注目の話題
親が会社に挨拶、、
がんばっても何も言ってもらえない会社
高熱だと知り長時間放置

足腰弱るのが早い原因

レス8 HIT数 3814 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
16/05/12 15:07(更新日時)

すごく田舎で姑と同居しています。
近所は9割は高齢者で私と夫の次に若い人で60代です。
姑は65歳なのでうちの地域ではまだ若い方です。
80代でも地域の作業には草刈り機など機械を使って作業します。人がいないので女性でも元気な方は機械を使います。
ですが、うちの姑は何もしません。除草作業は重労働なので無理はできませんが、簡単な昼御飯を用意する仕事すら、年寄りだからできない、と言います。
なので私は、作業には出ず一人で炊き出しの準備をします。
夜に打ち上げで一杯飲む席の準備も一人でしました。またに見かねて近所の70代のおばあさんが手伝ってくれたことがありました。
姑に声をかけてくれましたが、私は年寄りだから無理、と自分より歳上のおばあさんに堂々と言いました。
病気などはありません。病気を見つけに病院には度々行きます。異常なしなので病院や診療科を次々変えます。
体は健康なのに、年寄だ、体が弱いなど理由をつけて動かないので、本当に足腰が弱り80代のおばあさんより不安定な歩き方をしています。
近所のおばあさんが言っていました。動けるときに動いて体を作ってできるだけ健康でいないと子供たちにも迷惑かける。
そういうおばあさんのことを姑は、若い頃楽ばかりしてるから体にガタがこなくて今でも動けるんだ。と言います。
元気な高齢者と姑のように早くに足腰弱ってしまう高齢者、この差はなんでしょうか?

タグ

No.2331281 16/05/10 12:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/05/10 14:13
ベテラン主婦1 

主さんの姑=ただのズボラ かまってちゃん
主さん お気の毒だわ

No.2 16/05/10 14:53
匿名2 

生まれ持った体質としか言いようがない。
90代で自転車に乗ってる老婆もいれば60代でヨタヨタ歩く人もいる。

生活環境や肥満の影響は当然あるんだろうが、身体がもともと強い人は無理をしても壊れない。

姑は身体が弱いんだろうが、少しぐらいは手伝って欲しいね。

No.3 16/05/10 15:46
既婚者3 

姑さん、単なる怠け者ですね。

このままずっと動かなければ足腰が弱る一方ですよ

元気なお年寄りは散歩したり、自分で色々と動いています。

骨がもろくなりますよ!
何か手伝わせた方が本人の為です。

No.4 16/05/10 19:08
既婚者0 ( ♀ )

ありがとうございました。
これからの健康を考えると少しでも無理のない程度に動いてくれると助かるのですが、夫も色々薦めるのですが、あれも嫌、これも嫌、無理、無理。
私は体が弱いのだから、労って、あれやってこれやって。
夫がついにキレて、このくらいはできるだろ!と突き放すと雨の中にずっと座って風邪ひいたと騒ぎだしたり、怪我をしたりします。
とにかく、何もする気がありません。近所にも大丈夫?と声をかけてくれる人は最近はいません。
病院だと看護師さんやお医者さんが気遣ってくれますから、居心地がいいのかもしれません。
このような状態ではますます体は弱るばかり、でも口は人一倍達者なので困っています。

No.5 16/05/11 08:15
匿名5 ( ♀ )

そんな姑さんを見てる主さんはイライラしますよね。
でも普段から健康のために動こうとする人としない人の差で変えられないと思います。
主さんの姑さんの場合はかまって欲しい甘えが強い人のようだし。

ちなみに同居してるうちの姑も自分でやれることすらしようとせず嫁の私に甘えてます。
私は姑が早く弱ろうが動けなくなろうが自業自得だと思ってるので、姑の行動には関心ありません。舅を含めた家族もです。
誰からも関心をもたれない姑は、小さな身体の変化をグズグズいって家族の気を引こうとしますが家族には右から左に流されます。

こういう人は他力本願で自分が招いた不幸も人のせいですし、いま与えられてる幸せにも気づけませんから、どれだけまわりが気にかけてもきりがありません。こちらが割り切って必要最低限のことだけやり見てみないふりをするのが1番です。

No.6 16/05/11 10:18
既婚者 ( ♀ )

>> 5 ありがとうございます。
同居は本当に様々な面で大変ですよね。
私もできるだけ見てみぬふり、また始まったよ。という感じで、困っていることは夫に間に入ってもらいます。
こちらは無関心でいても、姑は放っておいてはくれません。無関心がまた癪に障るみたいで。
このままでは介護が本当に早くなりそうです。
これから子供は大学進学希望ですし、教育費の問題もあります。
現在共働きですが、介護問題も重なると生活も大きく変わるような気がします。
夫もそれを考えると少しでも元気で自分で動ける期間を長くしてほしいと姑に声をかけるのですが。
やはり同居で介護が必要になったとき、まったくの無関心はできないように私は思っています。

No.7 16/05/11 10:40
匿名5 ( ♀ )

>> 6 そうですね。同居となると放置はしたくても難しいですね。

でも身体のためにと促しても、そういう姑は行動に移しませんよね。

家族になるべく負担をかけないように。1年でも長く元気で世話をかけずにいられるようにと頑張ってるお婆ちゃんがご近所にもおられますが、うちの姑も自分に都合のいい言い訳で被害者気取り。自分を甘やかしてます。

ですが私は姑が大嫌いなので、努力もしない老後に迷惑かけられたらたまらないと思い、直談判して姑の老後の貯蓄も聞きだし話し合ったあげく私が管理してます。
うちは姑も高齢で介護がすぐそこまできてるので。

そこに至るには修羅場も多々ありましたが、姑のために余分な費用や労力も使いたくないし私の家族にとばっちりを被りたくないのでそうしました。

主さんも同居ですか?
心痛お察しいたしますが、言うべきときには言う嫁の姿勢で負けずに頑張られてください。
応援しています。

No.8 16/05/12 15:07
既婚者 ( ♀ )

>> 7 ありがとうございます。
私も同居です。
これまで様々なことがあり私も姑は嫌いです。
来る介護に備えて、事前に準備を整えておくことは本当に大切だと思います。
うちの姑は貯蓄はなく、支給されている年金は満額ではなく、さらに繰り上げ需給なので本当に少額です。
買い物や病院費用で残ることはありません。
近所の方からも、あまり刺激が少ないとボケるのが早いと言われました。
以前は、近所の人たちも心配してくれていたのですが、80歳のおばあさんやおじいさんにあんた、まだ若いからしゃんと動かなきゃ。私は年寄りで動けないからあんたがして。と堂々と言いまくっていたみたいです。
姑は体が悪いのだからそっとしておこう、ということになってしまいました。
このままではやはり負担は避けられない。私たちの言葉は聞かない。姑自身、将来のことなど頭にもない。
いっそ、キッパリ縁切って家を出られたらどんなに楽かと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧