注目の話題
発達障害者だって子供が欲しい
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された
誰からも愛されない

癇癪をおこしたように泣くお子さんが増えた

レス60 HIT数 4928 あ+ あ-

旅人
16/06/26 23:45(更新日時)

もし気を悪くされた方がいたら本当に申し訳ありません。
否定や苦情ではなく、純粋に質問しているだけだと理解して頂けたらと思います。

最近、スーパーで小さいお子さん(多分、幼稚園くらい)の癇癪をおこしたような泣き方をする子をよく見かけるようになりました。

昔からそういう子はいますが、たまに見かける程度でした。最近は本当によくみかけます。

お母さんはあやす事をしなかったり、あやそうと思っても余計に癇癪をおこすのかオドオドしていたりしてる感じに私は見えます。

そしてお隣のお子さんについては、いつもいつも泣いています。

躾云々、お母さん云々について批判するとかじゃなくて、なんで最近多いのかなって思っているのですが、私を含め、私の周りに子供を育てている人が全くいないので、子育て事情がわかりません。

こちらで聞くのが失礼だったらお許しください。本当に嫌とかじゃなく、理解をしたいんです。

よろしくお願いします。

タグ

No.2347216 16/06/23 22:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/23 23:23
匿名1 

家の方にはいないね!

レジのおばさんの方が忙しく
泣きそうな感じで笑顔がない!

特にブスの人、見ててイラッと
する!

No.2 16/06/23 23:31
旅人0 

>> 1 お子さんのことについて質問しています。

あと、愚痴とかでは無いんです。すみません。

No.3 16/06/23 23:34
社会人3 

うちの子は癇癪持ちです。たぶん産まれ持ったもんかと。赤ちゃんの頃から障害持ちじゃないかと疑うくらい元気で落ち着きもありません。
だけど切り替えが早いので、ちょっと話題変えたり遊んであげるとゲラゲラ笑ってます。
5分もぎゃんぎゃん泣く事は滅多にないです。
みんな泣かさないよう、泣き止むように意識しすぎてるんじゃないですかね?わたしは気にしませんけど泣き始めると「泣かすなよ..」みたいな感じで見られる事もあります。
ただ、おばちゃんは意外と理解してくれます。
ちなみに我が子は障害無しです。元の性格が激しいみたい。

No.4 16/06/23 23:54
名無し4 

一貫性の無い親が増えたからだと思いますね。

昔の親って、どんな時でもいけないことはいけないと厳しく叱ったもので、いけないことすればさっきまで機嫌の良かった親が豹変して怖い顔で叱る、というのが当然だったように思います。

それは親に一貫性があったからだと思うんですよ。

親が自分の気分に関係無く、子供にとって良いか悪いかで子供への対応を考えてるからこそであり、そういう親から躾られてこそ子供も物事の良し悪しをしっかり覚えていくんだと思います。

今の親って、子供にとって良いか悪いか以前に、自分の気分で子供に接している親が多いなぁと常々感じていますね。

子供が同じいけないことをしても、親が機嫌良ければニコニコしながら「ダメよ〜」程度、親が機嫌悪ければ鬼の形相でヒステリックに「何度言ったらわかるの!やめろって言ってんでしょ!」、これじゃ子供は何が良くて何が悪いかを覚えるより、親の顔色をうかがうことを先に覚えて、親が機嫌良ければやりたい放題しても大丈夫、親が機嫌悪ければ叱られても大泣きでもして散々泣いた後に泣き止めば親もその頃にはもう怒ってないだろう、ってことを頭では無くて心で覚えてしまってるんだと思います。

自分が大人になってみて、親の偉大さをヒシヒシと感じます。

人間なら気分で気持ちが変わるのは当たり前だと思いますが、どんな時でも自分の気分より子供のことを考えて一貫した教育をし続けるって、並々ならぬ自制心と愛があったからからなのだろう、と尊敬と感謝の念でいっぱいになりますね。

No.5 16/06/24 02:07
名無し5 

どうしてでしょうね。

いつも見かける親子はお母さんもけっこうヒステリックな感じなんですよね。

癇癪起こして泣きじゃくってても知らん顔してたり、ヒステリックに怒ってみたり…

子供の元々の性格なのか、環境というか育て方の問題なのか、知り合いではないのでわかりませんが、話して教える育て方ではなく、頭ごなしにダメって言ってて子供は何故ダメなのか分からず泣いてるんじゃないかと感じてますね。

そのお母さんが子供の目線で話してるところを見たことがないので、そう感じました。

No.6 16/06/24 05:12
匿名6 ( 10代 ♂ )

1番がなぜ、そんなレスを書いたのか気になる? よそのスレと間違えた?

No.7 16/06/24 06:52
通行人7 

うちの長男も癇癪起こします。
次男はあまりないので性格かなと思いますが。
三男はまだ赤ちゃんだからどうなるかな。
私が思うに、子育てで余裕がない時は周りが見えなくて、周りのお子さんがいい子に見えたり大人しく見えたり。
今少し余裕が出てきて、結構ぎゃーぎゃーキーキー言う子も居るんだな、うちだけじゃないわ、と安心したりしてます笑
主さんはもう子育て終えた世代ですか?
昔の記憶はあいまいだから。
私の周りではあんまり癇癪起こす子は居ないかな。
まぁ子供達で遊んでれば、ケンカになったり気に入らなくてキーキー始まったりしますからね。
全く無い方が問題ですよね。

No.8 16/06/24 07:40
匿名8 

主さんは、最近よく見かけるんですね。
逆に私は、少なくなったように感じます。

私は40台のパート主婦。中学生の子持ちです。
子供が大きくなった事と仕事の都合で、スーパーに行く時間が変わり、子連れの方の少ない時間帯が多いです。

自分の生活パターンによって変わったりもするのかなと思います。
昔から、「ひやきおーがん」って言うのもありますし。

  • << 11 時間帯で変わってきますね。 私は生活パターンはだいたい変わらずで、週末のお昼によく見かけます。

No.9 16/06/24 08:01
通行人9 ( ♀ )

昔の子育ては基本放置だからね
今より虐待も当たり前だったし
私は今の、親が手を掛けてる育児は昔と比べると進歩だと思う
今の親は良くやってるよ。
その上で癇癪起こす子供が増えたとか比較にならない。

  • << 12 うーん。すみません。言っている事が理解出来ませんでした。 今のお母さんを批判してるとかではないので、ご理解ください。

No.10 16/06/24 08:41
旅人 

皆様、レスありがとうございます。

子供の性格と親の性格や子育ての仕方ってことになるのかな。

皆様のレスを読んで、そう感じました。

No.11 16/06/24 08:42
旅人 

>> 8 主さんは、最近よく見かけるんですね。 逆に私は、少なくなったように感じます。 私は40台のパート主婦。中学生の子持ちです。 子供が… 時間帯で変わってきますね。

私は生活パターンはだいたい変わらずで、週末のお昼によく見かけます。

No.12 16/06/24 08:43
旅人 

>> 9 昔の子育ては基本放置だからね 今より虐待も当たり前だったし 私は今の、親が手を掛けてる育児は昔と比べると進歩だと思う 今の親は良くやっ… うーん。すみません。言っている事が理解出来ませんでした。


今のお母さんを批判してるとかではないので、ご理解ください。

No.13 16/06/24 08:56
通行人9 ( ♀ )

>> 12 批判するしないではなくて
子育ての環境が今と違う昔と比べても比べられないんじゃないかなと書きました。
癇癪の原因が分かってるなら比べられるだろうけど、、
主さんの質問は癇癪の子供が増えたかどうか。だよね?
主さんのレスでは途中癇癪の原因は何か?という風になってるけど、主さんの書いてる事が理解できません。

No.14 16/06/24 09:18
旅人 

>> 13 言葉の解釈の違いだと思うのですが、正確には癇癪の原因を知りたいとスレしました。

昔というのも人それぞれ曖昧ですよね。

ここ20年くらいかな。

No.15 16/06/24 09:33
通行人9 ( ♀ )

>> 14 申し訳ないです
良くスレ読むと多分そう書いてますね
回りくどい書き方で要らないところを読み飛ばしてレスしてしまいました

けど、質問は明確にはっきり書いた方がいいと思います、主さんだけでなく、こういう聞き方する人がいるけど、分かりづらいんです。

  • << 21 いえいえ、こちらこそすみません。 文字だけで伝えるのって難しいですよね(><) また何か疑問に思ったりしたらレスくださいね☆

No.16 16/06/24 10:31
匿名16 ( 50代 ♂ )

なぜ癇癪をおこす幼児が昔に比べて増えた。

個人的に増えたとは思いません。癇癪をおこす幼児が増えたのではなく、幼児の泣き声が煩いという子供嫌いな大人が増えた為、そういう意見が最近増えたとは思います。

癇癪をおこす原因。それに対する躾は、その個々の両親に聞かないと正確な回答は出ません。

  • << 22 子供嫌いな人が増えてるんですね。 なんか寂しいですね。

No.17 16/06/24 11:24
主婦17 

私は昔と比べて増えたとは思わないんですけど…。
主さんの環境でここ20年くらいで増えたと感じられるんですよね。
だったら20年ほど前の日本ではまだ小さな子供を家に一人でお留守番させたりすることが今よりも多い時代で、騒ぐような子供は家でお留守番させたりして主さんの目に触れるチャンスが少なかったというのはどうでしょう。最近はちゃんと連れて出す親が多いです。
車内放置で子供の死亡が騒がれて周りの目が厳しくなったのがちょうど20年くらい前だったと思います。
あと思いつくとしたら、主さんの地域で保育園に入所できない待機児童が増えてお昼にうろつく子供の絶対数が増えているとかですかね。
どうでしょう?

  • << 23 家でお留守番とかもあるのかもしれないですね。 本当に子育て事情がわからないので、全然考えつかなかったです。参考になりました。 待機児童はまだ大丈夫な地域みたいです。 とっても人伝ての情報なので正確ではないかもしれませんが・・・

No.18 16/06/24 11:50
主婦17 

>> 17 主さんのレスを見ると「癇癪持ちの子供が増えていることが前提」で原因を知りたいということでしたかね。

ごめんなさい。前提に賛同できないので適切なお答えもできていなかったです。
レスしなきゃよかったですかね。

ただこれを前提ということは「最近の親の子育てへの姿勢が悪いと」いう答えありきになると思います。
最近の親のどこが悪いのかをお聞きになりたいのですか?

  • << 24 いえいえ、私の書き方が悪かったんです!先ほどのレスが知りたかったことです。 本当に上手く伝えられなくてごめんなさい。 癇癪持ちの子供じゃなくて、スーパー等で泣き叫んでるお子さんが多くなった理由を知りたいだけなんです。 私の地域だけなんでしょうか? 本当に多い印象なんです。

No.19 16/06/24 12:38
匿名19 

癇癪っていうより、公共の場で泣きわめく子供を放置してる親は増えたよ。
スマホ見てたり、子供見ないで「ダメだよ〜」って言うだけ。
叱ってる風を装ってるだけの親。

  • << 25 癇癪のようなです。そうそう、泣きわめくって感じです。 実際に親の叱り方も見ていても、何が正解かもわからないので、何とも言いようがないんです。 放置ではなく、子供をのびのび育てる教育の時代なのかもしれない。 私はその辺を知りたいなって思ったんですよね。

No.20 16/06/24 13:59
主婦20 ( 40代 ♀ )

いやいや今時の子供達は、マナーが良いと言うかお利口さんが多いと思いますよ?
私が子供の頃なんて中国のディズニーランド状態でしたし(笑)

私の子育て時代はデパートの玩具売場などで寝っ転がってダダこねている子供が、あっちにもこっちにも…

今の親世代は、色々と批判されるので本当に頑張っていると感じますね?

公共の場での授乳
ベビーカー問題
主さんが仰る公共の場での子供の癇癪

昔は、よく見た光景ですが今はほとんど見かけなくなりましたよ?

  • << 26 地域なんでしょうか。 まさしく、寝っ転がってのお子さんが、あっちにもこっちにもな感じです。 デパートの玩具売り場の時代はわかりません。すみません。 親の批判はよくわかりませんし、そこはあまり考えていないんです。

No.21 16/06/24 17:12
旅人 

>> 15 申し訳ないです 良くスレ読むと多分そう書いてますね 回りくどい書き方で要らないところを読み飛ばしてレスしてしまいました けど、質問… いえいえ、こちらこそすみません。

文字だけで伝えるのって難しいですよね(><)

また何か疑問に思ったりしたらレスくださいね☆

No.22 16/06/24 17:14
旅人 

>> 16 なぜ癇癪をおこす幼児が昔に比べて増えた。 個人的に増えたとは思いません。癇癪をおこす幼児が増えたのではなく、幼児の泣き声が煩いという子… 子供嫌いな人が増えてるんですね。
なんか寂しいですね。

No.23 16/06/24 17:18
旅人 

>> 17 私は昔と比べて増えたとは思わないんですけど…。 主さんの環境でここ20年くらいで増えたと感じられるんですよね。 だったら20年ほど前の日… 家でお留守番とかもあるのかもしれないですね。

本当に子育て事情がわからないので、全然考えつかなかったです。参考になりました。

待機児童はまだ大丈夫な地域みたいです。
とっても人伝ての情報なので正確ではないかもしれませんが・・・

No.24 16/06/24 17:24
旅人 

>> 18 主さんのレスを見ると「癇癪持ちの子供が増えていることが前提」で原因を知りたいということでしたかね。 ごめんなさい。前提に賛同できないの… いえいえ、私の書き方が悪かったんです!先ほどのレスが知りたかったことです。

本当に上手く伝えられなくてごめんなさい。

癇癪持ちの子供じゃなくて、スーパー等で泣き叫んでるお子さんが多くなった理由を知りたいだけなんです。

私の地域だけなんでしょうか?
本当に多い印象なんです。


No.25 16/06/24 17:30
旅人 

>> 19 癇癪っていうより、公共の場で泣きわめく子供を放置してる親は増えたよ。 スマホ見てたり、子供見ないで「ダメだよ〜」って言うだけ。 叱ってる… 癇癪のようなです。そうそう、泣きわめくって感じです。

実際に親の叱り方も見ていても、何が正解かもわからないので、何とも言いようがないんです。

放置ではなく、子供をのびのび育てる教育の時代なのかもしれない。

私はその辺を知りたいなって思ったんですよね。





No.26 16/06/24 17:34
旅人 

>> 20 いやいや今時の子供達は、マナーが良いと言うかお利口さんが多いと思いますよ? 私が子供の頃なんて中国のディズニーランド状態でしたし(笑) 私… 地域なんでしょうか。

まさしく、寝っ転がってのお子さんが、あっちにもこっちにもな感じです。

デパートの玩具売り場の時代はわかりません。すみません。

親の批判はよくわかりませんし、そこはあまり考えていないんです。

No.27 16/06/24 21:21
匿名27 ( ♀ )

個人的な考えですが。


ストレス社会が当たり前になってますよね。
大人に余裕がない。

子供って敏感じゃないですか?
影響を受けてるのかなぁと思いました。ピリピリしてる雰囲気・張りつめたような空気をダイレクトに受けちゃってるのかなぁ。

No.28 16/06/24 21:35
旅人 

>> 27 子供って敏感って言いますもんね。

親のストレスが影響してるってものありそう!

ストレスフリーの社会になったらいいけど、夢のまた夢ですね(><)

レスありがとうございます!

No.29 16/06/24 22:37
主婦29 ( ♀ )

そうかな、逆に年齢のわりに大人しくて聞き分けのいい子が多いと思いました。
うちは、多動で療育しているので、余計に思うんだと思いますけど。

みんな比較する規準が違いますから、なんとも言えないです。

ただ、子供の騒ぐ泣く暴れるを、親の躾がなっていないの一言ばかりで、寛容して貰いにくい世の中だと思っています。
うちは迷惑かけてばかりで謝ってばかりなので、生きにくいです。

No.30 16/06/24 22:51
旅人 

>> 29 頭ごなしに親の躾がなってないときめつけるのは、どうかなと私も思います。

確かに躾がなっていない親もいるとは思いますが。

泣き叫ぶ子供のスレからはかけ離れるのですが、回転寿司に行った時に、子供が回ってるレーンのお寿司を触りまくってるのに注意をしない親にはさすがにイライラしました。あまりにも触ってるので、やめなさいと注意したら「おばさんに怒られたでしょ」と子供に注意していて、うーんとなった事があります。
これはあからさまに常識の問題なので、躾がなってない!と思いますが、泣き叫ぶ子供の件は、もっと色々複雑なんじゃないかと私は考えています。

あと、沢山の子供を目の当たりにしたこたがないので、私の感覚では、最近多いなと感じています。

No.31 16/06/25 01:39
社会人31 ( 20代 ♀ )

うちの息子も癇癪持ち。
みんな小さなうちだけなんだろうけど、
うちは癇癪のおかげもあって我が子の障害に気付けたから感謝かな。

最近増えたっていうか、昔は虫切りがけっこうメジャーでしたよね(^_^;)
癇癪=虫切りやお薬があったり。
今は虫切りを嫌がる親御さんが増えたのもあると思います。うちも虫切りしませんでした。
あとは体罰や厳しい言い方の躾に関して周囲が敏感になったことも一つの原因だとは思います。

私の考えなので決めつけてるわけではないですが。
子どもの自然な成長に沿って…という感じが増えたのと、そういう中で苦しむ親御さんも一部増えたんじゃないかなって。

  • << 33 虫切りという言葉を初めて聞きました。 確かに体罰とか敏感になってきているのかなと私でも感じます。 私が子供の頃は叩く教育って当たり前だったような気がします。兄はよく叩かれてました。 今は叩く教育をしない方針っていうお母さんがいると耳にした事があります。

No.32 16/06/25 01:51
社会人31 ( 20代 ♀ )

>> 31 あ、補足です。
うちは上の子は癇癪がなかったです。
私が親としてして何をしていたってことでなく、ただなかったです。

下の子は逆に癇癪がとてもひどく、周りの子達の比ではなかったです。発達障害でした。
癇癪=発達障害ではないですが、うちの子の癇癪の原因にADHDのせいで周囲の情報が頭に入り過ぎたり、視覚・聴覚の刺激で意識が散る為、大人の指示を聞けない(覚えられない)などがありました。
ただ、これも子どもが大きくなって検査していく中で分かったことで、分かるまでに何年もかかりました。

原因なんて人それぞれですよ。
魔の2歳児、そこからの3歳の癇癪などは理由がなくてもイヤイヤ!で癇癪が起きますし(^_^;)
親でも理由がある癇癪と、無い癇癪の見分けがつかなかったり。
4〜5歳でも今までなかった寝グズが急に始まったり。

最近が増えたわけではないと思います。
ただ、癇癪の時期はあって当たり前って感覚は昔の人の方があったんじゃないかな。
今は物騒な事件も多いので目につきやすくなってる印象です。

  • << 34 この件からまたそれますが、兄も発達障害です。 昔はこの言葉すら無かったので、大人になってからわかりました。自分で検査を受けに行ったそうです。 私の親は認めたがりませんが・・・ 癇癪=障害とすぐ勘ぐる人もいますが、私は違うと思っています。 たしかに原因はそれぞれですね。 前のレスの通り、自然な教育をしているからってのもありそうですね。 日本全体で考えていなかったので、全体的にみたら増えていないのかもしれないですね。私は子供に触れる機会が皆無なので、その辺りはわかりません。 でも、私の地域は何故か増えてる感じがします。若い御夫婦が急に増えたとも思えないんですよね。

No.33 16/06/25 07:02
旅人 

>> 31 うちの息子も癇癪持ち。 みんな小さなうちだけなんだろうけど、 うちは癇癪のおかげもあって我が子の障害に気付けたから感謝かな。 最近… 虫切りという言葉を初めて聞きました。

確かに体罰とか敏感になってきているのかなと私でも感じます。

私が子供の頃は叩く教育って当たり前だったような気がします。兄はよく叩かれてました。
今は叩く教育をしない方針っていうお母さんがいると耳にした事があります。


  • << 38 私も子どもの癇癪が出るまで虫切りって言葉自体知らなかったです(^_^;) 地域によって言い方は違うのかもしれないですが。

No.34 16/06/25 07:16
旅人 

>> 32 あ、補足です。 うちは上の子は癇癪がなかったです。 私が親としてして何をしていたってことでなく、ただなかったです。 下の子は逆に癇… この件からまたそれますが、兄も発達障害です。

昔はこの言葉すら無かったので、大人になってからわかりました。自分で検査を受けに行ったそうです。
私の親は認めたがりませんが・・・

癇癪=障害とすぐ勘ぐる人もいますが、私は違うと思っています。

たしかに原因はそれぞれですね。


前のレスの通り、自然な教育をしているからってのもありそうですね。

日本全体で考えていなかったので、全体的にみたら増えていないのかもしれないですね。私は子供に触れる機会が皆無なので、その辺りはわかりません。

でも、私の地域は何故か増えてる感じがします。若い御夫婦が急に増えたとも思えないんですよね。

  • << 40 あ、ごめんなさい。 こちらを見てなかったです。 私も癇癪=障害とは思わないです。 でも癇癪がひどい時期のお子さんをお持ちの方や、自分のお子さんが癇癪が少なかった方なんかは疑ってしまうのは仕方ないと思うんですよ。 癇癪起こしてる子ども本人も、途中から何に対して必死に泣き喚いているのか分からなくなってくるものでしょうし。 発達障害かも、って疑ったり心配する心は悪いわけではないと思います。 検査して問題なければ良しですし、知らずに過ごすことになるよりは(*^_^*)

No.35 16/06/25 08:19
通行人35 

何が何でも要求を通そうという子ども、うるさくされると周囲の目が気になって要求を通してしまう親や祖父母、という構図はよく見かけるようになりました。要求が通れば子どもは学習するから、また大きな声で駄々をこねる、の繰り返し。

うちの周りでは落ち着いてマナーを守る子の方が多くなった印象です。スマホやゲーム持って落ち着いてるとかもあるんだけど。

だからこそ子ども=うるさいものって意識が親自身にも薄れてきて、周りを気にしちゃって、癇癪への対応に焦りがでたり、早く解決することを優先したくなるのかも。で、結果甘やかすことになって、また繰り返す、と。その子の親は苦しんでるかもしれませんね。

  • << 37 なんとなくですが、幼稚園児が落ち着いてマナーをまもってるこの方が多いのだとしたら、それはそれで問題のような・・・ 今の幼稚園児って、そんなに大人しいんですか??

No.36 16/06/25 10:54
特命 ( DI4Hl )

増えたと言うより毎日ですよ。
昔は、沢山いたって?居なかったよ。
地域性かな?昔は、なかったカートに子供を乗せ買い物する親や父親と子供で隠れぼうを店内でする、肩車を混んだ店内でする。走り回る子供をむしろ大人他人が注意しなくなった。キックボードで買い物をする親子連れとう、昔いたかな?良し悪しがわからないのと公共の場所での子供の躾が明白じゃない。家では、子供中心に動く。他人に叱れる環境も必要な事なんでしょう。スーパーで母親が買い物中父親と子供でスーパーで隠れ棒とか?あり得ねぇ~よ。ベビーカーも大型になったし昔よりトイレは、ベビーベッドやチャイルドシートがあり遥かに便利です。毎日泣いてますよ、昔頻繁に泣く子供いたかな?批判じゃなく。確かにスマホ片手にヒールでベビーカーやショーパン、ミニスカ、尻だし母さん沢山いるね。ヒールで赤ちゃん抱く母親も見る位だ、期待もなにもない、昔いないからそんな母親水関係でそもそも放置だからね。子供にすぐ構い泣いたら即抱っこや手を掛けすぎも放置も行き過ぎだし赤ちゃんの時から手を掛けすぎたらそりゃ聞かんでしょ?母親は、お手伝いさんみたいなもんで。そうじゃないて思うが奴隷の様にかしづいているから他人も叱れないのだろうね。昔より暇なんだとしか見えないけど言わないだけだよ、それが子供をよく見る親と評価してるだけにしか見えない。

  • << 39 本当に多くなりましたね。 でも、この件は親の躾と常識の話で、本件とはすこーしズレるかなって思います。 確かに常識なく躾もなってないから、泣き叫んでも放置ってのもあると思いますが・・・

No.37 16/06/25 11:10
旅人 

>> 35 何が何でも要求を通そうという子ども、うるさくされると周囲の目が気になって要求を通してしまう親や祖父母、という構図はよく見かけるようになりまし… なんとなくですが、幼稚園児が落ち着いてマナーをまもってるこの方が多いのだとしたら、それはそれで問題のような・・・

今の幼稚園児って、そんなに大人しいんですか??

No.38 16/06/25 11:25
社会人31 ( 20代 ♀ )

>> 33 虫切りという言葉を初めて聞きました。 確かに体罰とか敏感になってきているのかなと私でも感じます。 私が子供の頃は叩く教育って当た… 私も子どもの癇癪が出るまで虫切りって言葉自体知らなかったです(^_^;)
地域によって言い方は違うのかもしれないですが。

No.39 16/06/25 11:28
旅人 

>> 36 増えたと言うより毎日ですよ。 昔は、沢山いたって?居なかったよ。 地域性かな?昔は、なかったカートに子供を乗せ買い物する親や父親と子供で隠れ… 本当に多くなりましたね。

でも、この件は親の躾と常識の話で、本件とはすこーしズレるかなって思います。

確かに常識なく躾もなってないから、泣き叫んでも放置ってのもあると思いますが・・・

No.40 16/06/25 11:29
社会人31 ( 20代 ♀ )

>> 34 この件からまたそれますが、兄も発達障害です。 昔はこの言葉すら無かったので、大人になってからわかりました。自分で検査を受けに行ったそう… あ、ごめんなさい。
こちらを見てなかったです。

私も癇癪=障害とは思わないです。
でも癇癪がひどい時期のお子さんをお持ちの方や、自分のお子さんが癇癪が少なかった方なんかは疑ってしまうのは仕方ないと思うんですよ。
癇癪起こしてる子ども本人も、途中から何に対して必死に泣き喚いているのか分からなくなってくるものでしょうし。

発達障害かも、って疑ったり心配する心は悪いわけではないと思います。
検査して問題なければ良しですし、知らずに過ごすことになるよりは(*^_^*)

No.41 16/06/25 11:39
旅人 

>> 40 すみません。そういう意味じゃないんです。

親が思うのは当然のことだと思います。
私にも遺伝子に組み込まれているので、そのお気持ちはわかります。


ではなくて、他人がすぐに障害かなんかじゃないのとか決めつけたがるのが違うって思うんです。

というのも、先日、スーパーで泣き叫んでる子を、「きっと障害だよ。可哀想」って言っているお客さんのが聞こえたんです。
とてもモヤモヤしたんです。

  • << 43 もう少し詳しく話すと、 私はショッピングセンターのメガネ屋で視力検索等していたんですね。店の前の通りで、寝転がって泣き叫んでるお子さんがいて、お母さんは椅子に座って子供をじっと見ているだけでした。 あやすこともしかる事もどこかに連れていく事もしないので、多分10分くらい泣き叫んでる声が店内にずっと聞こえていました。 さすがに店内にいた人達も気になってきますよね。私も気になってきましたもん。 で、お父さんらしき人が現れて、子供を抱っこして立ち去ったのですが、立ち去った後、店内にいた人が「障害だよ」と言っている声が聞こえてしまったって感じです。
  • << 44 こちらこそごめんなさい、意味は分かっていました。 そう思う人もいるんだなってことでいいんじゃないですかね(*^_^*) 今は医学も進歩して発達障害も細かく分類して分かるようになってきました。でも、知識を持ってる人は当人とその家族だけだったりしますよね。 嫌だな、て思うけど「障害じゃないかな」て目も必要だと思ってます。 私の考えなんだすけどね(^_^;)

No.42 16/06/25 11:54
名無し42 

私自身よく泣く子供だった。
小学三年生位まで泣き出すと
止まらなくて。最後は、おい
おい、誰か止めてくれ〜〜
って思った位、泣き止む
きっかけを待っていた。
両親とも辛抱強くて、泣く
事自体は叱られなかった。
子供が泣き出すにはちゃんと
理由がある筈。
子供の性格もあるし、やはり
親が1枚も2枚も上手でいかない
と、子供と一緒になって
わーわー言っていると疲れる。
親も子供も周りも。


No.43 16/06/25 11:56
旅人 

>> 41 すみません。そういう意味じゃないんです。 親が思うのは当然のことだと思います。 私にも遺伝子に組み込まれているので、そのお気持ちはわ… もう少し詳しく話すと、

私はショッピングセンターのメガネ屋で視力検索等していたんですね。店の前の通りで、寝転がって泣き叫んでるお子さんがいて、お母さんは椅子に座って子供をじっと見ているだけでした。
あやすこともしかる事もどこかに連れていく事もしないので、多分10分くらい泣き叫んでる声が店内にずっと聞こえていました。

さすがに店内にいた人達も気になってきますよね。私も気になってきましたもん。

で、お父さんらしき人が現れて、子供を抱っこして立ち去ったのですが、立ち去った後、店内にいた人が「障害だよ」と言っている声が聞こえてしまったって感じです。

No.44 16/06/25 14:30
社会人31 ( 20代 ♀ )

>> 41 すみません。そういう意味じゃないんです。 親が思うのは当然のことだと思います。 私にも遺伝子に組み込まれているので、そのお気持ちはわ… こちらこそごめんなさい、意味は分かっていました。
そう思う人もいるんだなってことでいいんじゃないですかね(*^_^*)
今は医学も進歩して発達障害も細かく分類して分かるようになってきました。でも、知識を持ってる人は当人とその家族だけだったりしますよね。
嫌だな、て思うけど「障害じゃないかな」て目も必要だと思ってます。

私の考えなんだすけどね(^_^;)

No.45 16/06/26 01:04
LaLa ( lgz8Sb )

確かに、最近よく見かけますね
泣いている子供を上手くあやせない親、
親の低年齢化も問題ではないですかね?
若いお母さんみんながみんなではないので誤解のないようにしてくださいね、

見かけたごく一部の方たちの話ですから、

親になりきれないために自分の親に頼りすぎるようにも見えるし、

それに、親がいても子供が勝手にお菓子売り場に行ってしまったりしても、
気にせず買い物をしてる母親も、見かけます。
ほしいものを手にして戻ってくるだろうって言うのが見えるし、
なんかなぁ?ちゃんと子育てしてますか?って、思うことあります。。

  • << 48 ありがとうございます。 上手くあやせないのか叱れない、そういうのもあるかもしれないですね。

No.46 16/06/26 05:27
名無し46 ( 30代 ♀ )

主さんが変わったのでは?昔は主さんも子育てやら仕事やらで忙しく、周りはあまり気にしなかったけど、今は時間にも心にもゆとりがあって、周りが気になるからそういう子どもが増えたと思うんでしょう。
私は今ちょうど子育て真っ盛りなんで、癇癪持ちの子どもが増えたとか全然感じません。

  • << 49 私のスレちゃんと読んでくれていますか?
  • << 51 ごめんなさい。私のスレを読んで、子育てが終わった世代で、わまりに子育てしている人がいないと思われたんですよね。 私は子供はいません。親戚や友人にも子供がいないんです。 結婚はしていますが、夫の兄弟も子供はいないんですよね。 有り得ないくらい縁がないみたいです。悲しいけど途絶えてしまう種族だったみたい。 職場には子育てされている方は沢山いますが、内容が内容なので、こちらにスレしました。 子供が欲しかったので、ついついスーパー等行くと気に止めてしまうこと20年近くです。それでの感想だと思っていただけたらと思います。

No.47 16/06/26 06:17
通行人47 ( 50代 ♀ )

昔の話になりますが
今は35才と34才になる息子達
一応エリ-トみたいに商社と某国の軍幹部やっていますが
まあ、この子供達の2才3才の頃の癇癪が本当にすごいものだったので
今だに思い出してしまいます
デパ-トに行けばマネキンを倒して迷惑をかけ
ス-パ-ではカ-トを倒し
首根っこつまんでコラア~!
道行く人からは
大変ね~!よくやってられるわねえ~!
みたいに言われ
お尻を叩いてもオムツしているからね
とにかく外に出て他人の目が気になって仕方なかったわ
なので、時々見かける泣きわめく子供を見ると
やってるやってる~!って思います
もっと泣け~、元気に泣きなさい!
そう応援してしまう自分は
もうお婆ちゃん、孫6人
どんなに泣く子が増えても
成長した時を想うと
今しか泣けないんだからねって思うのですよ

  • << 50 元気に泣けー! は、このレスを読んで思ってしまいました。 といっても私が言っても何もできないし、他人事なので言える事だと思うので、あまり、こう思ってもいけないと思いますが。

No.48 16/06/26 07:26
旅人 

>> 45 確かに、最近よく見かけますね 泣いている子供を上手くあやせない親、 親の低年齢化も問題ではないですかね? 若いお母さんみんながみんなで… ありがとうございます。

上手くあやせないのか叱れない、そういうのもあるかもしれないですね。

No.49 16/06/26 07:26
旅人 

>> 46 主さんが変わったのでは?昔は主さんも子育てやら仕事やらで忙しく、周りはあまり気にしなかったけど、今は時間にも心にもゆとりがあって、周りが気に… 私のスレちゃんと読んでくれていますか?

No.50 16/06/26 07:32
旅人 

>> 47 昔の話になりますが 今は35才と34才になる息子達 一応エリ-トみたいに商社と某国の軍幹部やっていますが まあ、この子供達の2才3才の… 元気に泣けー!

は、このレスを読んで思ってしまいました。

といっても私が言っても何もできないし、他人事なので言える事だと思うので、あまり、こう思ってもいけないと思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧