注目の話題
高熱だと知り長時間放置
母親の誕生日プレゼント何が良い?
がんばっても何も言ってもらえない会社

ベクトルについての質問です

レス6 HIT数 1380 あ+ あ-

匿名
16/07/13 17:01(更新日時)

xyz空間内の4点O(0,0,0),A(1,1,0),B(0,1,1)C(1,0,1)に対して動点P(x,y,z)を vec(OP)=l vec(OA)+m vec(OB)+n vec(OC) (l,m,nは実数)で定める。

(a)l,m,nがl-m+2n=1を満たすとき、点Pのえがく図形を表す式を求めよ。

(b)l,m,nがl+m+n=1,l≧0,m≧0,n≧0を満たすとき、点Pのえがく図形の面積Sを求めよ。

(c)l,m,nがl+m+n≦3,l≧m≧n≧0を満たすとき、点Pのえがく図形の体積Vを求めよ。

イタリック体表記の代わりに、vecとさせてもらいました。

以前、お悩み板では回答が得られずこちらで質問させて頂いたところ、親切な解答と解説で解決まで至ったので、またこちらに投稿させてもらいました。

どなたか解ける人がいましたら、この問題について詳しい解説お願いします。

タグ

No.2353061 16/07/10 09:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 16/07/10 18:56
通行人1 

主が何を言ってるのかすら分かりません。生まれてきてすいません(笑)

No.2 16/07/10 22:12
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ jHa6Sb )

云いてぇこたぁよーくわあった!

ん~…………………………‥よし!

先ずは空間ベクトルの方程式なんだが、コイツの基本形は

vec{OP}=l vec{OA}+m vec{OB}+n vec{OC}において、l+m+n=1

⇔ 点Pは3点A、B、Cを通る平面上にあるってことな!

んで、この媒介変数l、m、nに制限が加わることにより、あらゆる領域を表すことになるんだが‥

まっ、vec{OP}=l vec{OA}+m vec{OB}+n vec{OC}において、

l+m+n=1, l≧0, m≧0 n≧0

んときゃ、点Pは △ ABCの内部を動くっつーことだから、この形が基本形となるわけで、まずはこの形に変形することを考えんのがベクトルに対するヤンキーの考えだかん、ヤンキーの掟に従い、一発ぶちかましてみっから夜露死苦wwww


(a) vec{OP}=l(1, 1, 0)+m(0, 1, 1)+(1, 0, 1)

=(l+n, l+m, m+n)

ゆえに

x=l+n, y=l+m, z=m+n

こいつをl、m、 nについて解き

l=x+y-z/2 , m=-x+y+z/2, n=x-y+z/2

l-m+2n=1に代入し

x+y-z/2-{-x}+y+x/2+2・x-y+z/2=1

2x-y=1…答

まぁこいつがPの図形の方程式よ

次(b)か

vec{OP}=l(1, 1, 0)+m(0, 1, 1)+n(1, 0, 1) l≧0, m≧0, n≧0, l+m+n=1

より、点Pのえがく図形は △ ABCとなる

│vec{AB}│=│vec{BC}│=│vec{CA}│=√2

より、△ ABCは1辺の長さ√2の三角形!よって、求める面積Sは

S=1/2・√2・√2・√3/2=√3/2…答


No.3 16/07/10 22:16
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ jHa6Sb )

残すは一問なんだが、その前に手書きのこいつをupしとく!

No.4 16/07/10 22:23
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ jHa6Sb )

さて、前レスで図Aと小図①②を貼り付けたが、ここにゃ図Bをupしとくから、それを参考にしてくれ!

つーか、図を書くなんてなぁとにかく基本中の基本だから今更ゆーことでもねーんだが解答に入るわw

vec{OP}=l(1, 1, 0)+m(0, 1, 1,)+n(1, 0, 1)

=l/3(3, 3, 0)+m/3(0, 3, 3)+n/3(3, 0, 3)

とすると、

vec{OP}=l′vec{OA′}+m′vec{OB′}+n′vec{OC′}

l′+m′+n′≦1

l′≧m′≧n′≧0

よって、A′B′の中点をM′, △A′B′C′の重心をG′とすると、Pのえがく図形は三角錐O-A′M′G′である

俺が書いた図を見りゃ、O-A′B′C′は正四面体となるから

V=1/6×{正四面体O-A′B′C′}

=1/6×(小図①-4×小図②)

=1/6×{3^3-4×1/3×1/2×3^2}

=3/2

以上で終わりなんだが、念の為に訊いとくがl′≧m′は点Pが△O M′C′より点A′側にあることを意味してるのは解るよな?

m′≧n′も同様に考えられる

後は図Bと解答を照らし合わせ、

A′M′=1/2A′B′

G′M′=1/3C′M′

が理解できてりゃ、完璧だ!

つーか、これちょっと難しいからほんと、ちゃんとしろよ?

これにてヤンキー数学終わり

パラパ パラパラ パラパパパー♪♪♪♪♪


No.5 16/07/11 21:24
匿名0 

ヤンキー先生素晴らしい解答ありがとうございました。相変わらずの切れの良さと講師並の優れた解説に驚嘆してました。しかしながら、基本的な理解と理解力が足りないせいか自分のポンコツ脳ではやっと半分くらいが解ってきた程度であります…。

これ以上は自分で乗り越えるしかない壁だと分かってはいるんですが、ぎゃりーさんは特別な勉強方法とか何かやってましたか?

No.6 16/07/13 17:01
ぎゃり~ばびゅばびゅ ( 30代 ♂ jHa6Sb )

>> 5 特別な勉強方法?

はっきり言って変わった事はしてねぇな!いや、マジで

強いてゆえば、授業中だろうがなんだろうが、集中してーときは必ずガム食ってたくれーじゃねぇかなwwww

確かに授業中にガム噛むなんてなぁ、世間一般の常識からしたら論外だ!

が、基本的にヤンキーと呼ばれる俺達不良はそんな常識なんざ通用しねー領域の存在だかんなww

嘗てこの国には『受験戦争』という言葉があった!

世間が受験は『戦争』だと謳っちまったんだ!

『常識外れ』なことによwwww


つまり、勉強は喧嘩よ!戦争よ!人間同士、個の全存在を総動員した醜い争いなんだよww

戦争にルールはあったか?ねぇだろ?

文句のある奴はぶん殴る!

学力向上の為にゃ手段は選ばねー!

事実、その方法で俺は学力なるものを手に入れ、他人を蹴落とし受験とやらに勝利した『戦争の勝者』だかんなwwww

勝てば官軍負ければ賊軍!つまり、ヤンキー道に徹し勝利した俺は正しいwwww

授業中にガムを噛むことこそが、学力向上の近道wwww

大国が勝利の為に殺戮兵器を駆使する!そこまで極端じゃねーにしろ、まぁ
、アスリートがドーピングするが如く‥だwwww




いやわり、質のわりー冗談だw冗談ww

そんなバカな理屈なんざ通らねーし、通しちゃならねー事くれー、小学生でも判断できるわな

何かのキッカケで、どっかでやさぐれた男の戯言だと思って軽く聞き流してくれww

ガムつーか、何かを噛みながら事に打ち込めば、脳が活性化されて集中力がupするのは間違いねぇ!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧