辞めるのになぜ今さら・・・

HIT数 4879 あ+ あ-

ナマスカール港( nd10re )
16/06/26 08:01(更新日時)

私は、辞めます。
新しい人にきちんと教え込みできるようにしてから辞める事になりました。
しかし辞めると言うのに業務に戻してもらえずしんどい思いをしながら(重いものを持ち過ぎて肩を悪くしての退職)冷凍庫で作業しています。
辞めるのに棚番の事を言われたり商品を覚えさせられたりと辞める私に不必要な事をさせられています。
冷凍業務のベテランさんが休んでいてそんな時は、元の業務ができるのに戻してもらえず
意味不明です。
私をヒッターにしたいのかと勘ぐります。
私は、もうしんどいのですが一から面倒を見させてもらえると思い耐えています。
辞める私に頑張れと言うのが受け入れられませんでした。
あと2日耐えれば指導できるはずです。
ですがあなたは、冷凍業務があるからや仮入れの時に少しかかわるくらいだと耐えてきた意味が無いです。それに混乱させたくないです。一から面倒見たいのは、自分の業務だし正しく教えたいからです。
それに他の人が教えているしかも正しく無い所なんか見たくありませんし
それならいる意味ないのでとっくに辞めてます。
面倒見れるから耐えているのです。
私は、なぜ冷凍庫で作業を覚えるのか理解出ず探っては、いますが答えが出ません
明細を渡される時にお願いをし一から面倒見たいと言います。
面倒が見れないなら辞めます。
担当のバカさ加減にあきれました。
今日も文句を言われしんどいので休みながらしていたし冷凍庫業務は、不慣れで耐えられず出てくる回数が多いです。
文句とは、休むな 休み過ぎ ズル休みでした。
辞めるやつこき使う方がおかしいと思うんですが普通なのですか?
辞めつ奴が業務を覚えるその答えを教えて欲しい

タグ

No.2346851 16/06/22 21:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/22 23:06
通行人1 

辞めると言っても雇われの身です。
お給料をいただいているのです。
辞めるまでは新しいことを覚えることも必要なことです。
もし私が指導される身であれば、そんないい加減な仕事をしている人に教えて欲しくありません。
商品を覚えるのも含めて、全ての業務を把握しているからこそしっかりとした指導ができるのです。
辞めるのは肩を壊したからとのことですが、ちゃんと頑張っている姿を見せれば、他の人は自然とあなたを助けます。

  • << 4 知らなくても指導は、できます。Y業務担当なので 今さら新しい事を覚えても役に立たないと思います。 何の役に立つのか知りたいです。そこが理解できないのでうまく処理できない

No.2 16/06/22 23:43
サラリーマン2 

すいません。全体的に文章が荒くて、よく解りません。

主さんは肉体労働で体を痛めて退職するけど、冷凍庫でも肉体労働させられてるんですか?
冷凍業務って何をするんですか?
本当は何の業務を後輩に教えたいんでしょうか?

担当とは何の担当でしょう?
主さんの上司ですか?

会社員である以上は、辞めるまで会社の意向に従うものですよ。
辞める人であろうが、給料を払う以上、会社の好きなように働いてもらおうということですよ。

主さんに後輩を指導してもらうより、会社としては手の足りない所で働いてもらったほうが、助かるという判断なんでしょうね。

  • << 5 私の業務なので私が引き継ぎをしないのは、変ですよね? 私以外に詳しい人いないとマジで思ってます。 因みに私がB業務をすれば迷惑しかかけません 冷凍庫なので痛めつけるように寒く誰でもできるわけでは、ありません 助かることは、無く迷惑なだけなのは、わかります。 担当とは、上司のような存在でまぁ倉庫の指示係で責任者です。 因みにパートです。

No.3 16/06/22 23:55
ナマスカール港 ( nd10re )

不足捕捉します。
私には、Y業務がありそれが本当の仕事です。ですが私に冷凍庫でピッキングするB業務をさせています。
私にB業務がバリバリできる人になってほしいようですが辞める私ができる人になる必要もないと思います。
だからY業務に戻すべきと思ってしまう
担当業務制なのでY業務を知っているだけで面倒見れるのです。

No.4 16/06/22 23:58
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 1 辞めると言っても雇われの身です。 お給料をいただいているのです。 辞めるまでは新しいことを覚えることも必要なことです。 もし私が指導さ… 知らなくても指導は、できます。Y業務担当なので
今さら新しい事を覚えても役に立たないと思います。
何の役に立つのか知りたいです。そこが理解できないのでうまく処理できない

  • << 6 役に立つか立たないかは会社が判断することであって、あなたが判断することではないと思います。 B業務とY業務は全く関係のないことなのですか? Y業務をするにあたってB業務を知っておくと得をすることとかは全くないのでしょうか。 会社の意向に添えないのであれば、もう今すぐ辞めてしまってはいかがですか? 文句ばかり言っていては職場の雰囲気も悪くなるだけです。

No.5 16/06/23 00:07
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 2 すいません。全体的に文章が荒くて、よく解りません。 主さんは肉体労働で体を痛めて退職するけど、冷凍庫でも肉体労働させられてるんですか?… 私の業務なので私が引き継ぎをしないのは、変ですよね?
私以外に詳しい人いないとマジで思ってます。
因みに私がB業務をすれば迷惑しかかけません
冷凍庫なので痛めつけるように寒く誰でもできるわけでは、ありません
助かることは、無く迷惑なだけなのは、わかります。
担当とは、上司のような存在でまぁ倉庫の指示係で責任者です。
因みにパートです。

  • << 21 自分が居なくなると会社が困ると考えるのは主さんの勘違い。会社組織はそんなに甘いものではありません。 会社から給与を頂いてる間は、配置転換も仕事の内で、主さんを引き継ぎ要員員に使わないのは、主さんをその程度の方と会社が見てるだけなんじゃないですか? 転職しても、自分の意に沿わない業務に配置されたら又転職するおつもりですか? 立つ鳥跡を濁さずで、今、勤務されてる会社にも退職後に気軽に遊びに行ける様な辞め方が大人の対応なんじゃないでしょうか。

No.6 16/06/23 00:15
通行人1 

>> 4 知らなくても指導は、できます。Y業務担当なので 今さら新しい事を覚えても役に立たないと思います。 何の役に立つのか知りたいです。そこが理… 役に立つか立たないかは会社が判断することであって、あなたが判断することではないと思います。
B業務とY業務は全く関係のないことなのですか?
Y業務をするにあたってB業務を知っておくと得をすることとかは全くないのでしょうか。
会社の意向に添えないのであれば、もう今すぐ辞めてしまってはいかがですか?
文句ばかり言っていては職場の雰囲気も悪くなるだけです。

No.7 16/06/23 00:33
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 6 YとBは、別業務です。
会社では、おとなしいので文句のもの字も出さないけど
今後を考えたら役に立つと思えません
棚番なんて会社会社で違うし
ちんげんでもいくつか種類があって
YとBで違うもの使ってます。
初めは、すぐ辞める予定でしたが面倒見てくれと支店長に言われて残ってる状態です。

  • << 41 そりゃ、おとなしいのがわるい

No.8 16/06/23 01:04
匿名8 ( ♀ )

主さんが引き継ぎをしないとダメなんですか?
それでも主さんを違う職務につかせてるのであれば、会社が今しか見ず、結果うまく引き継ぎが出来ずに困る事です。
それならそれで仕方ない事。
辞めた後の事まで気にしなくていいと思います。

割り切って淡々と辞めれる日まで仕事をこなしていくしかないんじゃないでしょうか。

残って欲しいと言われて、残ってる以上仕方ありませんよ。
お給料もらってる以上、仕事はしないといけませんが、体を壊してまで会社に尽くす事も私はないと思います。
辞める日が決まってるのであれば、それまで頑張って、決まってないのであれば、早々に決めた方がいいと思います。

無意味な事をさせるのは、指示した上司にしかわかりませんよね...。

  • << 12 支店長には、引き継ぎ云々は、言われてますがこの倉庫にいる担当さんが いい加減に覚えろって感じてるのでは、ないかと思います。 覚える理由も無く できてる業務においておけばいいだけだし迷惑もかからないのですけど

No.9 16/06/23 01:56
匿名9 

仕事だから、これで片付けるのは違うと思うよね。
上司からの説明はなかったんですか?

普通なら違う業務なんかさせませんよ?
引き継ぎなら辞める人の業務を引き継ぎさせるのが筋でそういう会社がほとんどじゃないですか。
例えば、事務職していて総合事務をしていて退職するから仕事内容を教え引き継ぎ宜しくならわかりますよね。

なのにしたこともない経理を教えて引き継ぎ宜しくなんて、そんな会社あるのかな、のレベルです。

それが罷り通るような考えの職場には不信感持ちますけどね。

どうしてもと言うなら上司からの説明があるのが本来じゃないかと。
こういう理由で申し訳ないが出来ないだろうかと前置き相談もしないような上司のやり方が主さんの職場のやり方なんですか?

あり得ないと思いました。
嫌がらせにしか感じませんね。

  • << 13 以前は、仕方ないかと思ってやってましたが身体がもたず辞めると言い出してからは、元の業務に戻れると思ってました。 辞めるけど新しい人が見つかるまで教えるまでいる程度としか思ってませんでした。 なのにもう治ったの?とか棚番がこうでああでとか 別に辞めるので治らなくてもいいしゆっくり治すので 今さら棚番がこうでああでなんて必要ないし ベテランさんも年だし他の人に覚えさせろと思います。

No.10 16/06/23 02:02
匿名9 

>> 9 工場で部品を造っていた人に事務の引き継ぎをしろとか辞める日もわかっているに事務をしろと言っているようなもので、辞める人に一から覚えさせるメリットはなく、どうせならまだ居る人に事務を教えた方がいいのに能率悪いことをさせて、疑問持つのはわかりますよ。
普通は疑問持つでしょうね。

どちらにしても辞めることには変わりないので我慢するしかないですが。
主さんから聞いてみてもいいと思いますよ。


  • << 15 我慢は、します。 面倒見れると思えば 私がその業務をする事は、覚える事なので馬鹿だなぁと 意味無い事させて何がしたいのかさっぱり 私に面倒見させないとなればどこまで腐ってるんだと思いますね 見れないならいる理由ないのです。 とっくに辞めてますよ 辞めてしまう私なのでサボってる風に見えようが別にいいはず 身体がきつくて休んでるのだし 何を頑張ればいいのやら(Y業務ならきちんとやりますとも) 頑張れなくなったから辞めるのに

No.11 16/06/23 07:12
匿名11 

要は、その冷凍業務に人がいない時にかりだされるのだから、会社側が主さんをいいように使ってるだけの事ですよ。
冷凍庫業務はキツイから常に人手不足、ならもう辞める人に入ってもらおう的な?

主さんの後には、一応後任がいるしね。
主さんは後任にきちんと引き継ぎしたくて残っていても会社は、主さんの意思より会社側の都合で主さんを動かしている。

9さんに同意。

  • << 14 他に人は、いますよ できる人が 私の業務は、できない人がやっててグダグダです。 支店長は、私寄りです。

No.12 16/06/23 08:01
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 8 主さんが引き継ぎをしないとダメなんですか? それでも主さんを違う職務につかせてるのであれば、会社が今しか見ず、結果うまく引き継ぎが出来ずに… 支店長には、引き継ぎ云々は、言われてますがこの倉庫にいる担当さんが
いい加減に覚えろって感じてるのでは、ないかと思います。
覚える理由も無く
できてる業務においておけばいいだけだし迷惑もかからないのですけど

No.13 16/06/23 08:09
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 9 仕事だから、これで片付けるのは違うと思うよね。 上司からの説明はなかったんですか? 普通なら違う業務なんかさせませんよ? 引き継ぎ… 以前は、仕方ないかと思ってやってましたが身体がもたず辞めると言い出してからは、元の業務に戻れると思ってました。
辞めるけど新しい人が見つかるまで教えるまでいる程度としか思ってませんでした。
なのにもう治ったの?とか棚番がこうでああでとか
別に辞めるので治らなくてもいいしゆっくり治すので
今さら棚番がこうでああでなんて必要ないし
ベテランさんも年だし他の人に覚えさせろと思います。

No.14 16/06/23 08:12
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 11 要は、その冷凍業務に人がいない時にかりだされるのだから、会社側が主さんをいいように使ってるだけの事ですよ。 冷凍庫業務はキツイから常に人手… 他に人は、いますよ
できる人が
私の業務は、できない人がやっててグダグダです。
支店長は、私寄りです。

No.15 16/06/23 08:19
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 10 工場で部品を造っていた人に事務の引き継ぎをしろとか辞める日もわかっているに事務をしろと言っているようなもので、辞める人に一から覚えさせるメリ… 我慢は、します。
面倒見れると思えば
私がその業務をする事は、覚える事なので馬鹿だなぁと
意味無い事させて何がしたいのかさっぱり
私に面倒見させないとなればどこまで腐ってるんだと思いますね
見れないならいる理由ないのです。
とっくに辞めてますよ
辞めてしまう私なのでサボってる風に見えようが別にいいはず
身体がきつくて休んでるのだし
何を頑張ればいいのやら(Y業務ならきちんとやりますとも)
頑張れなくなったから辞めるのに

No.16 16/06/23 08:20
猫好き ( 30代 ♂ c1NGc )

ぶっちゃけこの文章力で指導されても意味が分からんと思うよ。

  • << 18 仕事は、見て覚えるものですよ

No.17 16/06/23 14:02
通行人17 

知らんがな。

No.18 16/06/23 18:07
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 16 ぶっちゃけこの文章力で指導されても意味が分からんと思うよ。 仕事は、見て覚えるものですよ

  • << 31 今どき見て覚えろなんて言う方いるのね。 無理です。 ちゃんと口で説明して下さい。 細かいコツとか、面倒で教えたくてなくても、そこをちゃんと伝える事が大切です。 誰もがあなたの思うように動けるロボットにはなれません。

No.19 16/06/23 18:59
猫好き ( 30代 ♂ c1NGc )

>> 18 ブラックのテンプレのような意見だな(笑)

社会人としてまともな教育を受けた人間なら、
まず言葉で説明してから手本を見せるんよ。
で、やらせてからまた言葉で説明するんだが、
君だとどっちもまともにやれない。
だから効率は物凄く悪い。

No.20 16/06/23 23:17
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 19 ご心配なく責任者してて教えてた事あるから
大丈夫ですよ

No.21 16/06/24 02:18
サラリーマン21 

>> 5 私の業務なので私が引き継ぎをしないのは、変ですよね? 私以外に詳しい人いないとマジで思ってます。 因みに私がB業務をすれば迷惑しかかけま… 自分が居なくなると会社が困ると考えるのは主さんの勘違い。会社組織はそんなに甘いものではありません。

会社から給与を頂いてる間は、配置転換も仕事の内で、主さんを引き継ぎ要員員に使わないのは、主さんをその程度の方と会社が見てるだけなんじゃないですか?

転職しても、自分の意に沿わない業務に配置されたら又転職するおつもりですか?

立つ鳥跡を濁さずで、今、勤務されてる会社にも退職後に気軽に遊びに行ける様な辞め方が大人の対応なんじゃないでしょうか。

  • << 24 私を引き継ぎに使わないのは、いけない事ですよ 私しかできないのです。できない人がどうやって教えるのですか? 何を言ってるんでしょうね 引き継ぎできないなら先週で辞めてますよ 引き継ぎ云々でいるだけですので
  • << 26 会社は、遊びに行くところでは、ありません後々気軽に遊びにいけるつもりでやるんですか? なってないなぁ 大人の対応するなら遊びに行くなんてもってのほか 社員じゃないし 子供みたいな事しては、いけない 今回怪我が理由なので辞めるのは、やむなしですよ

No.22 16/06/24 04:03
名無し22 

文章意味がわかりませんが
あと一ヶ月か三週間か二週間の我慢ですよ
あと退社まで少しですファイト

  • << 27 面倒が見れないなら辞めるだけです。 身体がもたないので

No.23 16/06/24 04:16
通行人23 

担当部署以外の仕事につかされていて不満に思ってるとこまではわかったけど
回答者が同じ職場ならわかるかもしれないけどその仕事に携わってない回答者には意味分からない部分が多い。

担当部署以外の仕事を強要されるには何しらの理由があるんじゃないでしょうかね?(人手不足など)
納得いかない事柄ならその方に辞める自分が何でY?部署に移動なのか聞けないですか?

  • << 25 人員不足は、ありません 聞けませんよ当たり前の事です。

No.24 16/06/24 07:55
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 21 自分が居なくなると会社が困ると考えるのは主さんの勘違い。会社組織はそんなに甘いものではありません。 会社から給与を頂いてる間は、配置転… 私を引き継ぎに使わないのは、いけない事ですよ
私しかできないのです。できない人がどうやって教えるのですか?
何を言ってるんでしょうね
引き継ぎできないなら先週で辞めてますよ
引き継ぎ云々でいるだけですので

No.25 16/06/24 07:57
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 23 担当部署以外の仕事につかされていて不満に思ってるとこまではわかったけど 回答者が同じ職場ならわかるかもしれないけどその仕事に携わってない回… 人員不足は、ありません
聞けませんよ当たり前の事です。

No.26 16/06/24 08:04
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 21 自分が居なくなると会社が困ると考えるのは主さんの勘違い。会社組織はそんなに甘いものではありません。 会社から給与を頂いてる間は、配置転… 会社は、遊びに行くところでは、ありません後々気軽に遊びにいけるつもりでやるんですか?
なってないなぁ
大人の対応するなら遊びに行くなんてもってのほか 社員じゃないし
子供みたいな事しては、いけない
今回怪我が理由なので辞めるのは、やむなしですよ

No.27 16/06/24 08:05
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 22 文章意味がわかりませんが あと一ヶ月か三週間か二週間の我慢ですよ あと退社まで少しですファイト 面倒が見れないなら辞めるだけです。
身体がもたないので

No.28 16/06/24 11:17
通行人23 

堂々巡りですね。
理由もきけない。会社の方針がそうなのだから仕方がない

不満なら辞めるのを早めるしかないですね

No.29 16/06/24 14:45
匿名29 

主さんの様な立場の部下が職場にいて相談してきので、役職者の立場から言ったのが「理不尽だよね❗言いたい事は分かるし、理解出来るよ!でも給料貰ってるのだから会社の決定に従わなきゃ。不満は与えられた仕事以上をこなして始めて言えるんじゃない?異動についても規約内に明記されているのだから従って欲しい‼会社全体の事を考えて欲しい❗」って言いました!
そのあと声かけたり、飲み物差し入れしたりと、フォローして3ヶ月後に退職された。

正直面倒くさい。でも付き合わないといかん。「辞めたい」って2度口にした人は勝手に辞めてくれ。引き継ぎも必要なし!引き継ぎされないと会社が回らないと思う?残ってる社員はそんな無能じゃない。何百人単位の会社で1人抜けただけで、回らないのは部長以上が辞めた時だけ。その下が辞めようが関係なし。
自己満足で引き継ぎしたいなら、書類・マニュアル作成してみたら?

  • << 32 私の他にベテランさんがちゃんとしています。 ベテランさんの仕事だから 別に業務移動されたわけでは、無く休んだ時に入って業務できるように覚えなさいだと思います。 でも辞めるのだからその役割は、無理では、ありませんか? できる人は、他にいくらでもいるわけで 私が入れば倍人を使い作業する羽目になるんです。 たとえできる人になっても残ってくれない人ですよ その社員因みに無能だと思いますよ無能の塊ですし 教え方知らないのかもしれないね

No.30 16/06/24 16:34
名無し30 

仕事はそれぞれ違います。引き継ぎは必要です。

何も分かってない人が、いつも余計な事を言って、他の人の仕事が増える。

事務職、現場、それぞれ次の方に引き継ぎしてから辞めないと。

事務職だけでも会計、医療、労務など、それぞれ引き継ぎしてから退職されました。

引き継ぎしてくれないと、残った人じゃ教えたくても、分かりませんから。

  • << 33 そう言う状態です。どこも 引き継ぎは、必要ですね

No.31 16/06/24 16:49
名無し30 

>> 18 仕事は、見て覚えるものですよ 今どき見て覚えろなんて言う方いるのね。
無理です。
ちゃんと口で説明して下さい。
細かいコツとか、面倒で教えたくてなくても、そこをちゃんと伝える事が大切です。

誰もがあなたの思うように動けるロボットにはなれません。

  • << 34 コツも何もありませんよ 見て覚えるしか無いんです。 商品が商品だけに見て覚えるしかないんです。 どうやってさといもSとM口で説明するの? 見るしかあるめぃ

No.32 16/06/24 18:16
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 29 主さんの様な立場の部下が職場にいて相談してきので、役職者の立場から言ったのが「理不尽だよね❗言いたい事は分かるし、理解出来るよ!でも給料貰っ… 私の他にベテランさんがちゃんとしています。
ベテランさんの仕事だから
別に業務移動されたわけでは、無く休んだ時に入って業務できるように覚えなさいだと思います。
でも辞めるのだからその役割は、無理では、ありませんか?
できる人は、他にいくらでもいるわけで
私が入れば倍人を使い作業する羽目になるんです。
たとえできる人になっても残ってくれない人ですよ

その社員因みに無能だと思いますよ無能の塊ですし
教え方知らないのかもしれないね

No.33 16/06/24 18:17
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 30 仕事はそれぞれ違います。引き継ぎは必要です。 何も分かってない人が、いつも余計な事を言って、他の人の仕事が増える。 事務職、現場… そう言う状態です。どこも
引き継ぎは、必要ですね

No.34 16/06/24 18:20
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 31 今どき見て覚えろなんて言う方いるのね。 無理です。 ちゃんと口で説明して下さい。 細かいコツとか、面倒で教えたくてなくても、そこをちゃ… コツも何もありませんよ
見て覚えるしか無いんです。
商品が商品だけに見て覚えるしかないんです。
どうやってさといもSとM口で説明するの?
見るしかあるめぃ

No.35 16/06/24 18:28
猫好き ( 30代 ♂ c1NGc )

>> 34 規格は度量衡によって定義付けられるから文字の資料は必須だろ(笑)
本当にどうしようもないな‥

No.36 16/06/24 18:47
サラリーマン ( KGpQ0 )

無能な上司か、なんらかの嫌がらせですね。

No.37 16/06/24 22:13
通行人23 

無能な上司雇っているのも会社、
主さんが経験に後任の引き継ぎさせないで違う部署の仕事をさせてるいる判断も給料を払ってる会社なんです。

もう愚痴でしか聞こえないよ。

もうやめられる心構えなら任期を早めてもらったほうがいいと思う。
あとは我慢して任期まで働くか、

いくらここで訴えかけたって
解決策ないじゃん、

No.38 16/06/25 09:52
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 37 いいえやる事は、だだ一つ元に戻してもらう事だけ
我慢して働く必要ない
別に業務移動してないので
私は、迷惑をかけにお邪魔してるだけです。
別に覚える理由もないし
今さら覚えてどうするのよ?
別の人教育しろって
それだけです。
任期でもないですし教えてから辞める約束です。

  • << 45 主さんが支店長と約束して残留していても、主さんの上司がその意向を酌まずで不満なら、支店長と直接話をするのが筋です。 支店長と直接話をする方法がないなら、仕事の引き継ぎの必要はありませんから、さっさと辞めて欲しいのが上司の気持ちでしょう。 元々、主さんはとうに辞めている予定だったわけですから、今、主さんが教えたいと思う方が業務担当に着いていたのは予定通りなんでしょう。 そして、主さんの今の業務に穴が空いたから、単にそこに配属なだけです。 仕事を覚えることはさほどの重みはないでしょう。 上司には、支店長の意図は関係ないんだと思いますよ? 主さんは、身体を労るために退職するわけですから、無理に残留する意味はないと思います。 どうしても、支店長との約束を果たしたいのであれば、支店長と直接話をして、支店長にきちんと引き継ぎのできる状況にしてもらってください。 そこまでする事は、無駄だし、会社の業務なんてなるようになるので、主さんが心配することではないですけどね。

No.39 16/06/25 13:53
名無し39 

要は退職するのに、それまでやっていたのと違う業務に回されて、本来の業務の引き継ぎができないということ?
だったら引き継ぎしないで辞めちゃえば?
主さんは引き継ぎがあるから退職を延ばしたんでしょ?
なのに上司は引き継ぎをさせないで、違う業務をさせていて、本来の業務には不慣れな人を使っているんでしょ?
主さんが今辞めてもなんとでもなりますよ
パートなら社員ほど責任の重いことをしていない筈だし、主さんがやっていた業務は後任と上司でなんとか回しますよ

パートなんだから、そこまで引き継ぎにこだわる必要ないですよ
現に主さんが引き継ぎしてなくても、グダグダとはいえ他の人が仕事はやってくれているんだし、後任もそのうちちゃんと仕事は覚えますよ

グチグチ言ってても辛いだけだし、とっとと辞めた方が良いですよ

あと余計なお世話ですが、主さんの文章は本当に分かりにくい
もう少し文章を整理して、分かりやすく書いてくれると助かります

  • << 51 いや 責任ある仕事です。 普通に買い取りさせられるし 責任もって業務にあたらないと仕事から手を引かれてしまいます。 そうなると仕事なくなるので

No.40 16/06/25 15:07
通行人23 

それは主さんだけの考え、思いですよね?

会社は不慣れで迷惑かけている状況でも違う業務についてくださいと言ってるんですからしょうがないでしょと言ってるんですが、、、


辞めるのわかってて違う業務に覚える気ないならやめた方が自分にとってもいいんじゃないでしょうか?

  • << 52 覚える気も何もその必要は、ないと言う事です。 辞めるやつにお金をかける方がおかしいと思いますがね 辞めるやつ育てて何になるんかいね

No.41 16/06/25 15:27
名無し41 

>> 7 YとBは、別業務です。 会社では、おとなしいので文句のもの字も出さないけど 今後を考えたら役に立つと思えません 棚番なんて会社会社で違… そりゃ、おとなしいのがわるい

  • << 53 ふがいないです。

No.42 16/06/25 18:08
社会人42 

引き継ぎの件は大丈夫だと思いますよ。
仮に主さんしかわからない事でも、なるようになるのが会社です。
というより、それが社会というものです。自分が思っているより、自分の替えはいくらでもいるし、どうにでもなるんですよ。

雇用されてるって、そういう事です。

  • << 50 なってないから困ってるんですよ

No.43 16/06/25 18:18
社会人42 

それと、少し主さんは頑固かなという印象です。

雇用してる側ではなく雇用されてる身、しかもパートです。

どんなに約束だ!と叫んでも、上が決めたことなら仕方ないし、しかも辞める身分です。

もう少し、ご自分の立場や状況を理解してみてもいいのでは?

No.44 16/06/25 19:40
名無し44 ( ♀ )

何度もおかしな日本語で冷凍業務がってしつこくスレ立ててる方ですよね?

文章から察するに、説明が下手だと思うので、そんな説明を受けるよりは、後任が分からないなりに試行錯誤してやり方を構築する方がいいように見受けられます。

引き継ぎさせてもらえないので辞めますってさっさと辞めてしまえばいいのではないですか?

皆さん仰ってますが、主さんが抜けてもちゃんと会社は回ります。

  • << 54 試行錯誤?一番ダメなやり方だ こんにやり方があるので勝手な事されても本人が困って苦しむだけ誰も助けません ルール無視は、許されません ルール無視してると業務撤退になります。 呉西の営業所の分と一緒にね 回るならそうしてるけど回らんのです。 経験者は、私しかいない

No.45 16/06/25 19:54
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

>> 38 いいえやる事は、だだ一つ元に戻してもらう事だけ 我慢して働く必要ない 別に業務移動してないので 私は、迷惑をかけにお邪魔してるだけです… 主さんが支店長と約束して残留していても、主さんの上司がその意向を酌まずで不満なら、支店長と直接話をするのが筋です。
支店長と直接話をする方法がないなら、仕事の引き継ぎの必要はありませんから、さっさと辞めて欲しいのが上司の気持ちでしょう。
元々、主さんはとうに辞めている予定だったわけですから、今、主さんが教えたいと思う方が業務担当に着いていたのは予定通りなんでしょう。
そして、主さんの今の業務に穴が空いたから、単にそこに配属なだけです。
仕事を覚えることはさほどの重みはないでしょう。
上司には、支店長の意図は関係ないんだと思いますよ?
主さんは、身体を労るために退職するわけですから、無理に残留する意味はないと思います。
どうしても、支店長との約束を果たしたいのであれば、支店長と直接話をして、支店長にきちんと引き継ぎのできる状況にしてもらってください。
そこまでする事は、無駄だし、会社の業務なんてなるようになるので、主さんが心配することではないですけどね。

  • << 48 私の業務は、一番気を使いクレームが多い仕事です。 私に引き継ぎをと言ってます。 だから教えてあげないと大変かと思っております。

No.46 16/06/25 20:32
匿名46 

この文章力から言って仕事がまともに出来る人とは思えないし、引き継ぎさせたくなかったんじゃないのかね。

冷蔵庫や冷凍の仕事もしたことがあるけど、そんなに覚えることがたくさんあって大変じゃなかったけどな…。

2時間所定のところをやって、そのあと、やっぱりたまに野菜部門の応援に行ったりもあったけど、別に大変じゃなかったですよ?

主さんが要領が悪いだけのような…。

No.47 16/06/25 21:56
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 46 あのぉルールや決まりがたくさんあるんですよ
事業所関係なので
いっぱいあり過ぎて大変ですよ
覚えるの大変だったわ

No.48 16/06/25 21:58
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 45 主さんが支店長と約束して残留していても、主さんの上司がその意向を酌まずで不満なら、支店長と直接話をするのが筋です。 支店長と直接話をする方… 私の業務は、一番気を使いクレームが多い仕事です。
私に引き継ぎをと言ってます。
だから教えてあげないと大変かと思っております。

No.49 16/06/25 22:25
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

>> 48 ここで騒いでも改善しません。
そして、直属の上司が引き継ぎの業務をさせてくれないなら、支店長に直に話をして、上司に引き継ぎの業務を出来るように話を通し、事実確認までしてもらわなければ実現は難しいです。
理解できずに、ここでごねていても、無駄です。
身体を労るために退職するわけですから、引き継ぎの業務が出来ない会社に残留する意味はありません。
理解できないならば、今の状況は変わりません。

No.50 16/06/25 23:17
ナマスカール港 ( nd10re )

>> 42 引き継ぎの件は大丈夫だと思いますよ。 仮に主さんしかわからない事でも、なるようになるのが会社です。 というより、それが社会というものです… なってないから困ってるんですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧