしても気にかかります… お仕事から帰って、食事の支度、、その間、お子さんは泣いてしまう パニックになるのはわかります。 私も経験ありますから… 私は絶対に我慢をしましょう!とは言っていません。ただお子さんがまだ小さいということです ご主人が俺がいなくても…と思っているのですから、お子さんはパパとじゃ、寂しいのでしょうね。 そうなると、無理にご主人にお願いして出かけていても気持ちが落ち着かないです。 ごめんなさいね 私も別に出来たママじゃないけど 正直、主さんにママ軽視って言われるのはゴメンですね。 もうお返事はいりませんので… 意見を下さいとの事でしたので…ただ思うことレス致しましたまでです。 失礼いたします

No.22 16/08/04 01:28
通行人22 

>> 21
飲み会なんて、これから先いくらでも行けるじゃないですか。

まだママと一緒にいたい年齢の子どもに淋しい思いさせてまで飲み会行きたいものかなぁ?
あとほんの数年、ガマンできませんか?
ママいないと淋しいなんて言ってくれて、幸せに感じませんか?
逆にママいなくても平気って言われて嬉しいんですか?

色々なご家庭があるでしょうけれど、まだ保育園のお子さん置いて、毎月二次会まで飲みに出てるって、かなりの頻度だと、私は感じました。


  • << 25 レスありがとうございます。 質問ですでに書かせていただきましたが私も娘に寂しい思いをさせてまで飲み会に行く気はありませんので今後飲み会は控える予定です。 (2日連続はイレギュラーなことで二度とありませんが反省しております……) ただ基本は月に1回あるかないか…というかほとんどないのでそんなに飲み歩いているつもりはなかったです。 ただ、22さんの話を聞いて月で多いと思う方がいるなら週1~2で飲みに行く夫ってやばいよな!と戦々恐々としました。 (22さんがおっしゃるとおり色んな家庭がありますので父親はありでも母親が飲み会に行くことだけでも嫌悪を感じる方もいるとは思います) 全ママさんがそうではありませんが、「子供が小さいからずっと一緒にいなきゃ」と言ってるママさんが息抜きもできず我慢し、パパも非協力的で結果、子供に当たり散らしてしまう、というのを何回か目の当たりにしたことがあるので、そうなるくらいだったらたまには離れるのもいいのかなぁと思ってます。 頻繁はやばいですが…。 22さんが未婚の方だったら申し訳ないのですがご自分の旦那さんに対して何か思うことはありませんか? 子供のことだけを盲目的に考えられればといつも思いますが、ついつい夫に対して「何故協力してくれないんだろう?」と邪念ばかりで情けないです。 レスありがとうございました。

No.23 16/08/04 01:34
通行人19 

>> 21 レスありがとうございます。 私は親になってまだ数年なので正直、19さんのような素敵な親にはなりきれておりません。 子供は勿論可愛いで… ママ軽視なのは主さんだと思いますよ。

私は我慢ばかりしてくださいとは言ってはいません。
そんなご主人なんですから諦めるしかないんじゃないですか。
子供さんをお願いしても気にかかります…



お仕事から帰って、食事の支度、、その間、お子さんは泣いてしまう
パニックになるのはわかります。

私も経験ありますから…

私は絶対に我慢をしましょう!とは言っていません。ただお子さんがまだ小さいということです


ご主人が俺がいなくても…と思っているのですから、お子さんはパパとじゃ、寂しいのでしょうね。

そうなると、無理にご主人にお願いして出かけていても気持ちが落ち着かないです。


ごめんなさいね
私も別に出来たママじゃないけど
正直、主さんにママ軽視って言われるのはゴメンですね。

もうお返事はいりませんので…
意見を下さいとの事でしたので…ただ思うことレス致しましたまでです。
失礼いたします

No.24 16/08/04 01:53
既婚者2 

>> 11 レスありがとうございます。 確かに私の思う公平って何かなぁと考えてみましたが単純に「私は仕事もして家事もして育児もしてるのに夫はわかっ… 俺は子育て疲れ、子供に当たるよりは呑み会とかで発散してもらうことには賛成です。

誰もが皆我慢できるとも思いませんし、それがもし間違った発散(暴力や放棄)に発展しないためにも息抜きは必要と考えてます。主さんの頻度程度ならそこまで言うのはって思いますよ。

でもね主さん、このレスやスレに書いた気持ちや思いをもっと戦わせないとって思いますよ。旦那さんにその辛さとか苦しさが伝わって無いんだと思います。思うだけでは伝えないのと同じです。感じろよ感づいてよは都合よすぎですよ。

そして子供は2人が作ったものなので育てるのも2人が育てるものです。主さんだけが負うものではありません。それらも話し合うべきです。ちょっと遅い気もしますが。

俺はそれなりのことを言わせてもらってますが、家事してますよ。嫁さんに良くしてもらってるのだからそれは当然ですよ。子供が産まれて3歳までお風呂は俺の仕事でしたね。幼稚園の送り迎えも俺の役目でした。今はもう大きくなり学生してますが、今でも朝家族の朝飯、弁当は俺が作ります。仕事が早いと掃除洗濯しますし、子供の勉強も見てます。

でもそれってお互い様だとしか思いません。嫁さんだって沢山してくれてるのですから。主さんの旦那さんにそんな感謝が生まれたらもっと楽になれるでしょう。でもそのためにはまずは主さんから感謝することも大切だと思いますよ。

これからまだまだながいのです。そのためにも話し合ってください。本気で。

No.25 16/08/04 01:58
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 22 飲み会なんて、これから先いくらでも行けるじゃないですか。 まだママと一緒にいたい年齢の子どもに淋しい思いさせてまで飲み会行きたいも… レスありがとうございます。

質問ですでに書かせていただきましたが私も娘に寂しい思いをさせてまで飲み会に行く気はありませんので今後飲み会は控える予定です。
(2日連続はイレギュラーなことで二度とありませんが反省しております……)
ただ基本は月に1回あるかないか…というかほとんどないのでそんなに飲み歩いているつもりはなかったです。
ただ、22さんの話を聞いて月で多いと思う方がいるなら週1~2で飲みに行く夫ってやばいよな!と戦々恐々としました。
(22さんがおっしゃるとおり色んな家庭がありますので父親はありでも母親が飲み会に行くことだけでも嫌悪を感じる方もいるとは思います)

全ママさんがそうではありませんが、「子供が小さいからずっと一緒にいなきゃ」と言ってるママさんが息抜きもできず我慢し、パパも非協力的で結果、子供に当たり散らしてしまう、というのを何回か目の当たりにしたことがあるので、そうなるくらいだったらたまには離れるのもいいのかなぁと思ってます。
頻繁はやばいですが…。

22さんが未婚の方だったら申し訳ないのですがご自分の旦那さんに対して何か思うことはありませんか?
子供のことだけを盲目的に考えられればといつも思いますが、ついつい夫に対して「何故協力してくれないんだろう?」と邪念ばかりで情けないです。


レスありがとうございました。

  • << 28 ≫なぜ協力してくれないんだろう。 飲み会のための育児協力ですか?主さんだけじゃなく旦那さんも自分を優先させたいみたいだし、2人ともまだ親になるには早かったんでは?

No.26 16/08/04 05:25
既婚者26 ( 30代 )

うちは夫の飲み会は、出世に結び付くので必ず行かせます。わたしもフルタイム勤務で営業課所属なので正直飲み会は多いですが、出世しなくてもいいので行きません。そのかわり友達と年に4回ぐらい飲みに行きます。
行かせた方が将来的に得かどうかで判断します。もし主さんのご主人が趣味みたいな感じの飲み会に行ってるなら、そもそも行かせません。うちの夫は必ず私にお伺いをたてます。(恐妻家ですみません)
それに。子供はどうしてもママ!っていうときありますよ。うちもパパとはかなり仲良しですが、体調が悪くなる前日などはママじゃないとダメになったりします。わたしも25歳で母になりましたが、そのぶん40歳くらいにはだいぶ手が離れてるはずなのでそれから遊びます。今じゃなくてもいいです。

  • << 29 レスありがとうございます。 母親が月1の飲み会に参加すること事態が「あり得ない」というレスが多かったので、少し救われる気持ちになりました。(やはり母親は飲み会は出てはいけないのだとも思いますが) 26さんは素敵な旦那さんなのですね。 一応、夫も保育園の送り迎えやお風呂等はやってくれますが、当たり前というよりは手伝ってあげてるって感じです。 言えばやってくれますが言わないとやってくれず、やるだけありがたいのかもしれないですがちょっと寂しいなと毎回思っていました。 一応夫には都度伝えてるのですが、あんまりわかってもらえないまま来てしまった感じがします。 私自身は夫には「〇〇さんありがとう、いつも助かってるよ」とは言ってますが、見返りを求めてしまっていたところもあるので反省しつつ、夫と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました!
  • << 30 レスありがとうございます。 うちの会社はあんまり飲み会と出世は関係ないです。 人間関係を円滑に送るためのものって感じです。 26さんもフルタイムで勤務されていて尊敬します。 私は友達とも遊びますがほとんど家に来てもらって子どもを遊ばせながらのお喋りになるので友達と飲みに行くの羨ましかったりします。 会社の飲み会はストレス発散になりますが、会社と友達じゃ全然違いますよね…(。>д<) 夫も私に必ずお伺いしますよ! 一応、毎回オッケーしてるのであんまり意味ないですが… 私も早めに子どもを生んだので、40位から仕事を頑張って(今は子ども優先なので)ちょっと趣味も復活させたいなーと思ってました。 ただ、やはり仕事や子育てで疲れることがあるのに夫から「きみは母親なんだから我慢して当然」みたいなのがちょっと辛かったんです。 夫は父親なのになんで?みたいな。 夫婦は協力するものだと思うのに………。 (確かにママじゃなきゃダメってときはママがフル出動すべきだと思いますが) レスありがとうございました。

No.27 16/08/04 07:07
専業主婦27 ( ♀ )

主さんとは立場も違うのでレスしないべきかもしれませんが、私からすればあり得ません。
主さんは働いてらっしゃるから息抜きしたいのは分かりますが…
子育てから逃げてるように感じました。
私は3人子供いますが、働くと子供のこと見てあげる時間がなくなりますし、経済的にはきついですが、旦那も働けとは言いません。
毎日家で家事して、子供が小学校、幼稚園から帰ってきて、子供の話を聞く。沢山話し合う。
一番上の子は小学校高学年ですが、一時期友達関係に悩んでいて、一緒に解決してきました。
働いてらっしゃる方は毎日大変だとは思いますが、周りにそういう環境の子がいますが、その子達は色々問題起こしていました。
愛情不足かな?と感じました。
長くなりましたが、お子様が甘えたい時には傍にいてあげて下さい。
幼少期に親から受けた愛情によって、子供の性格は変わります。

私は基本、男はいつまでも子供だから、子育ては母親がしないと!っていう考えなので、旦那が飲みに行こうが全く気になりません。
子育てを旦那に任せるのは無理だと、今まで見てきて思いました。

  • << 31 レスありがとうございます。 いえ、立場とかは関係ないのでありがたいです。 月1あるかないかの飲み会で子育てから逃げてる…と言われると少し悲しいですがたまに逃避したくなることもあるので間違ってはいないと思います。 ただ、私は27さんのような子どもと触れあう時間の長い方ほど、息抜きの時間が与えられれば良いのになって思ってしまいます。 私は仕事中は寂しい気持ちもありますが子供と離れて、気持ちの切り替えができることも確かにあるので…。 お子さん3人も面倒みられているということですがお子さんが小さい頃辛くなったりしても我慢されていたのですか? 何か他でストレス発散していましたか? やはり一人での外出は控えられていたのでしょうか… きっと私には真似できません。親のくせにそういう強さがないんです。 仕事も本当はしなくてもやっていけそうではあるんですが将来のことが不安で続けている状況です。 子供と触れあう時間は減りますが、その分休日にお出掛けもできるし、子供のやりたいことはなんでも挑戦させてあげられるので良かったなと思ってます。 私の親が専業で、よく私に「お前がいるから金がない」とか「お前がいるから働けない」とか言われていたので余計に専業にはなりたくない気持ちが強いんですよね…(暗い話ですみません) 子供に寂しい思いをさせるのは絶対にしてはいけないので、今後は断る予定です。 また、普段から仕事終わりや休みはずっと一緒にいるので愛情不足はないかな?と思ってましたが、こればかりは大きくなってみないとわからないですよね…。 仕事しながらも子供とちゃんと向き合っていきたいと思います。 ただ、夫に対しては子供とは思いたくないです。 27さんの意見を否定してしまい申し訳ないですが、正直、大の大人が子供って気持ち悪くて仕方がないのです……(私も子供っぽいところがあるので矛盾してますが…) 夫にも協力というより、もう少し子供のことを考えるよう伝えていきます。 レスありがとうございました。

No.28 16/08/04 11:48
通行人28 

>> 25 レスありがとうございます。 質問ですでに書かせていただきましたが私も娘に寂しい思いをさせてまで飲み会に行く気はありませんので今後飲み会… ≫なぜ協力してくれないんだろう。

飲み会のための育児協力ですか?主さんだけじゃなく旦那さんも自分を優先させたいみたいだし、2人ともまだ親になるには早かったんでは?

  • << 32 レスありがとうございます。 文章能力低く、誤解を与えたようで申し訳ありません。 飲み会のための育児協力は望んでないです。 そんな協力気持ち悪くないですか? 自分優先……もあんまりしていないと思ってます子供>夫>>自分て感じの優先順位です。 ただ今回は滅多にないし2日連続くらい大丈夫かな?っていう浅い考えで子供に寂しい思いをさせてしまったので二度とやりません。 こういう失敗をしてしまうところが親になりきれていないところだと思います。 夫は自分優先なところがあるので子供一番(ついでに私も)優先してもらえるようわかってもらいたいです。 親になるには早かったかと思いますが、もうなってしまったので、子供を幸せにさせてあげれる親になってきたいと思います。 ありがとうございました。

No.29 16/08/04 16:27
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 26 うちは夫の飲み会は、出世に結び付くので必ず行かせます。わたしもフルタイム勤務で営業課所属なので正直飲み会は多いですが、出世しなくてもいいので… レスありがとうございます。

母親が月1の飲み会に参加すること事態が「あり得ない」というレスが多かったので、少し救われる気持ちになりました。(やはり母親は飲み会は出てはいけないのだとも思いますが)

26さんは素敵な旦那さんなのですね。
一応、夫も保育園の送り迎えやお風呂等はやってくれますが、当たり前というよりは手伝ってあげてるって感じです。
言えばやってくれますが言わないとやってくれず、やるだけありがたいのかもしれないですがちょっと寂しいなと毎回思っていました。

一応夫には都度伝えてるのですが、あんまりわかってもらえないまま来てしまった感じがします。

私自身は夫には「〇〇さんありがとう、いつも助かってるよ」とは言ってますが、見返りを求めてしまっていたところもあるので反省しつつ、夫と話し合ってみたいと思います。

ありがとうございました!

No.30 16/08/04 16:47
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 26 うちは夫の飲み会は、出世に結び付くので必ず行かせます。わたしもフルタイム勤務で営業課所属なので正直飲み会は多いですが、出世しなくてもいいので… レスありがとうございます。

うちの会社はあんまり飲み会と出世は関係ないです。
人間関係を円滑に送るためのものって感じです。

26さんもフルタイムで勤務されていて尊敬します。
私は友達とも遊びますがほとんど家に来てもらって子どもを遊ばせながらのお喋りになるので友達と飲みに行くの羨ましかったりします。
会社の飲み会はストレス発散になりますが、会社と友達じゃ全然違いますよね…(。>д<)

夫も私に必ずお伺いしますよ!
一応、毎回オッケーしてるのであんまり意味ないですが…


私も早めに子どもを生んだので、40位から仕事を頑張って(今は子ども優先なので)ちょっと趣味も復活させたいなーと思ってました。

ただ、やはり仕事や子育てで疲れることがあるのに夫から「きみは母親なんだから我慢して当然」みたいなのがちょっと辛かったんです。
夫は父親なのになんで?みたいな。

夫婦は協力するものだと思うのに………。
(確かにママじゃなきゃダメってときはママがフル出動すべきだと思いますが)

レスありがとうございました。

No.31 16/08/04 17:12
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 27 主さんとは立場も違うのでレスしないべきかもしれませんが、私からすればあり得ません。 主さんは働いてらっしゃるから息抜きしたいのは分かります… レスありがとうございます。

いえ、立場とかは関係ないのでありがたいです。

月1あるかないかの飲み会で子育てから逃げてる…と言われると少し悲しいですがたまに逃避したくなることもあるので間違ってはいないと思います。

ただ、私は27さんのような子どもと触れあう時間の長い方ほど、息抜きの時間が与えられれば良いのになって思ってしまいます。
私は仕事中は寂しい気持ちもありますが子供と離れて、気持ちの切り替えができることも確かにあるので…。

お子さん3人も面倒みられているということですがお子さんが小さい頃辛くなったりしても我慢されていたのですか?
何か他でストレス発散していましたか?
やはり一人での外出は控えられていたのでしょうか…

きっと私には真似できません。親のくせにそういう強さがないんです。

仕事も本当はしなくてもやっていけそうではあるんですが将来のことが不安で続けている状況です。
子供と触れあう時間は減りますが、その分休日にお出掛けもできるし、子供のやりたいことはなんでも挑戦させてあげられるので良かったなと思ってます。
私の親が専業で、よく私に「お前がいるから金がない」とか「お前がいるから働けない」とか言われていたので余計に専業にはなりたくない気持ちが強いんですよね…(暗い話ですみません)

子供に寂しい思いをさせるのは絶対にしてはいけないので、今後は断る予定です。
また、普段から仕事終わりや休みはずっと一緒にいるので愛情不足はないかな?と思ってましたが、こればかりは大きくなってみないとわからないですよね…。
仕事しながらも子供とちゃんと向き合っていきたいと思います。

ただ、夫に対しては子供とは思いたくないです。
27さんの意見を否定してしまい申し訳ないですが、正直、大の大人が子供って気持ち悪くて仕方がないのです……(私も子供っぽいところがあるので矛盾してますが…)

夫にも協力というより、もう少し子供のことを考えるよう伝えていきます。

レスありがとうございました。

No.32 16/08/04 17:21
既婚者 ( 20代 ♀ )

>> 28 ≫なぜ協力してくれないんだろう。 飲み会のための育児協力ですか?主さんだけじゃなく旦那さんも自分を優先させたいみたいだし、2人ともまだ親に… レスありがとうございます。

文章能力低く、誤解を与えたようで申し訳ありません。

飲み会のための育児協力は望んでないです。
そんな協力気持ち悪くないですか?

自分優先……もあんまりしていないと思ってます子供>夫>>自分て感じの優先順位です。

ただ今回は滅多にないし2日連続くらい大丈夫かな?っていう浅い考えで子供に寂しい思いをさせてしまったので二度とやりません。
こういう失敗をしてしまうところが親になりきれていないところだと思います。
夫は自分優先なところがあるので子供一番(ついでに私も)優先してもらえるようわかってもらいたいです。


親になるには早かったかと思いますが、もうなってしまったので、子供を幸せにさせてあげれる親になってきたいと思います。

ありがとうございました。

No.33 16/08/04 17:35
朱 ( ♀ bwSKLb )

フルタイムの兼業です。
仕事や育児のストレスを飲み会で発散…
理解できません。

私も旦那も出世に絡む飲み会や食事会などは、嫌々行ってますよ。
ストレスがあるからこそ、家に帰って少しでも長く家族の顔を見て過ごしたくなるし、飲み会でくだらない愚痴や噂話を聞かされたり、酒やカラオケを強要されるより家族でゴロゴロしてる方が幸せだからです。
親友や夫婦での飲みは、年に数回有りますが、今は子供が祖父母と旅行などで居ない時に行くだけです。

なので、飲み会で遅くなればなるほど、頻回になればなるほど、私達夫婦は相手を労います。
「遅くまでお疲れさま。付き合いも楽じゃ無いよね」と緩めのお風呂をはって寝ずに待ってます。

また飲み会?ズルい!
じゃなくて、
また飲み会?可哀想…

そんな感じです。


家族と居てもストレスが溜まり続ける事が、1番の問題なのではないですか?

No.34 16/08/04 20:06
既婚者 ( 20代 ♀ )

皆様たくさんのレスありがとうございました。


皆様が父親、母親として真剣に子供と向き合っているんだなと痛感させられました。

私も些末なことで悩まず母親として子供の気持ちに寄り添っていきたいと思います。

夫は理解してくれるか分かりませんが、人間の考え方を変えることは傲慢なことなので、割りきっていこうと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧