注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
母親の誕生日プレゼント何が良い?
高熱だと知り長時間放置

営業職やってるとタバコはやめれない??

レス21 HIT数 5440 あ+ あ-

名無し
16/07/27 17:32(更新日時)

彼氏にタバコをやめてもらいたいのですが、1ヶ月ちょっと禁煙できたのに、また吸い始めました。
会社の人にもタバコはやめると宣言したらしく、会社側もタバコを吸う人の評価は下がるらしいのですが、どうも吸ってしまうと…

なぜかと理由を聞くと、ストレス発散もあるし、営業してると付き合いで吸ってしまうんだと。
タバコがコミュニケーションツールになるというのです。
営業職だとタバコは付き物なんですかね??

No.2358497 16/07/25 08:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/07/25 08:42
通行人1 

思いっきり関係ないと思うよ。なぜなら、ストレスのかからない仕事なんてないからね。

俺も元喫煙者でやめて5年経つけど、とにかく禁煙の時の環境が大事だと思う。

俺は運良く、当時の彼女・友人・仲の良い同僚が非喫煙者だったということ。これが周りに喫煙者いたら、今でも吸っていたかも知れない。

ダイエットしている時に、目の前でムシャムシャモリモリ食べられたら決心も揺らぐじゃん。それと一緒。職種どうこうより、周りの環境がどうか聞いてみな。

それが関係ないなら、単に意志が弱いだけ。まあ意志が強い人は環境にも屈しないけどね

No.2 16/07/25 08:45
通行人1 

あ、周りの人も吸うって書いてあったね。それじゃ、禁煙成し遂げる為には相当な覚悟いると思う。

ただ、職種は関係ないよ。そこに原因持って行くのは単なる甘え。

No.3 16/07/25 09:01
名無し3 ( ♀ )

私は元喫煙者です。

>会社側もタバコを吸う人の評価は下がるらしい

という事は吸わずに営業こなしてる人もたくさんいるはず。

>ストレス発散もあるし、営業してると付き合いで吸ってしまうんだと。

止めれない人は、吸う理由を探して、自分に言い訳するものなのです。

本人が本気で止める‼︎と思えば、周りが吸ってても止めれますよ。

私はひたすらニコチン害の映像や画像見て、自己暗示かけました。

たばこは歯周病の最大因子
http://www.healthcare.gr.jp/guest/tabako/tabako.html

★主さんも気をつけないと副流煙のせいで歯茎黒くなりますよ。

喫煙者とのキスは、髄膜炎菌を感染されるという説もあります。





No.4 16/07/25 09:51
匿名4 


口臭いからキスしないって言う。

それでも止めないならダメでしょう。


No.5 16/07/25 11:37
花山薫 ( mM97Sb )

俺の場合偶然なんだけど、たまたま食後に二本一気に吸ったら気持ち悪くなって暫く吸いたい気持ちが無くなった…

ずっと日に二箱吸ってたけど、半分に減り、ダイエット始めて走るようになって殆ど吸わなくなったな…
今は、一回の飲み会で一本吸うくらいで、一年かけて一箱消費するくらい。

ゼロにしようとするから禁煙できないんだと思うよ。長期間でフェードアウトするくらいがちょうど良いよ。

No.6 16/07/25 11:53
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は、転職多いですが、タバコは営業マンだから吸うよ、は、ありません。看護師、ケアマネ、工場員ボス、相談員、介護員、あとは、転職先ボス、とにかく職業関係ないです(゜-゜)(。_。)男性は禁煙増えてるけど、女性は喫煙者増えてるって話な位らしいですよ…医者に相談したら??だと一年間のタバコ消費額よりも安いですよ!私、計算したけど一年間タバコ消費すると、1ヶ月の給料分の額は軽くなりますよ…旦那にも止めろや!と話してるんですがね〰タバコ一箱1日吸ったとして、毎日分の額、それから一年間の額で計算したら本当にびっくりしますよ😲😅

No.7 16/07/25 12:18
匿名 ( N5vuSb )

営業職とタバコは一切関係ありません。

No.8 16/07/25 12:31
匿名8 

俺も元は喫煙者です。しかもライター兼編集者してました。日に3~4箱は吸いましたね。消してはまた点けるチェーンスモーカーです。

辞めたきっかけは子供作るためです。家を新築し家財も買い替えニコチンのない環境も作りました。その家の棟上げの日が最後です。その日以降1本も吸ってません。もう20年以上前です。

うちの営業は誰も吸わないですよ。ってか雇用理由に非喫煙者のみなんです。タバコ吸ってるだけで面接すら受けさせません。それでも起業して10年越えますが業績は僅かならずっと右上りですよ。

営業だからなんてのは言い訳です。自分に甘いだけ。ニコチンの害って思うより長く影響しますし、なかなか体外に出てくれないんですよ。

なので喫煙して1年たってからの小作りでしたよ。主さん達も考えてるなら簡単に考えない方が良いと思いますよ。

未来や主さんの事を考えててるとは思いませんよ。自分に甘い人は何かあると逃げる人でもあると思います。

No.9 16/07/25 13:01
匿名9 

営業職だからと言うのは、関係ないですね。
ただ周りが喫煙者だと、なかなか禁煙を続けるのはツラいはず。
一種の麻薬ですからね。魅力に負けますよね。

ただ喫煙したら、評価につながるなんて、ちょっとあり得ないですけどね。
何でも程度問題。喫煙場を外に作るから、吸いに行って、サボり時間になるわけで、それが嫌なら、デスクで喫煙オーケーにするべきです。
それも嫌なら、吸いに行っても仕方ない。
もちろん何度も吸いに行くのは、よくないですから、程度問題ですけどね。
頭から喫煙は評価下げるというのはおかしい。

No.10 16/07/25 15:01
匿名10 ( ♂ )

何をどう言っても止めるのは本人の意思
禁煙外来通院したって止められない人間は止められない
薬も酒も同じ
依存性なので医療機関も手助けでしかない

No.11 16/07/25 22:12
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

経験上これだけは言えます。
煙草吸う奴は出世しなかったよ。上場企業だけど。出世する奴はみんな途中でやめた。
まず自己管理能力がない。病気などのリスクが高い為、重要なポストにはつけられない。
しかしどんな場合も例外はある。昼休みと帰宅時と家でのみという方もいます。極端な依存症でなければ見過ごすのも愛かな?

No.12 16/07/25 22:44
名無し12 

ストレス解消 集中力が増す等言っている喫煙者はNICOTINE奴隷です(笑)

No.13 16/07/26 09:32
通行人13 

自分が営業職してるときはタバコでコミュニケーションなんて無かったけど、業種にも寄りけりかもしれないので一概には言えない。

ただ、吸わなくなって転職もした今、取引先の担当営業の息がタバコ臭かったら引くなあ。
同じ条件を出す営業が居て、一方は吸う。一方は吸わない。 としたら吸わないほうを選びますよ。

No.14 16/07/26 09:42
匿名14 

むしろ営業職で煙草吸う方が非常識だと思うんだけど。
一昔前は当たり前だったかもしれないが好感を気にするなら喫煙はしないに越したことはない。

付き合い酒とは話が違います。
タバコ臭い人とは会話したくもない。

家を買う際、営業マンでタバコ臭い人いましたがうわぁ何この人めっちゃ臭くて最悪と内心思いました。普通今の時代は禁煙が基本でしょ。例え目の前で吸ってなくても衣類や全体から漂います。

No.15 16/07/26 09:47
社会人15 ( ♀ )

何となく分かる気がする

人と会話を多くする仕事って
ふとした間合いを取る時に、ついタバコに火を付けてしまう

なかなか禁煙出来なくて苦しんだ経験あるけど
仕事辞めたらアッサリ禁煙ができたよ

No.16 16/07/26 10:52
社会人16 

喫煙者の、仕事のストレスでイライラするというのは厳密にいうと間違いです。

本当のイライラする原因は、ニコチンです。
ニコチンが切れかけてるから禁断症状が出て、イライラしているのです。
もう一種の麻薬です。
タバコ休憩が無いと落ち着かなくなるのもそのせいです。

で、そのイライラが去るまで我慢出来たごく一部の意志の強い人のみがタバコを止められるのです。
だから彼氏さんがどんな言い訳しても結局は自分にとても甘甘ということですね。

そしてそれはお仕事に反映して見ることもできます。
どこでその人との将来を判断する基準にするかは人ぞれぞれですが、やっぱり意思の強い人の方が未来があるような気がします。

頑張ってください。

No.17 16/07/26 11:39
名無し17 

タバコって嗜好品で、たしなむ・たしなまないは個人の自由だけど…
なんで他人が個人の嗜好についてとやかく難癖つけたり、止めさせる権利があるのかなぁ
彼は自分で働いた金でたしなんでる訳だしね
自分の好き嫌いで男のやる事をブロックしたがる女って多い

  • << 19 >なんで他人が個人の嗜好についてとやかく難癖つけたり、止めさせる権利があるのかなぁ ならば他人が不快に思わないところで好きなだけ吸えば良いと思うよ。海でも山でも。 家族に副流煙吸わせたらそれはもう自分だけの問題じゃなくなるよね。嫌な匂いを吸わせておいて愛してるとかも変でしょ。なら個人の嗜好として誰もいない所で吸えばいいんです。 タバコ吸ってる爺さんに寄り添ってた吸わないお婆ちゃんが肺癌になって爺さんより先に逝った実例もあるしね。婆ちゃんを殺したのは爺さんだよ。原因は爺さんのタバコだって医者も認めたのだから。これでも自分の稼いだ金でって言えるかい? 自分の稼いだ金で、嫁を殺す材料買って、時間をかけて嫁を殺した。これを正当化させるなんて無理でしょ。周りの人に迷惑をかけるような事はしてはいけないと子供の頃に親から学ばなかったの?

No.18 16/07/26 12:13
名無し18 

本人が辞めようと思うキッカケがないと無理だと思います。他人が辞めてと言って辞められるなら苦労しません。
主さんも他人にこうした方が良いとか○○しなさいと言われても自分が納得しなければなかなか出来ないでしょう?
それと同じです。
営業だからとか出世出来ないとかは無関係です。自分も営業ですが上の立場の方でも喫煙者は居ます。喫煙室で会った際にちょっとした会話を振ってくれたりはあるので、ある意味コミニュケーションツールではあるかも知れませんが自分次第で給与も立場も変わる職種です。煙草は関係ありません。

No.19 16/07/27 02:59
匿名8 

>> 17 タバコって嗜好品で、たしなむ・たしなまないは個人の自由だけど… なんで他人が個人の嗜好についてとやかく難癖つけたり、止めさせる権利があるの… >なんで他人が個人の嗜好についてとやかく難癖つけたり、止めさせる権利があるのかなぁ

ならば他人が不快に思わないところで好きなだけ吸えば良いと思うよ。海でも山でも。

家族に副流煙吸わせたらそれはもう自分だけの問題じゃなくなるよね。嫌な匂いを吸わせておいて愛してるとかも変でしょ。なら個人の嗜好として誰もいない所で吸えばいいんです。

タバコ吸ってる爺さんに寄り添ってた吸わないお婆ちゃんが肺癌になって爺さんより先に逝った実例もあるしね。婆ちゃんを殺したのは爺さんだよ。原因は爺さんのタバコだって医者も認めたのだから。これでも自分の稼いだ金でって言えるかい?

自分の稼いだ金で、嫁を殺す材料買って、時間をかけて嫁を殺した。これを正当化させるなんて無理でしょ。周りの人に迷惑をかけるような事はしてはいけないと子供の頃に親から学ばなかったの?



No.20 16/07/27 17:16
通行人20 

まあ、職種にもよります。営業といっても新卒が入るようなルーチンで事務所で処理が多い決まった職種は禁煙はできると思います。
でも、来る日も来る日も新規というのもあり、ストレスが強くやめられないとか。

No.21 16/07/27 17:32
通行人20 

>> 20 大学の先生とか医者見たいに個室の人は喫煙者多いですね。
みんな一緒に仕事しているところは禁煙は当たり前ですけど。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧